2014年06月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30


入口へ
桂文治全仕事目次へ
前月の仕事 次月の仕事

1 時間 演目 イベント名 会場 共演者
13:00〜 肥がめ 第60回 稲田つつみ寄席 【場所】川崎市アートセンター・アルテリオ小劇場
【木戸銭】:前売2,500円 当日2,800円
春風亭傳枝
柳亭小痴楽
春風亭昇々
鏡味味千代
文治メモ 今日から六月。新百合ヶ丘に行く前に、御徒町の床屋さんで頭をやって貰う。サッパリして、湯島から新百合ヶ丘へ。故南治師匠が始めた稲田つつみ寄席が、倅さんにバトンタッチして通算六十回目の記念落語会。中之島の会館でなく、新百合ヶ丘の新しい会館。お客さんもよく入っている。長年のたまもの。たか治の「牛ほめ」、裕君の「産まれる」、小痴楽さんの「真田小僧」、傳枝さんの「壺算」で仲入り。仲後は味千代さんの曲芸、僕の「肥がめ」でお開き。前の「壺算」の瓶を使わせて貰う。笑って貰えたが、自分的には今日はちょっと間が違ったような気がする。とにかく、喜んで貰えて何より。終わって、打ち上げにも参加する。世話人さんの努力に感謝する。今日は圓師匠のお通夜で、小痴楽さんと裕君、味千代さんと中座する。申し訳ない。新百合ヶ丘から埼玉の八潮まで。長かったね。遅くなって心配するが、途中で仲間に会えて安心する。圓師匠の顔を見せて貰ったが、一晩の大往生だからきれいな顔だった。「こらっ」と起きてきそうだった。最期はこうありたいものだ。仲間やお友達が沢山来てくれた。圓馬さんやおかみさんの千秋さん、圓満さん、双葉さん、お弟子さんも一所懸命に亡き師匠の為に働いていた。師匠、向こうでゆっくり休んで、ゆっくり呑んで下さいね。
2 時間 演目 イベント名 会場 共演者
  鈴ヶ森 NHK「演芸図鑑」収録    
文治メモ 広小路亭は今日も休みでNHKへ向かう。「演芸図鑑」の収録。僕の「鈴ヶ森」、竹丸兄さんの「明智光秀」、志ん輔師匠の「豊竹屋」、里う馬師匠の「権助提灯」。十二分だから、カット出来る処はカットして、家で計って行く。ちょっとだけ延ばしたかな?放送は八月くらいになりそうだ。久々にNHKの食堂で昼飯を食べる。以前は毎週此処で食べたものだ。終わって、渋谷までバスで出る。渋谷は凄い人。やっぱり肌が合わないわ!銀座線で浅草へ向かう。
時間 演目 イベント名 会場 共演者
  代書屋 上席前半(夜の部) 【場所】浅草演芸ホール
【木戸銭】:一般 2,500円、学生・シニア 2,000円、小学生 1,100円
【問合せ・ご予約】:浅草演芸ホール 03-3841-6545
【主任】三遊亭円丸
文治メモ 田原町で降りて、アロマさんでバナナジュースを飲む。暑いから美味い!ちょっと早めに楽屋入りして、昼トリの鶴光師匠にご挨拶。僕も昼席なんだ。今日は夜に入れ替わり。寄席の日だが、芸人が知らない。毎月やらなきゃダメだね、映画館みたいに。昼は一杯だったが、夜席は少ない。でも、いいお客さん。思い切って「代書屋」にするが、喜んで貰えた。バスで池袋へ出て帰る。夜は涼しく歩きいい。段々梅雨が近づいてくるね。
3 時間 演目 イベント名 会場 共演者
  やかん 上席前半(昼の部) 【場所】浅草演芸ホール
【木戸銭】:一般 2,500円、学生・シニア 2,000円、小学生 1,100円
【問合せ・ご予約】:浅草演芸ホール 03-3841-6545
【主任】笑福亭鶴光
文治メモ 今日は正規の時間に浅草演芸ホールへ。お客さんはよく入っていたが重い。「やかん」を途中から入ってサゲまで。こういう時はきっちりに限る。これから広小路亭へ掛け持ちだ。
時間 演目 イベント名 会場 共演者
  浮世床 六月上席 【場所】お江戸上野広小路亭
【木戸銭】:当日:2,000円 シルバー:1,500円 前売:1,800円
【問合せ・ご予約】:永谷 0422-21-1796
【主任】春風亭柳好
文治メモ アロマさんで、アーモンドトーストとアイスコーヒーを飲む。笑遊兄さん夫妻にご馳走になる。きれいなおかみさんだった。広小路亭も沢山のお客さん。浅草より明るい。「浮世床」の「隠し芸」と「本」を演る。宇治の蛍踊りの唄をみんなで合唱。後の伸治兄さんも使っていた。トリの柳好さんまで残る。さて、これから深川資料館の小蝠さんの披露目だ。
時間 演目 イベント名 会場 共演者
18:50〜 木曽義仲 深川いっぷく寄席第39回サンキュースペシャル
柳家小蝠真打昇進披露公演
【場所】深川江戸資料館 小劇場
【木戸銭】:2,000円
【問合せ】:あづま屋文具店 03-3641-3452、深川いっぷく(白濱)070-5555-3477
柳家小蝠
春風亭一之輔
三笑亭夢吉
桂 宮治
文治メモ 広小路亭が終わり、大江戸線で清澄白河へ。深川資料館で、弟弟子小蝠さんの披露目がある。お客さんもよく入っていた。宮治さんや夢吉さん、一之輔さんと忙しい後輩が駆け付けてくれた。僕は「義仲」にさせて貰う。さすがに三軒目は草臥れるわ。若い時はそんな事なかったのに。仲入り後、口上もある。みんな笑わせていたので、僕は真面目にと、師匠との思い出話をしゃべっていたら、涙が溢れてしまう。十年経っても思い出で涙が出るんだから、アンナカや覚醒剤は止められないね。しんみりしてしまった。申し訳ない。深川いっぷく寄席も継続が決まったようで何より。ちょっと打ち合わせがあったので、小蝠さんが終わったあとで失礼する。清澄白河から地元の新桜台へ。ブティックのママさんと待ち合わせをして、デニーズで後援会の打ち合わせ。お客さんを沢山呼べるようにと、ママさんがご近所の方や僕のお客さんを集めて発足会をやってくれる事に。皆さんの思いやりで生きていけるんだね。感謝感謝!
