2012年6月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30


入口へ
桂平治全仕事目次へ
前月の仕事 次月の仕事

1 時間 演目 イベント名 会場 共演者
17:30上がり 平林 上席前半(夜の部) 【場所】浅草演芸ホール
【木戸銭】:一般 3,000円、学生・シニア 2,500円、小学生 1,500円
【問合せ・ご予約】:浅草演芸ホール 03-3841-6545
【主任】三遊亭遊馬
平治メモ 今日から六月。バスで成子坂下下車、事務所へ行く。披露目の打ち合わせをする。色々あるね。通り雨が降り出したので事務所で雨宿り。浅草はよく入っている。二ツ目さんが漫談で降りてくる。ちゃんとネタを演らなきゃ。ネタを演りたい二ツ目さんは沢山いるんだから。「平林」を遊びを入れて演る。ちゃんと笑ってくれるんだから。その後、大急ぎで銀座へ。小蝠さんと待ち合わせをしてみゆき館劇場へ。よく会に来て下さる市川さんの芝居を観に行く。清川虹子さんの人生を芝居にしたもの。市川さんと親しかったようだ。山田五十鈴さんや宮城千賀子さん、伴淳さんなど知っている名前が出るので分かりいい。帰りにお土産まで戴いて申し訳ない。ありがとうございます。その後、小蝠さんと談志師匠が通っていたバーを見に行く。隣の中華料理屋で食事をする。バーと中華料理屋には色んな思い出があるようだ。いいにつけ悪いにつけ。途中でキウイさんに会う。不思議だね。明日は前治先生の病院寄席だ。
2 時間 演目 イベント名 会場 共演者
  佐野山 病院寄席 【場所】中央群馬脳神経外科病院 1階 楽阿弥亭 桂前治
江戸家まねき猫
平治メモ 今日は前橋の中央群馬脳神経外科の病院寄席。まねき猫さんと一緒に高崎からタクシーで病院へ。今日は前治先生の取材があり、テレビが沢山入っている。落語愛好家の皆さんが前に上がる。皆さん落語が好きなんだなぁ。前治先生は「千早」の改作。猫ちゃんの後、僕の「佐野山」でお開き。よく聴きよく笑ってくれた。終わって打ち上げはお寿司屋さんで。刺身や寿司も美味かったが、カレー蕎麦も美味い!普通盛りが大盛り位の量。お腹一杯で帰宅する。いつもありがとうございます。来月もお世話になる。
3 時間 演目 イベント名 会場 共演者
  転失気   栄町会館  
平治メモ 午前中に岐阜のお客さんが家へ来る。いろいろ仕事を戴いている方。打ち合わせも兼ねて話をする。その後、近くの栄町会館で地区の集まりがある。百寿会と言う元気な方々の集まり。気持ちのいい元気な笑いをいただいて、僕も気持ちよく出来る。間に入ってくれたブティックのママさんや皆さんに感謝感謝。これから浅草だ。
時間 演目 イベント名 会場 共演者
17:30上がり 木曾義仲 上席前半(夜の部) 【場所】浅草演芸ホール
【木戸銭】:一般 3,000円、学生・シニア 2,500円、小学生 1,500円
【問合せ・ご予約】:浅草演芸ホール 03-3841-6545
【主任】三遊亭遊馬
平治メモ 一旦家へ帰り浅草へ。僕の前に北海道の団体さんが入ってくる。時間が伸びている処に団体さんで十分程度。落ち着かないので「義仲」にする。池袋の進藤さんの話をして、「義仲」のさわりだけ。終わる時に「お馴染みの『進藤盛衰記』」と言って降りてくる。おしまいの遊馬さんまで残って、春馬さんとボンボンの繁兄さんと呑みに行く。今日しか残れないからね。
4 時間 演目 イベント名 会場 共演者
17:30上がり 酢豆腐 上席前半(夜の部) 【場所】浅草演芸ホール
【木戸銭】:一般 3,000円、学生・シニア 2,500円、小学生 1,500円
【問合せ・ご予約】:浅草演芸ホール 03-3841-6545
【主任】三遊亭遊馬
平治メモ 今日は浅草だけ。バスで王子へ出て楽屋入り。今日は寄席の日。毎月やってもいいのにね。楽屋でふっと「酢豆腐」を演ろうかなと思う。上がってみると意外に出来る。時間の関係で随分抜いてサゲまで。全日空寄席の収録のある人形町での独演会で演ろうかな。明日が早いので先に失礼する。バスに乗ろうとバス停まで行くと、先に出た桃太郎師匠の姿。鶯谷までタクシーに乗せて頂く。ありがとうございます。明日は四時半起きなので早めに寝る。
5 時間 演目 イベント名 会場 共演者
  牛ほめ 学校公演 倉敷工業高校  
平治メモ 四時半に起きて、東京を六時半発の新幹線で岡山へ。京都までぐっすり寝てしまう。倉敷工業高校の学校公演。九百人の生徒さん。野球部が中国大会で優勝したようでめでたいめでたい。太鼓の実演と体験コーナー。生徒さんと先生にやって貰う。鯉斗さんの「新聞記事」、花さんの紙切り、僕の「牛ほめ」、れ紋さんの曲独楽、鯉昇兄さんの「時そば」。休憩無しで二時間。素晴らしい生徒さんたちで、よく聴いて笑って貰えた。帰りも長い。一杯やりながら東京まで。みんなよく呑むわ。新橋でもう一軒誘われたが、お断りする。明日は休みだから楽しみだ!
