カレンダーの日付をクリックするとその日のスケジュールまでジャンプします。

2005年2月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28


入口へ
桂平治全仕事目次へ
前月の仕事 次月の仕事

1 時間 演目 イベント名 会場 共演者
         
平治メモ  
2 時間 演目 イベント名 会場 共演者
         
平治メモ  
3 時間 演目 イベント名 会場 共演者
  親子酒   高田寿の家  
平治メモ 毎年この時季はここで豆まきと落語。去年は師匠が亡くなって直ぐだったので去年のネタも忘れていた。師匠の想い出話と「親子酒」。お客さんの中に文治師匠の十八番でしたねと詳しい方もいた。終わって鬼子母神を散策しようと思ったが豆まきがありそこへ。芸人が居るとダレるので諦める。
学習院下から歩いて池袋へ。道々以前落語会をやっていた所や小料理やがあり懐かしい。行列の出来るラーメンやも。人各々だが僕は並んでまで食べたいとは思わない。
4 時間 演目 イベント名 会場 共演者
         
平治メモ  
5 時間 演目 イベント名 会場 共演者
         
平治メモ  
6 時間 演目 イベント名 会場 共演者
14:35上がり 木曽義仲 定席(昼の部) 上野広小路亭 12:15
笑福亭里光
桂うらら
江戸家まねき猫
三遊亭春馬
13:30
三遊亭とん馬
セーラーズ
14:05
雷門助六
−仲入り−
14:35
桂平治
若倉健
神田松鯉
15:30
三遊亭栄馬
松旭斎小天華
16:05
主任三笑亭笑三
平治メモ 食い付きの役目で陽気にして後へ渡す。良く笑ってくれる。後は松鯉先生に託す。
時間 演目 イベント名 会場 共演者
  親子酒 上席後半(昼の部)代演 浅草演芸ホール 主任:三遊亭圓右
平治メモ 広小路の後すぐ浅草へ。鶴光師匠の代わり。やっぱり有名な方の代わりは辛い。でもマイペース。漫談が多いのでちゃんとした筋物を。良く聴いて笑ってくれるお客さん。
7 時間 演目 イベント名 会場 共演者
14:35上がり 湯屋番 定席(昼の部) 上野広小路亭 【主任】三笑亭笑三
平治メモ 久しぶりに演った。時間が延びていたので短く演るつもりが詰める所が無く延びたまま降りてきた。良く笑うお客さん。今銭湯も少なくなっているのでこの噺も演り辛くなるんだろうな。終わってこの前行きそびれた鬼子母神へ行った。とてもいい造りでいい感じ。境内の銀杏も良いし土産物やさんも風情がある。すすかのミミズクはなかった。なんか得した心持ち。明日は何処へ行こうかな。
8 時間   イベント名 会場 共演者
14:35上がり 掛け取り 定席(昼の部) 上野広小路亭 【主任】三笑亭笑三
平治メモ 今日は冷たい雨。噺家は時知らず。良く聴いてくれた。終わって小蝠の「無精床」を聴いてお茶に。西武線は事故で遅れ、中は相変わらず寒い。前に駅員に文句を言ったが本当セコイ。そんなにセーブしなくても。親方がセコイとそんなもんかな。
9 時間 演目 イベント名 会場 共演者
14:35上がり 女給の文 定席(昼の部) 上野広小路亭 【主任】三笑亭笑三
平治メモ 前が延びていたので時間調整。今日はおばさま達が多いので陽気。終わって芸団協の事務所へ。落語と音楽のジョイントについて話し合う。そこで俳優で悪役の浜田晃さんに会う。悪役好きの僕は感激した。
10 時間 演目 イベント名 会場 共演者
14:35上がり 浮世床 定席(昼の部) 上野広小路亭 【主任】三笑亭笑三
平治メモ 今日が楽日。良く入っているが今日が一番オモイ。色物さん向き。夢のところで半ちゃんというところを鉄さんと言ってしまい、最後まで鉄さんで通すのに骨が折れた。
11 時間 演目 イベント名 会場 共演者
  木曽義仲 中席(夜の部) 新宿末広亭 橘ノ昇美依/春風亭鯉枝(交互)
新山 真理
三遊亭圓馬
都家 歌六
瀧川 鯉昇
三遊亭左圓馬
北見 マキ
三遊亭遊三
笑福亭鶴光
−仲 入 り−
桂 南なん
東京ボーイズ
三遊亭圓輔
三笑亭笑三
ボンボンブラザーズ
【主任】三笑亭夢太朗
平治メモ 今日から新宿。二階まで開いて凄い入り。なんでも雑誌でいくつか紹介されたらしく、深夜寄席で二百人近く入ったそうだ。なるべく陽気なネタで後へ渡す。終わって居酒屋大小原へ。師匠の法事の打ち上げ。一門と息子さんと一杯。仲のいい一門で良かった。呑める人は池袋で二次会に行ったようだが僕は明日早いので帰宅。電車の中で俳優の伊吹剛さんご夫妻に会う。やはり縁があるんだなぁ。
12 時間 演目 イベント名 会場 共演者
開場/13:30
開演/14:00
浮世床
うどんや
おおいた落語会15周年記念 大分市能楽堂 柳家権太楼