4 時間 演目 イベント名 会場 共演者
  牛ほめ 上席前半(昼の部) 【場所】浅草演芸ホール
【木戸銭】:一般 2,500円、学生・シニア 2,000円、小学生 1,100円
【問合せ・ご予約】:浅草演芸ホール 03-3841-6545
【主任】笑福亭鶴光
文治メモ 今日は寄席の掛け持ちだけ。浅草演芸ホールは一般のお客さんと高校生の団体で一杯。高校生は十一時から入っているので、トイレの出入りが凄い。三時間は無理なのかな?そんな事じゃあ戦争に行っても駄目だわ。ちゃんと聴いてくれて、一緒に笑ってくれる生徒さんも沢山いた。一部の生徒さんだけが落ち着かない。「牛ほめ」をクサく演る。尤も僕の噺は全部クサいけど。「家ほめ」までで切る。小助六さんが「力技ですね」と言っていた。これから、広小路亭だ!
時間 演目 イベント名 会場 共演者
  やかんなめ 六月上席 【場所】お江戸上野広小路亭
【木戸銭】:当日:2,000円 シルバー:1,500円 前売:1,800円
【問合せ・ご予約】:永谷 0422-21-1796
【主任】春風亭柳好
文治メモ アロマさんで、ピーナッツバタートーストとアイスコーヒーを飲む。捕鯨船の大将にご馳走になる。テレビに引っ張りだこの大将だ。いつもすみません。広小路亭も沢山のお客さん。「やかんなめ」を演るが、ボーッとしていて、「頼まれ事をされやすいタイプ」と言ってしまう。自分でウケたね。あまり良くなかった。明日のさなぎの会でリベンジだ。王子からバスで帰るが、ひと停留所寝過ごしてしまう。ボーッとしてるんだね。ゆっくり休もう。
5 時間 演目 イベント名 会場 共演者
  鈴ヶ森 上席前半(昼の部) 【場所】浅草演芸ホール
【木戸銭】:一般 2,500円、学生・シニア 2,000円、小学生 1,100円
【問合せ・ご予約】:浅草演芸ホール 03-3841-6545
【主任】笑福亭鶴光
文治メモ 今日は三軒掛け持ち。先ずは浅草をやっつける。前に落語好きのようなお客さんがいて明るい。「鈴ヶ森」を途中まで演る。これから、広小路亭だ。
時間 演目 イベント名 会場 共演者
  のっぺらぼう 六月上席 【場所】お江戸上野広小路亭
【木戸銭】:当日:2,000円 シルバー:1,500円 前売:1,800円
【問合せ・ご予約】:永谷 0422-21-1796
【主任】春風亭柳好
文治メモ 今日はアロマさんは休みなので、直に広小路亭へ。雨だから少ないと思いきや、沢山のお客さん。久々に「のっぺらぼう」を演る。家でさらって出来そうだったから。柳昇師匠と右女助師匠の将棋の話や、さっき紅お姉さんから聞いた霊の話も入れる。無駄はないもんだね。高座の後で喜太郎さんの「道具や」を聴く。よく覚えているので許可する。これがプロのやり方だ。トリの柳好さんまで残って、日本橋亭へ向かう。
時間 演目 イベント名 会場 共演者
18:30〜 やかんなめ 第24回 さなぎの会
一人前になるまで育てて下さい
【場所】三越前・お江戸日本橋亭
【木戸銭】:当日2,000円 前売1,500円
【問合せ】:昇々 03-6320-6219
三笑亭可女次「ねずみ」
春風亭昇々「そうおん!」
春風亭柳若「七度狐」
文治メモ 広小路亭から日本橋亭へ。永谷さんの掛け持ちだ。今日はさなぎの会。小蝠さんが抜けて、柳若さんが加入。ひどい雨で、いつもよりは少ない。それでも明るいから助かる。今いちさんの「英会話」、僕の「やかんなめ」を聴いて貰う。若い方もいたが笑ってくれる。常連さんも広小路亭と日本橋亭を掛け持ちしてくれた。有り難い。昨日は「タイプ」と言ってしまったので、今日はリベンジ。その後、柳若さんの「七度狐」。小文治兄さんからだとすぐに分かる。おさよばぁさんが面白い。いい人が新メンバーになった。仲入り後は、裕太君の新作「そうおん!」。持って行き方といい、サゲといい、面白かった。おしまいは、可女次さんの「ねずみ」。新しくくすぐりを最後まで入れて欲しかった。台詞の言い間違いはリベンジ出来るから問題ない。キャラがあるからいいね。終わって打ち上げ。いつもの処は工事中だったので、イカセンターで打ち上げ。中は一杯だったので、外の特設席で宴会。まるで、長屋の花見だ!
