2011年4月 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | |||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
1 | 金 | 時間 | 演目 | イベント名 | 会場 | 共演者 |
19:30上がり | 善光寺の由来 | 上席前半(夜の部) | 【場所】:浅草演芸ホール 【木戸銭】:一般 3,000円、学生・シニア 2,500円、小学生 1,500円 【問合せ・ご予約】:浅草演芸ホール 03-3841-6545 |
【主任】桂 伸治 | ||
平治メモ | 今日から4月。朝也さんが大分の仕事のチケットを持って来てくれる。朝也さんも近所で、市馬兄さんの処にも自転車で行って来たそうだ。中野の歯医者岡先生の所にも行ったらしい。僕は明日行く。夕方、バスで王子へ出て、浅草演芸ホールへ。早めに行って、翼君の「初天神」を聴く。よく覚えていて、仕草も上手い。マジックだが、噺家の前座より前座らしい。芸が好きなんだね。何が目的で入るのか解らない者も多い。その後、A太郎さんに「井戸の茶碗」の稽古。7時半上がりだったが、食い付きの文月さんが来ないので、食い付きに上がる。お客さんは少ないが、とてもよく笑ってくれる。夜は好きなお客さんだけしか来ないからね。おしまいの伸治兄さんまで残って挨拶。帰りに食事をご馳走になる。ご馳走様です。今日から有楽町線は新桜台まで通っていた。 | |||||
2 | 土 | 時間 | 演目 | イベント名 | 会場 | 共演者 |
19:30上がり | 代書屋 | 上席前半(夜の部) | 【場所】:浅草演芸ホール 【木戸銭】:一般 3,000円、学生・シニア 2,500円、小学生 1,500円 【問合せ・ご予約】:浅草演芸ホール 03-3841-6545 |
【主任】桂 伸治 | ||
平治メモ | 今日は、随分バスに乗った。午前中、歩いて江古田駅へ行き、中野行きのバスに乗る。岡先生の処で歯垢を取って貰う。次はまた半年後だ。中野駅から練馬行きのバスに乗る。駅ビルの和幸でヒレカツ定食を食べて、練馬から新桜台まで帰って来る。家でゆっくりして、バスで赤羽駅まで行く。本当は王子駅行きに乗りたかったが、行ったばかりなので諦める。王子、赤羽行きがあるので便利だ。赤羽から上野へ出る。田原町から歩いてアロマさんでバナナジュースを飲む。アロマさんも久しぶりだね。文月さんは出番を後半と間違っていたらしい。今日は普通の上がり時間。お客さんもまぁまぁ入っていたので「代書屋」を演る。途中から裏の話し声が聞こえてきて、間を空けるとお客さんに聞こえてしまう。間を空けずに演ると間が狂う。僕も楽屋でうるさい方だから文句も言えない。楽屋で、某件の話で盛り上がる。怒っている人が一番怪しい。今日も伸治兄さんまで残る。帰りに、無性に味噌ラーメンが食べたくなったのでラーメン屋に寄る。帰りは、浅草から池袋までのバスに乗る。西武線で江古田へ。少しは歩かないとね。 | |||||
3 | 日 | 時間 | 演目 | イベント名 | 会場 | 共演者 |
源平盛衰記 | 大雲寺 | |||||
平治メモ | 今日は寄席は休み。新幹線で豊橋へ行く。ひかりが増発されて、随分近くなった。迎えの方と寿司屋で食事をして、老津の大雲寺へ。毎年お世話になっていて、ご住職様が面白い方。今日はいつもよりお客さんが多いようだ。「源平」をサゲまで演る。お馴染みさんばかりで反応もいい。いつもは二席だが、今日は長いので一席だけ。終わって、色紙をプレゼント。その後、餅やお菓子を集まった方々に撒く。毎年すごい数だ。お土産に餅を沢山戴く。迎えの彦坂さんには毎年豊橋名物の竹輪を戴く。毎年毎年ありがとうございます。帰って来て、早速餅を食べる。この時季に思わぬものをいただいた。 写真は「大雲寺の大屋根」「君が代にも出てくるさざれ石。大雲寺の庭にある」。 |
|||||
4 | 月 | 時間 | 演目 | イベント名 | 会場 | 共演者 |
19:30上がり | 人形買い | 上席前半(夜の部) | 【場所】:浅草演芸ホール 【木戸銭】:一般 3,000円、学生・シニア 2,500円、小学生 1,500円 【問合せ・ご予約】:浅草演芸ホール 03-3841-6545 |
【主任】桂 伸治 | ||
平治メモ | 今朝はちょっと早めに起きてお茶の水の病院へ定期検診に行く。一日に行こうと思ったが、今日になってしまった。脳外科の先生に会って、血液と尿検査をしてもらう。一年に二回ぐらいやるので安心だね。昔は無病息災だったが、今は一病息災だ。終わって、池袋の三桐さんで草履を買う。九階なので、地震の時は揺れが凄かったらしい。池袋から江古田へ出て、浅間神社へお参り。夕方改めて出かける。バスで赤羽駅へ出て、高崎線で上野駅へ。浅草に出て、雷門の前を通る。節電で灯りが入ってない。瑞成堂さんへ行って根付けを買う。備前焼の陶器が地震で割れたそうだ。それから、帽子のトラヤさんにご挨拶して、アロマさんでコーヒーを飲む。飯田さんからどら焼を預かっていたので、楽屋に持って行く。楽屋で盛り上がったのが高座まで聞こえてしまったらしい。笑遊兄さんと一緒になると、ついうるさくなってしまう。今日は四月四日でおかまの節句から入って「人形買い」を演る。久し振りに常連さんもいて少ないが、陽気なお客さんで助かる。伸治兄さんまで残り、蝠丸兄さんと帰って来る。明日は前座会だ。 写真は「江古田駅近くの浅間神社」「ちょっと寂しそうな雷門」。 |
|||||
5 | 火 | 時間 | 演目 | イベント名 | 会場 | 共演者 |