6 時間 演目 イベント名 会場 共演者
         
平治メモ 今日は休み。ひげの殿下が亡くなった。よく浅草の寄席におみえになった。オールナイトニッポンもやってらしたんだね。好奇心旺盛な方だった。ご冥福をお祈り申し上げます。今日はいい骨休めになった。
7 時間 演目 イベント名 会場 共演者
18:30〜 幽霊の辻 第5回 桂歌春・枝太郎兄弟会
平治改メ十一代文治襲名披露興行(の練習(笑))
【場所】上野・お江戸広小路亭
【木戸銭】:当日2,000円 前売1,500円
【問合せ】:ペリカン観光・及川 03-3432-0307
桂 歌春「火焔太鼓」
桂枝太郎「皿屋敷」
平治メモ 昼間はのんびり。夕方バスで王子、御徒町の広小路亭へ行く。歌春師匠と枝太郎さんの兄弟会で一席と口上の予行演習。翔丸さんの「犬の目」、枝太郎さんの「皿屋敷」、僕の「幽霊の辻」で仲入り。枝太郎さんの「皿屋敷」のネタを入れて笑って貰う。仲入り後は襲名口上の予行演習。歌春師匠に枝太郎さん、前座の翔丸さんにも喋って貰う。おしまいは歌春師匠の「火焔太鼓」。打ち上げにも参加して大騒ぎ。ありがとうございます。明日はにぎわい座だ。

写真は「島田さんグループに戴いた象牙の根付け」。
8 時間 演目 イベント名 会場 共演者
19:00〜 佐野山
豆や
第9回 鯉昇・平治二人会 【場所】横浜にぎわい座
【木戸銭】:全席指定3,000円
【問合せ】:横浜にぎわい座 045-231-2515
瀧川鯉昇「馬のす」「寝床」
平治メモ 【佐野山】今日の昼間は弟子に「道具や」の稽古をつける。僕も久し振りだったが、電車やバスでさらったので何となく出来る。夕方、池袋から湘南ライナーで横浜、京浜東北線で桜木町へ。鯉昇兄さんとの二人会。サッカーもある為かお客さんは少なめ。でもよく聴いて笑ってくれるお客さん。鯉ちゃさんの「熊の皮」、鯉昇兄さんの「馬のす」、僕の「佐野山」で仲入り。明後日の玉乃島関の断髪式などからネタへ。つっかえる処もあったが、何とか笑って貰えた。場内放送はいいね。歌奴さん、ありがとう!