6 時間 演目 イベント名 会場 共演者
  牛ほめ
のっぺらぼう
  明治大学  
文治メモ 【牛ほめ】昨日からの雨にはうんざりする。その最中に明治大学へ。毎年お世話になっている明治大学の授業。抽選で選ぶくらい人気があるコース。寄席や噺家の解説をやり、「牛ほめ」を演る。寝ている人もいるが、他の人は喜んでくれた。
【のっぺらぼう】時間があるのでもう一席。滑稽噺の「牛ほめ」と怪談ぽい「のっぺらぼう」。昨日聞いた紅お姉さんの怖い話もマクラに入れる。怖い噺には食い付いて来てくれる。終わって、感激した大学生が楽屋に来てくれた。役者になりたいそうで、勉強になったとお礼を言いに来てくれたのだ。色々話をする。だから、この仕事はやめられない。
時間 演目 イベント名 会場 共演者
  木曽義仲 上席後半(夜の部) 【場所】浅草演芸ホール
【木戸銭】:一般 2,500円、学生・シニア 2,000円、小学生 1,100円
【問合せ・ご予約】:浅草演芸ホール 03-3841-6545
【主任】桂南なん
文治メモ 明大前から浅草へ。お客さんはこの雨だから少なめ。でも、陽気だからいい。ちょっと疲れたので「義仲」にする。明日も雨らしい。梅雨だから仕方ない。明日は福岡だ!
7 時間 演目 イベント名 会場 共演者
14:00〜 やかんなめ
のっぺらぼう
第15回 瀧川鯉昇 桂文治 二人会 【場所】ふくふくプラザ ホール
【木戸銭】:前売3,500円
【問合せ】:内浜落語会 090-7463-6256
瀧川鯉昇
文治メモ 【やかんなめ】早起きして、リムジンバスのいい時間がなくて、モノレールで羽田空港へ。鯉昇兄さんと待ち合わせをして飛行機へ乗り込む。福岡は曇りだった。同級生の熊埜御堂さんが迎えに来てくれて会場に。食事をご馳走になり、二時から開演。内浜落語会の勘楽さんが「町内の若い衆」、鯉昇兄さんの「粗忽長屋」。兄さん独特の「粗忽長屋」にびっくり。僕の「やかんなめ」で仲入り。ちょっと物足りなかったかな?今日はさらえなかったからね。演りたおして固めたい。
【のっぺらぼう】仲入りで、鯉昇兄さんと僕のグッズや色紙の抽選会。その後、僕の「のっぺらぼう」を聴いて貰う。「のっぺらぼう」も慣れてきたね。おしまいは鯉昇兄さんの「天神山」。東京の「安兵衛狐」。初めて聴いたかな?故・文紅師匠かららしい。終わって、記念撮影をして打ち上げ。打ち上げも楽しく、あっという間。同級生の山本さんやお馴染みさんも有り難い。榎本先生と熊埜御堂さんの出会いから始まり、この会も十五年。皆さんに感謝感謝。東京に帰って来ると雨。よく降るね。鯉昇兄さんと別れて、ちょっと待っただけで、練馬行きのリムジンバスがある。ラッキー!明日はのんびりだ。
8 時間 演目 イベント名 会場 共演者
  肥がめ 上席後半(夜の部) 【場所】浅草演芸ホール
【木戸銭】:一般 2,500円、学生・シニア 2,000円、小学生 1,100円
【問合せ・ご予約】:浅草演芸ホール 03-3841-6545
【主任】桂南なん
文治メモ 今日はのんびり出来る。噺もさらえて、片付けも出来た。新聞を見て腹が立つ。横浜の中学生の記事だ。「死にぞこない」と言ったバカ中学生。言っていい事と悪い事がある。それも分からない。お気の毒様!バスで王子へ出て楽屋へ。日曜日なので、お客さんは少ないが、よく聴いて笑ってくれる。常連さんの顔も見える。帰りもバスで池袋へ出る。バスの中で、急発車したと難癖をつけるお客がいて、運転手さんの腕を掴む。一番前のお客さんが、「運転中に妨害すると逮捕されるぞ」と一喝。それでおさまった。バカ中学生といい、バカ客といい、何かおかしいね。
9 時間 演目 イベント名 会場 共演者
  浮世床 上席後半(夜の部) 【場所】浅草演芸ホール
【木戸銭】:一般 2,500円、学生・シニア 2,000円、小学生 1,100円
【問合せ・ご予約】:浅草演芸ホール 03-3841-6545
【主任】桂南なん
文治メモ 今日も昼間はのんびり。バスで王子へ出て、浅草の楽屋へ。今日は前のお姉様方がバカに陽気。金太郎兄さんが「浮世床」の「本」まで演っていたので、「浮世床」の「夢」を演る。よく笑って貰えた。終わって、直ぐに練馬へ行く。落語会によく来てくれる高野さんと夢花さんと待ち合わせして一献。高野さんは能の大鼓の方で、色々話も合う。美味しい肴で一杯やり、中華屋で二次会。ずいぶん呑んだが、楽しい呑み会だった。

写真は「家の庭に咲いた紫陽花」。
10 時間 演目 イベント名 会場 共演者
  平林 上席後半(夜の部) 【場所】浅草演芸ホール
【木戸銭】:一般 2,500円、学生・シニア 2,000円、小学生 1,100円
【問合せ・ご予約】:浅草演芸ホール 03-3841-6545
【主任】桂南なん
文治メモ 今日は江古田からバスで中野へ。久々に岡先生の処で、歯の治療をして貰う。詰め物を取り替えて、歯石を取って貰う。終わって、浅草の楽屋で稽古をつける。竹のこさんに「平林」、圓福さんに「味噌蔵」。終わって、仲入りで「平林」を演る。竹のこさんに稽古をしたので、楽に出来る。バスで池袋に出て帰宅。明日から池袋だ!

