カレンダーの日付をクリックするとその日のスケジュールまでジャンプします。

2007年1月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31


入口へ
桂平治全仕事目次へ
前月の仕事 次月の仕事

1 時間 演目 イベント名 会場 共演者
17:40上がり 納豆や 初席(第三部) 新宿末広亭
一般 \3,000、学生 \2,500、小学生 \2,000
【主任】三遊亭遊三
平治メモ 初席の末廣亭の表今日から仕事。有り難い事。相変わらず初席の高座は顔見世で持ち時間は五分。久し振りの「納豆や」。柳昇師匠の物真似を入れるが、初めて寄席に来た人が多いようであまり反応がなかった。残念! あまり楽屋に長く居ると混んでくるので早めに池袋へ。

写真は「初席の末廣亭の表」。
時間 演目 イベント名 会場 共演者
19:00上がり 木曽義仲 初席(第三部) 【場所】池袋演芸場
【木戸銭】:大3,000円 シ2,300円 学2,500円 小1,500円
【問合せ・ご予約】:池袋演芸場 03-3971-4545
【主任】春風亭小柳枝
平治メモ こちらも楽屋が混んでいる。池袋は持ち時間が長く十分。陽気なお客さんで助かる。ただ僕の高座中、伸びをしたりアクビをしたり気に入らないなら出てれば良いのにと思う。まぁ仕事初め、腹は立てずに参りましょう。
2 時間 演目 イベント名 会場 共演者
         
平治メモ  
3 時間 演目 イベント名 会場 共演者
14:15上がり 親子酒 初席(昼の部) 【場所】お江戸上野広小路亭
【木戸銭】:大2,500円 小2,000円
【問合せ】:永谷商事(株) 03-3833-1789
11:30 前座
11:45 春風亭べん橋
12:00 桂花丸
12:15 三遊亭遊史郎
12:30 松乃家扇鶴
12:45 三遊亭圓丸
13:00 桂伸治
13:15 三遊亭左圓馬
13:30 江戸家まねき猫
13:45 三遊亭圓遊
14:05 お仲入り
14:15 桂平治
14:30 山遊亭金太郎
14:45 三遊亭圓輔
15:00 北見マキ
15:15 桂歌丸
平治メモ 今年初めての広小路。満員札止め。今年もこのネタで稼がなきゃ。良く笑ってくれるお客さん。
時間 演目 イベント名 会場 共演者
17:40上がり 初天神 初席(第三部) 新宿末広亭
一般 \3,000、学生 \2,500、小学生 \2,000
【主任】三遊亭遊三
平治メモ 広小路から末廣まで時間があったので四ッ谷三丁目で途中下車してお岩稲荷に参詣。何か雰囲気が良い。こちらもいっぱい。漫談は演りたくなく筋もの。と言っても時間は五分ぐらい。ただしゃべっているだけと言った感じ。
時間 演目 イベント名 会場 共演者
19:00上がり 火牛の計 初席(第三部) 【場所】池袋演芸場
【木戸銭】:大3,000円 シ2,300円 学2,500円 小1,500円
【問合せ・ご予約】:池袋演芸場 03-3971-4545
【主任】春風亭小柳枝
平治メモ 元日の続き。今日も陽気なお客さんで助かる。この五日でサゲまで演るつもり。それにしても楽屋は楽しい。
4 時間 演目 イベント名 会場 共演者
14:15上がり 子ほめ 初席(昼の部) 【場所】お江戸上野広小路亭
【木戸銭】:大2,500円 小2,000円
【問合せ】:永谷商事(株) 03-3833-1789
11:30 前座
11:45 昔昔亭笑海
12:00 神田ひまわり
12:15 三遊亭遊史郎
12:30 都家歌六
12:45 桂右團治
13:00 桂小文治
13:15 三遊亭左圓馬
13:30 国分健二
13:45 春風亭昇太
14:05 お仲入り
14:15 桂平治
14:30 山遊亭金太郎
14:45 三遊亭圓遊
15:00 東京太・ゆめ子
15:15 桂米丸
平治メモ 広小路の楽屋で人気者の昇太兄さんと大御所米丸師匠に手拭いを貰う今日は広小路一軒だけ。前に「子ほめ」が出てなかったので初心に帰って演る。元日からさらっていたが演る機会がなかった。いっぱいで陽気なお客さん。小さなクスグリにも反応してくれた。今年も初心生涯でのんびりやって行こう。