【豆や】仲入りを挟んで、僕の「豆や」。鯉昇兄さんの「寝床」は遊びが入っているので、「豆や」は師匠の通り陰陽をつけて演る。殆ど遊ばずにきっちり。打ち上げの席で「文治師匠のに似てますね」と言われた。おしまいの「寝床」は、遊びが沢山入っていてばかうけ。面白いね。次回の二人会は、鯉昇・文治二人会になる。十二月六日。その前の九月には最後の「にぎわい座平治まつり」がある。九月四日の夜席。市馬兄さんとナイツさんに夢吉さん。空けといて下さい。打ち上げはいつもの「ごっさぁん」で寄席文字の右雀先生も参加して賑やか。サッカーの為かお店も空いていた。皆さん、ご馳走様です。
9 時間 演目 イベント名 会場 共演者
18:30〜 青菜 第59回 ひまわり寄席 【場所】上大岡・港南区民文化センター
【木戸銭】:当日3,000円 前売2,500円
【問合せ】:ASA上大岡 045-842-0426
三遊亭遊雀「反対俥」
桂 歌助「たがや」
三笑亭可女次「鷺取り」
日向ひまわり「出世の馬揃え」
瀧川鯉○
平治メモ 今日から東京も梅雨入り。夕方傘を持って、下駄を履いて横浜の上大岡へ。歌助さんが世話人のひまわり寄席。鯉○さんの「新聞記事」、可女次さんの「鷺取り」、遊雀さんの「反対俥」で仲入り。歌助さんの「たがや」、ひまわりさんの「山内一豊の妻」、僕の「青菜」でおひらき。「たがや」と「青菜」は夏の先取りの筈が、梅雨入りで冷たい雨。皮肉だね。終わって、世話人さん達といつもの中華屋さんで打ち上げ。此処の料理は美味い。ご馳走様です。

写真は「うちの庭に咲いた紫陽花。今日から東京も梅雨入り」。
10 時間 演目 イベント名 会場 共演者
         
平治メモ 今朝は早く起きて両国駅へ。十時前に春馬さんと遊雀さんと春馬さんの友達と待ち合わせ。国技館へ元関脇玉乃島関の断髪式に行く。国技館は久し振りだね。断髪式は初めてだったので、前の方々の様子を見ながら真似をする。まるで本膳だ。行司さんから鋏を受け取り髷を切る。あまり切りすぎてはいけないので緊張する。「お疲れ様です」と声を掛けた。まだまだ相撲をとれそうな身体。男性は土俵だが、女性は土俵前の特設ステージでやる。そういう世界があってもいい。春馬さんの友達に、元若孜さんや玉力道の荒磯親方にも紹介して貰う。ありがとうございます。元若孜さんは中野五差路三杉里親方のお店の前にジンギスカンの店を出している。今度行ってみようかな。三沼さんの芝居があるので途中で失礼する。春馬さんのお陰で貴重な体験が出来た。ありがとう!中目黒の会場へ向かう途中で鈴木さんご夫妻に会う。同じく三沼さんの芝居へ行くと言う。今日は一杯のお客さん。分かりいい芝居で楽しかった。会場で林さんや中安さんにも会った。終わって、鈴木さんご夫妻にご馳走になる。いつもありがとうございます。雨は何とかもってくれた。

写真は「断髪式の平ちゃん」。
写真は「断髪式の看板」「国技館の前で、春馬さんと遊雀さんと」「看板の前での玉乃島関。やっぱり大きいね」。
11 時間 演目 イベント名 会場 共演者
13:30上がり 道具や 六月中席 【場所】お江戸上野広小路亭
【木戸銭】:当2,000円 前1,800円 シ1,500円 小1,000円
【問合せ・ご予約】:永谷商事(株) 03-3833-1789
【主任】桂 歌助
平治メモ 昨日も無差別殺人があった。死ねないから殺人を犯し死刑になろうなんと言う理由で。馬鹿げている。よくドラマでやっているよね。人の命に重いも軽いもないって。二度と死んで貰わないとね。刑務所から出たばかりでやりやがった。裁判官も弁護士も責任をとるべきだ。やりっ放しは無責任過ぎる。今日から広小路亭。お客さんもよく入って、「待ってました」の掛け声を沢山いただく。弟子に教えた「道具や」を演る。最近出なくなった噺で難しいね。終わって、立川三四楼さんに「お血脈」の稽古をつける。立川流のくすぐりも入れて笑わせる。稽古だけどね。トリの歌助さんまで残る。帰って来るとニュースで虎退治の議員の事をやっていた。馬鹿馬鹿しいね。男女同権といいながら、さいごっぺで男に苛められたと吠える。スケベ議員に栄光あれ!