写真は「二楽さんから貰った師匠の紙切り。素晴らしい!」。
11 時間 演目 イベント名 会場 共演者
  平林 中席(昼の部) 【場所】池袋演芸場
【木戸銭】:大2,500円 シ・学・着物2,000円 小1,500円
【問合せ・ご予約】:池袋演芸場 03-3971-4545
【主任】春風亭小柳枝
文治メモ 今日から中席。先ずは池袋の昼席をやっつける。雨にもかかわらず、よく入っている。女性が多く、常連さんも沢山見えた。仲入りが桃太郎師匠なので、昨日に引き続き「平林」を演る。昨日よりはちょっと重かったかな?トリの小柳枝師匠まで残ってご挨拶。小柳枝師匠はお元気だわ!
時間 演目 イベント名 会場 共演者
  幽霊の辻 中席(夜の部) 【場所】新宿末廣亭
【木戸銭】:一般 \2,800、シニア \2,500、学生 \2,200
【問合せ・ご予約】:新宿末廣亭 03-3351-2974
【主任】三遊亭遊雀
文治メモ 池袋の後、御徒町の床屋さんへ行ってさっぱりする。それから末廣亭へ。遊雀さんのトリで、遊雀さんと日替わりゲストが三十分ずつ演る。面白い企画。春馬さんが明るくしてくれたので、それをうけて「幽霊の辻」を演る。本当は「らくだ」を演りたかったが、お客さんに合わせる。喜んで貰えた。遊雀さんは「船徳」。面白いね!終わって、食事をして帰宅。明日は池袋の披露目だ!
12 時間 演目 イベント名 会場 共演者
  肥がめ 中席(夜の部) 【場所】池袋演芸場
【木戸銭】:大2,500円 シ・学・着物2,000円 小1,500円
【問合せ・ご予約】:池袋演芸場 03-3971-4545
【主任】柳家小蝠
文治メモ 今日は池袋の夜席だけ。昼間は弟子に家の掃除をして貰う。蕎麦屋に食事に行くと、芝楽さんが入って来た。不思議だね。こういう時は先輩が払うしきたり。払ってくれない人もいるけどね。三時から柏枝さんが来て、「牛ほめ」の稽古をつける。うちの一門はちょっと違う型の「牛ほめ」。それから池袋の披露目へ。お客さんもよく入っている。常連さんも多い。後から小遊三師匠が出るので、「肥がめ」にする。口上に時間をとるので短めに演る。小蝠、京子、柏枝さんら新真打、新真打の師匠、蝠丸兄さん、陽子お姉さん、柳橋兄さんと小遊三師匠、僕が司会で総勢八人。池袋は意外に広い。今日は泣かなかった。小遊三師匠の音頭で三本締める。今日のトリは、小蝠さんの「質屋庫」。おしまいまで残って帰宅。明日は早いからね。安倍はどうしても集団的自衛権を拵えたいんだね。何だか焦っている感じがする。何処か得する処があるんだね。アメリカに守って貰えばいいんだよ。そのために、毎年アメリカに莫大な金を渡してるんだから。誰も追求しないんだよね。よく政治家は握手を求めてくるが、安倍や石破、高村とは握手したくない。何か汚れているような気がする。悪事に加担した気がする。まぁ、会うこともないけどね。明日は陸前高田の学校公演。復興がどのくらい進んでいるか、この目で見て来る。
13 時間 演目 イベント名 会場 共演者
  牛ほめ 学校公演 高田高校 一龍斎貞水
一龍斎貞橘
文治メモ 今朝は早起きして、東京から新幹線で水沢江刺、タクシーで一時間半くらいかけて、大船渡の会館へ。人間国宝の貞水先生と弟子の貞橘さんと一緒。水沢の増長寺さんのお世話で、陸前高田や大船渡には落語をやりに毎年お世話になっているが、高校は初めて。僕の解説、貞橘さんの「海賊退治」、再び僕の「牛ほめ」で仲入り。素直な生徒さん達。仲後は、貞水先生の「江島屋」をたっぷり一時間ちょい。終わって、先生や生徒さんに、みんなが作った缶詰めを戴く。生徒さんの中には仮設住宅住まいの方もいる。有り難いね。若い方々が復興の支えだ。それに比べて大人はなんだ!憲法を改正しようと躍起になっている。生徒さんを守れない奴が、国を守れる訳がない。中国の政治家も馬鹿だが、日本の政治家も馬鹿だ!人間国宝の貞水先生には七月三十一日の末廣亭余一会に、特別ゲストで出て頂く。
14 時間 演目 イベント名 会場 共演者
  浮世床 六月中席(代演) 【場所】お江戸上野広小路亭
【木戸銭】:当日:2,000円 シルバー:1,500円 前売:1,800円
【問合せ・ご予約】:永谷 0422-21-1796
 
文治メモ 池袋の前に、広小路亭の代演を頼まれる。広小路亭のお客さんは、明るいかそうでないかはっきり分かれる。今日は後者だった。こちらも一所懸命演る。何とか笑わせようと思って。夜のひまわり寄席で演るからだ。感じは掴めたので良かった。
時間 演目 イベント名 会場 共演者
  酢豆腐 中席(昼の部) 【場所】池袋演芸場
【木戸銭】:大2,500円 シ・学・着物2,000円 小1,500円
【問合せ・ご予約】:池袋演芸場 03-3971-4545
【主任】春風亭小柳枝
文治メモ 広小路亭から池袋へ。常連さんは有り難いね。今年初めての「酢豆腐」。ちょっと間が悪かったかな?笑って貰えたが、そんな時ってあるよね。トリの小柳枝師匠まで残ってご挨拶。歌丸師匠と同い年の小柳枝師匠は毎日寄席を務め、毎日呑んで、ある意味化け物である。素晴らしい!さて、これから上大岡だ!
