2015年6月 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | |
29 | 30 |
1 | 月 | 時間 | 演目 | イベント名 | 会場 | 共演者 |
14:00〜 | 幽霊の辻 | 第158回 横浜にぎわい座有名会@ | 【場所】:横浜にぎわい座 芸能ホール 【木戸銭】:自由席3,000円(仲入り後割引2,000円あり) 【問合せ・ご予約】:横浜にぎわい座 チケット専用 045-231-2515 |
林家時藏 入船亭扇里 山遊亭くま八 北見マキ 三増紋之助 |
||
文治メモ | 副都心線の急行で横浜まで一本。桜木町のにぎわい座へ。月曜日で少なめだが、明るいお客さんで「幽霊の辻」を演る。先日のコラボレーションでやったので、遊びながら出来た。本当に陽気なお客さんだった。 | |||||
時間 | 演目 | イベント名 | 会場 | 共演者 | ||
木曽義仲 | 飯田屋 | 春風亭昇々 | ||||
文治メモ | にぎわい座を終えて、事務所の高橋さんの車で浅草へ。どじょうの飯田屋さんで余興だが、時間があったので喫茶店でつなぐ。時間をみて、飯田屋さんへ。ある会社の集まりで落語。昇々さんの「ちりとてちん」の後、僕の「義仲」を聴いて貰う。男性が殆どだったが、明るいお客さんで良かった。部屋がみんな塞がっていたので、配膳室が楽屋。居残り佐平次の気持ちが分かる。昇々さんと中野まで帰って来て、パフェを食べて帰宅する。明日、明後日は寄席だけだから、ちょっとのんびりできるかな。 | |||||
2 | 火 | 時間 | イベント名 | 会場 | 共演者 | |
擬宝珠 | 定席 | 【場所】:お江戸上野広小路亭 【木戸銭】:当2,000円 前1,800円 【問合せ・ご予約】:永谷商事(株) 03-3833-1789 |
【主任】桂米多朗 | |||
文治メモ | 今朝は早く目が覚める。稽古をしてリハビリに病院へ行く。昼食をとってからバスで王子へ出て御徒町の広小路亭へ。今日が初日。常連さんもいる。「崇徳院」のくすぐりが分かる方は常連さんだ。トリの米多朗さんまで残って帰宅。今日は明智光秀が本能寺の変をおこした日で裏切りの日らしい。ぶっちゃけ寺で、光秀は本能寺の変を実行する前に「一殺多生」と言ったそうだ。いつの世も同じだ。戦争をしたがる輩。僕は外国は嫌いだが戦争には行きたくない。マイナンバー制も嫌だ!自分の名前は自分で書く。バカに監視されたくない。あいつがいなければ、庶民は助かる。今光秀はいないものか? | |||||
3 | 水 | 時間 | 演目 | イベント名 | 会場 | 共演者 |
やかんなめ | 定席 | 【場所】:お江戸上野広小路亭 【木戸銭】:当2,000円 前1,800円 【問合せ・ご予約】:永谷商事(株) 03-3833-1789 |
【主任】桂米多朗 | |||
文治メモ | 今日も同じ時間にバスで王子へ出て、御徒町の広小路亭へ。雨の中来てくれるお客さんなので明るいお客さん。「やかんなめ」を楽しんで貰った。連日舐める噺をしている。王子からバスで帰宅する。昇々さんが出来た着物を取りに来る。山田屋さんは安く仕上げてくれた。明日のさなぎの会で着るのかな? | |||||
4 | 木 | 時間 | 演目 | イベント名 | 会場 | 共演者 |
幽霊の辻 | 定席 | 【場所】:お江戸上野広小路亭 【木戸銭】:当2,000円 前1,800円 【問合せ・ご予約】:永谷商事(株) 03-3833-1789 |
【主任】桂米多朗 | |||
文治メモ | 今日は仲入りの寿輔師匠に入れ替わりを頼まれたので、一時間早いバスで王子へ出る。広小路亭は沢山のお客さん。時間が三十分あるので「幽霊の辻」にする。前に上がっているひでや・やすこさんをネタに入れる。楽屋でつないで、夜はさなぎの会だ! | |||||
時間 | 演目 | イベント名 | 会場 | 共演者 | ||
18:30〜 | 猫と金魚 | 第27回 さなぎの会 〜一人前になるまで育てて下さい |
【場所】:三越前・お江戸日本橋亭 【木戸銭】:当日2,000円 前売1,500円 【問合せ】:昇々 03-6320-6219 |