12 時間 演目 イベント名 会場 共演者
13:30上がり 蟇の油 六月中席 【場所】お江戸上野広小路亭
【木戸銭】:当2,000円 前1,800円 シ1,500円 小1,000円
【問合せ・ご予約】:永谷商事(株) 03-3833-1789
【主任】桂 歌助
平治メモ 今日は一日雨。それでも広小路亭はよく入っている。出かけに「蟇」をさらったら出来そうなので演ってみる。口上もつかえずに出来た。酔っ払いの蟇の油売りが「お客さん、十六枚が何枚だ?」と常連さんに訊いてみたら、ちゃんと「三十二枚」と返してくれた。感謝感謝!明るいお客さんで良かった。
時間 演目 イベント名 会場 共演者
  佐野山
親子酒
チャミー寄席   春風亭昇々
平治メモ 【佐野山】広小路亭から裕くんと一緒に帰って来る。いつも行っている喫茶店チャミーさんでの落語会。四時からと六時半からの二回公演。四時からは喫茶店の旦那さんの出身校早稲田大学同窓会。裕くんは「弥次郎」、僕は「佐野山」を演る。先日の玉乃島関の断髪式の話から本題へ。一時間近く演ってしまった。よく笑ってくれるからね。襲名興行の宣伝もする。
【親子酒】六時半からはご近所の皆さんの集まり。明るいお客さんで、沢山近所で会をやっているから聴き慣れている。裕くんは「弥次郎」で、僕は「親子酒」。喜んで貰えた。終わって、お客さんが近くの飲み屋さんでご馳走してくれた。チャミーのママさんも合流して楽しい一日。皆さんのお陰で生きてゆけます。
13 時間 演目 イベント名 会場 共演者
13:30上がり 酢豆腐 六月中席 【場所】お江戸上野広小路亭
【木戸銭】:当2,000円 前1,800円 シ1,500円 小1,000円
【問合せ・ご予約】:永谷商事(株) 03-3833-1789
【主任】桂 歌助
平治メモ 楽屋入りする前に床屋さんへ行ってさっぱりする。楽屋に着くと、僕の出番の前の遊喜さんは既に高座に上がっていた。ちょっと長く演ってくれる。ありがとう!ネタは「酢豆腐」。独演会で演るつもりだからね。中を抜いて演るが、お客さんは余り笑わない。昨日はあんなに明るかったのに。今日は男性が多いからかな?独演会は全日空寄席の収録もある。その後、銀行へ行って扇子代を振り込もうとするが出来ない。振り込み金額の上限があるようだ。二度に分けないと振り込めない。しかも同じ日は引き出しも出来ない。自分のお金なのに。オレオレ詐欺防止だろうが、解約したくなるね。その後、末廣亭隣のじゅうじゅう焼きの社長さんと喫茶店「楽屋」の息子さんとまねき猫さんと会って、いろいろ打ち合わせ。それは秘密!その後、喫茶店「楽屋」でアイスミルクを飲む。今日も一日充実していた。
14 時間 演目 イベント名 会場 共演者
13:30上がり 青菜 六月中席 【場所】お江戸上野広小路亭
【木戸銭】:当2,000円 前1,800円 シ1,500円 小1,000円
【問合せ・ご予約】:永谷商事(株) 03-3833-1789
【主任】桂 歌助
平治メモ 今日も広小路亭はよく入っている。ネタは「青菜」にする。いきなり「植木屋さん」から入る。仕込みの部分は食い付きが悪くいけないかなと思ったが、後半グイグイ食い付いてくる。おかみさんに「ゲロゲーロ」と言わせたりして遊ぶ。小里ん師匠の本を読んだが、仕込みをしっかりやれば大丈夫と言う小さん師匠の言葉を噛み締める。トリの歌助さんまで残って、中野の三杉里親方の処へ。いやぁ〜気持ちいい。中野駅もずいぶん変わったね。
15 時間 演目 イベント名 会場 共演者
18:45〜 酢豆腐
幽霊の辻
第66回 桂平治独演會 【場所】日本橋社会教育会館8階ホール
【木戸銭】:全席自由 前売2,500円、当日3,000円
【問合せ】:桂平治独演会事務局 050-3497-5500
三笑亭夢吉
柳亭市也
ゲスト:あした順子
平治メモ 【酢豆腐】今日は寄席は休み。太鼓を持ってご近所の方とタクシーで人形町に向かう。常連さんの早い到着には驚かされる。今日は全日空の機内放送の収録もある。ただ、金曜日で皆さん都合があるのか、少なめのお客さん。でも明るいお客さん。市也さんの「一目上がり」、夢吉さんの「両泥」、僕の「酢豆腐」で仲入り。時間の関係で「酢豆腐」の中抜き。よく笑って貰えた。