時間 演目 イベント名 会場 共演者
18:00〜 浮世床 第71回 ひまわり寄席 【場所】上大岡・港南区民文化センター
【木戸銭】:当日3,000円 前売2,500円
【問合せ】:ASA山元町 045-662-9074
古今亭菊之丞「三味線栗毛」
古今亭文菊「錦の袈裟」
柳家緑太
檜山うめ吉
文治メモ 池袋から上大岡へ。湘南ライナーで、仙台の鈴木先生に会った。歌丸師匠を大宮へ聴きに行ったそうだ。横浜から上大岡へ。ひまわり寄席。文菊さんと菊之丞さん、うめ吉さんと美男美女ばかり。僕は箸休めの役目。「浮世床」を「隠し芸」、「本」、「夢」と演らせて貰う。陽気なお客さんで良かった。今日は打ち上げはなく、みんなで帰って来る。明日が早いからね良かった。
15 時間 演目 イベント名 会場 共演者
  木曽義仲 中席(昼の部) 【場所】池袋演芸場
【木戸銭】:大2,500円 シ・学・着物2,000円 小1,500円
【問合せ・ご予約】:池袋演芸場 03-3971-4545
【主任】三遊亭金遊
文治メモ 十一時から栄町会館で、後援会の集まり。KATOREのママさんのお世話で、お客さんやご近所の方に集まって貰う。いろいろ意見が出て実のある集まりだった。これから形を作っていければいいね。終わって、ママさんや大家さんらと食事をして池袋へ。サッカーは負けたらしい。楽屋でサッカー好きの伸治兄さんに訊いたら、ミスが多かったらしい。次が勝負だね。サッカーの為にお客さんは少ない。「義仲」を一所懸命演る。こういう時が腕の見せ処。代バネの金遊師匠まで残ってご挨拶。今日は池袋だけ。さて、骨休みをさせて貰おうかな?
16 時間 演目 イベント名 会場 共演者
  掛け取り 中席(昼の部) 【場所】池袋演芸場
【木戸銭】:大2,500円 シ・学・着物2,000円 小1,500円
【問合せ・ご予約】:池袋演芸場 03-3971-4545
【主任】春風亭小柳枝
文治メモ 今日の池袋は月曜日なのによく入っている。昨日はサッカーで少なかったからね。尤も視聴率が五十パーセントもあったらしい。今日は季節を先取りして「掛け取り」にする。狂歌好きと寄席好きな借金取りを出す。前の桃太郎師匠の「浮世床」を使わせて貰う。トリの小柳枝師匠まで残ってご挨拶。明日の学校公演が早いので、岐阜の大垣に前のり。今日は早く寝よう!
17 時間 演目 イベント名 会場 共演者
  転失気 学校公演 大垣南高校 笑福亭鶴光
文治メモ 夕べは早くに寝た。朝、早起きして朝食をとる。紋之助兄さんと馬治さんと市民会館へ。大垣南高校の学校公演。解説と一席。十時からで、解説は身体が起きてない感じ。馬治さんの「牛ほめ」、僕の「転失気」を聴いて貰う。落語になると、気分はスッキリ。生徒さんも素直で喜んでくれた。仲入り後は、曲独楽の紋之助兄さん、鶴光師匠の「平林」でお開き。帰りは一緒に名古屋まで出て、東京駅で解散。夜は池袋なのだが、楽屋入りには早く、一旦家に帰る事にする。
時間 演目 イベント名 会場 共演者
  肥がめ 中席(夜の部) 【場所】池袋演芸場
【木戸銭】:大2,500円 シ・学・着物2,000円 小1,500円
【問合せ・ご予約】:池袋演芸場 03-3971-4545
【主任】柳家小蝠
文治メモ 家に帰って、洗濯をしたりして一休み。夕方、池袋へ出掛ける。お客さんもよく入っている。朝早かったので、ちょっと疲れてる感じ。やっつけ仕事になってしまった。仲入り後は、口上もあり司会を務める。おしまいまで残って帰って来る。明日は、近場だから楽だね。
18 時間 演目 イベント名 会場 共演者
14:30〜
17:00〜
のっぺらぼう
酢豆腐
チャミー落語会   雷門小助六
文治メモ 【のっぺらぼう】今日は近場で落語会。いつも寄っている喫茶店チャミーさんで二部公演。チャミーさんといい、KATOREさん、桜台一丁目町会、桜台地区区民館などご近所に感謝する。一部は二時半からで、ご近所の方の集まり。小助六さんに来て貰い、お知り合いもいるので、僕が先に上がり、小助六さんに後からやって貰う。僕は「のっぺらぼう」、小助六さんは「お見立て」。喜んで貰えて何より。若手も協会の大事な駒になる。
