2015年1月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31


入口へ
桂文治全仕事目次へ
前月の仕事 次月の仕事

1 時間 演目 イベント名 会場 共演者
16:25上がり 子ほめ 初席(第二部) 【場所】お江戸上野広小路亭
【木戸銭】:当2,500円 小2,000円
【問合せ・ご予約】:永谷商事(株) 03-3833-1789
【主任】春風亭小柳枝
文治メモ 今日から未年。今年は四度目の年男だ。昼間はちょっとゆっくり出来る。大家さんから戴いたおせち料理を食べて、紋付き羽織袴で出かける。元日だからね。広小路の交差点で雪が舞ったような気がした。元日はお客さんは少ない。初心に返って「子ほめ」を演る。ちょっと間違ったが、筋には関係ない。意外に覚えているものだ。
時間 演目 イベント名 会場 共演者
18:15上がり 木曽義仲 初席(第三部) 【場所】池袋演芸場
【木戸銭】:大3,000円 シ・学・着物2,500円 小1,500円
【問合せ・ご予約】:池袋演芸場 03-3971-4545
【主任】春風亭小柳枝
文治メモ 広小路亭から池袋へ。池袋はずいぶんお客さんが入っている。「掛け取り」か「義仲」かと迷ったが「義仲」にする。結局「義仲」まで行けず、「進藤盛衰記」まで。お客さんは喜んでくれた。
時間 演目 イベント名 会場 共演者
20:10上がり 木曽義仲 初席(第二部) 【場所】新宿末廣亭
【木戸銭】:一般 \3,500、学生・友の会 \3,000、小学生 \2,500
【問合せ・ご予約】:新宿末廣亭 03-3351-2974
【主任】三遊亭遊三
文治メモ 池袋から末廣亭へ。末廣亭も思ったより入っていた。こちらも「源平」の最初だけ。池袋も末廣亭も持ち時間十分だからね。こちらも「進藤盛衰記」まで。トリの遊三師匠まで残ってご挨拶。家へ帰って、スッポンのおつゆに餅を入れて食べる。正月だなぁ。
2 時間   イベント名 会場 共演者
         
文治メモ 今日は高座はなし。昨日間違えた「子ほめ」をさらい直す。久々に「寿限無」や「千早」もさらえた。夕方、芝楽さんと喫茶楽屋へ年始に行く。その後、四ッ谷の鈴木邸で新年会。亡き旦那さんを偲んで楽しく過ごす。喜んでくれてるね。
3 時間 演目 イベント名 会場 共演者
9:10上がり 時そば お江戸日本橋亭 初春演芸会【第一部】 【場所】三越前・お江戸日本橋亭
【木戸銭】:当日2,000円(入替制)
【問合せ】:永谷商事 0422-21-1796
【主任】三遊亭鳳楽
文治メモ 今朝は早起きして、三越前の日本橋亭へ。九時からの落語会。早いね〜 遊松さんの「つる」、僕の「時そば」を聴いて貰う。お客さんも早くから来ている。つるの話やペヤング、はてなの丼などを入れて演る。談之助兄さんの懐かしのスーパーヒーローで笑い、紫お姉さんの「大高源吾」、鳳楽師匠の「尻餅」でお開き。楽屋の話は楽しいね。
時間 演目 イベント名 会場 共演者
13:30〜 鈴ヶ森 かめあり亭落語まつり第10弾!
新春寿寄席 笑う今日こそ楽しけれ〜
【場所】かめありリリオホール
【木戸銭】:全席指定4,000円
【問合せ】:かつしかシンフォニーヒルズ 03-5670-2233
柳家権太楼
柳亭 市馬
桂 宮治
ボンボンブラザース
文治メモ 日本橋亭から亀有のリリオホールへ。正月興行で満席のお客さん。市助さんの「錦明竹」、宮治さんの「棒鱈」、市馬会長の「七段目」で仲入り。食い付きで、僕の「鈴ヶ森」を聴いて貰う。久々にサゲまで演る。遊びながら出来た。ボンボンブラザースさんの曲芸、権太楼師匠の「火焔太鼓」でお開き。権太楼師匠はかっこいいね。終わって、リオホールの方にご馳走になる。僕は途中で失礼して、王子の新年会に行く。もう呑んでいたので小噺しかできなかった。酒が入ったら仕方ない。明日はにぎわい座だ!