19:30上がり | 牛ほめ | 上席前半(夜の部) | 【場所】:浅草演芸ホール 【木戸銭】:一般 3,000円、学生・シニア 2,500円、小学生 1,500円 【問合せ・ご予約】:浅草演芸ホール 03-3841-6545 |
【主任】桂 伸治 | ||
平治メモ | 三週間漂流した犬の飼い主が見つかった。嬉しいニュースだ。今朝も早起きして浅草へ。前座さんの太鼓の稽古会。新入りの二人がよく覚えている。素直に褒める。新二ツ目の出囃子を稽古。今日は昼席に入れ替わり。昼席のお客さんははっきりしない。しゃべる人もいるし、居眠りをしている人もいる。夜席は、お客さんは少ないが好きな方だけ残ってくれているので演りいい。寝かせないように大きな声を出す。今日は某事件で緊急理事会。急がずに話し合い乍らと総会で言っていたが、急いでるじゃない。出席した理事の方に訊くと、誰かが焦っているみたいだと。呆れた事に、写真の雑誌に某事件が決着したと載っている。記事を読んだが、総会前に書いていた。実名も出ていて、誰かが情報を流したのだ。流し屋は何処にでもいる。見馴れない雑誌なので、韓国の本かなと思ったりして、前座さんが知恵袋で調べてくれた。スクープをすっぱぬく本で誤りも多いそうだ。決まってもない事を書かれちゃ困るよね。寄席に出てる者は怒り心頭だ。夜は国立小劇場へ行き、花柳治平先生の「うちわ売り」を観る。うちの師匠が、名前が反対になっただけだからと引き合わせてくれた。落語会にも来て頂く。明日は生田寄席だ。 | |||||
写真は「訳の解らない本」「前座の年期を終え、デビューした太神楽の鏡味味千代さん。宝塚の女優さんみたい」「味千代さんと正反対なウミウシのような春風亭吉好さん」。 | ||||||
6 | 水 | 時間 | 演目 | イベント名 | 会場 | 共演者 |
13:00〜 | 肥がめ 源平盛衰記 |
第二回 生田寄席 桂平治独演会 | 【日時】:4月6日(水) 開場 12:30、開演 13:00 【場所】:棕櫚亭 Shuro-tei 【木戸銭】:1,700円(終演後コーヒー・お菓子付) 【定員】:40名(満席になり次第締め切らせていただきます) 【問合せ・ご予約】:棕櫚亭 044-952-5508 http://shuro-tei.jp |
春風亭昇々 | ||
平治メモ | 【肥がめ】新桜台から明治神宮前に出て、千代田線で代々木上原、小田急線で読売ランド前へ。生田寄席だ。世話人さんの原田さんのお宅でも落語をやった事もある。古民家で風情のあるお宅だった。今日は読売ランド前のすぐそばのお店での落語会。棕櫚があるので棕櫚亭と言う。特設高座も高くて演りいい。お客さんは四十人の定員だが満杯。活気がある。裕太君の「初天神」の後、僕の「肥がめ」を聴いて貰う。ちょっと探り乍らだったかな?それでも笑って貰って何より。 写真は「棕櫚亭の前で、世話人さんと裕くん」「読売ランド前駅から鉄橋を渡って一秒の会場。駅への近道でたくさんの人が通る」。 |
|||||
【源平盛衰記】休憩を挟んで、「源平盛衰記」を聴いて貰う。二席目はお客さんも慣れてきているので、楽に聴いて笑ってくれる。「義仲」と「扇の的」を演る。喜んで貰えると、こちらも嬉しい。「被災してない方は自粛しちゃダメよ。みんなが活発で元気でないと、被災地の皆さんも元気にならないんだから」と説く。義援箱を置いてお願いしたので、僕も少しだが協力させて貰う。いい落語会で有り難い。一旦、家へ帰り、夜は緊急平治会。いつもの店で笑海さん、A太郎さん、裕くん、翔丸さんと一杯。仕上げにラーメン屋で食事。ジャンボ餃子には驚いた。またまた楽しい平治会だった。 | ||||||
7 | 木 | 時間 | 演目 | イベント名 | 会場 | 共演者 |
18:30〜 | 善光寺の由来 | 研精会”稲葉守治三回忌追善” | 【場所】:水天宮前・日本橋劇場 【木戸銭】:3,000円 【問合せ】:オフィスM’s 03-5721-5335 |
三遊亭小遊三 柳家三三 春風亭一之輔 三笑亭夢吉 |
||
平治メモ | 昼間はのんびり過ごす。夕方、水天宮前の日本橋劇場に出かける。研精会の育ての親、稲葉さんの三回忌記念公演。メンバーの他に、卒業生の小遊三師匠や三三さんも出演。沢山のお客さんで、稲葉さんも喜んでくれているだろう。稲葉さんのお陰で、芸も研けたし、色んな協力の方と交流も生まれた。お釈迦様の誕生日、お花まつりの前日なので、うちの師匠がよく演っていた「善光寺の由来」を演る。落語好きな方用のくすぐりを沢山入れる。よく笑って貰えた。昔から研精会のお客さんは好意的で助かる。三三さんは「花見の仇討ち」。花が咲くまでが勝負だと知っていた。うちの師匠の思い出話もする。トリの小遊三師匠は「蛙茶番」。終わって、小遊三師匠に練馬まで車で送って頂く。ありがとうございます。夜遅くに地震があった。かなり強く長かった。被災者の皆さんはさぞ怖かったろうね。これは三月十一日の余震だと言う。もう勘弁して貰いたい。 | |||||
8 | 金 | 時間 | 演目 | イベント名 | 会場 | 共演者 |
平治メモ | 今日と明日は連休だ。休むと間が狂うので、浅草の代演を志願したが空きがなく、明日の仕事も地震で延期。二日間はのんびりする事にする。ずっと気になっていた事を片付けて一安心。近くの喫茶店で、ゆっくり食事とコーヒーを飲む。久々にパチンコに行った。久し振りに行くと出るね。お金は廻さなくてはダメ。また、平治会でもやるかな。 | |||||
9 | 土 | 時間 | 演目 | イベント名 | 会場 | 共演者 |