【幽霊の辻】仲入りの後はあした順子先生。ご存知順子・ひろし先生でやっていたが、今は一人でやっている。御歳八十一。お元気で、パワーも落ちてない。市也さんが出て相方を務めて、その後僕が出て先生と絡む。お客さんも大喜び。心温まる高座。ありがとうございます。一日だけの順子・平治、生涯の宝物が出来た。「幽霊の辻」は、順子先生を茶店のお婆さんに見立てて喜んで貰う。皆さんに感謝。帰りのタクシーの運転手さんは僕を浅草で観たそうで話がはずむ。月一で寄席に行っているそうだ。明日からは暫く雨らしい。

写真は「あした順子・平治です」。
16 時間 演目 イベント名 会場 共演者
  木曽義仲 中席(夜の部)代演 【場所】新宿末廣亭
【木戸銭】:一般 \2,700、シニア \2,500、学生 \2,200
【問合せ・ご予約】:新宿末廣亭 03-3351-2974
【主任】桂竹丸
平治メモ 今日は一日雨。志願して代演。土曜日でよくお客さんは入っている。土曜日のお客さんなので「義仲」にする。喜んで貰えた。終わって、笑松さんと喫茶店「楽屋」で食事。予備で楽屋に顔を出す二ツ目さんは少ない。笑松さんは偉い!帰りがけに、池袋の三桐さんで草履を買う。帰りの副都心線で保谷のお客さんに会う。明日は盛岡だ。
17 時間 演目 イベント名 会場 共演者
14:00〜 親子酒
佐野山
恒例せんぼん亭寄席 【場所】プラザおでって 3階 おでってホール
【木戸銭】:3,000円 全席自由 前売りのみ
【問合せ・ご予約】:せん本亭寄席実行委員会 019-651-6383
春風亭昇々
平治メモ 【親子酒】早起きして新幹線で岩手へ。改札で元北銀の吉田さんときつつきさんに会う。違う落語会だと言う。びっくりした!僕は裕くんと一緒。三年前にもお世話になった落語会。被災された方々をご招待してたくさんのお客さん。裕くんの「ちりとてちん」の後、僕の「親子酒」を聴いて貰う。飲み食いが同じなのでどうしようかなと思ったが強硬突破。初めて落語を聴く方もいるから分かりいい方がいい。喜んで貰えた。

写真は「盛岡駅の七夕の短冊と裕くん。瓦礫を受け入れて下さい!」。
【佐野山】仲入りを挟んで裕くんの「弥次郎」、その後僕の「佐野山」。噛む処もあったが、お客さんに助けられた。「幽霊の辻」を演りたかったが、陰気な部分があるので避けた。楽しく終わった方がいいね。打ち上げは仙本亭で。飲み屋さんでこちらが主催者。堀口さんや野里先生にも会えて良かった。世話人の皆さんありがとうございます。
18 時間 演目 イベント名 会場 共演者
  鈴ヶ森 中席(夜の部)代演 【場所】新宿末廣亭
【木戸銭】:一般 \2,700、シニア \2,500、学生 \2,200
【問合せ・ご予約】:新宿末廣亭 03-3351-2974
【主任】桂竹丸
平治メモ 昼間ご近所の方々と食事会。落語会の宣伝をして貰おうとブティックのママさんや大家さんの働きかけに沢山の方々が集まって下さる。有難いね。夕方志願して代演。お客さんは少なめだが、諦めないので笑ってくれる。逃げちゃダメだ。おしまいの竹丸兄さんまで残ってご馳走になる。ありがとうございます。明日は熱海五郎一座の芝居だ。
19 時間 演目 イベント名 会場 共演者
         
平治メモ 今日は休み。南玉先生から下駄を戴く。江古田の駅で待ち合わせ。歩いて七、八分だが、雨が降り出したので練馬経由で江古田へ。それから東池袋駅でまねき猫さんと待ち合わせをしてサンシャイン劇場へ向かう。三宅裕司座長の熱海五郎一座の芝居を観に行く。赤信号の渡辺さんからお誘いがあった。昇太兄さんも出ていて、ラサール石井さんや小倉久寛さん、東MAX、林あさ美さんも出ている。浜松寄席の世話人さんに会う。噂をしていたら後ろから来た。不思議だね。芝居は笑いっぱなし。面白かった!渡辺さん、ありがとうございます。凄い台風が来る。雨風が激しく傘はおちょこになる。明日は一ノ関だが、新幹線は大丈夫かな?