春風亭柳若「転宅」 春風亭昇々「宮戸川」 三笑亭可女次「井戸の茶碗」 |
||
文治メモ | 広小路亭でつないで、さなぎの会の日本橋亭へ。もう二十七回もやっているんだね。最初に挨拶をした方が演りいいと言うので、前座の前に挨拶して「審査員の了見にならないように、親や親類の気持ちで聴いて欲しい」とお願いする。昇市さんの「たらちね」、僕の「猫と金魚」、昇々さんの「宮戸川」でお仲入り。僕の「猫金」は60点くらいかな?昇々さんには「お花を綺麗な人にした方がいい」とアドバイス。仲入り後は、柳若さんの「転宅」、可女次さんの「井戸の茶碗」でおひらき。柳若さんの嬉しさのギャ〜は可笑しい。「『生活』を『暮らし』にした方がいい」とアドバイス。可女ちゃんの「井戸茶」も結構だった。前がウケたからと負けないようにやるとすべるもの。マイペース、自分の型でやるのが一番。流されてはいけない。我ながらいい会だ!可女ちゃんは来年の五月に真打ちが決まった。卒業したら、新しいメンバーを入れなくてはならない。思案中だ!打ち上げも楽しく、いい時間におひらき。今の二ツ目は一所懸命だ! | |||||
5 | 金 | 時間 | 演目 | イベント名 | 会場 | 共演者 |
木曽義仲 | 定席 | 【場所】:お江戸上野広小路亭 【木戸銭】:当2,000円 前1,800円 【問合せ・ご予約】:永谷商事(株) 03-3833-1789 |
【主任】桂米多朗 | |||
文治メモ | 今日は曇り。折りたたみ傘を持って、バスで王子へ出て広小路亭へ。今日のお客さんは重かった。「不動坊」を稽古したかったが、そんな雰囲気ではない。「義仲」を一所懸命演る。終わって「面白かったよ」なんて声が掛かる。そのお客さんは喜んでたんだね。他は分からないけど。雨の降らない内に帰宅と思ったが、広小路亭を出たら降っていた。王子からバスで羽沢まで。バスはいいよなぁ。明日から浅草だ! | |||||
6 | 土 | 時間 | 演目 | イベント名 | 会場 | 共演者 |
13:30〜 | 木曽義仲 | 第31回 大手町落語会 〜初夏の落芸会〜 |
【場所】:日経ホール 【木戸銭】:全席指定4,000円 【問合せ】:サンケイリビング新聞社事業部 03-5216-9235 |
春風亭正太郎 柳家さん喬 瀧川鯉昇 柳家権太楼 |
||
文治メモ | 昼間は大手町の日経ホールで大手町落語会。丸の内線からだとずいぶん歩くね。正太郎さんの「五目講釈」、僕の「義仲」を聴いて貰う。後のさん喬師匠が、池袋からでギリギリになるとのこと。僕が上がる時には楽屋入りしてなかった。袖からの拍手を合図にする。何処でも切れる「義仲」を演る。ちょうど「義仲」の処で拍手が来たのでまとめて下りる。お客さんには義仲とスリルを楽しんで貰う。さん喬師匠の「船徳」でお仲入り。鯉昇兄さんの「茶の湯」、権太楼師匠の「へっつい幽霊」でおひらき。楽屋でさん喬師匠と権太楼師匠と写真を撮って貰った。宝物だね。 | |||||
時間 | 演目 | イベント名 | 会場 | 共演者 | ||
平林 | 上席後半(夜の部) | 【場所】:浅草演芸ホール 【木戸銭】:一般 2,800円、学生・シニア 2,300円、小学生 1,500円 【問合せ・ご予約】:浅草演芸ホール 03-3841-6545 |
【主任】三遊亭圓馬 | |||
文治メモ | 大手町から湯島へ出て、新しい床屋さんへ行く。前の床屋大桃さんはなくなり、僕の担当の親方は近くの店に移った。バスで浅草へ向かう。落研みたいな学生さんが前に並んでいた。「平林」を圓丈師匠と彦六師匠を入れて演る。トリの圓馬さんまで残って帰宅。池袋までバスで帰る。明日も二軒だ! | |||||
7 | 日 | 時間 | 演目 | イベント名 | 会場 | 共演者 |
進藤盛衰記 | 上席後半(昼の部) | 【場所】:浅草演芸ホール 【木戸銭】:一般 2,800円、学生・シニア 2,300円、小学生 1,500円 【問合せ・ご予約】:浅草演芸ホール 03-3841-6545 |
【主任】三笑亭可楽 | |||