平治メモ | 今日は、本庄の岡本さんから頼まれた仕事の予定だったが、会場が地震でちょっと壊れたとのことで延期になってしまった。仕方ないね。今日も休みだが、十一時に新宿の喫茶店「楽屋」で打ち合わせ。その後、御徒町の床屋さんで頭をやって貰う。隣で刈っていたお客さんは、地震の日に九段から越谷まで七時間歩いたそうだ。凄いね!終わって、王子からバスで羽沢まで帰って来る。バスの中で変な人がいた。携帯電話を大きな声でしゃべっている。西武不動産に勤めているとか、車が壊れてバスに乗ったとか、変な事ばかり言っている。運転手さんに注意されてもまだしゃべっているので、仏の平ちゃんも切れた。傘でそいつを差し、「お前だよ!普通の人間じゃないよ」と啖呵をを切る。気違いだ。運転手さんもタクシーと同じで無防備で危ない。何故、野放しにしてるのかね。王子の桜はかなり散っていたが、武蔵野音楽大学の桜は今が見頃だ。「いい旅夢気分」で、桜探しの旅をやっていた。歴史ヒストリアでも桜の特集をやっていた。日本人は桜にいろんなものを感じる。『さまざまの事おもひ出す桜かな』 松尾芭蕉の句だ。 | |||||
10 | 日 | 時間 | 演目 | イベント名 | 会場 | 共演者 |
13:30〜 | 鈴ヶ森 | 府内ライオンズチャリティ落語会 県出身噺家五人会 |
【場所】:大分市・iichiko音の泉ホール 【木戸銭】:1階A席3000円、2階B席2500円 【問合せ・ご予約】:大分落語会 097-538-2370 |
柳亭市馬 三遊亭歌奴 三遊亭鳳志 春風亭朝也 |
||
平治メモ | 今朝は5時半起きで、仕度をして練馬駅へ。リムジンバスで羽田空港へ。リムジンバスは便利だね。一時間前に着いたので、ゆっくり朝食を摂る。市馬兄さんと朝也さんとお囃子のそのさんと合流して大分へ。空港から一時間で会場へ到着。先に帰っていた歌奴さんと鳳志さんと合流。ライオンズクラブ主催の大分出身五人会。会場は一杯のお客さん。お囃子教室をやってから朝也さんの「真田小僧」、僕の「鈴ヶ森」、鳳志さんの「試し酒」で仲入り。明るいお客さんで、よく笑って貰い拍手も貰えた。仲入り後は、市馬兄さんの「粗忽の釘」、歌奴さんの「片棒」でお開き。お客さんは大喜びで、スタッフの方々も一安心だろう。義援金のチャリティー寄席も検討中。一旦、ホテルへ行き、18時半から打ち上げ。日本料理店で、美味しい料理が次から次へと出てくる。楽しい会話で盛り上がり、相変わらず面白い打ち上げだった。明日は早いので、二次会には行かずホテルに帰って来る。奴さんと鳳志さんは行ったようだ。元気だね。最上階の大浴場に浸かって早めに就寝。お疲れ様! 写真は「大分空港名物巨大寿司。荷物が出てくるベルトコンベアにのっている。もちろん偽物」。 |
|||||
11 | 月 | 時間 | 演目 | イベント名 | 会場 | 共演者 |
15:40上がり | 平林 | 中席(昼の部) | 【場所】:新宿末廣亭 【木戸銭】:一般 \2,700、シニア \2,500、学生 \2,200 【問合せ・ご予約】:新宿末廣亭 03-3351-2974 |
【主任】三遊亭圓遊 | ||
平治メモ | 今朝も5時半起きで、7時にホテルを出発。奴さんだけ居残り。9時前の飛行機で羽田空港に向かう。10時半に到着。みんなと空港で解散。今日から末広亭の13時45分上がりだが、15時40分に残される。家へ帰ってもいいのだが、面倒なのでそのまま末広亭に向かう。今日から裕くんは二ツ目。手拭いを貰う。新しい紋付き袴で初々しい。しっかりやっておくれよ。笑海さんと味千代さんと喫茶店「楽屋」で食事。いい時間になったので楽屋に戻る。仲入りに昇太兄さんが出ていたので、9月の独演会のゲストをお願いする。常連さんも客席に発見。色々迷ったが、「平林」にする。常連さんの名前や圓丈師匠や彦六師匠を入れる。圓丈師匠に異常に反応するお客さんがいて、よく笑って貰えた。トリの圓遊師匠まで残ってご挨拶。夜席の翼君の「初天神」を聴いて、笑海さんと帰る。池袋駅で電車が停車する。地震があり、停まった電車も揺れる。帰宅難民になるかと思ったが、暫くして発車する。良かった。此処のところ、地震が多くて怖いね。 写真は「新二ツ目紋付き袴の裕くん」「裕くんの高座風景」。 |
|||||
12 | 火 | 時間 | 演目 | イベント名 | 会場 | 共演者 |
13:45上がり | 饅頭恐い | 中席(昼の部) | 【場所】:新宿末廣亭 【木戸銭】:一般 \2,700、シニア \2,500、学生 \2,200 【問合せ・ご予約】:新宿末廣亭 03-3351-2974 |
【主任】三遊亭圓遊 | ||
平治メモ | 今日は普通の出番。お客さんはちょっと少な目。こういう時は、きっちり演った方がいい。久々に「饅頭恐い」を演る。時間の都合で、好きな物から嫌いな物を訊いていくショートバージョン。よく笑ってくれるようになり、サゲまで演る。その後、直ぐに成子坂の事務所へ。らくごまつりの打ち合わせ。今年は実行委員として、歌助さんと教室の係になる。小文治兄さんが実行委員長。今から話し合わないと間に合わない。話し合い終了後、成子坂からバスで帰って来る。今朝も地震があったが、今夜はありませんように。 | |||||
13 | 水 | 時間 | 演目 | イベント名 | 会場 | 共演者 |
13:45上がり | 木曽義仲 | 中席(昼の部) | 【場所】:新宿末廣亭 【木戸銭】:一般 \2,700、シニア \2,500、学生 \2,200 【問合せ・ご予約】:新宿末廣亭 03-3351-2974 |
【主任】三遊亭圓遊 | ||
