カレンダーの日付をクリックするとその日のスケジュールまでジャンプします。

2005年11月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30


入口へ
桂平治全仕事目次へ
前月の仕事 次月の仕事

1 時間 演目 イベント名 会場 共演者
  牛ほめ 学校寄席 福島第一中学校  
平治メモ 新幹線で福島へ。久しぶりに「牛ほめ」、しかもサゲまで。素直な生徒さんに助けられる。明日も学校公演だ。
2 時間 演目 イベント名 会場 共演者
  転失気 学校寄席 横須賀高校  
平治メモ 新幹線で掛川へ。とても素直な良く聴いてくれる高校生。大阪の桂福團治師匠と一緒でいろいろと話をさせてもらった。さぁこれから夢楽師匠のお通夜に行って夜席の代演だ。
時間 演目 イベント名 会場 共演者
20:10上がり 甲府い 上席(夜の部)代演 新宿末広亭 【主任】柳家蝠丸
平治メモ さようなら 夢楽師匠夢楽師匠のお通夜 お疲れ様でした掛川から帰って宝仙寺へ。夢楽師匠のお通夜。顔を見せてもらったがきれいな顔だった。長い間お疲れ様でした。そこから末廣亭へ。代演。始めは探りながらだったが段々調子が出てきた。明日はちょっとゆっくりだ。

画像は左から「夢楽師匠のお通夜 お疲れ様でした」「さようなら 夢楽師匠」。
3 時間 演目 イベント名 会場 共演者
  尻餅 浦安元町落語
第14回 若手噺家競演会
浦安・堀江三丁目集会場 桂米福、三笑亭可女次
平治メモ 十四回目の落語会。続けてもらって有り難い。相変わらず良く聴いてくれるお客さん。終わって天哲の天ぷら、みさご寿司の鮨と満腹。毎度ありがとうございます。
4 時間 演目 イベント名 会場 共演者
  転失気 学校寄席 講倫館高校  
平治メモ 早起きして飛行機で福岡へ。空港を出たところで同級生の佐藤治君に会う。偶然だなぁ。七割が女生徒。嬉しい。終演後、これまた同級生の熊埜御堂さんの奥さんが訪ねてくれた。奥さんも同級生。近くの唐人町に住んでいる。今日は不思議なめぐり会わせの一日だった。
5 時間 演目 イベント名 会場 共演者
  死神 学校寄席 大宮八幡中学  
平治メモ 今日も学校公演。ご注文で怪談。静かに良く聴いてくれる。サゲまぎわで驚かす。近頃あまり鑑賞態度の悪い学校はない。明日は耶馬溪、朝がバカ早。早く寝よう。
6 時間 演目 イベント名 会場 共演者
  親子酒   耶馬溪  
平治メモ 三時起きで近所の知り合いに羽田まで送って貰う。始発の電車では六時二十五分は間に合わない。福岡から迎えの車で耶馬溪へ。僕の故郷・院内とは隣会わせの町。両親と耶馬溪に住んでる叔父さん夫婦が訪ねて来た。いろんなイベントをやっている一幕で落語。ち太郎と二人で一時間。心配したが良く聴き笑ってくれた。終わってトンボ返り。福岡空港で同級生の熊埜御堂さん親子と会う。おかみさんは一昨日会ったばかり。重なるんだね。空港から池袋までバス。これも一昨日使ったコース。さすがに疲れた。今日はぐっすり寝られる。
7 時間 演目 イベント名 会場 共演者
         
平治メモ  
8 時間 演目 イベント名 会場 共演者
         
平治メモ  
9 時間 演目 イベント名 会場 共演者
  親子酒
源平盛衰記
第一回 なにわ亭落語会 神田・大衆割烹なにわ
神田神保町1-32-32
TEL3295-9358

http://www.naniwadayo.com/
柳家小蝠「転失気」「お見立て」
平治メモ 【親子酒】神保町の飲み屋さんで落語会。芝落語会の青木さんの肝煎り。初めての会なのでウラが返るように楽しいネタにする。飲み屋さんだし呑んでもらえるように「親子酒」。場所柄、出版会社が多くスーツ姿のお客さんが目立つ。そういう意味でもピッタリ。仲入りで「塩辛ある?」と訊いていたお客さんもいた。
【源平盛衰記】二席目は得意の「源平」。八時二十分までの約束が二十分オーバー、すみません。そのぶん笑ってもらった。また二回目がありますように祈ってます。なにわの皆さん本当にありがとうございました。お疲れ様です。
10 時間   イベント名 会場 共演者
19:00開演 お見立て 第26回 濱松寄席 割烹「嬉しの」 千歳、南通り TEL:053-452-0927
【問合せ】:浜松寄席の会、河村(KDK内) 053-438-2332
三遊亭歌彦、林家二楽
平治メモ 浜松駅に隣接のランドマークタワー床屋さんへ行って浜松へ。毎度お馴染の浜松寄席。同郷の歌彦さん、紙切りの二楽さんと一緒。久しぶりにさらったので演ってみた。まぁまぁだね。思えば前回の浜松寄席の帰り、眼医者さんに行って病気が分かったのだ。良く治ったなぁ。僕は本田美奈子.さんと同い年。