【酢豆腐】二部は五時から。チャミーのママさんの旦那さんが早稲田大学出身で、練馬の同窓生の集まり。今度は、小助六さんが先に上がり、「悋気の火の玉」。僕は「酢豆腐」を演る。寄席では糠味噌の処を抜いて演るが、今日はそっくり演る。やっぱり半ばは難しい。何とか豆腐まで繋がなくてはならない。二十九日にらくごカフェの会にネタ出ししてある。いい処と悪い処が分かって良かった。皆さんに感謝。芝楽さんを呼んで、三人で焼き肉で打ち上げ。よく食べたね。
19 時間 演目 イベント名 会場 共演者
  牛ほめ 学校公演 海老名高校 一龍斎貞水
林家正楽
一龍斎貞橘
文治メモ 昼前のロマンスカーで、新宿から本厚木へ。文化会館で海老名高校の学校公演。貞水先生と弟子の貞橘さん、紙切りの正楽師匠。貞橘さんの「海賊退治」、正楽師匠の紙切り、僕の「牛ほめ」で仲入り。鑑賞態度がとてもいい生徒さん。ノリもいい。出て行っただけで「可愛い」と何人もの女子生徒さんに言われた。可愛いかな、僕って?喜んで貰えた。貞水先生は「江島屋」だが、正楽師匠とお先に失礼する。明日の朝は運命のギリシャ戦だね。負けてもゴミ掃除はする。世界で賞賛の声。ただ、韓国だけは愚かな行為だって。嫌いでもいい処は認めなければ駄目だ。明日は早起きしなければ。
20 時間 演目 イベント名 会場 共演者
  掛け取り 中席(夜の部) 【場所】新宿末廣亭
【木戸銭】:一般 \2,800、シニア \2,500、学生 \2,200
【問合せ・ご予約】:新宿末廣亭 03-3351-2974
【主任】三遊亭遊雀
文治メモ 今日は家賃を払って、都民税を払いに行く。何年前からか高くなった。野次を飛ばす都議に給料を払うのかと思うと腹が立つ。言ったら言ったで名乗り出て、謝罪でも言い訳でもすればいい。それを言わないし、周りにいた都議も知ってる筈だ。それを庇っている。同罪だよね。ビデオがあるんだから分かる筈だ。石原の金目の失言。自民党はおやかり過ぎだ!何様だと思ってるのかね。安倍や高村の顔を見てるだけで気分が悪くなる。アメリカ兵が湾岸戦争に行って、帰って来た兵士が何人自殺したと思っているんだ。日本サッカーは勝てないし、イライラする事ばかりだ。イライラすると身体によくないね。夕方、末廣亭に出掛ける。遊雀さんがトリで、三十分ずつ演る。今日は季節を先取りして「掛け取り」を演る。狂歌、落語、芝居好きな掛け取りを出す。喜んで貰えたかな?明日は、落語講座だ!
21 時間 演目 イベント名 会場 共演者
         
文治メモ 今朝はちょっと早起き。バスで成子坂下車して協会の事務所へ。落語講座の初級の方にアドバイスする。三人だったので、詳しく説明やアドバイスをして、時間があったので質問を受け付ける。色んな話をする。事務所で芝楽さんと合流して、西参道のスタジオへ。時代劇俳優、片岡五郎さんの事務所でやっている放送に出演。芝楽さんと片岡さんが友達で、悪役が好きで、斬られたいという僕の願いを叶えてくれた。片岡さんは悪役や用心棒役が多かった。その方に会えて幸せ。菅貫太郎さんや浜田晃さん、福本清三さん、峰蘭太郎さんの話で盛り上がる。斬られ方や刀の抜き方を教わる。ヤクザと侍の抜き方は違うんだ。実演で、片岡さんに斬って貰い、死に方を稽古する。斬られて、一分間かけて死ぬのは大変だ。何度もやらせて貰い楽しかった。片岡さん、ありがとうございます!感謝感激!また、やりたいね!
22 時間 演目 イベント名 会場 共演者
         
文治メモ 今日は久々の休み。日曜日が休みでいいのかなと思うし、優越感にも浸れる。「二十四孝」や「もう半分」もさらえる。夏だね。夕方、昼寝をして、八時から平治会。なんてのんびりなんだろう。鯉昇兄さんや楽輔兄さんが若い頃落語会をやっていた鳥忠さんで一杯。傳枝、A太郎、昇々、翔丸さんらと楽しいお酒。楽屋話に花が咲く。最近、お決まりのミスタードーナツで甘味を食べてお開き。明日は前座会だ。早起きだ!