平治メモ | 新聞を見ると、小沢、鳩山両氏が頭をすげ替える動きをみせている。そんな時期かよ。小沢は自民党で総理になれなかった時に運は尽きている。鳩山は与太郎の中の与太郎、大与太郎だ。直ぐに仕事を投げ出し、引退すると言って引退しない。落語協会は義援金集めの落語会をやっていて、僕も毎日高座で義援金のお願いをしている。利権政治家よりも噺家の方が復興の事を考えている。今日は昇太兄さんに入れ替わりを頼まれて仲入りに上がる。「平ちゃん待ってたよ」とお客さんから言われた。間違いのない「義仲」を演る。常連さんもいたので、ちょっとだけ変えて演る。喜んで貰えて良かった。おしまいの圓遊師匠まで残ってご挨拶。その後、世界堂へ行って絵葉書を買い、携帯電話屋へ行き、喫茶店「楽屋」で時間をつなぐ。夜は稽古がある。浅草演芸ホールへ行き、笑遊兄さんと一緒に権太楼師匠に「幽霊の辻」を教わる。師匠は体調を崩していたが、すっかり回復して良かった。稽古の噺の中で「すけべの正朝」や「倅の正太郎」など遊びが入り、師匠も笑っていて、僕も笑遊兄さんも大笑い。トリの高座でも「幽霊の辻」を演って頂き、鳴り物のきっかけなども教わる。いやぁ面白い!権様最高!帰りはバスで池袋まで帰って来て、江古田に出る。明日は夜席だ。 写真は「末廣亭の面とまねき」。 |
|||||
14 | 木 | 時間 | 演目 | イベント名 | 会場 | 共演者 |
13:45上がり | 普段の袴 | 中席(昼の部) | 【場所】:新宿末廣亭 【木戸銭】:一般 \2,700、シニア \2,500、学生 \2,200 【問合せ・ご予約】:新宿末廣亭 03-3351-2974 |
【主任】三遊亭圓遊 | ||
平治メモ | 今日は遊吉兄さんに入れ替わりを頼まれて夜席に。昼間はのんびり出来て、おさらいも出来る。夕方出かける。新桜台の改札を入ってから暫くして、人身事故で電車が遅れるとの放送が入る。遅れたら高座に間に合わない。カァーッとして駅員に小言を言う。「何で入る時に言わねぇんだ!看板くらい立てろ」と言うと、今書き替えてると言う。そばやの出前じゃねえぞ。前にも小言を言った事がある。駅員と違って、こっちとらぁ時間で動いてんだよ。ぼーっとしてんだね。鳩山与太郎とおんなじだ!仕方がないから池袋までタクシーで行く。末廣亭のお客さんは少ないが、明るいお客さんで助かる。帰りの副都心線は池袋止まりで、駅員のアナウンスが何を言ってんだか解らない。声が小さくて、マイクへ口を近付けすぎなんだよ。イライラすると何でも腹がたってくる。八時半から江古田の焼肉屋さんで平治会。小蝠さん夫妻も来て、裕くんと翔丸さんと盛り上がる。まぁ、最後は気分よく終わる事が出来て良かった。明日から改札を入る時に、時間通りか訊いてやろう。 | |||||
15 | 金 | 時間 | 演目 | イベント名 | 会場 | 共演者 |
13:45上がり | 鈴ヶ森 | 中席(昼の部) | 【場所】:新宿末廣亭 【木戸銭】:一般 \2,700、シニア \2,500、学生 \2,200 【問合せ・ご予約】:新宿末廣亭 03-3351-2974 |
【主任】三遊亭圓遊 | ||
平治メモ | 今日は普通の出番で楽屋入り。お客さんはいつもより入っているが、ちょっとおとなしい。こちらも間が違ってくる。いろんなお客さんがいて、毎日違うから寄席は面白い。今日は、まっつぐ家へ帰る。圓遊師匠から借りた談四楼師匠の書いた本が面白い。 | |||||
16 | 土 | 時間 | 演目 | イベント名 | 会場 | 共演者 |
13:45上がり | 代書屋 | 中席(昼の部) | 【場所】:新宿末廣亭 【木戸銭】:一般 \2,700、シニア \2,500、学生 \2,200 【問合せ・ご予約】:新宿末廣亭 03-3351-2974 |
【主任】三遊亭圓遊 | ||
平治メモ | 今日もちょっと大きな地震があった。その為に、地下鉄が遅れていた。地震だから仕方ないが、駅員の対応がまずい。ホームに出て来ないし、放送もない。「遅れております電車は十二時五十七分頃到着します」と言い乍ら、既に一時を回っている。何も見てないんだね。楽屋に着いた時には、前の方が上がっている。かけ上がりはよくないわ。土曜日でお客さんは一杯。マクラで探り乍ら「代書屋」に入る。「代書屋」も怖い噺だ。一つ間違えると大変な事になる。昨日が良くなかったので気を遣う。お客さんは陽気だったのでよく笑って貰えた。良かった良かった。終わった後、陽子お姉さんに喫茶店「楽屋」で、裕くんとお蕎麦をご馳走になる。ご馳走様です。それから楽屋へ戻って圓遊師匠にご挨拶。 | |||||
時間 | 演目 | イベント名 | 会場 | 共演者 | ||
甲府い | 第6回 谷中初音寄席 | 【場所】:日暮里・谷中コミュニティセンター 【木戸銭】:前売 \1,800、当日 \2,000 【問合せ・ご予約】:吉原 03-3824-4808 |
三遊亭鳳志 春風亭昇々 |
|||
平治メモ | はねて千駄木へ向かう。谷中初音寄席だ。鳳志さんのお客さんがやってくれている落語会で、随分お世話になっている。二ツ目昇進の裕くんの「お面接嫌い」の後、僕の「甲府い」を聴いて貰う。鳳志さんに「鰍沢」のリクエストがあり、「身延山」や「法華宗」がつくが、「ご縁」から入ったので少しは紛れたかな?素晴らしいお客さんで、気持 ちよく演らせて貰った。打ち上げは穴子の美味いお店。刺身は最高!いつもありがとうございます。明日は寄席は休みで浜松だ。 |
|||||
17 | 日 | 時間 | 演目 | イベント名 | 会場 | 共演者 |
14:00〜 | 井戸の茶碗 甲府い |
第40回 浜松寄席 -平治の会- |