文治メモ | 昼間はのんびりできる。芝楽さんが娘さんと植木いじりに来たので、一緒に昼食に行く。バスで王子へ出て浅草へ。夜の仕事があるので、今輔さんに入れ替わって貰う。時間が十分しかないので、「義仲」まで行かず「進藤盛衰記」で切る。明るいお客さんだった。さて、華柳師匠との会に出かけるか。 | |||||
時間 | 演目 | イベント名 | 会場 | 共演者 | ||
18:50〜 | 幽霊の辻 擬宝珠 |
第63回 特撰落語会 春風亭華柳・桂 文治二人会 |
【場所】:日本橋社会教育会館8階ホール 【木戸銭】:全席指定3,500円 前売3,000円 【問合せ】:オフィスぼんが 080-1327-5615 |
春風亭華柳 | ||
文治メモ | 【幽霊の辻】浅草から水天宮前に出て日本橋社会教育会館へ。華柳師匠との二人会。お客さんもよく入って頂いた。華柳師匠のおかげ。喜太郎さんの「狸の札」、華柳師匠の「人形買い」。珍しいサゲまで。僕の「幽霊の辻」でお仲入り。生のお囃子を入れて貰って演る。だんだんお客さんが食い付いてくる。嬉しいね。 | |||||
【擬宝珠】仲入り後は、僕の「擬宝珠」を聴いて貰う。雰囲気が出来ているので、楽に演らせて貰う。華柳師匠の「鼠穴」でおひらき。終わって、ちょっとだけ打ち上げ。華柳師匠と話が出来て良かった。鳥料理も内容が聞けて良かった。二回目があればいいな。 | ||||||
8 | 月 | 時間 | 演目 | イベント名 | 会場 | 共演者 |
鼻ほしい | 上席後半(昼の部) | 【場所】:浅草演芸ホール 【木戸銭】:一般 2,800円、学生・シニア 2,300円、小学生 1,500円 【問合せ・ご予約】:浅草演芸ホール 03-3841-6545 |
【主任】三笑亭可楽 | |||
文治メモ | 昼間はゆっくり出来て、バスで王子へ出て浅草へ。昨日は陽気なお客さんだったが、今日は重い。「鼻ほしい」を演る。この後、紀伊國屋寄席で演るので出来たことに意義がある。 | |||||
時間 | 演目 | イベント名 | 会場 | 共演者 | ||
18:30〜 | 鼻ほしい | 第606回 紀伊國屋寄席 | 【場所】:紀伊國屋ホール 【木戸銭】:全席指定3,300円 【問合せ】:紀伊國屋ホール 03-3354-0141 |
柳亭市弥「湯屋番」 隅田川馬石「鮑のし」 三遊亭金馬「孝行糖」 柳亭市馬「笠碁」 |
||
文治メモ | 浅草を終えて、アロマさんで一服して、新宿の紀伊國屋へ。紀伊國屋寄席だ!本当は二月の出番だったが、骨折の為に休んだ。今日は宿題だ。今日は市弥さんの「湯屋番」、馬石さんの「鮑のし」、金馬師匠の「孝行糖」でお仲入り。僕の「鼻ほしい」に市馬兄さんの「笠碁」でおひらき。全体的に軽い噺が多く、ちょっと詰まっていた。骨折の話をして本題に入る。紀伊國屋寄席のお客さんも明るくなった。世代交代したのかな?市馬兄さんが終わって九時前だった。帰る時に紀伊国屋書店がまだ営業していた。いつもだと九時を回るので、営業は終わっている。不思議な感じだった。夜は雨がひどくなった。 | |||||
9 | 火 | 時間 | 演目 | イベント名 | 会場 | 共演者 |
親子酒 | 上席後半(夜の部) | 【場所】:浅草演芸ホール 【木戸銭】:一般 2,800円、学生・シニア 2,300円、小学生 1,500円 【問合せ・ご予約】:浅草演芸ホール 03-3841-6545 |
【主任】三遊亭圓馬 | |||
文治メモ | 昼間は、たか治に家の掃除をして貰う。内弟子の頃は毎日やったもんだ。懐かしいな。バスで王子へ出て浅草へ。六時から宮治さんに「普段の袴」の稽古をして、その後、昇羊さんに「寿限無」の稽古をする。稽古の掛け持ちだ。楽屋で一服していたら、ひざの東京ボーイズ先生が抜きになったので、慌てて支度をして高座へ。ちょっと長めにだったので、「親子酒」を短めに演る。お客さんは今日は陽気だった。寄席の楽屋は何とでも対処できるから凄い。トリの圓馬さんまで残って、浅草から池袋までバスで帰る。明日、明後日と学校公演だ。 | |||||
10 | 水 | 時間 | 演目 | イベント名 | 会場 | 共演者 |
牛ほめ | 学校公演 | 宮島工業高校 | ||||
