2001年7月 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
1(日) |
演し物 | イベント名 | 会場 | 共演者 | |
---|---|---|---|---|---|
NHKサンデージョッキー | NHKスタジオパーク (生放送) |
司会:岩本公水、秋山隆 松山恵子、因幡晃、岡ゆう子 藤原浩、チョー・ヨンミ、堺すすむ 大空遊平・かほり、中村容子 |
|||
2(月) |
演し物 | イベント名 | 会場 | 共演者 | |
牛ほめ | 上席(昼席) | 12:20上がり 新宿末広亭 12:15上がり 一般 2,700円 学生 2,200円 小学生 1,800円 Tel.03-3351-2974 |
主任:三笑亭茶楽 | ||
平治メモ | とてもかたいお客さん。町田の団体さん。 | ||||
演し物 | イベント名 | 会場 | 共演者 | ||
お若伊之助 | 上席 | 池袋演芸場 地図 | |||
平治メモ | 今日がネタおろし。あまりよくない。何箇所もつっかえる。 | ||||
3(火) |
演し物 | イベント名 | 会場 | 共演者 | |
源平盛衰記 | 上席(昼席) | 12:20上がり 新宿末広亭 12:15上がり 一般 2,700円 学生 2,200円 小学生 1,800円 Tel.03-3351-2974 |
主任:三笑亭茶楽 | ||
平治メモ | 時間の関係で、木曽義仲のくりから峠。 | ||||
4(水) |
演し物 | イベント名 | 会場 | 共演者 | |
源平盛衰記 | 上席(昼席) | 12:20上がり 新宿末広亭 一般 2,700円 学生 2,200円 小学生 1,800円 Tel.03-3351-2974 |
主任:三笑亭茶楽 | ||
平治メモ | 夜に入れ替わり。稽古稽古の日々。 | ||||
演し物 | イベント名 | 会場 | 共演者 | ||
死神 | 学校寄席 | 相模大野高校(神奈川県) | |||
平治メモ | 学校からの注文で「死神」。とてもいい生徒さん。 | ||||
5(木) |
演し物 | イベント名 | 会場 | 共演者 | |
やかん | 上席(昼席) | 12:20上がり 新宿末広亭 12:15上がり 一般 2,700円 学生 2,200円 小学生 1,800円 Tel.03-3351-2974 |
主任:三笑亭茶楽 | ||
平治メモ | 昼席はちゃんとつとめて、夜は会。 | ||||
演し物 | イベント名 | 会場 | 共演者 | ||
源平盛衰記 お若伊之助 |
第43回桂平治独演會 | お江戸・上野広小路亭 当日 2,000円、前売 1,800円 Tel.03-3833-1789(永谷商事) |
音曲扇鶴、三笑亭可龍、桂前助 | ||
平治メモ | 落ち着いてできたと思う。今日が二回目。 | ||||
6(金) |
演し物 | イベント名 | 会場 | 共演者 | |
夏の医者 | 上席(昼席) | 12:20上がり 新宿末広亭 一般 2,700円 学生 2,200円 小学生 1,800円 Tel.03-3351-2974 |
主任:三笑亭茶楽 | ||
平治メモ | この噺は好きなんだなぁ。 | ||||
7(土) |
演し物 | イベント名 | 会場 | 共演者 | |
納豆や | 上席(昼席) | 12:20上がり 新宿末広亭 一般 2,700円 学生 2,200円 小学生 1,800円 Tel.03-3351-2974 |
主任:三笑亭茶楽 | ||
平治メモ | 時間の関係で、短めに。 | ||||
8(日) |
演し物 | イベント名 | 会場 | 共演者 | |
死神 青菜 |
第3回笑劇場落語会 桂文治・平治親子会 ─文治師匠がやってくるYAYAYA!! |
唐人町商店街内甘棠館show劇場 前売 3,000円、当日 3,500円 内浜落語会 |
桂文治「口惜しい」 桂前助「やかん」 |
||
平治メモ | 【死神】学校でやったので、さらう必要なし。 【青菜】お寺とは違って熱くなくていい。お寺もやりやすいけど。 |
||||
演し物 | イベント名 | 会場 | 共演者 | ||
時そば | 桂文治・平治親子会 | 大分県別府市 | 桂文治 | ||
平治メモ | 「青菜」と思ったが、前に出ていたので、間違いないネタで。 | ||||
9(月) |
演し物 | イベント名 | 会場 | 共演者 | |
普段の袴 | 上席(昼席) | 12:20上がり 新宿末広亭 一般 2,700円 学生 2,200円 小学生 1,800円 Tel.03-3351-2974 |
主任:三笑亭茶楽 | ||
平治メモ | いっぺん家に帰って、出直す。ハードスケジュール。 | ||||
10(火) |
演し物 | イベント名 | 会場 | 共演者 | |
牛ほめ | 学校寄席 | 松伏高校(埼玉県) | |||
平治メモ | 二楽さんの母校。終わってすぐ、末広亭へ。 | ||||