【場所】:アクトシティ浜松コングレスセンター41会議室 【木戸銭】:当日 \2,500、前売 \2,200 【問合せ・ご予約】:ケイ企画河村 053-438-1863 |
瀧川鯉八 鏡味正二郎 |
||
平治メモ | 【井戸の茶碗】今日は寄席は休み。新幹線で浜松へ。ひかりがあるので早い。改札で正二郎さんと鯉八さんと待ち合わせ。世話人さんと会場へ。浜松寄席は四十回目。長くやってきたね。お客さんは自粛ムードで少ないと世話人さんが言っていたが、どうしてどうして入っている。落語愛好家の赤兵衛さんの「医師過剰時代」の後、鯉八さんの「雨傘和尚」。新作で面白い。その後、僕が「井戸の茶碗」を演る。道楽亭の為に稽古をしていたので演らせて貰う。少しあやしい処もあったが、お客さんがしっかり演らせてくれた。有難いね。 | |||||
【甲府い】仲入りの後は、正二郎さんの曲芸。困った時の正二郎さんで、何処でも来てくれるので感謝感謝。おしまいは「甲府い」。こちらも道楽亭で演る。浜松寄席のお客さんは温かくて大好き。7月7日には静岡芸術大学で、三度目の落語会があるということで実行委員長が挨拶に来てくれた。皆さんも来て下さいね。打ち上げも楽しく、帰りの新幹線でもわいわいやって打ち上げ。皆さん、ありがとうございます。 | ||||||
18 | 月 | 時間 | 演目 | イベント名 | 会場 | 共演者 |
13:45上がり | 善光寺の由来 | 中席(昼の部) | 【場所】:新宿末廣亭 【木戸銭】:一般 \2,700、シニア \2,500、学生 \2,200 【問合せ・ご予約】:新宿末廣亭 03-3351-2974 |
【主任】三遊亭圓遊 | ||
平治メモ | 夜は独演会だが、末廣亭も休まず務める。「善光寺」はいつも演っているので、「お血脈」を演ろうと思い上がる。お客さんが陽気で、色んな事を言ってしまい、「お血脈」までいけなかった。一旦、家へ帰って出かける事にするが、副都心線が池袋止まりで、帰宅が遅くなってしまった。 | |||||
時間 | 演目 | イベント名 | 会場 | 共演者 | ||
18:45〜 | 禁酒番屋 お血脈 |
第62回 桂平治独演會 | 【場所】:日本橋社会教育会館8階ホール 【木戸銭】:前売2,500円 当日3,000円 【問合せ】:桂平治独演会事務局 050-3497-5500 |
瀧川 鯉橋 春風亭昇也 ゲスト:柳家喬太郎 |
||
平治メモ | 【禁酒番屋】夕方、太鼓を二つ持ってタクシーで人形町へ。太鼓は師匠のものを預かっている。生の太鼓と三味線はいい。人形町の独演会も三度目。今回は喬太郎さんがゲストで来てくれたので、お客さんもいっぱい。昇也さんの「子ほめ」の後は、鯉橋さんの「厩火事」。鯉橋さんは喬太郎さんの遠い親戚らしい。一席目は「禁酒番屋」。「禁酒番屋」は何度も演っているが、録音は録ってない。明るいお客さんで、よく笑って貰えた。今回もポニーキャニオンの収録があった。 写真は「独演会に遊びに来てくれた鯉朝さんと昇也さんで二番太鼓を叩いている」。 |
|||||
【お血脈】仲入りの後は、喬太郎さんの「錦の袈裟」。キョンキョンワールド全開。面白いわ。五月から芝居に出て、東京と大阪公演があるらしい。おしまいは僕の「お血脈」。四月は師匠がよく「お血脈」を演っていた。こちらもよく笑って貰って何より。打ち上げは瀧口さんも入って、色々情報交換。お客さん、スタッフの皆さん、芸人さん、ありがとうございます。 | ||||||
19 | 火 | 時間 | 演目 | イベント名 | 会場 | 共演者 |
13:45上がり | 木曽義仲 | 中席(昼の部) | 【場所】:新宿末廣亭 【木戸銭】:一般 \2,700、シニア \2,500、学生 \2,200 【問合せ・ご予約】:新宿末廣亭 03-3351-2974 |
【主任】三遊亭圓遊 | ||
平治メモ | 今日のお客さんは重い。筋ものを演ろうと思ったが、「思いは見えないけど…」のマクラがパッとしない。自分の役割を考慮して「義仲」にする。押して押しまくったので何とか笑って貰えた。いやはや骨が折れた。夜があるので、間で床屋さんに行く。いつもの通り、ぐっすり寝てしまう。雨は一旦上がっていたが、また降ってきた。 写真は「人気者の昇太兄さん。照明が暗いかな?」「それではもう一枚。9月の独演会に出て頂きます」。 |
|||||
時間 | 演目 | イベント名 | 会場 | 共演者 | ||
18:30〜 | 木曽義仲 | 宇佐の夕べ in 浅草 | 【場所】:駒形どぜう 浅草本店 【木戸銭】:4,500円(お土産付) ※ お飲み物は各自ご清算になります。 【後援】:宇佐市観光課 【問合せ・申込】:駒形どぜう 浅草本店 03-3842-4001 |
|||
平治メモ | 床屋さんから駒形どぜうさんへ。今日と明日は宇佐の夕べ。定員70人に220人集まる。当初一度の高座だったが、急遽、二階と三階に分かれて貰って、それぞれの部屋で落語をやる。地下のお客さんは宇佐関係の方々が集まり、市長さんの挨拶と駒形どぜうの社長さんの挨拶がある。その後、特設高座で「義仲」を聴いて貰う。宇佐名物の宇佐八幡や双葉山、いいちこ等を宣伝する。駒形どぜうさんのどじょうの三割は僕の田舎、院内で養殖していると言う。知らなかったなぁ。それで今日のイベントが出来た訳だが。初めは硬かったが、だんだん笑ってくれるようになり、おしまいにはいい雰囲気に。料理の関係で「義仲」まで。二階と三階は料理が出ている。料理が出るとやりにくいものだが、陽気なお客さんでご祝儀まで戴く。一番最後の二階は落語解説で時間になる。それでも、よく笑ってもらい、拍手を貰った。マナーのいいお客さんに感謝感謝。今日は四高座あって大変だったが、笑って貰えて良かった。打ち上げも宇佐や院内、安心院の話で盛り上がる。明日もお世話になる。 写真は「駒形どぜうさんの入り口」。 |