4 時間 演目 イベント名 会場 共演者
15:30〜 木曽義仲 第153回 横浜にぎわい座有名会 【場所】横浜にぎわい座
【木戸銭】:全席指定3,000円(仲入り後割引:2,000円)
【問合せ】:横浜にぎわい座 045-231-2515 Pコード:440-226、Lコード:33230
柳家花緑
柳亭左龍
桂 翔丸
東京太・ゆめ子
松旭斎美智・美登
文治メモ 今日はにぎわい座。昼間はいくつかさらって、三時過ぎに出かける。副都心線が入って楽だわ。楽屋に着くと、花緑さんの高座中。お互いにインフルエンザにかかった間柄。下りて来て、また写真を撮る。今度は元気な二人。左龍さんにも会えて良かった。おしまいで「木曽義仲」を演る。「掛け取り」とも思ったが、初めての方が多いようだったので間違いない「義仲」。楽しんで貰えた。残ってくれた翔丸さんと馬車道から帰る。行く時も馬車道からにしたかったが、迷ってしまいそうで断念。芝楽さんと翔丸さんと桜台の久松湯に行き、食事をして解散。明日は四軒だ!

写真は「インフルブラザースで撮影。元気が一番!」。
5 時間 演目 イベント名 会場 共演者
13:10上がり 平林 正月初席 【場所】国立演芸場
【木戸銭】:大人3,500円、学生2,500円、障害者2,800円
【問合せ・ご予約】:国立劇場チケットセンター(10時〜17時)0570-07-9900
【主任】桂 歌丸
文治メモ 今日は四軒掛け持ち。先ずは国立の新春寄席。満員御礼で大入り袋を戴く。寿獅子の後、直ぐに僕の出番。「平林」を桃太郎師匠や彦六師匠を入れて喜んで貰う。曲独楽の南玉先生、桃太郎師匠、おぼん・こぼん先生、小柳枝師匠で仲入り。好楽師匠、助六師匠、扇鶴先生、歌丸師匠でお開き。歌丸師匠にお断りして広小路亭に向かう。
時間 演目 イベント名 会場 共演者
16:25上がり 千早ふる 初席(第二部) 【場所】お江戸上野広小路亭
【木戸銭】:当2,500円 小2,000円
【問合せ・ご予約】:永谷商事(株) 03-3833-1789
【主任】春風亭小柳枝
文治メモ 半蔵門から湯島へ出て広小路亭に。今日から仕事初めで、お客さんは少ないが明るいお客さん。何十年ぶりに「千早ふる」を演る。何とか出来るもんだ。これから池袋だ。
時間 演目 イベント名 会場 共演者
18:15上がり 寿限無 初席(第三部) 【場所】池袋演芸場
【木戸銭】:大3,000円 シ・学・着物2,500円 小1,500円
【問合せ・ご予約】:池袋演芸場 03-3971-4545
【主任】春風亭小柳枝
文治メモ 御徒町でちょっと電車が止まっていた。そういえば、今日は人身事故でいろんな電車が止まったり、遅れていた。仕事初めでいろいろ考えるのかな?池袋のお客さんもバカに明るい。こちらも久々に「寿限無」を演る。言い立てで拍手が何度もきた。本当に良いお客さんだ。今年は攻めてるな!
時間 演目 イベント名 会場 共演者
20:10上がり 木曽義仲 初席(第二部) 【場所】新宿末廣亭
【木戸銭】:一般 \3,500、学生・友の会 \3,000、小学生 \2,500
【問合せ・ご予約】:新宿末廣亭 03-3351-2974
【主任】三遊亭遊三
文治メモ おしまいは末廣亭。末廣亭も少ないお客さんだが、「待ってました」の声を頂く。一日に「進藤盛衰記」まで演ったので、続きの「義仲」を演る。松島みどりはまだうける。明日は「扇の的」を演ろう。遊三師匠まで残ってご挨拶。四軒でもあまり疲れない。健康が一番だ!