写真は「広小路の楽屋で人気者の昇太兄さんと大御所米丸師匠に手拭いを貰う」。
5 時間 演目 イベント名 会場 共演者
14:15上がり 時そば 初席(昼の部) 【場所】お江戸上野広小路亭
【木戸銭】:大2,500円 小2,000円
【問合せ】:永谷商事(株) 03-3833-1789
11:30 前座
11:45 笑福亭里光
12:00 瀧川鯉之助
12:15 桂米福
12:30 都家歌六
12:45 桂右團治
13:00 桂小文治
13:15 三遊亭左圓馬
13:30 国分健二
13:45 三遊亭小遊三
14:05 お仲入り
14:15 桂平治
14:30 山遊亭金太郎
14:45 三遊亭左遊
15:00 東京太・ゆめ子
15:15 桂米助
平治メモ 今まで大入りだったが今日は普通に戻る。まぁ今までが入り過ぎなんだね。いろいろ迷ってこのネタ。少しおとなしいお客さんかな。そうした僕が悪いんだ。
時間 演目 イベント名 会場 共演者
17:40上がり 浮世床 初席(第三部) 新宿末広亭
一般 \3,000、学生 \2,500、小学生 \2,000
【主任】三遊亭遊三
平治メモ 広小路を最後まで残って鯉之助さん、きらりさんと松坂屋の地下二回の親子丼屋さんへ。これがバカうま。そこから新宿へ。こちらも少な目。と言いながら土曜ぐらいは入っている。筋ものを強情に演る。五分なので「本」を幾つか抜いて演る。お客さんも五分ずつではまごついている感じ。正月だから仕方ないか。
時間 演目 イベント名 会場 共演者
19:00上がり 倶利伽羅峠 初席(第三部) 【場所】池袋演芸場
【木戸銭】:大3,000円 シ2,300円 学2,500円 小1,500円
【問合せ・ご予約】:池袋演芸場 03-3971-4545
【主任】春風亭小柳枝
平治メモ 今日三軒目。こちらは八分。何とかおさめる。弁当を食べてるお客さんが居たのでサゲに使わせて貰う。ごめんなさい。
6 時間 演目 イベント名 会場 共演者
13:00開演 木曽義仲 平成19年 新春国立名人会 【場所】国立演芸場
【木戸銭】:大3,500円 学2,500円 障2,800円(全席指定)
【問合せ・ご予約】:国立劇場チケットセンター 0570-07-9900
古今亭志ん輔
神田山陽
桂平治
三増紋之助
柳家権太楼
- 仲入り -
東家浦太郎
三笑亭夢丸
林家正楽
主任 入船亭扇橋
平治メモ 大変お世話になっている権太楼師匠。今や落語界を背負っている方二つ目の頃よく稽古をつけてもらった扇橋師匠。競馬が外れガッカリしている初めての新春名人会。やはり嬉しいもの。生憎の大雨。でも客席は満員。久し振りに山陽さんに会う。相変わらずのエネルギー。メンバーの皆さんも良く知ってる方々で楽しい会。ネタ帳を見ると皆さん得意ネタを演っているので僕もお馴染のネタを。良く笑って貰える。最後まで残って手拭い撒きに参加。良い気持ちだね。