|||||
20 | 水 | 時間 | 演目 | イベント名 | 会場 | 共演者 |
13:45上がり | 善光寺の由来 | 中席(昼の部) | 【場所】:新宿末廣亭 【木戸銭】:一般 \2,700、シニア \2,500、学生 \2,200 【問合せ・ご予約】:新宿末廣亭 03-3351-2974 |
【主任】三遊亭圓遊 | ||
平治メモ | 今日で中席も千秋楽。昇太兄さんに入れ替わりを頼まれて仲入り。お客さんはまぁまぁ入っているが、ばかに重い。昨日も重かったが、昨日は何とかなった。今日はどうにもならない。地噺なので少しは笑って貰えるが、どっと来ない。寄席は毎日やっているので、毎日陽気とはいかない。あまり出ない方は寄席のお客さんの面白さが分からない。その後、喫茶店「楽屋」で裕くんとミッチーとコーヒーを飲み、圓遊師匠にご挨拶をしてから蔵前に向かう。 写真は「年期明けで初々しい二人」。 |
|||||
時間 | 演目 | イベント名 | 会場 | 共演者 | ||
18:30〜 | 木曽義仲 | 宇佐の夕べ in 浅草 | 【場所】:駒形どぜう 浅草本店 【木戸銭】:4,500円(お土産付) ※ お飲み物は各自ご清算になります。 【後援】:宇佐市観光課 【問合せ・申込】:駒形どぜう 浅草本店 03-3842-4001 |
|||
平治メモ | 今日も駒形どぜうさんでUSA寄席。今日も150人のお客さん。地下の大広間で一回だけでよかったのだが、入りきれず二階でも演る。どちらも「源平」のさわり。落語を初めて聴く人もいるので、もってこいの噺。地下も二階も喜んで貰えた。終わって、どじょう屋さんの社長と宇佐観光課の皆さんと今日も打ち上げ。二日間はハードだったが、楽しく演らせて貰った。ありがとうございます! 写真は「駒形どぜうのお座敷と神棚」。 |
|||||
21 | 木 | 時間 | 演目 | イベント名 | 会場 | 共演者 |
19:00上がり | 代書屋 | 下席前半(夜の部) | 【場所】:浅草演芸ホール 【木戸銭】:一般 3,000円、学生・シニア 2,500円、小学生 1,500円 【問合せ・ご予約】:浅草演芸ホール 03-3841-6545 |
【主任】柳家 蝠丸 | ||
平治メモ | ワイドショーを視ていると、だんだん震災の話題が少なくなっている。松山何とかの結婚などはみんなに関係ない。放射能の怖さをあおるだけあおって、野菜が出荷できるという報道は軽め。いい加減だね。やるんだったら復興するまで何十年もやれってんだよ。福島というだけで嫌がられたり、福島ナンバーの車に「原発」と落書きしたバカもいるとラジオで言っていた。そんな奴は引き回しの露払いをやらせばいい。その上、ジャーナリストや大学の教授が分野外の事まで口を挟んでとんちんかんな事を喋る。知らなきゃ知らないと言えばいいんだ。「転失気」って落語を知らねぇのかね。今日から浅草。その前に、バスで成子坂下へ出て、事務所で葉書の印刷をする。それから楽屋へ。食い付きなので、探りながら「代書屋」を演る。地噺が続いたので、難しい筋もので試してみた。ツカミはいまいちだったが、噺に入ってからは笑って貰えた。おしまいの蝠丸兄さんまで残る。その後、裕くんと一杯。落語の話ばかりする。途中で、また地震があった。 | |||||
22 | 金 | 時間 | 演目 | イベント名 | 会場 | 共演者 |
19:00上がり | 真田小僧 | 下席前半(夜の部) | 【場所】:浅草演芸ホール 【木戸銭】:一般 3,000円、学生・シニア 2,500円、小学生 1,500円 【問合せ・ご予約】:浅草演芸ホール 03-3841-6545 |
【主任】柳家 蝠丸 | ||
平治メモ | 今日の昼間はのんびり。色々用が足せる。夕方、赤羽行きのバスで赤羽駅へ。高崎線で上野駅へ。ちょっとギリギリになる。明日はもう少し早く出ないとね。食い付きで、昨日ツカミに失敗したので、落ち着くまで郵便屋のマクラを久々に演る。子供のマクラを振り、ギリギリまで「真田小僧」か「初天神」かで迷う。結局、「真田小僧」にする。後半、時間の加減で急いでしまうが、喜んで貰えた。今日も蝠丸兄さんまで残り、小柳枝、鯉昇、小文治、健太郎、小蝠、裕くんというメンバーで蝠丸兄さんにご馳走になる。ありがとうございます!それにしても、小柳枝師匠はお元気だね。 写真は「打ち上げにて、健太郎、鯉橋、小蝠さん」。 |
|||||
23 | 土 | 時間 | 演目 | イベント名 | 会場 | 共演者 |
19:00上がり | 牛ほめ | 下席前半(夜の部) | 【場所】:浅草演芸ホール 【木戸銭】:一般 3,000円、学生・シニア 2,500円、小学生 1,500円 【問合せ・ご予約】:浅草演芸ホール 03-3841-6545 |
【主任】柳家 蝠丸 | ||
平治メモ | 昨日は歌奴さんが来て、「質屋庫」の稽古をする。しばらく演ってなかったが、何とか間に合う。今日、お礼の電話が来た。ちゃんとしている噺家は前日と明くる日に確認とお礼の電話をくれる。今日も来たバスが赤羽行きだった。変な天気で、雨が激しく降ったり、晴れたり、強風が吹いたり。昨日は傘と下駄で出掛けたが、とうとう降らなかった。今日は、雨が上がったので傘なしで出かける。処がまた雨が降ってきた。アロマさんへ寄ってバナナジュースとハムトーストを食べて、傘を貰ってから楽屋へ。今日はこの天気のせいでお客さんは少なめ。「牛ほめ」の前半の「家ほめ」まで。何とか笑って貰えた。おしまいの蝠丸兄さんまで残る。二ツ目でもまるで残らない奴がいるが、ずるい奴はいずれ化けの皮が剥がれる。今日はまっつぐ帰ろうと思ったが、常連のお客さんと一杯。蝠丸兄さんにご馳走になる。毎度すみません。 写真は「雨の庭に咲いたタンポポ」。 |