写真は「うちのかぶちゃん。男の子のさなぎ」。
20 時間 演目 イベント名 会場 共演者
  転失気 学校公演 大東高校  
平治メモ 早起きして東京駅から新幹線で一ノ関へ。津軽三味線の元九郎旦那と一緒。車内で紙切りの正楽師匠に会う。北上の学校公演のようだ。大船渡線の摺沢駅隣の会館へ。後から前乗りしていた紋之助さんと柳之助さんと合流。台風で前乗りしていたのだ。大東高校の学校公演。柳之助さんの解説に紋之助さんの独楽、柳之助さんの「時そば」で仲入り。元九郎旦那の津軽三味線、おしまいは僕の「転失気」。みんな高座から降りてきて真面目な生徒さんだと言っていたが、なるほど真面目な生徒達。僕は不真面目だから申し訳ない。花束まで戴く。帰りの新幹線の車内で貞水先生と貞鏡さんに会う。不思議な日だ。大宮で降りて、赤羽へ出てバスで帰って来る。帰宅前に大家さんに料理屋さんでご馳走になる。お腹いっぱい。ご馳走様です。今日はいい一日だった。
21 時間 演目 イベント名 会場 共演者
18:00上がり 手紙無筆 下席前半(夜の部) 【場所】浅草演芸ホール
【木戸銭】:一般 3,000円、学生・シニア 2,500円、小学生 1,500円
【問合せ・ご予約】:浅草演芸ホール 03-3841-6545
【主任】桂 歌助
平治メモ 今日から浅草。早めに行って拭いの柄を確認する。夜席は沢山入っているが、ちょっと重いお客さん。「手紙無筆」を久し振りに演ろうと思ったが躊躇する。でも逃げずに演る。重いお客さんが笑ってくれた。こういうのが一番嬉しい。バスで池袋へ出て江古田の浅間神社へお参り。九時から平治会。芝楽さんとA太郎さんに裕くん、浅草を終えた翔丸さんと焼肉屋さんで飲み会。みんな肉が好きなんだね。情報交換をしながら呑むお酒は美味い!いい気持ちになる。明日は雨らしい。
22 時間 演目 イベント名 会場 共演者
  鈴ヶ森
もう半分
  明治大学駿河台校舎 アカデミーコモン11階  
平治メモ 【鈴ヶ森】朝はひどい雨だったが、出掛ける時には小降りになる。明大前から明治大学へ。毎年お世話になっている明治大学の授業の一環。大学は若い人が一杯。当たり前か。九十分授業だから先ず「鈴ヶ森」を演る。反応は大人とは違うが笑って貰えた。
【もう半分】二席目は「もう半分」。怪談は反応が分からない。滑稽噺は笑いがあるからね。授業終了ギリギリになってしまった。すみません!学生の時に落語を聴いた事があるというのが大切。新田先生に感謝。これから浅草だ。
時間 演目 イベント名 会場 共演者
18:00上がり 肥がめ 下席前半(夜の部) 【場所】浅草演芸ホール
【木戸銭】:一般 3,000円、学生・シニア 2,500円、小学生 1,500円
【問合せ・ご予約】:浅草演芸ホール 03-3841-6545
【主任】桂 歌助
平治メモ 明大前から新宿に、山手線で御徒町に出て床屋さんへ行ってさっぱりする。それから浅草へ。今日は「肥がめ」。短めの短めで途中まで。よく笑って貰えた。このあとCDの写真撮影があったが、ものもらいが出来てしまって目が腫れているので中止になる。トリの歌助さんまで残る。米福さんと夢吉さんとちょっと一杯やって帰る。雨は上がっていた。
23 時間 演目 イベント名 会場 共演者
18:00上がり 代書屋 下席前半(夜の部) 【場所】浅草演芸ホール
【木戸銭】:一般 3,000円、学生・シニア 2,500円、小学生 1,500円
【問合せ・ご予約】:浅草演芸ホール 03-3841-6545
【主任】桂 歌助
平治メモ 午前中に芝楽さんに付き合ってもらい六代目柳橋師匠の息子さんのお宅に伺う。息子さんは印刷屋さんなので口上書きの印刷をお願いする。柳橋師匠邸でやっていた落語会の根多帳も見せて頂く。懐かしいなぁ。一旦家へ帰って改めて出かける。「代書屋」にしたが、ちょっと間が悪かったかな。終わって直ぐに神保町へ向かう。料理屋なにわさんが七月いっぱいで閉店になる。亡くなったマスターやおかみさんに可愛がって頂き、なにわ落語会も僕が一番多く出させて貰った。おかみさんも疲れたのかな?ゆかりの皆さんで集まり、しゃべったり笑ったり。娘さんのフィアンセも来ていて幸せそう。おかみさんも一安心だろう。マスターも見たかったろうな。とにかく、おかみさん長い間お疲れ様でした。七月にもう一度行こう!