文治メモ | 今朝は早起きして、東京駅から新幹線で広島まで。四時間は長いね。広島駅からタクシーで会館へ。喬之助さんと紙切りの正楽師匠と一緒。後から鶴光師匠が合流。宮島工業高校の学校公演。八百人の生徒さんで解説を喬之助さんとやる。喬之助さんの「初天神」、僕の「牛ほめ」でお仲入り。とても反応よく、態度のいい生徒さん。仲入り後は、正楽師匠と鶴光師匠の「平林」。出演者が感心する生徒さん。笑ってくれる高校生もいれば、引きずられて亡くなった高校生もいる。右左に曲がったのは、振り落とそうとしたに相違ない。両親も兄弟もいなくなった娘の高校生はどうなるんだろう?哀れでならない。出てきたら、猛スピードでぶつかって、同じように引きずればいい。痛さや恐怖が分かる筈だ。分かった時には遅い。向こうで家族に詫びるんだなと一言言ってやりたい。鶴光師匠は東京へ、正楽師匠は福井へ、喬之助さんは広島をぶらぶら、僕は博多へと別れる。明日も学校公演だ! | |||||
11 | 木 | 時間 | 演目 | イベント名 | 会場 | 共演者 |
転失気 | 学校公演 | 大牟田文化会館 | ||||
文治メモ | 朝はゆっくり起きて、十一時にチェックアウト。駅は近くなので、博多駅の喫茶店でつないで、新幹線で新大牟田へ。車内で染左さんと宮治さん、曲芸の正二郎さんと合流。タクシーで大牟田文化会館へ向かう。大牟田の高校生の学校公演。名前は忘れてしまった。ごめんなさい!染左さんの解説、宮治さんの「つる」、染左さんの「時うどん」でお仲入り。仲入り後は正二郎さんの曲芸、僕の「転失気」を聴いて貰う。よく聴き、笑ってくれる。大雨で生徒さんの帰宅電車が心配なので、ちょっと短めにやる。帰りは福岡空港から飛行機。羽田空港で解散。リムジンバスで三十分で池袋到着。はやいね!明日から新真打ちの披露目だ。 | |||||
12 | 金 | 時間 | 演目 | イベント名 | 会場 | 共演者 |
平林 | 中席(夜の部) | 【場所】:池袋演芸場 【木戸銭】:大2,800円 シ・学・着物2,500円 小1,500円 【問合せ・ご予約】:池袋演芸場 03-3971-4545 |
【主任】春風亭小柳 | |||
文治メモ | 捕まった時に奇声を発していた殺人鬼が死刑ではなかった。おかしいね。無期懲役は無期ではない。出てきたらまたやるよ。狂ってるんだもん。事件を蒸し返した元少年Aもそうだ。近頃、酷すぎる事件が多すぎる。今日は池袋の披露目初日。お客さんもまぁまぁの入りで、「平林」を圓丈師匠と彦六師匠入りで演る。仲入り後は披露口上にも並んで挨拶する。おしまいまで残って、手伝いの二ツ目さんと一杯。若手と呑むのは楽しい。明日も池袋だ! | |||||
13 | 土 | 時間 | 演目 | イベント名 | 会場 | 共演者 |
やかんなめ | 中席(夜の部) | 【場所】:池袋演芸場 【木戸銭】:大2,800円 シ・学・着物2,500円 小1,500円 【問合せ・ご予約】:池袋演芸場 03-3971-4545 |
【主任】三笑亭小夢 | |||
文治メモ | 今日は寄席の前に、花伝舎の落語講座へ。バスで羽沢から成子坂下まで行ける。土曜日になったので、なかなか出席出来ず久々の講座。中級の生徒さんで、覚え方が分かっている。中には外国の方もいて面白い。皆さんの情熱は凄い!西新宿から丸の内線でグルッと回って池袋へ。池袋は満員の盛況ぶり。今日は「やかんなめ」。初めての方が多いようだったが、マクラを振らずに真っ向勝負。何とかなるもの。口上にも並んで、挨拶をする。おしまいの小夢さんまで残って、打ち上げにも参加。小柳枝師匠や新真打ちにご馳走になる。感謝感謝。明日は演劇を観て寄席だ! | |||||
14 | 日 | 時間 | 演目 | イベント名 | 会場 | 共演者 |
擬宝珠 | 中席(夜の部) | 【場所】:池袋演芸場 【木戸銭】:大2,800円 シ・学・着物2,500円 小1,500円 【問合せ・ご予約】:池袋演芸場 03-3971-4545 |
【主任】三笑亭夢丸 | |||
文治メモ | 昼間は中目黒へ行き、知人の芝居を観る。役者さんは大変だね。芝楽さんと里光さん、久々に中安さんと会う。終わって、池袋へ向かう。副都心線は便利だ!池袋はいっぱいのお客さん。「擬宝珠」を演る。落語通の方が多く、「崇徳院」のくすぐりがばかうけ。昨日が「やかんなめ」、今日が「擬宝珠」。楽屋で「舐めるのが好きだね」と言われる。トリの夢丸さんまで残って帰宅。夜は涼しくなった。 | |||||