|||||
24 | 日 | 時間 | 演目 | イベント名 | 会場 | 共演者 |
木曽義仲 | 桜台一丁目会館 | |||||
平治メモ | 午後、僕が住んでいる桜台一丁目の会館での落語会。去年もお世話になった。今回は同じ町内に住んでいる笑海さんと一緒。新しく作って貰った高座と踏み台も素晴らしい。沢山のお客さんで活気がある。笑海さんの「金明竹」の後、南京たま簾をやってくれる。その後、僕の「義仲」。「牛ほめ」を演ろうと思っていたが、与太郎の「金明竹」が出ちゃったからね。よく笑って貰って、次回を約束しておしまい。町内の皆さんや役員さん、ありがとうございます!その後、食事を笑海さんとしてから、夕方浅草に向かう。 | |||||
時間 | 演目 | イベント名 | 会場 | 共演者 | ||
19:00上がり | 普段の袴 | 下席前半(夜の部) | 【場所】:浅草演芸ホール 【木戸銭】:一般 3,000円、学生・シニア 2,500円、小学生 1,500円 【問合せ・ご予約】:浅草演芸ホール 03-3841-6545 |
【主任】柳家 蝠丸 | ||
平治メモ | 夕方、バスを使おうと思ったが、いい時間のバスがなく、電車で出かける。アロマさんで、ホットココアを飲み楽屋へ。今日は日曜日の夜でお客さんは少なめだが、よく聴いてくれるお客さん。「普段の袴」に入ったが、舌の回らない処もあり、文鳥だ!鶴だろがワッと来なかった。反省!ただ、頭の部分で、「鈴本には出られないし、円楽党に狙われ、サバンナのヌーみたいな協会」と言ったのがウケた。また使おう。その後、新宿へ行き、笑海さんと裕くんと待ち合わせ。居酒屋で一杯やって食事をして、二丁目に行く。マスターが二つ目昇進のお祝いにケーキを支度してくれていた。気の遣いようが違うね。今日も楽しかった。 写真は「また見つけた庭のタンポポ」。 |
|||||
25 | 月 | 時間 | 演目 | イベント名 | 会場 | 共演者 |
19:00上がり | 饅頭恐い | 下席前半(夜の部) | 【場所】:浅草演芸ホール 【木戸銭】:一般 3,000円、学生・シニア 2,500円、小学生 1,500円 【問合せ・ご予約】:浅草演芸ホール 03-3841-6545 |
【主任】柳家 蝠丸 | ||
平治メモ | 地震が起こって、まだ一月ちょいなのに政治家の権力争いが始まった。そんな事をやってる場合じゃないだろうに。被災地の事はほったらかしだ。国難は協力して乗りきらねばならぬ。昨日も町会の集まりで義援金を集めて、僕も協力した。政治家は、贈収賄とか何とか言って一銭も出さない。そんな都合のいい法はなくしてしまえばいいんだ。内緒で金は貰うくせに。政治家は自分の事しか考えてない。僕はグリーンピースと政治家が嫌いだ。あれだけいい天気だったのに、スーちゃんの出棺の時に、一転にわかにかき曇り雨が振り出した。涙雨だね。さようならスーちゃん!今日は王子までバスで出て、京浜東北線と銀座線を使って田原町まで。アロマさんで、ミルクセーキを飲む。今日は沢山な上に明るいお客さん。時間の都合で、「饅頭恐い」の短縮版で「暗殺」まで。おしまいの蝠丸兄さんまで残る。「紙屑屋」を踊り入りで演って、常に落語の事を考えている。尊敬する兄弟子。食事を兄さんにご馳走になって帰って来る。五日間ありがとうございます!明日は道楽亭だ。 | |||||
26 | 火 | 時間 | 演目 | イベント名 | 会場 | 共演者 |
19:00〜 | 饅頭怖い 甲府い 井戸の茶碗 |
第6回 桂平治独演会「練る!!」 | 【場所】:道楽亭 Ryu's Bar 【木戸銭】:2,000円、打上げ3,000円(希望者のみ) 【定員】:50名(満席になり次第締め切らせていただきます) 【問合せ・ご予約】:道楽亭 佐藤 03-6457-8366 E-mail: dourakutei@kph.biglobe.ne.jp |
春風亭昇也 | ||
平治メモ | 【饅頭怖い】昼間はのんびり。夕方、新宿二丁目の道楽亭へ向かう。二月に一度でやっている独演会。今日も三席。お客さんは少ないと思ったが、当日の方もあり、まぁまぁの入り。昇也さんの「牛ほめ」の後、僕の「饅頭恐い」。昨日は短縮版で演ったが、今日はフルバージョンで。ご存知の噺なので余裕と間をもって演る。サゲの処をもっと研究しなきゃだめだね。道楽亭のお客さんは明るい。 | |||||
【甲府い】解説の後で、「甲府い」を演る。先月、日蓮宗のお寺さんで演る筈だったが、地震の為に延期。折角さらったので、今日ネタ出しした。新しいくすぐりを入れて練り直す。お客さんに助けられた。しんみり出来ないので、明るい「甲府い」にする。解説で某事件の反対賛成の名前を発表する。 | ||||||
【井戸の茶碗】仲入りの後は、おしまいの「井戸の茶碗」。こちらも新しいギャグを入れて演る。地の部分はトーンを下げて、会話の部分は張って演る。「饅頭恐い」の伏線も上手く使って、お客さんに喜んで貰えた。自分でハードルを拵えて、自分で乗り越えて行く。噺家はこれの繰り返しだ。打ち上げも楽しくて、喋りすぎて美味しい料理をあまり食べられなかった。次回の道楽亭は6月8日。赤鳥寄席や下谷寄席もあるが、こちらもよろしくお願いします。 | ||||||