23 時間 演目 イベント名 会場 共演者
  代書屋 下席前半(昼の部)代演 【場所】浅草演芸ホール
【木戸銭】:一般 2,500円、学生・シニア 2,000円、小学生 1,100円
【問合せ・ご予約】:浅草演芸ホール 03-3841-6545
【主任】雷門 助六
文治メモ 今朝は早起きして、浅草演芸ホールで前座会。太鼓を楽輔兄さんと教える。今日は下の前座に喝を入れる。努力が足りん!終わって、竹のこさんの「平林」を聴く。その後、骨董屋さんへ行き、パワーストーンを直して貰う。それから、楽屋へ戻り、「代書屋」を演る。とても明るいお客さんで助かる。トリの助六師匠の「両国八景」を聴いて日本橋亭へ。
時間 演目 イベント名 会場 共演者
17:30〜 掛け取り 柳家小蝙真打昇進披露興行 【場所】三越前・お江戸日本橋亭
【木戸銭】:当日2,000円 前売1,500円
【問合せ】:落語芸術協会 03-5909-3080
柳家小蝙
桂 宮治
桂南なん
柳家蝙丸
鏡味正二郎
文治メモ 曲芸の正二郎さんと日本橋亭へ。今日は小蝠さんの披露目。宮治さんの「皿屋敷」、僕の「掛け取り」、小文治兄さんの「酢豆腐」、南なん兄さんの「転宅」で仲入り。常連さんやお客さんも来てくれた。口上も順に順に行って、南なん兄に手締めの音頭をお願いする。食いつきは正二郎さんの曲芸で、小蝠さんは「みいらとり」。打ち上げも楽しく、坦々麺をいただく。
24 時間 演目 イベント名 会場 共演者
  木曽義仲 下席前半(昼の部)代演 【場所】浅草演芸ホール
【木戸銭】:一般 2,500円、学生・シニア 2,000円、小学生 1,100円
【問合せ・ご予約】:浅草演芸ホール 03-3841-6545
【主任】雷門 助六
文治メモ 今朝も早起きして、バスで成子坂まで行き、協会事務所へ。歌丸会長も元気で議長を務める。意見交換で、拾ってくれた師匠が亡くなって、通夜にも告別式にも顔を出さない弟子の事を言う。活発に意見が出て実のある総会だった。僕の前の芸人の声はちゃんと聞こえた。処が自民党都議幹事長は前のバカの言った声が聞こえなかったと言う。そんなバカな!前の人の声が聞こえない議員に、都民の声が聞こえる訳がない。終わって、おまつりの話し合いがある。僕は屋台だ。都庁前から浅草へ。僕の高座の前で中学生の団体が出たので、これもネタにする。「義仲」の中で「前の人の声が聞こえない議員に、都民の声が聞こえる訳がない」を使う。一週間位は使えるかな?終わって、バスで池袋へ出る。途中から笑三師匠が乗って来る。年寄りの口喧嘩があり、雷を怖がって子供が泣くやら、バスの中は面白い。雨に会わず帰宅出来る。
25 時間 演目 イベント名 会場 共演者
         
文治メモ 今日は虫歯治療に麻酔を使うので、代演は受けなかった。昼間はのんびり。脱法ハーブを吸って、車で突っ込んだ処は池袋演芸場の近く。目と鼻の先。なぎ倒されたポストはいつも郵便物を出す処ろ。怖いわ〜。亡くなった方は何だか知らないうちに死んだのだろう。可哀相に。捕まった奴はよだれをたらして、口をパクパク。ああなると殺人だね。昼飯を食べようと、喫茶店に出掛けると凄い雨。本当は、自転車で中野まで行くつもりだったが、急遽取り止め。岡歯科医院へ。受付で待っていると、何処かで見たような女性が入って来る。向こうから「お久しぶりです」との声。末廣亭のアルバイトでいた女性だった。訊くと白酒さんのおかみさんになったそうだ。昔話に花が咲く。先生に呼ばれたので、話はおしまい。虫歯治療に取りかかる。麻酔をうつと感覚がなくなる。上右奥の治療はあっという間におしまい。早いし安い。岡先生にはずいぶんご馳走になったし、今は落語協会の賛助会員だ。せっかく来たので、むし社に寄りカブトムシの餌を買う。もう成虫に数匹なっているが、表には出て来ない。時季を待っているのかな?出て来たら、直ぐに餌を食べてしまう。餌はいくらあってもいい。サッカーはダメだったなぁ。仕方ない。反対にギリシャは凄いね!本田の姿が何年か前の中田に重なる。明日は病院だ!