15 | 月 | 時間 | 演目 | イベント名 | 会場 | 共演者 |
鈴ヶ森 | 中席(夜の部) | 【場所】:池袋演芸場 【木戸銭】:大2,800円 シ・学・着物2,500円 小1,500円 【問合せ・ご予約】:池袋演芸場 03-3971-4545 |
【主任】春風亭小柳 | |||
文治メモ | 午前中にリハビリへ行き、レントゲンも撮って貰う。欠けていた骨もできて、ほとんど完治。後はもう少しリハビリだ!今日は「七度狐」をさらって、十五分に調整する。月曜日だが、池袋はよく入っている。「二人旅」が出たので、「狐」は諦めて「鈴ヶ森」にする。子供さんもいて喜んで貰えた。口上はちょっと長くなった。今日は僕の千穐楽だからね。おしまいの小柳さんまで残り、中日の打ち上げにも参加する。ご馳走様!僕は今日でおしまいだが、披露目は二十日まで続く。是非池袋へ! | |||||
16 | 火 | 時間 | 演目 | イベント名 | 会場 | 共演者 |
文治メモ | 今日は久々の休み。ちょっと寝坊させて貰う。「不動坊」をさらって、リハビリへ行く。食事をして帰宅し、一服して「かぼちゃや」と「阿武松」をさらう。稽古をして久々にパチンコ。やはり出ない。驚いたのがパチンコ屋の中にATMがある。パチンコ屋と銀行と警察が連んでるんだ!呆れた!芝楽さんにカブトムシのエサを頼んであったので、帰宅して受け取る。間もなくだね。哀川翔さんが大きなカブトムシを孵らせた。カブトムシ専門店むし社で逢ったことがある。 | |||||
17 | 水 | 時間 | 演目 | イベント名 | 会場 | 共演者 |
不動坊 | 天神の湯 | 春風亭昇々 | ||||
文治メモ | 今日は不安定な天気。御徒町の床屋さんへ行きサッパリして、東京駅から静岡へ。お馴染み天神の湯でお仕事。相棒は昇々さん。二人のコンビは評判がよく、今日も満員御礼のお客さん。昇々さんの「宮戸川」、僕の「不動坊」を聴いて貰う。「不動坊」は久々で、らくごカフェで演るのでさらいたかった。 今日出来て良かった。お客さんにも喜んで貰えた。終わって、食事をとり、温泉に浸かり、一杯やって、マッサージチェアで昼寝する。本当にいい商売だ。中野へ着いたら酷い雨。さすがにタクシーで帰宅する。 | |||||
18 | 木 | 時間 | 演目 | イベント名 | 会場 | 共演者 |
18:30〜 | 青菜 | 桂文治感謝会 | 【場所】:江古田斎場 2F 【木戸銭】:無料 【問合せ】:KATORE 03-3557-0981 |
春風亭昇吾 | ||
文治メモ | 今日は雨の為か暑くなく、いい陽気。昼間はのんびり昼寝もできる。ちゃんと稽古もする。夕方、近所の江古田斎場へ向かう。雨は降ってない。今日は後援会やご近所の方へ感謝祭。入場無料で大勢のお客さん。元アナウンサーの小林大輔さんの司会で始まり、KATOREのママさんの挨拶、昇吾さんの「犬の目」、僕の「青菜」を聴いて貰い、お仲入り。今年お初の「青菜」。よく間違うので、家でさらって、気をつけながら演る。芸協の形に戻したので、スッキリ出来る。仲入りの間に、故郷宇佐の特産品の販売。売り上げは宇佐市に寄付する。仲入り後はみち子姉さんと昇吾さんとでお囃子教室をやる。お客さんは感心していた。会場を貸してくれた江古田斎場さんやお客さんに感謝。世話人さんとお好み焼きで打ち上げ。支度や片付けをやってくれる世話人さんにも感謝する。明日はらくごカフェだ! | |||||
19 | 金 | 時間 | 演目 | イベント名 | 会場 | 共演者 |
19:00〜 | かぼちゃや 不動坊 |
第12回 桂文治 自分のための落語会「らくごカフェの巻」 | 【場所】:神保町・らくごカフェ 【木戸銭】:当日2,500円、予約2,000円 【問合せ】:らくごカフェ 03-6268-9818 |
昔昔亭A太郎 春風亭昇吾 |
||
