2005年3月 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | ||
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | |
28 | 29 | 30 | 31 |
1 | 火 | 時間 | 演目 | イベント名 | 会場 | 共演者 |
平治メモ | ||||||
2 | 水 | 時間 | 演目 | イベント名 | 会場 | 共演者 |
平治メモ | ||||||
3 | 木 | 時間 | 演目 | イベント名 | 会場 | 共演者 |
19時上がり | 親子酒 | 上席夜の部(代演) | 新宿末広亭 | |||
平治メモ | 志願して代演。夜の仲入りになる。まとまった噺をと「親子酒」。随分少ないお客さん。マイペースで演る。今夜は東京は大雪になるそうだ。明日も代演があるんだが。 | |||||
4 | 金 | 時間 | 演目 | イベント名 | 会場 | 共演者 |
19時50分上がり | 藁人形 | 上席夜の部(代演) | 池袋演芸場 | |||
平治メモ | 昨日に引き続き志願して代演。二人会で演るのでさらっておきたかった。今日は雪で少ないお客さんで丁度いいネタかなと思ったが、良く入っていてしかも陽気なお客さん。よっぽど変更を考えたが逃げずに演る。久しぶりだったので勘処が鈍っている。演っといて良かった。やはり実戦。 | |||||
5 | 土 | 時間 | 演目 | イベント名 | 会場 | 共演者 |
平治メモ | ||||||
6 | 日 | 時間 | 演目 | イベント名 | 会場 | 共演者 |
17:45上がり | 木曽義仲 | 定席(夜の部) | 池袋演芸場 | 17:00 桂 うらら 江戸家まねき猫 桂 米多朗 桂 平治 18:00 松旭斎 小天華 桂 南なん 柳亭 楽輔 新山 真理 19:10 桂 歌春 −仲 入 り− 19:30 神田 ひまわり 柳亭 痴楽 鏡味 正二郎 【主任】桂 小南治 |
||
平治メモ | 今日は後半の初日。チョイ重なので気付役。終わって直ぐ帰るつもりだったが、楽屋が面白くトリまで残る。終わって小南治兄さんと痴楽師匠にごちになり、小文治兄さんに車で送ってもらった。今日は皆にお世話になりっぱなし。ありがとうございます。 | |||||
7 | 月 | 時間 | 演目 | イベント名 | 会場 | 共演者 |
19:00開演 | 親子酒 | 吉富寄席 | 福岡県築上郡吉富町 吉富フォーユー会館 大ホール 全席自由1,000円 |
三遊亭楽太郎 春風亭柳之助 翁家喜楽 |
||
平治メモ | 福岡から中津へ。中津から少し行った所も福岡なんだね。会場は超満員。楽太郎師匠の力は凄い。一杯目の酒を呑む処から拍手あり、乗せられてしまう。良く聴き良く笑うお客さん。終わって田舎へ帰りたい処だが、明日仕事があるので博多へ。引き返すホテルで熊埜御堂さんと田舎の会の事を話す。今日は早めに寝よう。 | |||||
8 | 火 | 時間 | イベント名 | 会場 | 共演者 | |
18:00開演 | 親子酒 | 民俗芸能を守る会 弥生例会 |
千石寿館 | |||
平治メモ | 十時発の飛行機で東京へ。そのまま千石へ。文京区の仕事。良く笑うお年より。いくらか若返ったかな。五十分位演ってしまった。 | |||||
時間 | イベント名 | 会場 | 共演者 | |||
17:45上がり | 時そば | 定席(夜の部) | 池袋演芸場 | 【主任】桂 小南治 | ||
平治メモ | 千石から池袋へ。さすがに疲れ気味。お客さんも七人。こう言う時こそ一生懸命やらなくちゃ。常連さんだろうか、「ひびだらけでよく漏らねぇな、『はてなの丼』てんじゃねぇのに」に異常に反応していた。 | |||||
9 | 水 | 時間 | 演目 | イベント名 | 会場 | 共演者 |
壇之浦 | 上席(昼の部)代演 | 新宿末広亭 | ||||
平治メモ | 今日は代演。小遊三師匠の代わりなのでウケるネタ。しかもサゲの綺麗なもの。ドンドン押さないと逃げるから元気よく演る。 | |||||
時間 | 演目 | イベント名 | 会場 | 共演者 | ||
17:45上がり | 二十四孝 | 定席(夜の部) | 池袋演芸場 | 【主任】桂 小南治 | ||
平治メモ | 今日は昨日より入っている。しかも良く聴いてくれる。にぎわい座のためにさらう。途中で切らずにサゲまで。充実した一日。 | |||||
10 | 木 | 時間 | 演目 | イベント名 | 会場 | 共演者 |