写真は浜松駅に隣接のランドマークタワー。
11 時間 演目 イベント名 会場 共演者
13:00上がり 牛ほめ 中席前半(昼の部) 浅草演芸ホール 11:40
落   語
12:00
コントD51
桂 米多朗
桂 右團治
マジック
13:00
桂  平治
神田  紅
Wモアモア
春雨や雷蔵
14:00
三笑亭笑三
玉川 スミ
落   語
−仲 入 り−
桂  幸丸
15:10
晴乃ピ−チク
三笑亭可楽
古今亭寿輔
翁家 喜楽
16:10
昼の部主任 雷門 助六
平治メモ 浜松から浅草へ。秋葉原から初めて筑波行きの地下鉄に乗る。寄席の近くに出口があるので便利。客席は団体さんでいっぱい。活気がある。陽気に「牛ほめ」。初めウケると後で疲れてくるものだが、最後まで付いて来てくれた。時間の関係で途中で切る。今日本当は入院していた病院で講演をする予定だったのだが…縁が無いんだなぁ。
12 時間 演目 イベント名 会場 共演者
13:00上がり 木曽義仲 中席前半(昼の部) 浅草演芸ホール 【主任】雷門 助六
平治メモ 今日も団体さんでいっぱい。初めての人が多いようなので地噺、高座で遊ばせてもらった。終わって歌蔵さんの「黄金餅」を聴かせもらった。良く覚えている。言い立てもバッチリ。
13 時間 演目 イベント名 会場 共演者
13:00上がり 扇の的 中席前半(昼の部) 浅草演芸ホール 【主任】雷門 助六
平治メモ 昨日の続きでサゲまで。団体がたくさん入っている。中に酔っぱらいが居て声を掛けてくるので退治する。今日も遊ばせて貰う。終わってべん橋さんに「長命」の稽古。人に教えると自分の為にもなる。
14 時間 演目 イベント名 会場 共演者
13:00上がり 代書屋 中席前半(昼の部) 浅草演芸ホール 【主任】雷門 助六
平治メモ 今度の東穀寄席でネタ出ししてあるのでさらった。始めシクジルと怖い噺なのでマクラでほぐして本題へ。良く付いてきてくれるお客さん。それにしても良く毎日入っている。さぁこれから広島だ。明日の仕事の為に前乗り。
15 時間 演目 イベント名 会場 共演者
  源平盛衰記 学校寄席 広島・呉工業高校  
平治メモ 呉線の電車から観た呉港の暮れ方ホテルから観た呉港昨日の内に呉に入る。新幹線で広島へ乗り継いで呉へ。約五時間。さすがに腰が疲れた。工業高校なのでほとんどが男子。どうかなと思ったが良く聴いてくれた。平家ゆかりの広島、それも幸いした。帰りも同じ経路。今夜はゆっくり寝よう。

写真は「ホテルから観た呉港」「呉線の電車から観た呉港の暮れ方」。
16 時間 演目 イベント名 会場 共演者
  源平盛衰記
親子酒
  神楽坂・翁庵(おきなあん) 三遊亭円遊
平治メモ 【源平盛衰記】午後、協会の事務所に集まり、若手の勉強会。今日は「時そば」と「二番煎じ」。可楽、志ん朝、鯉昇、各師匠のテープを聴いて意見を交し会う。とても為になる。その後神楽坂のおそばやさんで円遊師匠がやっている落語会。間違い無いネタでご機嫌を伺う。良く笑ってくれるお客さん。
【親子酒】二席目も得意噺。料理付きの会なので酒の噺はピッタリ。お酒はすすんだろうか。
17 時間 演目 イベント名 会場 共演者
  転失気
転失気
学校寄席 北海道・幕別町  
平治メモ 【転失気】昨日から北海道に入る。帯広はマイナス三度。温泉のあるホテルでのんびり。午前の部は幕別町の二校の中学生。真面目に良く聴いてくれた。若いっていいね。
【転失気】午後の部も二校の中学生。こちらも良く聴いてくれた。とてもいい気持ち。予報の雪は降らず残念。それにしても北海道は広くて素晴らしい。
18 時間   イベント名 会場 共演者
         