文治メモ | 【かぼちゃや】昼間は雨が降り鬱陶しい天気。一通りさらって、KATOREのママさんの車で神保町のらくごカフェへ。自分のための落語会だ。もう二年続けている。今回は「かぼちゃや」と「不動坊」と夏の噺。雨にも拘らず、沢山のお客さんで良かった。昇吾さんの「犬の目」、僕の「かぼちゃや」と解説。「かぼちゃや」は事前にさらえなかったが、何とか出来た。意外とこの噺は好きなんだなぁ。草鞋の処も好き。 | |||||
【不動坊】仲入り後は、A太郎さんの新作、僕の「不動坊」を聴いて貰う。ちょっと前半を飛ばし過ぎたかなと思うが、後半も付いて来てくれた。新しいくすぐりを入れると長くなるね。解説で、いい仲同士の落語会は刺激にならない。独演会をやり、違う協会と会をやれと勧める。二ツ目は元気があるが、その上の真打ちに元気がない。帰りもママさんに送って貰い、ご飯までご馳走になった。いつも感謝感謝。 | ||||||
20 | 土 | 時間 | 演目 | イベント名 | 会場 | 共演者 |
木曽義仲 | 浅草橋 | 林家花 桂たか治 |
||||
文治メモ | 今日は、紙切りの花さんの仕事で浅草橋の病院へ。糖尿病専門の病院で、大手町から浅草橋へ移った。たか治と花さんの紙切り、僕の「義仲」でおひらき。明るいお客さんで、演芸の前に、骨折について先生から話がある。僕にもってこいだ。皆さんに転ばないようにお願いして、「義仲」まで聴いて貰う。本当に陽気なお客さんで助かる。終わって、近くの中華屋さんで昼食。皆さんに合わせて、カロリーや糖分を少なくした料理だったが、とても美味しい。普段からこれで大丈夫だ。終わって、僕は中野へ出て、バスで江古田下車して歩いて帰宅。今日は梅雨の貴重な晴れ間。太陽を浴びながら歩いて帰る。憲法違反が分かり、色んな方が反対する法案をどうして作りたいのかね?攻撃されたら攻撃するでいいじゃないか。蜂でも蛇でも攻撃しないと襲わない。大学を出てない僕でも分かる事をいい大学を出た奴らが分からないかね。アメリカは借金だらけで、戦争して儲けないと立ち行かなくなっている。そんな国の片棒を担いでどうするんだ。自衛隊は人を殺すより、助ける姿が似合っている。バカ総理やハゲ官が率先して戦地にいけばいいよ。行かないだろうに。前の床屋の親方が子供がいないからだと言っていた。僕もいないけど、かみさんもいない。菅原文太さんが言っていた。戦争は、強い奴がおこし、弱い者がいくんだと。バカは病弱で良かったのに。 | |||||
21 | 日 | 時間 | 演目 | イベント名 | 会場 | 共演者 |
進藤盛衰記 | 下席前半(昼の部) | 【場所】:浅草演芸ホール 【木戸銭】:一般 2,800円、学生・シニア 2,300円、小学生 1,500円 【問合せ・ご予約】:浅草演芸ホール 03-3841-6545 |
【主任】春雨や雷蔵 | |||
文治メモ | 今日から浅草。バスで王子へ出て浅草へ。ちょっと時間があったので、アロマさんへ寄り、今年お初のプラムジュースを飲む。もう夏だね。前の笑三師匠が長かったので、僕が時間調整。八十九歳だから、好きなようにやって貰い、後の者が調整すればいい。それが寄席芸人。「源平」の頭、進藤さんの噺をして終わり。ネタ帳には「進藤盛衰記」と書いて貰う。浅草からバスで池袋まで。昨日はローカルバスの旅を視たので乗りたくなった。明日は平治会旅行だ! | |||||
22 | 月 | 時間 | 演目 | イベント名 | 会場 | 共演者 |
文治メモ | 今日、明日と平治会旅行。所要で傳枝さんと翔丸さんは欠席。十時半集合で富津を目指す。A太郎さんの運転で、芝楽さんと昇々さんの四人。カードがないとアクアラインはバカに高い。道の駅で食事をして、釣具屋に寄り、富浦港で釣り。半日釣り糸を垂れるのは最高の楽しみ。昇々さんも釣れたし、初心者のA太郎さんも釣れて良かった。僕は雑魚ばかり。夕方、竿を上げ、スーパーで買い物をして、ペンションに向かう。安くて設備も整っている。ハンモックへ寝たり、バーベキューをしたり楽しく夜は更けていく。いつもより早く寝る。明日は潮干だ! | |||||
23 | 火 | 時間 | 演目 | イベント名 | 会場 | 共演者 |
