2015年8月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31


入口へ
桂文治全仕事目次へ
前月の仕事 次月の仕事

1 時間 演目 イベント名 会場 共演者
18:00〜 芋俵
阿武松
第30回 赤鳥寄席 桂文治おさらい会 【場所】目白庭園「赤鳥庵」
【木戸銭】:1,000円
【問合せ】:目白庭園 03-5996-4810
春風亭昇々
文治メモ 【芋俵】今日から八月。昼間は稽古が出来る。夕方、目白庭園の赤鳥寄席。今回が三十回記念で、初めての夜公演。夜にも拘らず、沢山のお客さん。昇々さんの自作「部長の娘」の後、僕の「芋俵」を聴いて貰う。寄席でもたまに演っているし、短いネタだから大丈夫だと思っていたら、間が全然ずれていた。猛反省。終わって、解説をやる。南なん兄さんの話や泥棒ネタについて話をする。
【阿武松】仲入りを挟んで、「阿武松」を聴いて貰う。こちらは最近演っているので、長くても台詞が出てくる。余裕があり、気持ちも込められた。終わって、旭天鵬関の話や相撲観戦の話をする。赤鳥寄席は我乍らいい会だ。長く続けていきたい。次回は十二月三日だよ。
2 時間 演目 イベント名 会場 共演者
  木曽義仲 道灌まつり    
文治メモ 今日は伊勢原へ。道灌まつりのアトラクション。伊勢原は道灌終焉の地なので、大河ドラマへ誘致をしようというおまつり。噺家や講釈師、寄席のお客さんには道灌は馴染みのお方。安倍にヨイショの吉田松陰の妹よりよっぽどいい。大ホールなので、「義仲」をゆっくり喋り乍ら演る。間が違うからね。義朝や道灌は湯殿で殺された人物。ちゃんと道灌誘致のネタも入れる。喜んで貰えた。親切なお客さんが、伊勢原駅まで送ってくれた。感謝感謝。これから浅草だ!
時間 演目 イベント名 会場 共演者
19:10上がり 肥がめ 上席前半(夜の部) 【場所】浅草演芸ホール
【木戸銭】:一般 3,000円、学生・シニア 2,500円、小学生 1,500円
【問合せ・ご予約】:浅草演芸ホール 03-3841-6545
【主任】三遊亭笑遊
文治メモ 伊勢原から浅草は遠いね。仕事だから仕方ない。浅草は少なめだが、とても陽気なお客さん。伸治兄さんが前で「壺算」を演ったので、それを絡めて「肥がめ」を演る。察しのいいお客さんだから笑ってくれる。トリの笑遊兄さんまで残る。楽屋から出ると、ご近所の方と常連さんに逢い、常連さんの息子さんに自宅まで送って貰った。感謝感謝。今日は情けに縋った一日だった。
3 時間 演目 イベント名 会場 共演者
19:10上がり 七度狐 上席前半(夜の部) 【場所】浅草演芸ホール
【木戸銭】:一般 3,000円、学生・シニア 2,500円、小学生 1,500円
【問合せ・ご予約】:浅草演芸ホール 03-3841-6545
【主任】三遊亭笑遊
文治メモ 久々に昼間はのんびり出来る。風子さんが「松山鏡」のあげに来たので、許可を出す。夕方、バスで王子へ出て、浅草演芸ホールへ。十一年ぶりに「七度狐」をさらった。時間の関係で尼寺の処だけ。お客さんが好意的で助かった。トリの笑遊兄さんまで残って、小助六さんらとラーメンをご馳走になる。バスで池袋へ出て、西武線で帰って来る。
4 時間 演目 イベント名 会場 共演者
19:10上がり 寿限無 上席前半(夜の部) 【場所】浅草演芸ホール
【木戸銭】:一般 3,000円、学生・シニア 2,500円、小学生 1,500円
【問合せ・ご予約】:浅草演芸ホール 03-3841-6545
【主任】三遊亭笑遊