26 時間 演目 イベント名 会場 共演者
  二十四孝 下席後半(昼の部) 【場所】浅草演芸ホール
【木戸銭】:一般 2,500円、学生・シニア 2,000円、小学生 1,100円
【問合せ・ご予約】:浅草演芸ホール 03-3841-6545
【主任】三遊亭円遊
文治メモ 午前中に御茶ノ水の日大病院で定期検診。待合室で真打になる時にお世話になった東京会館の方に会った。病院を終えて、床屋さんへ行く為に湯島へ出る。そこで、今住んでいる家の前に住んでいた方に会う。不思議だね。三時半の予約だったので時間がありすぎる。広小路のジョナサンで昼食とお茶を飲んで時間つなぎ。ドリンクバーはいいね。床屋さんでサッパリする。今回はずいぶん伸びていた。バスで浅草へ。バスは好きだなぁ。久々に寄席で「二十四孝」を演る。二十九日に演るので、余りウケないがさらう。「釜堀」を抜いて、「梯子」で切る。雰囲気を掴めて良かった。楽屋で話をしてから中野へ向かう。三杉里親方にマッサージをして貰う。何という贅沢。三杉里ファンの僕にはたまらない。遠藤関の後援会のポスターが貼ってあった。後援会会長夫人が、親方のお客さんらしい。気持ちよく家に帰る。
27 時間 演目 イベント名 会場 共演者
  木曽義仲 下席後半(昼の部) 【場所】浅草演芸ホール
【木戸銭】:一般 2,500円、学生・シニア 2,000円、小学生 1,100円
【問合せ・ご予約】:浅草演芸ホール 03-3841-6545
【主任】三遊亭円遊
文治メモ 今日の浅草は立ち見。「酢豆腐」を演りたかったが、そんな雰囲気ではなかった。仕方なく「義仲」にする。正解だった。まだまだ「吉原幹事長の前の声は聞こえなかった」は使える。喜太郎さんと待ち合わせをして、翁そばで食事。その後、浅草見番へ向かう。
時間 演目 イベント名 会場 共演者
  木曽義仲
親子酒
呉服はんなりさんの展示会 浅草見番  
文治メモ 【木曽義仲】浅草見番の料亭へ行き、呉服はんなりさんの展示会で落語会。四日連続で一之輔、白酒、文菊各師が高座を務めてきて、今日が最終日。上品なお姉様方が多く、寄席とは違う雰囲気。喜太郎さんの「牛ほめ」、市弥さんの「高砂や」、僕の「義仲」。サゲまで演ろうと思ったが、お客さんが笑ってくれるので時間がなくなる。うめ吉さんも中にいたらしいが、気がつかなかった。
【親子酒】仲入り後は、ご注文で「親子酒」。「親子酒」は久し振りだったので、家でさらった。その場で思いついたくすぐりがばかうけ。今日しか使えない。上品なお客さんだが、本当によく笑って頂いた。終わって、いつも肌襦袢を買っているめうがやさんの近くの地中海料理で打ち上げ。たこやイカの料理が美味かった。はんなりの社長さんや米沢の粟野さん、福岡の西村さんと和服で、とても素晴らしい軍団。世話人さんと市弥さんも大喜び。皆さんのつながりに感謝感謝。
28 時間 演目 イベント名 会場 共演者
  酢豆腐 下席後半(昼の部) 【場所】浅草演芸ホール
【木戸銭】:一般 2,500円、学生・シニア 2,000円、小学生 1,100円
【問合せ・ご予約】:浅草演芸ホール 03-3841-6545
【主任】三遊亭円遊
文治メモ 今日は土曜日で招待券のお客さんはお断り。沢山のお客さんで、昨日よりはいい雰囲気なので、「酢豆腐」を演る。中抜きで十五分におさめる。明日演るのでいい勉強が出来た。終わって、吉好さんに「死神」の稽古。ネタに追われ、さらえなかったが何とか出来た。終わって、吉好さんと食事をして、僕はバスで池袋へ出て帰宅。のんびり、温泉の番組を視てリラックスする。明日はらくごカフェだ!
29 時間 演目 イベント名 会場 共演者
14:00〜 二十四孝
酢豆腐
第6回 桂文治 自分のための落語会
「らくごカフェの巻」
【場所】神保町・らくごカフェ
【木戸銭】:当日2,500円、予約2,000円
【問合せ】:らくごカフェ 03-6268-9818
春風亭昇也
桂たか治
文治メモ 【二十四孝】今日は、自分のための落語会。お客さんにも沢山来て貰って嬉しい限り。たか治の「芋俵」の後、僕の「二十四孝」を聴いて貰う。温かいお客さんなので、細かいくすぐりも笑って貰って、オウム返しの処まで持ってくれる。「二十四孝」は好きな噺の一つだ!
【酢豆腐】仲入り後は、昇也さんの「庭蟹」、最後に僕の「酢豆腐」を聴いて貰う。半ばの「糠味噌」の件も演る。途中で、凄い雷の音がする。それを噺に入れてばかうけ。ただ、半ばがウケすぎた分「酢豆腐」の部分が薄くなった気がする。噺は難しい。「二十四孝」も「酢豆腐」も終わって、解説をやる。これを皆さん喜んでくれる。次回は、八月三十一日の夕方六時から。打ち上げは落語講座の鶴丸さんに案内して貰った中華屋。鶴丸さんは、神保町在住で詳しい。いろんな噺をして、勘定は鶴丸さんが払ってくれた。感謝感謝。
30 時間 演目 イベント名 会場 共演者
  鈴ヶ森 下席後半(昼の部) 【場所】浅草演芸ホール
【木戸銭】:一般 2,500円、学生・シニア 2,000円、小学生 1,100円
【問合せ・ご予約】:浅草演芸ホール 03-3841-6545
【主任】三遊亭円遊
文治メモ 今日で六月もおしまい。一年の半分が終わってしまった。浅草は今日も立ち見。「鈴ヶ森」を演る。ちょっと油断すると、離れてしまう。力技で乗り切る。終わって、アロマでプラムジュースを飲む。冷たくて美味しい!それから、青山一丁目の師匠の墓参り。一年の半分が過ぎた事や健康をお願いする。近道の駐車場が工事中で、遠回りしなくてはならない。一旦、帰宅してパチンコでも行こうと思ったら、芝楽さんが遊びに来る。電気自転車で中野のむし社へ腐葉土と餌を買いに行く。帰りに寿司が食べたくなって、翔丸さんを呼び出して三人で食事。翔丸さんの家を教えて貰う。一旦、帰宅して、桜台の久松湯へ行く。温泉が出たようでお客さんもいっぱい。のんびり温泉に浸かったり、電気風呂に入ったり一時間以上楽しむ。夜風に当たりながら散策。蝠丸兄さんや南なん兄さんのお宅を確認したし、石ノ森章太郎さん宅も見つけた。漫画のキャラクターでいっぱいの家。六月最終日を有意義に過ごす。パチンコだったら、一万円なんてすぐスッてしまう。いかにくだらない遊びか分かるね。いい楽しみが出来た。