平治メモ  
19 時間 演目 イベント名 会場 共演者
         
平治メモ  
20 時間 演目 イベント名 会場 共演者
         
平治メモ  
21 時間 演目 イベント名 会場 共演者
  禁酒番屋   本郷青色申告会  
平治メモ 去年のこの会はミスで抜いてしまったので今年は間違いなく確認する。白山の会場、此処はよく師匠と池袋行きのバスで通っていた処。お客さんは女性が半分、男性が半分。よく聴いて笑ってくれる。久しぶりに演ったが何とかなるもの。終わって直ぐ末廣亭へ。
時間   イベント名 会場 共演者
16:10上がり 浮世床 下席(昼の部) 新宿末広亭 12:00
柳家 小蝠/桂  快治(交互出演)
コントD51
三遊亭遊史郎
桂 右團治
松旭斉八重子
13:00
桂  円枝
神田  紫
晴乃ピーチク
三遊亭円遊
14:00
三笑亭可楽
桧山うめ吉
桂  米丸
−仲 入 り−
15:00
三遊亭遊馬/三笑亭恋生(交互出演)
Wモアモア
三笑亭笑三
交替出演
16:00
ボンボンブラザーズ
昼の部主任 桂  平治
平治メモ 末廣亭の表、今日が初日白山から新宿へ。地下鉄で二十分、意外と早い。今日から末廣の昼の主任。月曜なのにいっぱいのお客さん。後ろで立っている人もいる。初日は調子調べでこのネタ。途中から余裕で遊べた。
22 時間 演目 イベント名 会場 共演者
16:10上がり 尻餅 下席(昼の部) 新宿末広亭 【主任】桂 平治
平治メモ 今日も下はいっぱい。知り合いや親戚も来てくれた。ご婦人が多いのでこのネタ。良く笑ってくれた。
時間 演目 イベント名 会場 共演者
18:30〜 義眼
親子酒
第32回 平治・扇治二人会 【場所】:池袋演芸場
【木戸銭】:前売 1,800円、当日 2,000円
【問合せ】:落語協会 03-3833-8563、池袋演芸場 03-3971-4545
入船亭扇治「付き馬」「たいこ腹」
平治メモ 第32回 平治・扇治二人会【義眼】新宿から池袋へ。前回の二人会は病気で休んだので感慨深い。闘病記も絡めて一席。今日はよくオケツを捲る噺をする。
【親子酒】二席目はお得意の噺。師匠の想い出を入れてタップリ。一番前の席で寝ているお客さんあり、それもネタに。だから生は面白い。
23 時間 演目 イベント名 会場 共演者
16:10上がり 源平盛衰記 下席(昼の部) 新宿末広亭 【主任】桂 平治
平治メモ 今日は末廣一軒だけ。勤労感謝の日に働く。嬉しいような悲しいような。休みで二階も開いている。かぶってる時にはやはりこのネタ。終わって楽屋に同級生の奥秀樹ちゃん夫婦が来てくれた。知り合いもずいぶん来てくれて有り難い事だ。また池袋もお願いします。
24 時間 演目 イベント名 会場 共演者
16:10上がり 禁酒番屋 下席(昼の部) 新宿末広亭 【主任】桂 平治
平治メモ 寄席に行く前に神楽坂のスタジオで落語の収録。大阪の桂文我兄さんから頼まれた仕事。教育テレビで落語をやるそうだ。四分半ぐらい絵を動かせてやるらしい。他に市馬兄さん、米平さんも一緒。僕の担当は「皿屋敷」と「平林」。「平林」が何回も演り直してスタッフの方に迷惑をかけてすみません。文我兄さんお世話になりました。終わって直ぐ末廣へ。今日は常連の若い女性が来ている。珍しく酒の噺が出てなかったので演る。毎日良いお客さんで助かる。思えば、「浮世床」「尻餅」「禁酒番屋」と汚い噺ばかり。明日は綺麗な噺を演ろう。
25 時間 演目 イベント名 会場 共演者
  転失気 学校寄席 松戸矢切高校  
平治メモ ちょっと早起きして松戸へ。電車で伸治兄さん夫妻に会う。これからお弔いだそうだ。生徒さんは元気のいい生徒さん。良く笑い良く聴いてくれる。素直に育ってね。
時間 演目 イベント名 会場 共演者
16:10上がり らくだ 下席(昼の部) 新宿末広亭 【主任】桂 平治
平治メモ 松戸から新宿へ。常連の三浦さん夫婦のご注文で「らくだ」。最初の方はトイレに立つお客さんもいて落ち着かなかったが、後半はこちらのペース。久しぶりで怖かったがまぁまぁ。これからも演る気になる。
時間 演目 イベント名 会場 共演者
18:00〜 代書屋 東殻寄席 【場所】:人形町・東殻ホール
【木戸銭】:無料(ハガキにて申込み)
【問合せ・ご予約】:三遊亭好二郎 03-3870-4677
三遊亭好二郎、三遊亭遊馬
立川笑志、三遊亭歌彦
平治メモ 新宿から人形町へ。なんて忙しいんだろう。このネタは浅草でさらったので少しは余裕。七月この会を休んでいるので説明。こちらのペースで運ぶ。今日はこれで終わり。笑志さんと遊馬さんと一杯。恋愛話に花が咲く。
26 時間 演目 イベント名 会場 共演者
女給の文 女給の文 南大泉敬老会 南大泉区民館 松乃家扇鶴
平治メモ 毎年恒例の敬老会。保谷在住の扇鶴さんをお願いする。末廣の関係で早く演らせてもらった。良く笑うお客さん。皆さん長生きで。
時間 演目 イベント名 会場 共演者
16:10上がり 親子酒 下席(昼の部) 新宿末広亭 【主任】桂 平治
平治メモ 東伏見まで送ってもらって新宿へ。土曜日で二階も開いていっぱい。米丸、歌丸、ボンボンと最高のプログラム。そこに上がれる僕は幸せ者。遊ばせてもらった。今日も二カ所。明日は犬山だ。
27 時間 演目 イベント名 会場 共演者
  源平盛衰記 やすらぎ寄席 継鹿尾山寂光院  
平治メモ 早起きして愛知の犬山へ。管理人さんのおかみさんの実家があり、知り合いのお寺さんで一席。前は日曜日がラジオで塞がっていたので兄弟弟子に毎年頼んでいた。今年はようやく行けた。お寺は山の上にあり、参詣の人、車で大変渋滞、途中から歩いて会場へ。会場も大変な人、人、人。「源平」をみっちり。笑いを待つので一時間以上演ってしまう。本当に良く笑ってくれた。終わって本堂まで階段を登って紅葉を見る。素晴らしい風景。今日は心の洗濯をした。良い一日だった。ありがとうございます。