写真は「二つ目の頃よく稽古をつけてもらった扇橋師匠。競馬が外れガッカリしている」「大変お世話になっている権太楼師匠。今や落語界を背負っている方」。
時間 演目 イベント名 会場 共演者
  時そば   一閑  
平治メモ 毎年お世話になっている陶芸一閑さんの新年会。先生の望月夫妻とは長い付き合い。いつもは忘年会だがお互いに忙しく新年会。二階は貸し切りなのでのびのび演れる。趣味悠々のテキストを買って下さった方が何人も居て、それにちなんだ「時そば」。良く聴き良く反応してくれた。何より嬉しかったのは望月先生の小二の娘さんが理解して笑ってくれた事。クイズ大会では先生の作品が当たる。僕のヤマカンも大したものこれで三つ目。嬉しい会に嬉しい品物。今日は良い日だった。
7 時間 演目 イベント名 会場 共演者
17:40上がり 見世物風景 初席(第三部) 新宿末広亭
一般 \3,000、学生 \2,500、小学生 \2,000
【主任】三遊亭遊三
平治メモ 早いものでもう七草。流石に五分で出来るネタもなく「蟇の油」のマクラを演る。ネタはジワジワ雰囲気を作る事を知る。表は大変な風。その為埼京線は止まっていた。
時間 演目 イベント名 会場 共演者
19:00上がり 頼朝義経の対面 初席(第三部) 【場所】池袋演芸場
【木戸銭】:大3,000円 シ2,300円 学2,500円 小1,500円
【問合せ・ご予約】:池袋演芸場 03-3971-4545
【主任】春風亭小柳枝
平治メモ 埼京線が止まっているので久し振りに新宿〜池袋間を山手線に乗る。やはりじれったい。客席はずいぶん入っている。常連の三浦さんと高橋さんの姿有り。新春の挨拶をしたらお年玉をいただいた。ありがとうございます。明日明後日で完結させなきゃ。
8 時間 演目 イベント名 会場 共演者
  代り目 初席(昼の部)代演 【場所】お江戸上野広小路亭
【木戸銭】:大2,500円 小2,000円
【問合せ】:永谷商事(株) 03-3833-1789
【主任】三笑亭夢丸
平治メモ 八日と十日は休みになったので事務所に代演を志願すると三軒も頼まれた。先ずは広小路。上がったらお客さんが横になって聴いている。いくら金を払ったからって健康ランドじゃない。僕はこういうのが大嫌い。マクラで「落語はボンヤリしたり横になって聴いてたんじゃ分からない」とイヤミを言うと気が付いたらしく起き上がった。他のお客さんは良く笑ってくれた。一番前で寝ている夫婦以外は。
時間 演目 イベント名 会場 共演者
  鵯越の坂落とし 初席(第三部)代演 【場所】池袋演芸場
【木戸銭】:大3,000円 シ2,300円 学2,500円 小1,500円
【問合せ・ご予約】:池袋演芸場 03-3971-4545
【主任】春風亭小柳枝
平治メモ 広小路から池袋へ。今日はいよいよ「鵯越」。「待ってました」の声に気を良くする。陽気なお客さんで間を持って演れる。連休の最終日の夜なのに良く入っている。
時間 演目 イベント名 会場 共演者
  女給の文 初席(第三部)代演 新宿末広亭
一般 \3,000、学生 \2,500、小学生 \2,000
【主任】三遊亭遊三
平治メモ ようやく三軒目。こちらも良く入っている。いつもと違い、十分あるのでマクラでほぐしてネタへ。お客さんはここも陽気で助かる。さぁ、十日も掛け持ちだ。
9 時間 演目 イベント名 会場 共演者
17:40上がり 酒の粕 初席(第三部) 新宿末広亭
一般 \3,000、学生 \2,500、小学生 \2,000
【主任】三遊亭遊三
平治メモ 今日は連休明けで入りが悪いと思ったが随分入っている。二部の歌丸師匠が終わって三部の幕が上がるとさっきまで居たお客さんの四分の三が帰ってしまった。時間もないので与太郎小咄。久しぶりに演った。
時間 演目 イベント名 会場 共演者
19:00上がり 扇の的 初席(第三部) 【場所】池袋演芸場
【木戸銭】:大3,000円 シ2,300円 学2,500円 小1,500円
【問合せ・ご予約】:池袋演芸場 03-3971-4545
【主任】春風亭小柳枝
平治メモ 今日が千秋楽なのでサゲまで。こちらもお客さんは少ないが陽気なお客さん。ようやく辿り着いた。明日は二軒の代演がある。
10 時間 演目 イベント名 会場 共演者
  壺算 初席(昼の部)代演 【場所】お江戸上野広小路亭
【木戸銭】:大2,500円 小2,000円
【問合せ】:永谷商事(株) 03-3833-1789
【主任】三笑亭夢丸
平治メモ 前座時代覚えた噺はノートに書いてないので今書いている。「壺算」もそう。書き終わったので演ってみた。久し振りなので感覚が分からない。まだまだ演ってみなければ。でも演っていて自分が楽しい。
時間 演目 イベント名 会場 共演者
  木曽義仲 初席(第三部)代演 新宿末広亭
一般 \3,000、学生 \2,500、小学生 \2,000
【主任】三遊亭遊三
平治メモ 広小路も末廣も代演、しかも鶴光師匠の代わりで仲入り。絶対に笑わせなければいけないのでこのネタ。今日は楽日。平日なのに良く入っている。この正月はよくしゃべった。良い年明けである。
11 時間 演目 イベント名 会場 共演者
12:45開演 浮世床 1月中席 【場所】国立演芸場
【木戸銭】:大2,000円(前売1,800円) 学1,400円 シ1,100円 小1,000円
【問合せ・ご予約】:国立劇場チケットセンター 0570-07-9900
三遊亭遊喜
マジックジェミー
桂  平治
チャーリーカンパニー
雷門 助六
−仲 入 り−
東京ボーイズ
柳亭 楽輔
松乃家扇鶴
主任 三遊亭遊三
平治メモ 今日から国立演芸場。初日から団体さんが入って大入り袋を頂く。景気が良い。お年寄りが多いので分かりよくクサく演る。まぁまぁかな。終わって床屋さん。終わって初日なので国立へ帰り、主任の遊三師匠に挨拶。昔ながらのしきたりを守る。
12   演目 イベント名 会場 共演者
12:45開演 小言幸兵衛 1月中席 【場所】国立演芸場
【木戸銭】:大2,000円(前売1,800円) 学1,400円 シ1,100円 小1,000円
【問合せ・ご予約】:国立劇場チケットセンター 0570-07-9900
【主任】三遊亭遊三
平治メモ 出掛ける前にさらってみる。何とかなりそうなので思い切って演る。お客さんは後少しで大入りが出そうな人数。良く聴き良く笑ってくれるお客さん。たまには冒険も必要かな。
13 時間 演目 イベント名 会場 共演者
11:10上がり 牛ほめ 二之席(昼の部) 浅草演芸ホール
【木戸銭】:一般 3,000円、学生 2,500円、小学生 1,500円