演し物 | イベント名 | 会場 | 共演者 | ||
半分垢 | 上席(昼席) | 12:20上がり 新宿末広亭 一般 2,700円 学生 2,200円 小学生 1,800円 Tel.03-3351-2974 |
主任:三笑亭茶楽 | ||
平治メモ | この前、足ぶみ運動しながら、さらった。 | ||||
14(土) |
演し物 | イベント名 | 会場 | 共演者 | |
源平盛衰記 | 妻沼 | ||||
平治メモ | 斎藤実盛の地元。この為に「源平」を覚えた。 | ||||
15(日) |
演し物 | イベント名 | 会場 | 共演者 | |
NHKサンデージョッキー | |||||
16(月) |
演し物 | イベント名 | 会場 | 共演者 | |
小言念仏 | 定席 | 浅草演芸場 | |||
平治メモ | 十分お客さんをほぐして、本題へ。 | ||||
19(木) |
演し物 | イベント名 | 会場 | 共演者 | |
夏の医者 | 静岡県浜松市 | ||||
平治メモ | 大阪の鶴志師匠の楽屋噺、大好き。 | ||||
21(土) |
演し物 | イベント名 | 会場 | 共演者 | |
肝つぶし | しのばず寄席 | お江戸・上野広小路亭 当日 2,000円、前売 1,800円 Tel.03-3833-1789(永谷商事) |
|||
平治メモ | 二人会のためにさらう。久しぶりだね。 | ||||
22(日) |
演し物 | イベント名 | 会場 | 共演者 | |
NHKサンデージョッキー | |||||
26(木) |
演し物 | イベント名 | 会場 | 共演者 | |
青菜 | 練馬文化会館 | 春風亭柳昇 林家こぶ平 |
|||
平治メモ | いつも電車に乗ってみていた場所。いっぱいのお客さん。 | ||||
27(金) |
演し物 | イベント名 | 会場 | 共演者 | |
のっぺら坊 | 東穀寄席 | 人形町・東穀ホール 18:00開演 無料(葉書にて申込) Tel.3705-3622(立川笑志) |
立川笑志、橘家蔵之助 入船亭扇治、春雨や雷蔵 |
||
平治メモ | 毎回こちらもいっぱいのお客さん。とてもいい感じ。 | ||||
28(土) |
演し物 | イベント名 | 会場 | 共演者 | |
あくび指南 | 前橋病院寄席 | 群馬県前橋市 昼 |
|||
平治メモ | 二人会の為、稽古。王子の三浦さん来ていた。 | ||||
演し物 | イベント名 | 会場 | 共演者 | ||
もう半分 | 二丁目 魚新 | 桂米二郎 | |||
平治メモ | 今日は怪談特集。米二郎は「お菊の皿」。 | ||||
29(日) |
演し物 | イベント名 | 会場 | 共演者 | |
NHKサンデージョッキー | |||||
30(月) |
演し物 | イベント名 | 会場 | 共演者 | |
あくび指南 肝つぶし |
第20回平治・扇治二人会 | 池袋演芸場 地図 18:30開演 前売:1,800円 当日:2,000円 Tel.3971-4545(池袋演芸場) |
入船亭扇治 | ||
平治メモ | 【あくび指南】とてもよく出来たと思う。自信と慢心は紙一重。 【肝つぶし】「あくび指南」で安心したのか余り良くない出来。 |
||||
小太郎レポート | 「あくび指南」 今回の二人会は二本とも初めて聞くネタを演じる。 1本目は「あくび指南」。笑いのポイントをはずさず、きっちりと演じてくれて大変面白かったが、平治師匠の江戸っ子職人はいつも元気一杯。こういうネタのときは、のほほ〜んとこっちまでも眠たくなってしまうような、ホノボノとした空気が伝わってくるような工夫がほしいところだ、と感じた。 「肝つぶし」 この噺は円生のCDで一度、生の高座ではさん喬師匠のものを聞いたことがあるが、はっきりいって今一つよくわからない噺。笑ってしまうほどのバカバカしさもなく、登場する義兄弟に感情移入できるほどの人情噺のペーソスもない、私の感性の中では。それをどう見せてくれるのか興味津々だった。まず、噺の情景が頭に浮かぶように、ストーリーがしっかりと伝わって来たのはさすが。それなりに笑いもあった。ただ、他の演者のときにも思ったように、下げを聞いたあと「それでどうなの?」という噺の中途半端さは残った。これからこのネタをやっていく中で、この結末をどう客に納得させるのか、それが課題だろう。会全体としては、ほかに扇治さんのこれまでになかった面白さが出た「粗忽の釘」、夏の描写があざとかった「麻のれん」が聞けて、充実したものだった。 |
||||
31(火) |
演し物 | イベント名 | 会場 | 共演者 | |
夏の医者 | 池演余一会 二派連合落語会(夜の部) |
池袋演芸場 地図 18:30開演 前売:2,500円 当日:3,000円 Tel.3971-4545(池袋演芸場) |
立川談春、白山雅一 立川左談次、桂小文治 三遊亭小遊三、立川談幸 前田隣、立川笑志 |
||
平治メモ | ホール落語のようなお客さん。 |