6 時間 演目 イベント名 会場 共演者
18:15上がり 掛け取り 初席(第三部) 【場所】池袋演芸場
【木戸銭】:大3,000円 シ・学・着物2,500円 小1,500円
【問合せ・ご予約】:池袋演芸場 03-3971-4545
【主任】春風亭小柳枝
文治メモ 今日は二軒。昼間はちょっとのんびり出来た。夕方、雨がやんでから出かける。池袋は少ないお客さん。「掛け取り」を池袋の河村さんを入れて演る。男性が殆どで、左の常連さんが頼りだ。
時間 演目 イベント名 会場 共演者
20:10上がり 扇の的 初席(第二部) 【場所】新宿末廣亭
【木戸銭】:一般 \3,500、学生・友の会 \3,000、小学生 \2,500
【問合せ・ご予約】:新宿末廣亭 03-3351-2974
【主任】三遊亭遊三
文治メモ 池袋から末廣亭へ。末廣亭も少ないお客さん。頭を下げて拍手。これで初心者だと分かる。今日は「扇の的」を演る。演るだけは演った。今日が初席の楽日なので、トリの遊三師匠まで残ってご挨拶。久々に桂花ラーメンを食べて帰宅。明日は静岡だ。
7 時間 演目 イベント名 会場 共演者
  浮世床   静岡・天神の湯 春風亭昇々
文治メモ 今日は静岡の天神の湯へ。相棒は裕太君。世話人さんが「落語のある日はお客さんも多い」と驚いていた。なるほど満員のお客さん。裕太君は「反対俥」。張り切って演っていた。僕はその後「浮世床」を聴いて貰う。明るいお客さんに助けられた。終わって食事をして、温泉三昧。塩湯は傷にしみるが、身体にはいい。静岡から中野へ帰って、三杉里親方の処へマッサージに行く。先客があり、一時間程、裕太君と庄やでつなぐ。七草粥が無理で出てきた。なかなか粋な店だ。裕太君と別れて、僕は親方にほぐして貰う。久々だったので気持ちいい。身体も心もリフレッシュ出来た。
8 時間 演目 イベント名 会場 共演者
  味噌蔵 BS11「柳家喬太郎のようこそ芸賓館」収録   柳家喬太郎
文治メモ 午前中に、お茶の水のBS11へ。喬太郎さんの番組へ出演する。先に「味噌蔵」を収録して休憩。後に、喬太郎さんと対談。師匠の事やカブトムシの事、落語の事などを話す。今度「ハワイの雪」を教わる事に。今日来て良かった。福團治師匠も収録だった。ご挨拶をして、御徒町の床屋さんでサッパリする。王子からバスで帰宅。明日は町内の仕事だ。
9 時間 演目 イベント名 会場 共演者
  寿限無
千早ふる
らくだ
チャミー落語会   桂翔丸
文治メモ 【寿限無】今日は、いつも行っている喫茶店チャミーさんで落語会。年に二回やってくれる。有り難いね。二時半からご近所の方々に聴いて貰う。翔丸さんの「黄金の大黒」、僕の「寿限無」を聴いて貰う。十二日に収録があるので演りたかった。温かいお客さんで良かった。
【千早ふる】「寿限無」の後、もう一席「千早ふる」を聴いて貰う。この噺も収録があるので演りたかった。「寿限無」も「千早」も演ってみると面白いね。お客さんに感謝。抽選会で手拭いなどをプレゼント。五時から二部だ!
【らくだ】一旦、家へ帰って一服して、五時から稲門会の皆さんの落語会。チャミーの旦那さんが早稲田出身なのだ。翔丸さんの「時そば」、僕の「らくだ」を聴いて貰う。暮れからさらっていて、何処かで演りたかった。サゲまで演る。数カ所間違ったが、何とか誤魔化せた。ご近所の落語会は本当に有り難い。皆さんに感謝。終わって、翔丸さんと江古田の鳥忠で打ち上げ。明日は早いから、早めに解散する。
10 時間 演目 イベント名 会場 共演者
  源平盛衰記 中西電気新年会    
文治メモ 今朝は早起きして、名古屋へ向かう。名古屋城の前のホテルで有名な中西電気さんの新年会で一席。社員の皆さんも礼儀正しく、会長ご夫妻も気さくで落語好き。心得ていて、食事の前に演らせて貰える。お客さん方もちゃんと聴いてくれて有り難い。義仲からサゲまで演る。皆さん、素晴らしかった。終わって、世話人さんとお友達と食事をして、雰囲気のいい喫茶店で一服。それから京都へ出る。京都の街に出たのは、中学校の修学旅行以来。小物さくらの林さんが迎えに来てくれて、煙管専門店へ案内してくれた。煙草入れを買う。旦那がこだわりのある方で似合った煙管も買った。林さんの案内で本能寺の変の跡地を見る。歴史が変わった所だ。それから、林さんのお店に行き、色んな小物を見せて貰い、目の正月が出来る。羽織の紐と周りに体温を調整するNASAの肌襦袢とすててこを戴く。それから、なかなか予約の取れない割烹やましたで食事。大きな椎茸のステーキ、湯葉、鯛の頭煮、合鴨の焼き物、琵琶湖固有のもろこなどたくさん美味しい料理をいただく。締めは鯖寿司。本当に美味かった。林さんに感謝感激。京都はいいね。また、ゆっくり行きたい。明日は長野だ!