【問合せ・ご予約】:浅草演芸ホール 03-3841-6545
【主任】桂 歌丸
平治メモ 今年初めての浅草。早くから団体さんが入って賑やか。漫談は演らず筋もの。まだ落ち着いてない感じ。省略に省略を重ね「家ほめ」まで。
  演目 イベント名 会場 共演者
12:45開演 蟇の油 1月中席 【場所】国立演芸場
【木戸銭】:大2,000円(前売1,800円) 学1,400円 シ1,100円 小1,000円
【問合せ・ご予約】:国立劇場チケットセンター 0570-07-9900
【主任】三遊亭遊三
平治メモ 浅草から永田町へ。溜池山王で乗り換えると楽な事を発見。こちらも大入り袋が出た。前回は土日と言うと「源平」か「親子酒」だったので重ならないように「ガマ」。三浦さんの姿あり。ご飯食べて直ぐだったのでお腹が働いている。中手まで貰うが何かしっくり来ない。出掛けにさらえなかった為だろう。楽屋に一琴さんが「普段の袴」の稽古を頼みに来た。快く承知。車だったので練馬まで送って貰った。車内でいろいろ話をする。楽しいもんだ。一琴さんありがとう。
14 時間 演目 イベント名 会場 共演者
12:45開演 真田小僧 1月中席 【場所】国立演芸場
【木戸銭】:大2,000円(前売1,800円) 学1,400円 シ1,100円 小1,000円
【問合せ・ご予約】:国立劇場チケットセンター 0570-07-9900
【主任】三遊亭遊三
平治メモ 今日は葉山の仕事の為、遊喜さんに入れ替わって貰い前座さんの後。前座さんの後、団体さんが入ってくる予定だったがバスが遅れていると言うので、その事も噺のくすぐりに使わせて貰う。二ツ目の役目、陽気にする事を心がける。三浦さんが今日も来てくれた。
時間 演目 イベント名 会場 共演者
  肥甕
子は鎹
  葉山  
平治メモ 【肥がめ】国立から大急ぎで東京駅へ。横須賀線で逗子へ。毎年お世話になっている矢島さんの新年会の落語会。いつも演っている料理屋さんが改装の為、今年は町内会館で。お座敷で中々雰囲気がある。お客さんもかなりの人数。久し振りに何とかなると思って演る。後半は良い感じ。肥甕が分かる年代も減ってきた。
【子は鎹】二席目は矢島さんのリクエストにより人情噺。これまた何年振り。暮れにさらっておいたので何とかなった。お客さんがツボツボで笑ってくれるのでこちらもスラスラ台詞が出てくる。またどっかで演ろう。終わってFM葉山の鶴田さん久保田さんと対談あり。このお二人が落語をよく知っていなさる。よく寄席にも行くそうだ。終わって新年会。毎年毎年ありがとうございます。帰りは湘南ライナー一本で池袋へ。便利だわ。このメモも車内から管理人さんに送っている。
15   演目 イベント名 会場 共演者
12:45開演 うどんや 1月中席 【場所】国立演芸場
【木戸銭】:大2,000円(前売1,800円) 学1,400円 シ1,100円 小1,000円
【問合せ・ご予約】:国立劇場チケットセンター 0570-07-9900
【主任】三遊亭遊三
平治メモ 今日は中日。時間の関係でくずやのマクラはふらずに直ぐネタへ。落ち着いて聴いてくれ笑ってくれるお客さん。くずやのマクラなしでもサゲは分かる様に演る。明日からは浅草を演ってからだ。
16 時間 演目 イベント名 会場 共演者
11:10上がり 義眼 二之席(昼の部) 浅草演芸ホール
【木戸銭】:一般 3,000円、学生 2,500円、小学生 1,500円
【問合せ・ご予約】:浅草演芸ホール 03-3841-6545
【主任】桂 歌丸
平治メモ 今日から浅草と国立を掛け持ち。普段より始まりが早いので早起きしなくてはならない。それが辛い。でも一般社会はもう働いている時刻。弁当を食べているお客さんがいたのでわざと演る。噺の中でもくすぐりに使う。元々短い噺だが更に短く。楽屋の声が煩いらしく前座さんに扉を閉められてしまう。
  演目 イベント名 会場 共演者
12:45開演 長短 1月中席 【場所】国立演芸場
【木戸銭】:大2,000円(前売1,800円) 学1,400円 シ1,100円 小1,000円
【問合せ・ご予約】:国立劇場チケットセンター 0570-07-9900
【主任】三遊亭遊三
平治メモ 浅草から永田町へ。溜池山王乗り換えを覚えたので便利。今日も大入り袋が出る。何回目だろう。お年寄りが多いので臭く演る。お陰でまんじゅうの仕草で拍手を貰う。風邪が入った様で咽が痛い。日曜の夜、底冷えしているのに西部線が暖房を入れてくれなかった。みんな震えていたのに、本当にセコイ。今国立の楽屋でくるみが流行っている。僕が二つ手の中でガリガリやっているとチャリカンさんのてん先生が「やりたいので欲しい」と言い出し毎日やっている。それを見た前座さんも「欲しい」と言い出し、楽屋は蛙の合唱状態。僕のくるみはもう何年も前に近所の方から貰ったもの。まだずいぶんあるがこんなに喜んで貰えるとは思わなかった。
17 時間 演目 イベント名 会場 共演者
11:10上がり やかん 二之席(昼の部) 浅草演芸ホール
【木戸銭】:一般 3,000円、学生 2,500円、小学生 1,500円
【問合せ・ご予約】:浅草演芸ホール 03-3841-6545
【主任】桂 歌丸
平治メモ 昨日ギリギリになったので今日は少し早起きして出掛けると西部線が人身事故で停まっている。世の中ままならぬもの。遅れて山手線へ。車内で同じく西部線を利用している小文治夫人に会う。雨も降っているので鶯谷からタクシーを使う。出番には何とか間に合う。団体さんが三つ入っていて活気がある。始まったばかりで落ち着かないので大きな声で陽気に演る。笑ってくれたので任務完了。
  演目 イベント名 会場 共演者
12:45開演 親子酒 1月中席 【場所】国立演芸場
【木戸銭】:大2,000円(前売1,800円) 学1,400円 シ1,100円 小1,000円
【問合せ・ご予約】:国立劇場チケットセンター 0570-07-9900
【主任】三遊亭遊三
平治メモ 国立の楽屋。高座後の日高てん先生。これから高座の東京ボーイズの仲先生と菅野先生。立っているのが大内先生浅草から国立へ。楽屋に着くとまだ前座が来ていないので国立の方が心配して怒っている。それはそうだ。一番太鼓を入れる時間に誰も来てない。まして今日はさわやか信金さんの団体さんで貸し切り。一番も十分早めに入れなきゃいけないと言う。前座に小言の嵐。最近たるんでる。初日、今日、明日とさわやか信金さんの団体さん。今日も大入り袋。明日も確実だ。お客さんは陽気でいいんだけど仕草のところで喋りかけてくるお客さんが居る。それもネタで使う。本当に陽気で良く笑ってくれた。こちらも臭く演ったからね。