文治メモ | 今朝は八時過ぎに起床。芝楽さんが調べたら潮干は出来ないとのこと。ちゃんと調べてきたらしいが、違う月を見ていたようだ。仕方なく、今日はドライブと釣りに変更。きっちり片付けをして、ペンションを出発。南の白浜へ向かう。素晴らしい海の風景だ!食堂でさざえの入ったラーメンやカレーを食べる。美味かった。釣具屋へ寄り、今日は伊奈船方港で釣る。イワシやキスが釣れて、おしまいには芝楽さんがタコを釣り上げる。楽しかったなぁ。夕方、竿を上げて帰宅。往きに寄った道の駅で夕飯を芝楽さんにご馳走になり、途中新宿の店に開店祝いを届けて帰って来る。レンタカーは昇々さんとA太郎さんが返してくれた。楽しい二日間は短いね。今度は鯊釣り大会かな?遊びは今日までで、明日から芸に精進しなきゃ。帰宅してから大雨が降る。A太郎さんと昇々さんは雨に遭わなかったかな? | |||||
24 | 水 | 時間 | 演目 | イベント名 | 会場 | 共演者 |
代書屋 | 下席前半(昼の部) | 【場所】:浅草演芸ホール 【木戸銭】:一般 2,800円、学生・シニア 2,300円、小学生 1,500円 【問合せ・ご予約】:浅草演芸ホール 03-3841-6545 |
【主任】春雨や雷蔵 | |||
文治メモ | 今日もいつものバスで王子へ出て、上野から田原町へ行き、アロマさんで一服と思ったが休みだった。残念!プラムジュースを飲みたかったなぁ。楽屋へ早めに入る。中学生の団体がいたが、ちょっと前で帰って行った。「代書屋」にする。二日間休んだので、敢えて難しいネタにする。陽気なお客さんがいたので助かった。浅草から池袋までバスで帰ったが、四の縁日で巣鴨から凄い数のお年寄りが入ってきた。久々に草履の三桐さんに寄り、草履を買って帰宅。明日は病院だ! | |||||
25 | 木 | 時間 | 演目 | イベント名 | 会場 | 共演者 |
やかんなめ | 下席前半(昼の部) | 【場所】:浅草演芸ホール 【木戸銭】:一般 2,800円、学生・シニア 2,300円、小学生 1,500円 【問合せ・ご予約】:浅草演芸ホール 03-3841-6545 |
【主任】春雨や雷蔵 | |||
文治メモ | 午前中に御茶ノ水の日大病院に定期検診に行く。脳外科を終えて、受付に行くと婆さんが話し込んで列ができる。終わりそうにないので、「急いでんだよ」と書類を受付に出す。「あたしも急いでんだよ」と婆さんが逆ギレ。「急いでる奴が世間話をするか」と反撃。空気を読めない年寄りはいけない。浅草のネタは「やかんなめ」。難しいのを覚悟で演る。ガチャガチャしてたからね。きっちり演る事に務める。終わって、バスで池袋へ出て帰宅。明日は近場だ! | |||||
26 | 金 | 時間 | 演目 | イベント名 | 会場 | 共演者 |
やかんなめ 阿武松 |
チャミー落語会 | 春風亭昇々 | ||||
文治メモ | 【やかんなめ】今日はいつも行く喫茶店チャミーさんでの落語会。近場でいい仕事だね。一部はご近所やチャミーさんのお客さんの集まり。満席でいいね。昇々さんの「宮戸川」、僕の「やかんなめ」を聴いて貰う。欲をいえば、もう少し笑いが欲しかった。今日稽古したのだが。 | |||||
【阿武松】五時からの二部は練馬稲門会の集まり。チャミーママさんの旦那さんが早稲田大学出身。こちらも満席。昇々さんの「天災」、僕の「阿武松」を聴いて貰う。歌舞伎座以来の「阿武松」。稽古をしたので、落ち着いて出来た。言い立てもバッチリ。お客さんもしっかり聴いて、笑ってくれた。終わって、翔丸さんと芝楽さんを呼んで、昇々さんと四人で食事会。明日は早いからいい時間におひらき。明日は福岡だ! | ||||||
27 | 土 | 時間 | 演目 | イベント名 | 会場 | 共演者 |
12:00〜 16:00〜 |
掛け取り 源平盛衰記 火焔太鼓 |
第16回 瀧川鯉昇・桂文治 二人会 | 【場所】:唐人町商店街甘棠館笑劇場 【木戸銭】:一般 \3,500 【問合せ・ご予約】:新宿末廣亭 03-3351-2974 |
瀧川鯉昇「船徳」「日和違い」「芝浜」 | ||