柳家右太楼
平治メモ 【浮世床】朝五時に起きて羽田へ。権太楼師匠と右太楼さんと一緒。大分は久しぶり。しかも能楽堂。高座まで橋がかりを通って遠い。お客さんは普通に反応する。さすが声が響いて素晴らしい。
【うどんや】二席目はうどんや。浮世床とは違ってしんみり聴かせる。うどんやの声に自分で酔う。馬鹿だね。それにしても権太楼師匠は面白い。
13 時間 演目 イベント名 会場 共演者
    NHKサンデージョッキー 509スタジオからの公開放送 【司会】上杉香緒里、秋山 隆
宮路オサム
渥美 二郎
北見 恭子
黒川真一朗
熊谷ひろみ
あさひのぼる
おぼん・こぼん
時間 演目 イベント名 会場 共演者
  芋俵 中席(夜の部) 新宿末広亭 【主任】三笑亭夢太朗
平治メモ 今日も六時起きで大分空港へ。十時過ぎに東京へ着き、渋谷へ「サンデージョッキー」のため。この番組は僕は三月で卒業。何年やったかな。いろんな歌い手さんに会わせてもらった。ありがとうございます。四月から日曜日は空いてますので、お仕事下さい。それから末廣亭へ。寝不足でボーとしている。出来は最悪。筋を追うだけで精一杯。今夜はゆっくり寝よう。
14 時間 演目 イベント名 会場 共演者
  のっぺらぼう 中席(夜の部) 新宿末広亭 【主任】三笑亭夢太朗
平治メモ 今日はゆっくり寝られた。ちょっとさらってみたので高座で久しぶりに演った。まぁまぁの出来。三連休の反動で少な目のお客さんだが良く聴いてくれる。
15 時間 演目 イベント名 会場 共演者
  道灌 中席(夜の部) 新宿末広亭 【主任】三笑亭夢太朗
平治メモ 久しぶりにさらって演る。時間がないので「小町」は抜く。少ないお客さんだが良く聴いてくれる。終わって二つ目になった小蝠をはじめ若手と大小原へ。若い者と呑むと楽しい。いろんな情報も聞ける。
16 時間 演目 イベント名 会場 共演者
  浮世床 中席(夜の部) 新宿末広亭 【主任】三笑亭夢太朗
平治メモ 今日は冷たい雨。客席は団体さんがチラリホラリ入って来る前で円馬さんが「浮世床」の「本」まで演ったので続きの「夢」。本当は帰るところだが小蝠の祝いの会が大小原であり、右団治さんが風邪でダウン、代わりに行くことになる。まさか連チャンになろうとは。
時間 演目 イベント名 会場 共演者
  親子酒 大小原寄席
桂前助改メ柳家小蝠 二ツ目昇進披露
新宿・大小原 柳家小蝠
笑福亭里光
平治メモ 末廣亭を終え大ちゃんのところへ。居酒屋さんで落語会。良く笑うお客さん。「源平」を演ろうと思ったが小蝠が最後に「お血脈」を演るというので変更。師匠の代わりの高座だと思って演る。これからが勝負だよ、小蝠さん。
17 時間 演目 イベント名 会場 共演者
  善光寺の由来 中席
(昼の部に入替)
新宿末広亭 【主任】
平治メモ 夜は浜松なので昼に入れ替わり。親愛なるおばさま達の団体が入っていてこのネタ。前に講談の紫さんが出ていたので早速ネタに取り入れる。バカウケ。
時間 演目 イベント名 会場 共演者
  親子酒 第24回 濱松寄席 割烹「嬉しの」 三笑亭恋生
鏡味正二郎(曲芸)
平治メモ 末廣の高座を終え、小蝠と食事をして新幹線で浜松へ。今日はちょっと少な目のお客さん。近くで志の輔師匠の会があったらしい。 でもとてもいいお客さん。恋生さん、正二郎さんと一緒。二人とも良く勉強している。次回は七月。またよろしくお願いします。
18 時間 演目 イベント名 会場 共演者
  たらちね 中席(夜の部) 新宿末広亭 【主任】三笑亭夢太朗
平治メモ 浜松から帰ってそのまま事務所へ。若手の会の話し合い。それから楽屋へ。団体が入るので前の方へお客さんがかたまっている。 しかも陽気。毎日来て貰いたい。
19 時間 演目 イベント名 会場 共演者
  壇之浦 中席(夜の部) 新宿末広亭 【主任】三笑亭夢太朗
平治メモ 昨日から雪になって朝から冷たい雨。客席は良く入っているが冷たい雰囲気。昨日は良かったのに、それが寄席。なるべく陽気にしたつもり。帰りの電車で玉の輔兄さんに会う。相変わらず若い。
20 時間 演目 イベント名 会場 共演者
    NHKサンデージョッキー 509スタジオからの公開放送 【司会】田川 寿美、秋山 隆
山本 譲二
三船 和子
石上久美子
黒川 英二
星野小百合
東 京丸・京平
太田家元九郎
時間 演目 イベント名 会場 共演者
  普段の袴 中席(夜の部) 新宿末広亭 【主任】三笑亭夢太朗
平治メモ ラジオをやって末廣へ。前が延びていたので短目。「女給の文」と思ったが、わぁーと笑わないお客さんなので自分が楽しむ噺。明日は久しぶりのなんにもない休み。嬉しい。
21 時間 演目 イベント名 会場 共演者
         