写真は「国立の楽屋。高座後の日高てん先生。これから高座の東京ボーイズの仲先生と菅野先生。立っているのが大内先生」。
18 時間 演目 イベント名 会場 共演者
11:10上がり 女給の文 二之席(昼の部) 浅草演芸ホール
【木戸銭】:一般 3,000円、学生 2,500円、小学生 1,500円
【問合せ・ご予約】:浅草演芸ホール 03-3841-6545
【主任】桂 歌丸
平治メモ 今日は南なん兄さんに頼まれて三本後へ。団体さんが入るようで後半分が空いてる。一番前にはさやかちゃん。「待ってました」の声につられて「テレビ視てるよ」の声。有りがたいやら恥ずかしいやら不思議な気持ち。三本後の東京ボーイズさんが車だったので国立まで一緒に乗せていただいた。ありがとうございます。
時間 演目 イベント名 会場 共演者
12:45開演 時そば 1月中席 【場所】国立演芸場
【木戸銭】:大2,000円(前売1,800円) 学1,400円 シ1,100円 小1,000円
【問合せ・ご予約】:国立劇場チケットセンター 0570-07-9900
【主任】三遊亭遊三
平治メモ 僕が愛用のくるみと、くるみのお礼に日高てん先生に貰った手作りの薬籠今日もさわやか信金さんの貸し切り。景気が良いね。また大入り。今日も分かり良く臭く演る。今日は東京ボーイズさんに車に乗せて貰い、大入り袋を貰い、笑って貰い、おまけに有楽町線の西部線乗り入れの直通電車に座れ、何と言う運の良い日。明日は気を付けよう。明日は昼夜だ。