27 | 水 | 時間 | 演目 | イベント名 | 会場 | 共演者 |
平治メモ | 今日は休みだが、病院に行ったり、打ち合わせがある。病院は午前中なのだが、また電車が遅れている。車両点検って何なんだよ!「部品が一つ足りない」とか訳を言え訳を!原発と一緒で大まかに言われても分からない。どうも隠蔽体質だよね。おかげで十二時ギリギリになる。また、薬を貰う処が遅いんだ。打ち合わせの待ち時間に大いに遅れる。ごめんなさい。新宿の喫茶店「楽屋」でちょっと打ち合わせ。夕方、家へ帰っても色々やる事がある。五月の池袋の準備もあるし、「幽霊の辻」や「疑宝珠」の書き写しもある。献金した社長が「渡した」と証言した。秘書は否定しているが、社長は嘘をついても何の得にもならない。一億円損してるんだからね。紙袋が一番目立たなくていいんだよね。まさか一億円入っているとは思わないもん。正直に話した方がいいよね。一度でいいから、一億円を拝んでみたいなぁ。 | |||||
28 | 木 | 時間 | 演目 | イベント名 | 会場 | 共演者 |
14:00〜 18:30〜 |
木曽義仲 肥がめ |
よこはま寄席 江戸の四派 花形落語会 昼夜公演 |
【場所】:関内・関内ホール 【木戸銭】:\3,600 【問合せ・ご予約】:MIN-ON 03-3226-9999 |
柳家花緑 立川志らく 三遊亭兼好 |
||
平治メモ | 【木曽義仲】池袋から湘南ライナーで横浜、京浜東北線で関内へ。関内ホールで、民音さんの仕事。「四派合同」ということで、兼好さんと花緑さんに志らくさんの四人。らく平さんの「まぬけ泥」の後は、兼好さんの「高砂や」、それから僕の「義仲」を聴いて貰う。沢山且つ明るいお客さん。よく笑って貰う。花緑さんは「長短」、志らくさんは「青菜」だった。袖で聴いたが、皆さん面白く、落語は楽しいね。昼夜なので、間は暇。だから日記を書いている。 | |||||
【肥がめ】六時半から夜の部開演。開演ちょっと前に、緊急地震情報が入り開演が遅れた。結局揺れなかったけど。らく兵さんの「初天神」、兼好さんの「宮戸川」、僕の「肥がめ」で仲入り。昼より少ないお客さんだが、明るさは変わらない。にぎわい座で枝太郎さんが会をやっていて、打ち上げに誘われたのだが、五分前に三杉里親方に予約を入れてしまった。高座後すぐににぎわい座へ向かい、枝太郎さんに挨拶をしてから中野へ向かう。ゲストの吉弥さんにも会えなかった。残念!三杉里親方の処でマッサージをやって貰う。最近、まねき猫ちゃんや圓満さん夫婦もよく来るらしい。おかみさんもいて仲良し夫婦だね。スッキリして、中野から練馬行きのバスに乗る。小腹が空いたので、近所の料理屋さんで皿うどんを食べようと思った。ホームへ行くと、出ている筈の電車が来てない。十五分待ったが、何にも放送がない。頭にきて駅員室へ。此処からはドキュメント。 平「電車はどうしたんだい」 駅員「八時過ぎに人身事故がありました」 平「それから何時間たってんだい。放送しなきゃわかんねぇじゃねぇか!」 駅員「何時に電車が来るかわかりませんから」 平「みんな上で待ってんだよ。何がどうしたか放送しろってんだよ!何で隠すんだい!いつも隠すよな!」 駅員「すみません!」 平「本当に与太郎だな!何故、最初にすみませんと言えないかね?」 練馬も新桜台もこんな駅員ばっかりだ。どうなってんのかね!江古田に出て帰って来る。料理屋さんは既に閉まっていた。あ〜腹減ったなぁ。お月さん、何食ってんのかな? |
||||||
29 | 金 | 時間 | 演目 | イベント名 | 会場 | 共演者 |
13:15上がり | 代書屋 | 下席後半(昼の部)代演 | 【場所】:浅草演芸ホール 【木戸銭】:一般 3,000円、学生・シニア 2,500円、小学生 1,500円 【問合せ・ご予約】:浅草演芸ホール 03-3841-6545 |
【主任】三笑亭夢太朗 | ||
平治メモ | 今日は志願して代演。今日と明日と空いてしまうと、間が狂うからね。一時十五分上がり。お客さんは、連休の初日で入っているが、とってもおもい。マクラでほぐして「代書屋」に入る。押して押して押しまくったので、ようやく笑って貰える。いやぁ、骨が折れた。楽屋でつないで、翁そばで冷やしたぬきを食べる。夜は食事会だから軽く。その後、御徒町の床屋さんで頭をやって貰う。やっぱり床屋さんはいいね。その後、青山一丁目に師匠のお墓参りに行く。一日からの主任の成功と健康をお願いする。それから麻布十番に出て、南治師匠の息子さんと夢花さんと待ち合わせ。府中のご住職さんと合流して、もつ鍋屋さんへ行く。もつ鍋は元より、牛タンの刺身や生明太子がばかうま。美味しい時を過ごす。ありがとうございます。その後、西麻布のお洒落なバーで二次会。屋上で飲むカクテルは最高。若い女性とまた来たいものだ。一緒だった大泉学園の女性が、高円寺の友達と僕を車で送ってくれた。ありがとう! | |||||
30 | 土 | 時間 | 演目 | イベント名 | 会場 | 共演者 |
平治メモ | 今日も代演だったが、間に合うと言うので取り消し。その代わり、友あり新潟より来る。また、楽しからずや。二十年近い付き合い。新潟にしかない焼きそばを貰う。ありがとう!焼肉屋さんで食事をして、江古田からバスで中野へ。カブトムシの土を一緒に買いに行く。バスで帰って来て、土の入れ換えも手伝ってくれた。持つべき者は友達だね。明日新潟に帰るそうで、気をつけてね。今日で四月も終わり。明日から池袋演芸場の昼の主任だ。皆さん、こぞって来て下さいね! 写真は「新潟のイタリアン」。 |