写真は「煙管専門店の暖簾と鴨川と傘を被った比叡山」。
11 時間 演目 イベント名 会場 共演者
  らくだ 信里寄席    
文治メモ 今日も早起きして、上野から新幹線に乗って長野へ。新幹線ホームで正蔵兄さんや曲芸の勝丸さんに会う。山形で三平さんと兄弟会らしい。篠ノ井の信里寄席。毎年お世話になっている。落研の方と社会人落語の方と一緒の楽しい会。つきみさんの「紙入れ」、あたりさんの「親の顔」、福豆さんの「反対俥」で仲入り。つきみさんと福豆さんは、去年のてんしき杯で会っている。福豆さんはNHKの密着取材があった。放送されるか企画段階のようだ。仲入り後は、冷奴さんの「粗忽の釘」、僕の「らくだ」でお開き。時間があったので、マクラと本題で一時間十五分演った。サゲまで演る。終わって、打ち上げをしていたら、雪が激しく降り出しあっという間に積もり始めた。帰れなくなるといけないので、早めに失礼する。本格的な雪は今シーズン初めて。雪は好きだなぁ。
12 時間 演目 イベント名 会場 共演者
  寿限無
千早ふる
時そば
国語教科書収録 お江戸日本橋亭 桂たか治
文治メモ 今日はゆっくり起きた。二日間早かったからね。夕方、三越前の日本橋亭へ出掛ける。国語の教科書に入る落語を三席収録する。ボタンを押すと、落語が見られるらしい。お客さんなしかなと思ったら、入っているので失敗はできない。たか治の「芋俵」の後、先ず「寿限無」を演る。袴をはいて「千早ふる」を演り、紋付きを変えて「時そば」を演る。三席続けては大変だが、お客さんも段々慣れてきて良かった。その後、仕草をやり、落語の良さを喋る。四月から流すのかな?お子さんのいる方は聴いてみてね。明日から少し楽だ。
13 時間 演目 イベント名 会場 共演者
  納豆や 二之席(昼の部) 【場所】浅草演芸ホール
【木戸銭】:一般 2,800円、学生・シニア 2,300円、小学生 1,500円
【問合せ・ご予約】:浅草演芸ホール 03-3841-6545
 
文治メモ 今日は浅草二之席初日。バスで王子へ出て田原町へ。連休明けでお客さんは少ない。千葉テレビの収録がある。久々に郵便屋のマクラを振って、「納豆や」に入る。出来る限りの事はやった。それから、アロマさんへ新年のご挨拶。あした順子師匠に遭遇。お元気で何より。それから、雷門近くの根付けの店にご挨拶。途中で三平さん夫妻に会う。不思議に仲間に会うね。仲が良くて羨ましい。羊とカワセミの根付けを戴く。直ぐ近くに池袋行きのバス停があり、王子で乗り換えて帰って来る。バスはいいよね。
14 時間 演目 イベント名 会場 共演者
  寿限無 二之席(昼の部) 【場所】浅草演芸ホール
【木戸銭】:一般 2,800円、学生・シニア 2,300円、小学生 1,500円
【問合せ・ご予約】:浅草演芸ホール 03-3841-6545
 
文治メモ 昨日、今日と早起きする。早起きすると出掛ける前に稽古が出来る。バスで王子へ出て浅草へ。帯源さんとあかねやさんに新年のご挨拶。高座は「寿限無」。十分に詰めて演る。喜んで貰えた。アロマさんに寄ると、順子師匠や鯨屋の大将に会う。大将にご馳走になる。明日も浅草と相撲観戦だ!
15 時間 演目 イベント名 会場 共演者
  饅頭怖い 二之席(昼の部) 【場所】浅草演芸ホール
【木戸銭】:一般 2,800円、学生・シニア 2,300円、小学生 1,500円
【問合せ・ご予約】:浅草演芸ホール 03-3841-6545
 
文治メモ 今日は雨だったので、環七が混むといけない。バスではなく電車で浅草へ。「饅頭怖い」の「炬燵」まで演る。明るいお客さんで良かった。それから、両国国技館で芝楽さんと待ち合わせをして相撲観戦。まねき猫さん夫妻と一緒。ちゃんこを食べて、絵番付けを買い、弁当や焼き鳥も買って場内へ。早くからお客さんは来ている。雨にも関わらず満員御礼。応援している旭天鵬関は負けてしまった。明日があるさ。白鵬も勢に危うく負けるところ。盛り上がったね。鳳楽師匠やぺー・パーさんの姿もあった。終わって、池袋の食べ放題の店で食事。猫ちゃんは良い処を知ってるね。猫ちゃん夫妻にご馳走になる。感謝感謝。五月場所を約束して解散。
16 時間 演目 イベント名 会場 共演者
  木曽義仲 二之席(昼の部) 【場所】浅草演芸ホール
【木戸銭】:一般 2,800円、学生・シニア 2,300円、小学生 1,500円
【問合せ・ご予約】:浅草演芸ホール 03-3841-6545
 
文治メモ 寄席の前に御徒町の床屋さんでさっぱりする。その後、蔵前神社さんへご挨拶。元犬像に久々に会う。新しく力石の浮世絵も出来ていた。それから、アロマさんで軽食をとる。浅草は団体さんが入っていて明るい。「源平」の「進藤盛衰記」まで演る。終わって、水道橋で鯉朝さんと昇々ちゃんと待ち合わせ。東京ドームのふるさと祭りに行く。全国からお祭りや名物名産品が集まっている。凄い人で、歩くのも大変だ。チャンポンやソフトクリーム、もちろん宇佐の鶏からも食べた。一日いないと見尽くせないね。とても楽しく、美味しかった。チケットを送ってくれた故郷に感謝。 八時過ぎに、ラジオのインタビューがあったので帰宅する。二人とも付き合ってくれてありがとう!