17:45上がり | 道灌 | 定席(夜の部) | 池袋演芸場 | 【主任】桂 小南治 | ||
平治メモ | 床屋へ行って楽屋へ。良く笑ってくれるお客さん。前座噺の見本のように無駄を省いて演る。ちゃんとついてきてくれるので感激。楽日なのでトリの小南治兄さんまで残る。お好み焼きやで一杯。ご馳走さまです。 | |||||
11 | 金 | 時間 | 演目 | イベント名 | 会場 | 共演者 |
13:00上がり | 善光寺の由来 | 中席前半(夜の部) | 浅草演芸ホール | 春風亭昇輔 17:00 若倉 健 三遊亭遊之介 桂 伸治 都家 歌六 18:00 三笑亭茶楽 三笑亭笑三 新山ひでや・やすこ 三笑亭夢丸 19:00 −仲 入 り− 桂 平治 ボンボンブラザース 桂 幸丸 春雨や雷蔵 20:00 東京ボーイズ 春風亭小柳枝 松乃家扇鶴 【主任】三笑亭夢太朗 |
||
平治メモ | 入れ替りで一時上がり。お年よりで満員。大きな声で押して押して押しまくらないと引いてしまう。良く笑ってくれる。さぁ、これから大泉だ。 | |||||
時間 | 演目 | イベント名 | 会場 | 共演者 | ||
親子酒 | 東大泉地区区民館 | 三増れ紋 | ||||
平治メモ | 今年で八回目。曲独楽のれ紋さんと駅で待ち合わせ。こちらも良く笑ってくれる。笑いは若返りの元。 | |||||
12 | 土 | 時間 | 演目 | イベント名 | 会場 | 共演者 |
19:10上がり | 女給の文 | 中席前半(夜の部) | 浅草演芸ホール | 【主任】三笑亭夢太朗 | ||
平治メモ | 団体でいっぱい。筋ものは無理なのでこのネタ。風邪気味で眠い。 | |||||
時間 | 演目 | イベント名 | 会場 | 共演者 | ||
18:00開演 | 二十四孝 | 横浜にぎわい座有名会特別興行 第31回 にぎわい座名作落語の夕べ |
横浜にぎわい座 | 三笑亭夢太朗「星野屋」 金原亭伯楽「淀五郎」 柳家三語楼「花色木綿」 玉置宏(ご案内) |
||
平治メモ | 浅草から桜木町へ。葉山のお客さんにごちになって楽屋へ。演ってるうちに喉がカラカラになり、潤すのに苦労する。良く入っているし、良く笑うお客さん。帰りは湘南ライナーで池袋まで一本。楽になったなぁ。 | |||||
13 | 日 | 時間 | 演目 | イベント名 | 会場 | 共演者 |
NHKサンデージョッキー 最後の出演 |
509スタジオからの公開放送 | 【司会】西方裕之、秋山 隆 山川 豊 キム・ヨンジャ 岡 ゆう子 鳴海 聖子 青戸 健 大空なんだ・かんだ 春日 三球 |
||||
平治メモ | ||||||
14 | 月 | 時間 | 演目 | イベント名 | 会場 | 共演者 |
藁人形 | しのばず寄席 | 上野広小路亭 | ||||
平治メモ | 昨日はラジオが最後だったので送別会があり、寄席は休み。二人会の為にさらう。人の名前を間違えた後は良かったのに残念。これも稽古。 | |||||
時間 | 演目 | イベント名 | 会場 | 共演者 | ||
19:10上がり | 壇之浦 | 中席前半(夜の部) | 浅草演芸ホール | 【主任】三笑亭夢太朗 | ||
平治メモ | 今日はWOWOWの収録があった。そこで得意噺。少ないが陽気なお客さん。半分は橋龍と西武線の批判。放送できるのかな。 | |||||
15 | 火 | 時間 | 演目 | イベント名 | 会場 | 共演者 |
19:10上がり | 初天神 | 中席前半(夜の部) | 浅草演芸ホール | 【主任】三笑亭夢太朗 | ||
平治メモ | 「強情灸」を演るつもりだったが、我慢する噺が出てたので変更。良く笑うお客さんがいて楽だったが、自分的には納得がいかない。そういう時が何度かある。 | |||||
16 | 水 | 時間 | 演目 | イベント名 | 会場 | 共演者 |
平治メモ | ||||||
17 | 木 | 時間 | 演目 | イベント名 | 会場 | 共演者 |
平治メモ | ||||||
時間 | 演目 | イベント名 | 会場 | 共演者 | ||
平治メモ | ||||||
18 | 金 | 時間 | 演目 | イベント名 | 会場 | 共演者 |
平治メモ | ||||||
19 | 土 | 時間 | 演目 | イベント名 | 会場 | 共演者 |
平治メモ | ||||||
20 | 日 | 時間 | 演目 | イベント名 | 会場 | 共演者 |
平治メモ | ||||||
21 | 月 | 時間 | 演目 | イベント名 | 会場 | 共演者 |