写真は「僕が愛用のくるみと、くるみのお礼に日高てん先生に貰った手作りの薬籠」。
19 時間 演目 イベント名 会場 共演者
11:10上がり 酒の粕 二之席(昼の部) 浅草演芸ホール
【木戸銭】:一般 3,000円、学生 2,500円、小学生 1,500円
【問合せ・ご予約】:浅草演芸ホール 03-3841-6545
【主任】桂 歌丸
平治メモ 駅のホームまで行くと急にトイレに行きたくなり用を足す。その為一本電車に遅れ、鶯谷からタクシーを使い楽屋へ。前の歌若さんに長く演って貰ったので僕は短目。努めて陽気に。歌若さんありがとう。
  演目 イベント名 会場 共演者
12:45開演 木曽義仲 1月中席 【場所】国立演芸場
【木戸銭】:大2,000円(前売1,800円) 学1,400円 シ1,100円 小1,000円
【問合せ・ご予約】:国立劇場チケットセンター 0570-07-9900
【主任】三遊亭遊三
平治メモ 今日も団体さんが三つもあり大入り。良く笑ってくれるのでくすぐりもいろいろ思いつく。今日は昼夜なので帰る訳にはいかない。助六師匠に昼ご飯をご馳走になる。ありがとうございます。
  演目 イベント名 会場 共演者
17:45開演 蛙茶番 1月中席 【場所】国立演芸場
【木戸銭】:大2,000円(前売1,800円) 学1,400円 シ1,100円 小1,000円
【問合せ・ご予約】:国立劇場チケットセンター 0570-07-9900
【主任】三遊亭遊三
平治メモ つなぎにつなぎ夜席が始まる。今までとは違いお客さんは少な目。金曜の夜にわざわざ来てくれるお客さんだけあって良く聴き良く笑ってくれる。落語を聴く気持ちがこの夜席が一番強いかも。遊三師匠まで残り、扇鶴先生と帰るとおかみさんが待っていた。三人で池袋の焼き鳥やさんに。ここがバカウマ。扇鶴先生夫妻にご馳走になる。ありがとうございます。今日は長い一日だったなぁ。
20 時間 演目 イベント名 会場 共演者
  転失気 学校寄席 国立・自由が丘学園高校  
平治メモ 午前中国立で学校公演。浅草は休み。男子高で男の子ばかり。大丈夫かなと思ったがとても良く聴き笑ってくれた。こちらものりにのり、言いたい事を言わせて貰った。生徒さんありがとう。
時間 演目 イベント名 会場 共演者
12:45開演 代り目 1月中席 【場所】国立演芸場
【木戸銭】:大2,000円(前売1,800円) 学1,400円 シ1,100円 小1,000円
【問合せ・ご予約】:国立劇場チケットセンター 0570-07-9900
【主任】三遊亭遊三
平治メモ 自宅に飾ってある大入り袋。今年の初席からのもの楽な掛け持ち。昼御飯を食べに行くのが面倒で出前を取る。時分時で混んでいたようでずいぶん時間が掛ってしまう。高座前に食べた為か眠くなってしまう。今日も大入り。ただ喋りかけるお客さんが居て小言を言う。昨日の夜のお客さんや学生さんの方が態度が良い。練馬区の教育関係の団体さんが入っていたが、まさか一員では無いことを願う。主任の遊三師匠まで残る。今日でこの芝居はおしまい。本当に良く入って貰った。大入り袋は九回。こいつは春から縁起が良いわい。明日は久々の一日休み。ゆっくりしよう。