17 時間 演目 イベント名 会場 共演者
14:00〜 味噌蔵 第146回 朝日名人会 【場所】有楽町朝日ホール
【木戸銭】:全席指定4,300円
【問合せ】:朝日ホール・チケットセンター 03-3267-9990
桂 文珍
柳亭市馬
三遊亭歌武蔵
入船亭遊一
文治メモ 今日は有楽町の朝日名人会。満員のお客さん。真打になる遊一さんは「干物箱」、歌武蔵兄さんは「蔵前駕籠」、文珍師匠の「萬両」で仲入り。僕は喰い付きで「味噌蔵」。余り良くなかったが、しっかり演る。おしまいは市馬会長の「妾馬」。緊張する会は刺激がある。
時間 演目 イベント名 会場 共演者
  扇の的 一閑新年会    
文治メモ 丸の内線を乗り継いで、銀座から方南町へ。友達の陶芸家望月集さんの教室一閑。陶芸教室の新年会で一席演る。寿司屋のお座敷で前回の続き「扇の的」。初めての方も沢山いたので良かった。終わって、宴会が始まる。クイズ大会で集さんの作品を戴く。本当に有り難い。明日がばか早なので、二次会は行かずに失礼する。
18 時間 演目 イベント名 会場 共演者
14:00〜 幽霊の辻 新春ホルトホール寄席 ホルトホール大分(小ホール) 笑福亭風喬
笑福亭生寿
豊来屋玉之助
文治メモ 今朝は五時半起きで、練馬からリムジンバスで羽田空港へ。一路大分空港へ向かう。大分空港で、上方からの風喬さんと生喬さん、曲芸の玉之助さんと合流。プロダクションの方と大分駅前のホルトホールへ。去年もお世話になった。満員のお客さんで、風喬さんの落語教室、生喬さんの「犬の目」、風喬さんの「延陽伯」でお仲入り。「延陽伯」は東京の「たらちね」にあたる。仲入り後は、玉之助さんの曲芸、僕の「幽霊の辻」でお開き。とても明るいお客さんに助けられる。由布院の高原さんや尾崎さん、豊後高田の多福院さんが楽屋見舞いに来てくれた。有り難い有り難い。風喬さんは明日小倉の仕事があるということで居残り。僕らは大分空港へ向かう。僕は東京へ帰らず、上方の方と一緒に伊丹空港へ。明日からの学校公演の前乗り。伊丹空港からホテル行きのリムジンバスがある。ホテルで、羽光さんと事務局の中谷さんと合流して食事をとる。終わって、ホテルへ戻ると、優子お姉さんがチェックインしたところ。三日間、四人で大阪の学校を回る。
19 時間 演目 イベント名 会場 共演者
    落語ワークショップ 堀江小学校  
文治メモ 今朝は早起きして、地下鉄を乗り継いで堀江小学校に向かう。地下鉄は凄い混みよう。サラリーマンは辛いね。メンバーで支度をして、ワークショップの始まり。小噺や太鼓を体験して貰い、仕草や長い小噺もやって貰う。楽しんで貰えた。二月にもう一度行き、出囃子と小噺をやって貰う。終わって、荷物を学校に預かって貰い、事務局中谷さんのお薦め明治軒で食事。ここの串カツオムライスはばかうま!それから、大阪城へ行き、写真撮影や手裏剣、弓矢をみんなでやる。楽しかった。それから、学校に太鼓などを取りに行き、なんばから関西空港のちょっと手前のホテルにチェックイン。夜は夜景を見ながら打ち上げ。明日も早いんだ。

写真は「大阪城をバックに秀吉になったつもり」。
20 時間 演目 イベント名 会場 共演者
    落語ワークショップ 東鳥取小学校  
文治メモ 今朝も早起きして、中谷さん運転の車で堺の東鳥取小学校へ。昨日は四年生から五年生だったが、今日は全生徒さんに昨日と同じワークショップ。低学年もいたが、おしまいまでよく聴いてくれた。素晴らしい!子供は可愛いね。二月にまたお邪魔する。終わって、泉佐野市の港で食事をして、堺市内のホテルへ移動。市役所展望台から仁徳天皇陵を眺める。残念ながら、社会科で習った形は見られなかった。飛行機で見ないと駄目だね。周りには沢山の古墳がある。因みに今は仁徳天皇陵とは言わないようだ。お囃子の優子さんは旦那さんの親元へ行った。ホテルから近いらしい。中谷さんと羽光さんと打ち上げ。料理は美味かったが、従業員が与太郎で注文した品が何度も伝わってなかった。もったいないね。明日はいよいよ最終日だ!