15:00開演 | 親子酒 | お笑いとグルメの会 | 舘山寺ビューホテル開華亭 | 瀧川鯉昇 雷門獅籠 |
||
平治メモ | 鯉昇兄さんと一緒に静岡の舘山寺のホテルへ。十二年目の落語会。トリにまわされたので分かりいい噺。四十分近く演る。終わって有志の皆さんにご馳走になる。ありがとうございます。談志師匠のところから名古屋へ行った獅籠さんも一緒。 | |||||
22 | 火 | 時間 | 演目 | イベント名 | 会場 | 共演者 |
女給の文 藁人形 |
第30回桂平治・入船亭扇治 二人会 | 池袋演芸場 | 入船亭扇治「崇徳院」「幽霊タクシー」 桂梅団治「寝床」 |
|||
平治メモ | 大した雨にならずに一安心。何しろ雨男ですから。「女給の文」はハイテンションでバカバカしく、「藁人形」はトーンを落としてジックリと。梅團治兄さんの「寝床」も面白く、扇治さんの「幽霊タクシー」も面白く、いろんな型の噺が聴けて実のある会だった。 | |||||
23 | 水 | 時間 | 演目 | イベント名 | 会場 | 共演者 |
平治メモ | ||||||
24 | 木 | 時間 | 演目 | イベント名 | 会場 | 共演者 |
代り目 | しのばず寄席 | 上野広小路亭 | ||||
平治メモ | ラリーのお客さんはまだ入ってないが、よく入っている。また陽気なお客さんでごく自然に軽く演れた。この噺も結構ケラレる噺。師匠のモノは難しい。 | |||||
25 | 金 | 時間 | 演目 | イベント名 | 会場 | 共演者 |
18:00開演 | 親子酒 | 東殻寄席 | 人形町・東殻ホール | 三遊亭好二郎 三遊亭遊馬 橘家蔵之助 三遊亭歌彦 |
||
平治メモ | 今日はサッカーがあるのにいっぱいのお客さん。楽しんであそばせてもらう。終わって日本橋亭の一門会の打ち上げに合流。歌彦さんに車で打ち上げ先まで送ってもらう。ありがとうございます。 | |||||
26 | 土 | 時間 | 演目 | イベント名 | 会場 | 共演者 |
親子酒 女給の文 |
大雲寺(愛知県豊橋市老津町字大津中80) 0532-23-0250 |
|||||
平治メモ | 毎年お世話になってる豊橋の近くの老津のお寺へ。前にドイツ在住のバイオリンの方がやる。静かに聴いているお行儀のいいお客さん、落語では良く笑ってくれる。ありがとうございます。お土産に名産のチクワをたくさんもらう。来年もよろしくお願いします。 | |||||
27 | 日 | 時間 | 演目 | イベント名 | 会場 | 共演者 |
平治メモ | ||||||
28 | 月 | 時間 | 演目 | イベント名 | 会場 | 共演者 |
平治メモ | ||||||
29 | 火 | 時間 | 演目 | イベント名 | 会場 | 共演者 |
親子酒 | 帝国ホテル | |||||
平治メモ | 日本菓子専門学校の集まりで帝国ホテルへ。乾杯前に演らせてくれる。誠に有り難い集まり。お陰さまで良く聴いて貰えた。終わって料理もご馳走になった。お世話になりました。ありがとうございます。 | |||||
30 | 水 | 時間 | 演目 | イベント名 | 会場 | 共演者 |
源平盛衰記 | 新宿・居酒屋 | 立川志の吉 | ||||
平治メモ | 柳好さんが行けないので代わりにお世話になる。農大の先輩がやっているバーで一席。同じく農大出の志の吉さんと一緒。サッカーがあるのにいっぱいのお客様。呑んでいるのでこういうネタに限る。習っていて良かった。 | |||||
31 | 木 | 時間 | 演目 | イベント名 | 会場 | 共演者 |
親子酒 | 末広亭余一会 三派連合 新作落語サミット (昼の部) |
新宿末広亭 | 春風亭昇輔 柳家三三 磁石 桂 平治 桂 竹丸 〆さばひかる・あたる 立川談幸 三遊亭小遊三 −仲 入 り− ブーマー 春風亭一朝 三遊亭歌之助 ボンボンブラザース 《主任》立川談春 |
|||
平治メモ | 新宿の余一会。前は新作の会だったそうで今年から新作古典と盛り沢山、吉川潮さんのプロディース。新作好きのお客さんもたくさんいるが僕はマイペース。 | |||||
時間 | 演目 | イベント名 | 会場 | 共演者 | ||
禁酒番屋 | しのばず寄席 | 上野広小路亭 | ||||
平治メモ | 終わって広小路亭へ。こちらも良く入っていて子供さんもよく笑っている。終わって床屋さんへ。その後師匠のお墓参り。師匠の得意ネタを二席、行き着けの床屋さん、墓参り、今日は師匠ゆかりの一日だった。 |