文治メモ | 【掛け取り】今朝は四時半起きで、池袋からリムジンバスで羽田空港へ向かう。搭乗口で鯉昇兄さんと待ち合わせして、一路福岡空港へ。同級生の熊埜御堂さんが迎えに来てくれて、唐人町の甘棠館へ向かう。いつものホールは塞がっていて、以前やっていた会場で二部構成。こちらの会場はマイクなしでやるので臨場感がある。Facebookで知ったお客さんやお世話になっている方々に逢う。一部は、内浜落語会勘楽さんの「悋気の独楽」、僕の「掛け取り」を聴いて貰う。夏の会だから冬の噺は出ていない。「掛け取り」は狂歌と落語、喧嘩好きを演る。噺家の物真似は儲かる。 | |||||
【源平盛衰記】僕の後は鯉昇兄さんの「船徳」でお仲入り。仲入りと抽選会の後、内浜落語会すず勘さんの踊り、僕の「源平盛衰記」を聴いて貰っておひらき。随分前に「源平」は演ったが、あれからずいぶん変えたので演る。喜んで貰えて何より。四時から二部だ! | ||||||
【火焔太鼓】二部は四時からで、内浜落語会雁治郎さんの「青菜」、鯉昇兄さんの「日和違い」、僕の「火焔太鼓」でお仲入り。「阿武松」とも思ったが、鯉昇兄さんが「芝浜」を演るというので、陽気な「火焔太鼓」にする。岡本太郎さんの名前が出なくて、ちょっと焦った。久々なので、始めの内は探りながら。段々調子が出てきて、ハイテンション過ぎたかな?仲入り後は、すず勘さんの踊りに鯉昇兄さんの「芝浜」でおひらき。夏に冬の噺もいいね。終わって、いつもの呑み屋さんで楽しい打ち上げ。同級生も何人も来てくれて、プチ同級会。また、秋口にお世話になる。打ち上げを中座して唐人町駅に行くと大変な人。イベントがあったらしい。掻き分けてギリギリ電車に乗り、福岡空港の搭乗口へ向かう。最終飛行機にギリギリセーフ。あの電車に乗れなかったら危なかった。羽田空港に着いて十一時。リムジンバスで新宿へ出て帰宅。今日は一日まるまる使った。鯉昇兄さんや世話人さん、お客さんに感謝する。 | ||||||
28 | 日 | 時間 | 演目 | イベント名 | 会場 | 共演者 |
文治メモ | 今朝はちょっと寝坊する。昨日は早かったからね。午後二時過ぎに家を出て、青山一丁目の師匠の墓にお参りに行く。健康をお願いする。それから、御徒町の床屋さんでサッパリする。帰りは王子に出て、バスで帰って来る。明日は前座会だ! | |||||
29 | 月 | 時間 | 演目 | イベント名 | 会場 | 共演者 |
文治メモ | 今朝は早起きして、浅草演芸ホールで前座会。楽輔兄さんと祭り囃子や伊勢津の太鼓の稽古。終わって、風子さんに「松山鏡」の稽古をつける。終わって、アロマさんで風子さんと一服する。プラムジュースは美味い!バスで新庚申塚で降りて、妙行寺さんにお岩様の墓参りをする。「死神」や「もう半分」を演るので無事をお願いする。都電に乗り、東池袋四丁目下車で有楽町線で帰宅。テレビでは、自民党若手議員の会合の事ばかり。若くもなく、議員としては素人だ。前座、いや落研と一緒だ!逆蛍の作家にも罰としてカツラをかぶせてやれ!明日は正蔵兄さんとの二人会だ。 | |||||
30 | 火 | 時間 | 演目 | イベント名 | 会場 | 共演者 |
18:45〜 | 鈴ヶ森 幽霊の辻 |
第一回 九代 林家正蔵・十一代 桂文治の会 | 【場所】:日本橋社会教育会館8階ホール 【木戸銭】:全席自由2,500円 当日3,000円 【問合せ】:オフィスマツバ 050-3497-5500 |
林家正蔵「一文笛」「悋気の火の玉」 林家つる子 |
||
文治メモ | 【鈴ヶ森】今日の昼間はのんびり。ちょっとさらって、夕方KATOREのママさんが車で人形町へ連れて行ってくれる。正蔵兄さんとの初めての二人会。お客さんもよく入ってくれて、楽屋で四方山話をして大笑い。最初は二人でトーク。出番順を高座で決める。僕は前座さんの後とトリになる。正蔵兄さんのお弟子さんつる子さんの「黄金の大黒」、僕の「鈴ヶ森」を聴いて貰う。正蔵兄さんも言っていたが、明るいお客さんで助かった。正蔵兄さんは「一文笛」。泣かせる処と笑わせる処があっていい噺だね。 | |||||
【幽霊の辻】仲入り後は正蔵兄さんの「悋気の火の玉」、僕の「幽霊の辻」でおひらき。兄さんとつる子さんを使わせて貰う。芸風が違うので、疲れないと評判が良かった。高座も楽屋も本当に楽しかった。次回が楽しみだ!打ち上げは同級生と友達も来て賑やか。気持ちよく寝られた。兄さんに感謝する。 |