写真は「仁徳天皇陵の堺市役所展望台から眺める」。
21 時間 演目 イベント名 会場 共演者
    落語ワークショップ 深井西小学校  
文治メモ 今朝も早起きして、深井西小学校へ向かう。六年生の一組はインフルエンザで学級閉鎖だった。残念!同じ流れでワークショップをやる。校長先生が素晴らしい方で、教師は五者の心得がなければならないと言う。医者に易者、学者、役者、芸者。いい話を聞いた。終わって、新大阪駅へ。羽光さんは大阪へ居残り。中谷さんと優子お姉さんと帰京する。また、このメンバーで二月に三校を回る。今から楽しみだ。

写真は「帰りの新幹線で食べたたこ飯」。
22 時間 演目 イベント名 会場 共演者
14:00上がり 寿限無 下席(昼の部) 【場所】新宿末廣亭
【木戸銭】:一般 \3,000、シニア \2,700、学生 \2,500
【問合せ・ご予約】:新宿末廣亭 03-3351-2974
【主任】瀧川鯉昇
文治メモ 早起きして、御茶ノ水の病院に定期検診。その後、末廣亭に向かう。昨日は休みだから、今日が初日。冷たい雨にも拘らず、沢山のお客さん。前の遊馬さんがサゲ間際でもたつく。それをネタにして「寿限無」に入る。今まで末廣亭で「寿限無」は演ってないかな?明るいお客さんで助かる。すぐに帰宅して、「味噌蔵」の稽古をして夜に備える。
時間 演目 イベント名 会場 共演者
19:30〜 寿限無
味噌蔵
西新宿ぶら〜り寄席
文さん、二つ目を邪魔する会 Vol.5
【場所】落語くらぶ(ミュージックテイト西新宿店内)
【木戸銭】:予約 2,000円、当日 2,300円
【問合せ・予約】:ミュージックテイト西新宿店 0120-277-902
春風亭昇々
文治メモ 【寿限無】夕方、雨が止まないままミュージックテイト西新宿店へ向かう。不定期にやっている独演会。雨でお客さんはどうかなと思ったが、沢山のお越しでホッとする。先ず、「寿限無」を演る。真打が基本的なネタを演ると驚くね。初めてという方が多かった。ちゃんと調子を変えて演れば喜ばれる。初心に返るにはいいネタだ。
【味噌蔵】「寿限無」の後は、昇々さんの「反対俥」。よくウケていて売り物になる。仲入りを挟んで「味噌蔵」。朝日名人会の出来が良くなかったのでリベンジ。今日は余裕があった。終わって、二席とも解説。解説をみんな楽しみにしているようだ。楽屋もあるし、席亭さんが楽しんでくれるから演り甲斐がある。どっかとは違う。次回は四月。終わって、鈴木先生にご馳走になる。青ヶ島の店がとても良かった。鈴木先生にいつも感謝感謝。
23 時間 演目 イベント名 会場 共演者
14:00上がり 豆や 下席(昼の部) 【場所】新宿末廣亭
【木戸銭】:一般 \3,000、シニア \2,700、学生 \2,500
【問合せ・ご予約】:新宿末廣亭 03-3351-2974
【主任】瀧川鯉昇
文治メモ 今日は二本後の仲入りに残された。今日もよく入っている。「豆や」を演る。家でさらったので余裕があった。夜も演るつもり。楽屋に残って、トリの鯉昇兄さんにご挨拶。喫茶楽屋で相撲を観乍ら一服。旭天鵬関は負け越し。四十歳で幕内にいる事自体が奇跡だ。次の場所も幕内残留は確実。
時間 演目 イベント名 会場 共演者
19:30〜 豆や 第60回特撰落語会
2015新春特別公演
【場所】深川江戸資料館小劇場
【木戸銭】:全指 3,500円
【問合せ・予約】:オフィスぼんが 080-1327-5615
柳家さん喬
柳家権太楼
桂 文治
隅田川馬石