文治メモ 磯崎某は大分の議員だったんだね。大分の恥だね。田舎の選挙区にも武器商人議員がいるけど。滋賀の議員も与太郎だ。昔は将来なりたい職業だった政治家だが、今は噺家以下だ。昼間はリハビリへ行き、夕方バスで王子へ出て、アロマさんで一服して楽屋へ。今日はお客さんは少ないが、ちゃんと聴いてくれる。浅草お茶の間寄席の収録もある。笑遊兄さんまで残り、今日は電車で帰って来る。
5 時間 演目 イベント名 会場 共演者
19:10上がり 木曽義仲 上席前半(夜の部) 【場所】浅草演芸ホール
【木戸銭】:一般 3,000円、学生・シニア 2,500円、小学生 1,500円
【問合せ・ご予約】:浅草演芸ホール 03-3841-6545
【主任】三遊亭笑遊
文治メモ 午前中は、たか治に「寿限無」の稽古をつける。昼はのんびりして、バスで王子へ出て、浅草の楽屋で昇羊さんの「寿限無」を聴いて許可を出す。高座は「義仲」にする。明るいお客さんだった。トリの笑遊兄さんまで残る。今日は楽日。残っていた翔丸さんと新桜台へ行き、A太郎さんと昇々さんの二人会の打ち上げに顔を出す。KATOREのママさんや大家さんにご馳走になる。感謝感謝だ。
6 時間 演目 イベント名 会場 共演者
19:30〜 七度狐
もう半分
西新宿ぶら〜り寄席
文さん、二つ目を邪魔する会 Vol.7
【場所】落語くらぶ(ミュージックテイト西新宿店内)
【木戸銭】:予約 2,000円、当日 2,300円
【問合せ・予約】:ミュージックテイト西新宿店 0120-277-902
春風亭昇々
文治メモ 【七度狐】昼はのんびり出来る。夕方、KATOREのママさんが西新宿のテイトまで送ってくれた。七回目の二つ目を邪魔する会。今回はちょっと少な目のお客さんだったが、この暑い中来て頂いたお客さんに感謝。一席目は「七度狐」。尼寺のくだりを短縮しないで演る。ずいぶん腹に入って来た。終わって、小南師匠の話や七度狐の話をする。
【もう半分】昇々さんの自作「先生と生徒」でお仲入り。仲入りを挟んで「もう半分」。久々にさらった。らくごカフェで演るからね。マクラなしでネタに入る。間の悪い処もあったが、落ち着いて出来た。終わって、扇枝師匠の話などをする。次回の邪魔する会は十二月十五日。KATOREのママさんが車で送ってくれて、昇々さんと夕食もご馳走になる。ただただ感謝。明日は久々の休みだ。「野ざらし」をさらわなくてはいけない。
7 時間 演目 イベント名 会場 共演者
         
文治メモ 今日は一日休み。早くに起きて、庭に水をやり、雀やカブトムシにエサをやる。高校野球はいいね。「野ざらし」や「禁酒番屋」をさらう。夕方、気分転換にパチンコへ行く。まぁまぁ遊べた。明日から忙しくなる。それにしても、毎日暑いね!
8 時間 演目 イベント名 会場 共演者
15:00〜 木曽義仲 行徳落語会 四派よったり競演会 【場所】行徳文化ホール I&I
【木戸銭】:全席指定1階席 3,800円、全席指定2階席 3,300円
【問合せ】:市川市文化振興財団 047-379-5111 Pコード:443-512
柳亭市馬
立川志らく
三遊亭王楽
文治メモ 昼過ぎに行徳へ向かう。改札で王楽さんに会い、一緒に会場へ向かう。前座さんの「転失気」の後、僕の「義仲」を聴いて貰う。お客さんは始まったばかりで、昨日は休みだったから調子が悪い。喋っている内に段々調子が出てくる。毎日喋ってなきゃ駄目だね。夜は上大岡の仕事があるので、市馬兄さんや志らくさん、王楽さんに挨拶して失礼する。
時間 演目 イベント名 会場 共演者
18:00〜 禁酒番屋 第76回 ひまわり寄席
ひまわりサマーフェスタ
【場所】上大岡・港南区民文化センター

【木戸銭】:前売 2,500円、当日 3,000円
【問合せ】:ASA山元町 045-662-9074
五街道雲助「お初徳兵衛」