写真は左から「崖のとっさきで修行僧が座禅を組んだ所から眺めた木曽川。足がすくみ怖かった」
「縁結びのお堂。先がハート形。あやかりたい」「会場から見たお堂と紅葉」
「本堂への階段。上までは大変」「鐘突き堂の近くの紅葉」。鐘突き堂の近くの紅葉本堂への階段。上までは大変会場から見たお堂と紅葉縁結びのお堂。先がハート形。あやかりたい崖のとっさきで修行僧が座禅を組んだ所から眺めた木曽川。足がすくみ怖かった
28 時間 演目 イベント名 会場 共演者
16:10上がり 掛け取り 下席(昼の部) 新宿末広亭 【主任】桂 平治
平治メモ 紅葉を下から見上げました。犬山寂光院にて一度この芝居で演ろうと思っていた。風邪を引いて調子をやるといけないので今日演った。寄席好きの隠居を入れて物真似入り。拍手までもらって上機嫌。

写真は「紅葉を下から見上げました。犬山寂光院にて」。
29 時間 演目 イベント名 会場 共演者
16:10上がり 代り目 下席(昼の部) 新宿末広亭 【主任】桂 平治
平治メモ 午前中は前座会。永い間やった太鼓の稽古を後輩の可龍さんにバトンタッチ。何年やったんだろう。それからトリまで時間があるので師匠の墓参りをする。早いもので後一回お参りすると今年も終わりだ。トリの事等を報告する。それからまた楽屋へ。聴いていて女性の笑い声が多いのでこのネタ。抑えて後で持ち上げるからご婦人にウケる。さぁ後一日でおしまいだ。がんばろう。
30 時間 演目 イベント名 会場 共演者
16:10上がり 口惜しい 下席(昼の部) 新宿末広亭 【主任】桂 平治
平治メモ 最高の顔付け 僕は幸せ者今日が千秋楽。早い様な短い様な。昼席は笑いに来たお客さんが多いので、この芝居は笑いの多い噺を演る。今日もブラック落語。鼻の無い演技に拍手がくる。あくまでもマンガっぽく。終わって末廣亭の社長が「鼻ほしい」の口調で「お疲れ様」。こちらも「鼻ほしい」の口調で「ありがとうございます」。初席の千秋楽で亡き師匠とこのやりとりをしていた社長も懐かしさに嬉しそうだった。明日は浅草だ。