写真は「六代目柳橋師匠の自宅でやっていた落語会の根多帳」「同じく柳橋邸の根多帳。うちの師匠の筆。達筆だね!」。
24 時間 演目 イベント名 会場 共演者
18:00上がり 木曽義仲 下席前半(夜の部) 【場所】浅草演芸ホール
【木戸銭】:一般 3,000円、学生・シニア 2,500円、小学生 1,500円
【問合せ・ご予約】:浅草演芸ホール 03-3841-6545
【主任】桂 歌助
平治メモ 昼間は弟子の「道具や」を聴く。夕方バスで王子まで出て浅草へ。鯉和さんに「不精床」の稽古。日曜日だがお客さんは少なめ。休日は招待券を入れないからね。僕の前から団体さんが入ってきた。弁当はいいのだが、ずっと喋っているお客がいる。筋ものを演りたかったが、仕方なく「義仲」。噺の中で厭味を言う。厭味が分かるようなお人ではねぇ。バスで池袋へ出て、大仁のチケットを買う。毎年お世話になっている千葉の富里社会福祉協議会の皆さんから西瓜を戴いた。楽しみだね。明日は前座会だ。

写真は「お化け西瓜の芝楽さん」。
25 時間 演目 イベント名 会場 共演者
18:00上がり 納豆や 下席前半(夜の部) 【場所】浅草演芸ホール
【木戸銭】:一般 3,000円、学生・シニア 2,500円、小学生 1,500円
【問合せ・ご予約】:浅草演芸ホール 03-3841-6545
【主任】桂 歌助
平治メモ 十時から前座会で太鼓の稽古。里光さんにも来てもらって軽業を実演して貰う。新二ツ目の出囃子の稽古も。それからお茶の水の病院で定期検診。血液と尿の検査をして貰う。それから浅草に戻って、アロマさんでコーヒーを飲む。楽屋に入り吉好さんに「肥がめ」の稽古。夜席の二ツ目さんの処へ上がる。短めなので「納豆や」にする。久々の「納豆や」。寿輔師匠の追っかけの常連さんが居ると思って寿輔師匠の物真似を入れるが、常連さんは居なかったらしく反応がなかった。いつも昼席夜席と居てくれるのだが。これから日本橋亭だ。
時間 演目 イベント名 会場 共演者
18:30〜 肥がめ 昔昔亭笑海 改メ 柳亭芝楽 真打昇進披露興行 【場所】三越前・お江戸日本橋亭
【木戸銭】:当日2,000円 前売1,500円
【問合せ】:落語芸術協会 03-5909-3080
柳亭芝楽
昔昔亭桃太郎
昔昔亭A太郎
昔昔亭慎太郎
鏡味味千代
平治メモ 浅草から三越前の日本橋亭へ。芝楽さんの真打ち披露。A太郎さんの「罪と罰」、慎太郎さんの「壷算」、僕の「肥がめ」。「壷算」の水瓶を噺に入れる。今日はサゲまで演る。仲入り後は口上。芝楽、桃太郎、慎太郎、平治と四人並ぶ。口上は噺とは違って緊張する。桃太郎師匠の「結婚相談所」、味千代さんの曲芸、芝楽さんの「片棒」でお開き。打ち上げにも参加して、近所の芝楽、A太郎、翔丸さんとタクシーで帰って来る。お疲れ様!
26 時間 演目 イベント名 会場 共演者
18:30〜 幽霊の辻 第528回落語研究会 【場所】三宅坂国立劇場小劇場
【木戸銭】:指定A席3,500円 指定B席3,000円
台所鬼〆「芋俵」
春風亭一之輔「青菜」
入船亭扇遊「巌流島」
柳家喬太郎「錦の舞衣(上)」
平治メモ 昼間はのんびり。夕方永田町の国立小劇場へ出かける。落語研究会だ。一之輔さんや喬太郎さんや扇遊兄さんが出ているのでお客さんは一杯。鬼〆さんの「芋俵」、一之輔さんの「青菜」、僕の「幽霊の辻」で仲入り。よく笑って貰えたが、高座から下りてきたら京須さんから「権太楼色が強すぎる」と注意される。小言を言ってくれる方は有り難い。仲入り後は扇遊兄さんの「巌流島」、喬太郎さんの「錦の舞衣」。喬太郎さんは忙しい中、長く難しい噺に挑戦する。素晴らしい!打ち上げにも参加して楽しく呑む。落語研究会は僕にとって特別な会だ。ありがとうございます。明日は伊豆の大仁だ。
27 時間 演目 イベント名 会場 共演者
  湯屋番
手紙無筆
百笑寄席 大仁 百笑の湯 昔昔亭桃之助
平治メモ 【湯屋番】昼前の新幹線で三島。伊豆箱根鉄道で大仁へ。桃之助さんと一緒で、いつもの百笑の湯。お客さんも一杯で、桃之助さんの「粗忽長屋」の後、僕の「湯屋番」を聴いて貰う。しばらく演らずに明日の会で演るので、ちょっと稽古させて貰う。舌が廻らない処もあったが何とかなる。
【手紙無筆】時間が多少残ったので「手紙無筆」も演る。浅草では途中で切ったが、今日はサゲまで。楽しみながら出来るからいいね。終わって砂風呂や温泉にマッサージ、地ビールと贅沢な時間。桃之助さんがビール大好き人間だから天国だね。次回は八月だ!