平治メモ  
22 時間 演目 イベント名 会場 共演者
         
平治メモ  
23 時間 演目 イベント名 会場 共演者
  女給の文
義眼
百笑寄席 大仁 百笑の湯 瀧川鯉橋
平治メモ 鯉橋さんと大仁へ。今日もいっぱいで良く笑うお客さん。師匠の一周忌を記念して遅れて来た時の噺を二席。いつものように終わって砂風呂、いろんな種類のお湯、マッサージ、食事満喫の仕事。
24 時間 演目 イベント名 会場 共演者
         
平治メモ  
25 時間 演目 イベント名 会場 共演者
         
平治メモ  
26 時間 演目 イベント名 会場 共演者
         
平治メモ  
27 時間 演目 イベント名 会場 共演者
         
平治メモ  
28 時間 演目 イベント名 会場 共演者
  転失気 学校寄席 上石神井中学校  
平治メモ 二十二日は竜楽さんに「長短」を。竜楽さんから「樟脳玉」を。二十四日は鯉之助さんの「転失気」を聴き、二十五日は権太楼師匠から「代書屋」を。僕から権太楼師匠へ「源平」をと稽古づくめ。その合間をぬって会計事務所へ申告の手続き、師匠の墓参りと忙しい。そのせいか昨日は熱が高く一日静養。医者の薬が効いたのか今日はいつもに近い体調。師匠の追っかけだった上島青年の勤めている学校で講演と落語。良く聴いてくれたので二時間近くしゃべってしまった。お囃し教室で生徒さんが三味線と太鼓をやってくれた。それも何曲も。僅かな時間で良く覚えたものだ。感心してしまった。若いっていいな。このまま皆素直に育って欲しい。先生がたも好意的でありがたい。またお願いします。