文治メモ 新宿三丁目から清澄白河へ。深川資料館で特撰落語会。ポニーの瀧口さんがやっている会。今日が六十回目で、さん喬師匠と権太楼師匠と豪華。五月に二ツ目に昇進するはな子さんが「やかん」、さん坊さんが「からぬけ」と、前座さんが二人上がる。僕はその次に上がって、「三人目も前座で」とつかむ。売り声から「豆や」に入る。子供さんが笑っているので、噺の中に入れる。さん喬師匠は「二番煎じ」。僕みたいに臭くなく、粋な「二番煎じ」。袖で何度も笑う。仲入り後は、馬石さんの「王子の狐」。馬石さんも優しい落語でいいね。おしまいは、権太楼師匠の「火焔太鼓」。風邪気味だったが、お客さんは大喜び。袖で何度も笑った。素晴らしい皆さんとご一緒出来る幸せ。瀧口さんに感謝。明日は早いので、打ち上げには参加せずに帰宅。

写真は「『火焔太鼓』を熱演する権太楼師匠。尊敬する師匠」。
24 時間 演目 イベント名 会場 共演者
14:30〜 幽霊の辻 第25回 桐生 鉾座寄席 あーとほーる鉾座 柳家小蝠
春風亭柳若
文治メモ 今日は寄席は休み。桐生の藤江先生のやってくれている落語会。小蝠さんが差配で、僕と柳若さんが一緒。西日暮里から北千住へ出て、特急で太田で各駅で新桐生へ向かうつもりだったが、乗っていた列車が人身事故をおこし、約一時間くらい止まる。乗っていて人身事故は人生初。警察や消防隊などが来て現場検証。後で聞いたらお年寄りが徘徊していたらしい。太田駅へ世話人さんが迎えに来てくれた。開演時間を遅らせて貰い、着いたら直ぐに始めた。柳若さんの「悋気の独楽」、小蝠さんの「木乃伊取り」で仲入り。仲入り後は、小蝠さんの「幽霊タクシー」、僕の「幽霊の辻」でお開き。仲後は、幽霊が重なったが、いろいろネタが出ていて仕方ない。お客さんも喜んでくれて良かった。終わって、打ち上げ。昼を食べそびれていたので、美味しいフライでおまんまをいただく。ラム肉のフライも美味かった。長くやってくれている藤江先生に感謝。明日は早いんだ。
25 時間 演目 イベント名 会場 共演者
14:00〜 親子酒 桂文治 桂かい枝 二人会 【場所】中津文化会館
【木戸銭】:指定3,500円、自由2,800円
【問合せ】:中津文化会館 0979-24-1155
桂かい枝
ナイツ
ボンボンブラザース
桂たか治
文治メモ 今朝は早起きして、池袋から弟子とリムジンバスで羽田空港へ。ボンボンブラザースご両人とナイツの二人と合流して、北九州空港へ。車で中津文化会館へ向かう。大阪からかい枝さんも合流。中津は故郷の隣の街。知り合いや同級生が沢山来てくれた。たか治の「初天神」、ナイツさんの漫才、かい枝さんの新作落語で仲入り。仲入り後は、ボンボン先生の曲芸、僕の「親子酒」でお開き。素晴らしい番組でお客さんにも楽しんで貰えた。終わって、直ぐに大分空港へ向かう。かい枝さんも明くる日、東京で仕事があり一緒に行く。羽田空港で解散。勇二郎兄さんと一緒にリムジンバスで池袋へ。楽しい一日だった。
26 時間 演目 イベント名 会場 共演者
14:00上がり 鼻欲しい 下席(昼の部) 【場所】新宿末廣亭
【木戸銭】:一般 \3,000、シニア \2,700、学生 \2,500
【問合せ・ご予約】:新宿末廣亭 03-3351-2974
【主任】瀧川鯉昇
文治メモ 今日は出掛けるまでさらえる。末廣亭は月曜日だが、沢山のお客さん。春が近いので「鼻欲しい」を演る。女性が多く、よく笑って貰えた。漫画にしなければ笑えない噺。喫茶楽屋で力蕎麦を食べて日本橋亭へ向かう。
時間 演目 イベント名 会場 共演者
17:30〜 鼻欲しい お江戸日本橋亭定席
二ツ目勉強会
【場所】お江戸日本橋亭
【木戸銭】:前売1,500円、当日2,000円
【問合せ】:公益社団法人落語芸術協会 03-5909-3080
桂 翔丸
春風亭昇也
カントリーズ
瀧川 鯉斗
鏡味 初音
春風亭昇々