28 時間 演目 イベント名 会場 共演者
  木曽義仲   航空公園  
平治メモ 政治も何だかよく分からない。ぐずぐずしてると素人集団の会に乗っ取られるぞ。あんな者がトップになったら落語関係や古典芸能等は一番先に削られる。芸人に生み出して貰ったくせに、過去を消そうとする。野郎に騙されちゃぁいけねぇよ。午前中は航空公園駅近くの文化センターへ。同郷の方が会長の長寿会で一席。広い会場だったので袴を持って行って良かった。「義仲」でよく笑い貰えた。笑う方は元気だわ。
時間 演目 イベント名 会場 共演者
19:00〜 手紙無筆
湯屋番
もう半分
第12回 桂平治独演会「練る!!」 【場所】道楽亭 Ryu's Bar
【木戸銭】:2,000円、打上げ3,000円(希望者のみ)
【定員】:40名(満席になり次第締め切らせていただきます)
【問合せ・ご予約】:道楽亭 佐藤 03-6457-8366  E-mail: dourakutei@kph.biglobe.ne.jp
三笑亭夢吉
平治メモ 【手紙無筆】航空公園から一旦家へ帰って、夕方再び道楽亭に出かける。沢山のお客さん。一席目は「手紙無筆」。楽しみながら出来る。もちろんサゲまで。
【湯屋番】夢吉さんの「くしゃみ講釈」を挟んで「湯屋番」を演る。あまり良くない。久し振りに昨日演っただけだからね。後半は良くなった。銭湯も少なくなってきたので、これからは難しいネタになるかも。
【もう半分】仲入り後は「もう半分」。マクラなしでネタへ。淡々と演ったのでお客さんも疲れなかったようだ。笑いのない噺は難しい。色んなネタに挑戦したい。打ち上げも盛り上がる。夢吉さんと二丁目の行き付けの店に行こうとしたが休みだった。おとなしく帰って来る。お疲れちゃ〜ん。
29 時間 演目 イベント名 会場 共演者
         
平治メモ 今日は休みだが、青山一丁目の師匠のお墓へお参りに行く。ひと月は早いね。健康をお願いする。最近沢山のエッチメールが来る。こんなバカな事を誰がやってんのかね?原が一億円払ったヤツらかな?今日は沢山の方が亡くなった。先ず小野ヤスシさん。僕らの年代には『スター(秘)報告』の司会者で有名だった。地井武男さんも亡くなった。昨日の道楽亭で『ちい散歩』の話をしたばかりだ。地井さんは庶民的で良かった。ビデオに撮っても視ていた。今はあまり視ない。人情味もあったなぁ。これでおしまいかと思ったら前橋の脳神経外科の前治先生の訃報も入って来た。六月に病院寄席でお世話になったばかり。七月に頼まれていたのだが、テレビが入るので六月にも呼ばれた。今考えればお別れだったのかな。一晩で亡くなったようで、前日には食事をみんなと摂ったそうだ。今でも信じられない。昼間、師匠のお墓参りへ行った時には、先生は既に師匠の処に行っていたのだ。ショックだね。先生、色々お世話になりました。ありがとうございます。
30 時間 演目 イベント名 会場 共演者
14:00〜 佐野山
普段の袴
第13回 瀧川鯉昇・桂平治 二人会 【場所】福岡ふくふくプラザ ホール
【木戸銭】:3,500円
【問合せ】:内浜落語会 092-851-6348
瀧川鯉昇「そば処ベートーベン」「宿屋の仇討ち」
平治メモ 【佐野山】朝五時に起きて池袋からリムジンバスで羽田空港へ。鯉昇兄さんと合流して福岡へ。同級生の熊埜御堂さんが迎えに来てくれて唐人町に。毎年お世話になっている内浜落語会。同級生の娘さんや息子さんの身長の伸びに驚く。お客さんはいつもより多い気がする。鯉昇兄さんの「時そば」の改作「そば処ベートーベン」の後、僕の「佐野山」。「佐野山」も気持ちよく出来るようになった。
【普段の袴】仲入りで抽選会。その後僕の「普段の袴」。最近演ってなかったね。 久し振りだったがよく笑って貰えた。おしまいは鯉昇兄さんの「宿屋の仇討ち」。恩師の木部先生が大分から来てくれていた。小倉の赤星先生や佐世保の広田さんなど遠くから来てくれる。有り難い事だ。打ち上げも楽しく盛り上がる。皆さんありがとうございます。飛行機の中や駅でも「鯉昇さんと平治さんですね」と言われた。落語が広まっているね。空港からリムジンバスで池袋まで出て帰って来る。六月は今日でおしまいだ。