写真は「自宅に飾ってある大入り袋。今年の初席からのもの」。
21 時間 演目 イベント名 会場 共演者
         
平治メモ  
22 時間 演目 イベント名 会場 共演者
         
平治メモ  
23 時間   イベント名 会場 共演者
  お見立て しのばず寄席 【場所】お江戸上野広小路亭
【問合せ】:永谷商事(株) 03-3833-1789
 
平治メモ 久しぶりのしのばず。今日は持ち時間が三十分ある。ところが前の笑海さんが忘れて自宅にいた。そのしわ寄せで持ち時間が四十分。だらだらマクラを振って演りたかったネタへ。二月の番外編で演るのでさらった。時間があるとのんびり出来る。笑海さんに感謝。良く笑ってくれるお客さん。またよく入っている。高座を降りると笑海さんが居た。慌てて飛んで来たそうだ。だから楽屋は面白い。
24 時間 演目 イベント名 会場 共演者
13:00〜 壺算 百笑寄席 大仁 百笑の湯 雷門花助
平治メモ お喋りな花助さん。帰りも寝かせてくれなかった今日は新幹線で三島へ。そこから大仁へ。相方は花助さん。お喋りで寝かせてくれない。今日もいっぱいのお客さん、しかも良く笑ってくれる。終わって砂風呂、各種の湯。ドクターフィッシュの湯、これが面白い。お湯から出てマッサージ、その後夕食。のんびりしてたくさん食べて自信ももらって帰る。何と言ういい仕事だろう。

写真は「お喋りな花助さん。帰りも寝かせてくれなかった」。
25 時間   イベント名 会場 共演者
         
平治メモ 国立の表、縁起物の酒樽の前で気取って煙草を吸う弟弟子。今日の朝まで呑んでいたそうだ国立の中の看板今日は国立へ歌舞伎鑑賞。新春歌舞伎「梅初春五十三驛」。『うめのはるこじゅうさんつぎ』と読む。いろいろ仕掛けがあり、飽きない芝居だった。終わって末広亭へ。遊史郎さんの「天狗裁き」を聴く。良く覚えていて教え甲斐があるし、また自身の勉強にもなる。