文治メモ 新宿三丁目から日本橋亭へ。早めに行って、裕太君の「だくだく」を聴いてあげる。アドバイスもちゃんとする。五時半から二ツ目勉強会。鯉斗さんの「荒茶」、昇也さんの「親子酒」、カントリーズの漫才、僕の「鼻欲しい」で仲入り。お客さんは、ちょっと少なめ。みんな色々な会をやっていて、余りお客さんを呼べないらしい。そこは、ちょっと考えなければならない。「鼻欲しい」か「時そば」か迷ったが、「時そば」の方が良かったかな?仲入り後、翔丸さんの「山号寺号」、初音さんの曲芸、昇々さんの「明烏」でお開き。終わって、二ツ目さんに厳しいアドバイス。終わって、裕太君と昇也さん、翔丸さんと一杯。その後、裕太君と翔丸さんと二次会。楽しかったなぁ。
27 時間 演目 イベント名 会場 共演者
14:00上がり 木曽義仲 下席(昼の部) 【場所】新宿末廣亭
【木戸銭】:一般 \3,000、シニア \2,700、学生 \2,500
【問合せ・ご予約】:新宿末廣亭 03-3351-2974
【主任】瀧川鯉昇
文治メモ 今日は一本早い電車で出掛ける。昨日はギリギリになったからね。「待ってました」の声を沢山いただく。「義仲」を演る。ノリのいいお客さんで、速いテンポでも大丈夫。トリの鯉昇兄さんまで残ってご挨拶。打ち上げに誘われたが、夜があるのでお断りする。
時間 演目 イベント名 会場 共演者
  木曽義仲 世田谷ロータリークラブ    
文治メモ 末廣亭の後、喫茶楽屋で一服して、渋谷のホテルへ。渋谷は凄い人で苦手だ。お世話になっている世田谷ロータリークラブの集まりで一席。いつも昼だが、今日は夜の集まり。ペチカを合唱。ペチカは日本の歌という事に驚く。お酒や料理を食べて歓談。おしまいのお楽しみで、夜景をバックに一席。呑んでも大丈夫そうな「義仲」にする。本当に聴く態度の出来た皆さんで、気持ちよく演らせて貰った。僕も楽しめた集まりだった。紹介者の島田さんに感謝。
28 時間 演目 イベント名 会場 共演者
14:00上がり 鈴ヶ森 下席(昼の部) 【場所】新宿末廣亭
【木戸銭】:一般 \3,000、シニア \2,700、学生 \2,500
【問合せ・ご予約】:新宿末廣亭 03-3351-2974
【主任】瀧川鯉昇
文治メモ 今日は寄席だけ。呉服屋さんが来て、新しい単衣と長襦袢が出来て来た。嬉しいものである。今日の末廣亭のお客さんは、年齢層が高かった。下りて来る仲間が「今日は重いね」と嘆く。上がってみたら、なるほどそうだ。笑ってくれるが、ドカ〜ンとこない。「鈴ヶ森」を丁寧に演る。今日はまっつぐ帰宅。ニュースでは人質事件の事ばかり。二人の為に日本やヨルダンまで巻き込んでしまった。二人について詳しく報道されない。何かスッキリしない事件だ。それに比べて相棒は良かった。おしまいの花火は素晴らしい演出だ。明日は栄町会館だ!
29 時間 演目 イベント名 会場 共演者
14:00上がり 時そば 下席(昼の部) 【場所】新宿末廣亭
【木戸銭】:一般 \3,000、シニア \2,700、学生 \2,500
【問合せ・ご予約】:新宿末廣亭 03-3351-2974
【主任】瀧川鯉昇
文治メモ いつもの時間に電車に乗り末廣亭へ。ぴろきさんや紅お姉さんの高座を聴いていると重そう。「時そば」にする。そばを食べる時に拍手が来たのでいいかなと思ったが、後半のオウムの部分でワッと来なかった。明日は陽気な事を願う。御徒町の床屋さんでサッパリして、夜は自分のための落語会だ!
時間 演目 イベント名 会場 共演者
14:00上がり 豆や
妾馬
第9回 桂文治 自分のための落語会 栄町編 【場所】新桜台・栄町会館
【木戸銭】:前売 1,500円、当日 2,000円
【問合せ】:ブティックKATORE 03-3557-0981
桂三四郎
文治メモ 【豆や】
【妾馬】
30 時間 演目 イベント名 会場 共演者
14:00上がり   下席(昼の部) 【場所】新宿末廣亭
【木戸銭】:一般 \3,000、シニア \2,700、学生 \2,500
【問合せ・ご予約】:新宿末廣亭 03-3351-2974
【主任】瀧川鯉昇
文治メモ  
31 時間 演目 イベント名 会場 共演者
         
文治メモ