写真は左から「国立の中の看板」「国立の表、縁起物の酒樽の前で気取って煙草を吸う弟弟子。今日の朝まで呑んでいたそうだ」。
26 時間 演目 イベント名 会場 共演者
18:00開演 時そば 東穀寄席 【場所】人形町・東穀ホール
【木戸銭】:無料(ハガキにて申込み)
【問合せ】:好二郎 03-3870-4677
三遊亭好二郎、立川ぜん馬、
三遊亭歌彦、三遊亭遊馬
平治メモ 床屋さんへ行って人形町へ。今日も入り過ぎるくらいの入り、椅子を途中で追加する。噺は分かりよく臭く演る。お客さんも付いて来てくれる。降りると先輩が「臭いね〜」。終わってぜん馬師匠とおかみさんのさこみちよさんとぜん馬師匠のお客さんにご馳走になる。ありがとうございます。
27 時間 演目 イベント名   共演者
         
平治メモ  
28 時間 演目 イベント名 会場 共演者
14:00開演 親子酒 新春市民寄席「林家木久蔵」 【場所】結城・市民文化センターアクロス
【木戸銭】:全指 3,000円
【問合せ】:0296-33-2001
林家木久蔵、鏡味正二郎 他
平治メモ 写真をお願いしたらポーズまでとって頂きました。ありがとうございます。楽屋にて池袋から湘南ライナーで大宮、大宮から新幹線で小山へ。大宮からだと直ぐ。そこからタクシーで結城文化センターへ。結城は紬で有名な所。木久蔵師匠、正二郎さん、ひろ木さんと一緒。いっぱいのお客さん、さすが木久蔵師匠。女性が多く良く笑ってくれた。終わったらちょうど三十分だった。職人だなぁ。楽屋に「趣味悠々」を観た方からもなかの差し入れがある。ご馳走さまです。木久蔵師匠の色紙には『ラスト林家木久蔵』と書いてあった。間もなく名前も決まるでしょう。

写真は「写真をお願いしたらポーズまでとって頂きました。ありがとうございます。楽屋にて」。
29 時間 演目 イベント名 会場 共演者
         
平治メモ 今日は自宅で稽古が二つ。十二時にち太郎、一時に一琴さんの筈だった。ところが十二時十五分になってもち太郎が来ない。電話すると僕の電話で起きたらしい。ただ呆れるばかり。これ以上感情を書くと管理人さんから規制されるので書かない。一琴さんには「普段の袴」を稽古。夕方、末広亭の楽屋へ。芸協まつりの事について円馬さん、鯉朝さん、朝夢さん、円満さんと一杯やりながら話し合い。何とか実現成功させたいもの。
30 時間 演目 イベント名 会場 共演者
         
平治メモ  
31 時間 演目 イベント名 会場 共演者
         
平治メモ 今日で一月もおしまい。しかも師匠の三回目の命日。健康と芸協まつりの実現と成功をお願いする。二ツ目さんは師匠の墓前で奉納落語を演ったそうだ。一昨日師匠の夢を見た。師匠に僕が泣きながら着物を着せている。夢から覚めてまた泣いてしまった。今でも寂しい。お墓参りを済ませ事務所がある花伝舎へ。芸協まつり(仮名)の話し合い。若手に声を掛させて貰ったら、想像以上に出席して貰った。しかも白熱した意見が飛び交い、活気がある。こんなに盛り上がったのは理事騒動以来かも。何とか理事会で承認してもらい実現成功させたい。決まりましたら皆さんにも告知します。是非いらして下さい。それからまねき猫ちゃんと鯉朝さんと本郷三丁目の焼き鳥やさんへ。ここは猫ちゃんの親類の方がやっているお店。本当に美味しかった。そこでも芸協まつりの話で盛り上がる。それぞれ催しの意見がある。思いは荒野を駆け巡る。今日は本当に意義のある一日だった。また良い命日だった。