立川談笑「黄金餅」
立川志遊「野ざらし」
文治メモ 行徳から上大岡へ。東京を素通りする。日本橋で浅草線に乗り換え一本で上大岡。ゆう京さんの「錦明竹」、志遊さんの「野ざらし」、僕の「禁酒番屋」でお仲入り。行徳で喋ったので、楽になった。楽屋で雲助師匠から「禁酒番屋」のアドバイスを受ける。馬生師匠が演っていたくだりを教えて頂いた。先輩は有り難い。仲入り後は談笑さんの「黄金餅」、雲助師匠の「お初徳兵衛」でおひらき。横浜まで志遊さんと帰って来る。湘南ライナーがあったので楽だった。
9 時間 演目 イベント名 会場 共演者
14:00〜 源平盛衰記
やかんなめ
根津・池之端落語会
第六回 十一代桂文治の会
【場所】台東区池之端 七倉稲荷神社内会館
【木戸銭】:前売2,000円(小中学生1,000円)、当日2,500円(小中学生1,500円)
【問合せ】:桂文治独演会事務局 050-3497-5500
桂たか治
文治メモ 【源平盛衰記】昼前にKATOREのママさんの車で根津七倉神社へ向かう。楽をさせて貰う。同乗の町内の方とママさんは柏家さんの鰻を食べてから来るそうだ。七倉神社にお詣りをして、隣の会場へ入る。僕の似顔絵の提灯が掛かっている。甘酒を振る舞ってくれる小久保さんの手作りだ。有り難いね。今日はどういう訳か満員御礼。たか治の「強情灸」、僕の「源平」を聴いて貰う。何回もやっているのに、まだ「源平」を演ってなかったんだね。常連さんもいるので、新しいくすぐりや火牛の計も演る。「扇の的」のサゲまで一時間十五分。呆れたね。お客さんが付いて来てくれたから出来た。お仲入りの時間に甘酒のサービス。とても喜んで貰えた。
【やかんなめ】仲入り後はもう一席の「やかんなめ」。明日のにぎわい座で演るので、演っておきたかった。夏の散策にする。こちらもよく笑って貰えた。明日のイメージが出来る。暑い中、来て頂いたお客様に感謝。設営や片付けまでやってくれる世話人さんや小久保さん親子に感謝。柏家さんでお疲れ様会。成田の我妻先生に鰻をご馳走になる。柏家さんには小久保さん親子、先ほどのお客さん、二階には世話人さんのお友達が沢山来ていた。柏家さんや口添えしてくれて、毎回来て頂く喫茶楽屋の大ママさんにも感謝。みんなに助けて貰っている。六時に床屋の予約を入れていたので、食事後に御徒町へ向かう。近いからいいね。サッパリして、駅に行ったら京浜東北線が沿線火事で止まっていた。この前の花火の日も止まっていたなぁ。山手線だから影響なし。明日はにぎわい座だ!
10 時間 演目 イベント名 会場 共演者
19:00〜 やかんなめ
寿限無
第十三回 鯉昇・文治 二人会 【場所】横浜にぎわい座
【木戸銭】:全席指定3,100円
【問合せ】:横浜にぎわい座 045-231-2515
瀧川鯉昇「王子の狐」「御神酒徳利」
文治メモ 【やかんなめ】今日はにぎわい座で、鯉昇兄さんとの二人会。夕方、のんびり出掛ける。お客さんもよく入って頂いた。学光兄さんのお客さんが、友達を沢山連れて来てくれた。たか治の「まんこわ」、鯉昇兄さんの「王子の狐」、僕の「やかんなめ」でお仲入り。昨日演ったのが良かった。「王子の狐」もアドリブで入れた。余裕があるから出来る。
【寿限無】仲入りを挟んで「寿限無」を演る。軽い噺ほど難しい。くすぐりを入れながら、飽きないように演る。お客さんもまさか寿限無とは思わなかったようだ。鯉昇兄さんの「御神酒徳利」でおひらき。県民ホール落語会の世話人さんと寄席文字の右雀先生と打ち上げ。帰りは京浜東北線で。途中、御徒町で人身事故があり、ずいぶん遅れる。昨日も止まっていたし、お祓いをして貰った方がいい。赤羽へ出て、タクシーで帰って来る。明日から国立と池袋の掛け持ち。ちょっと楽になるね。
11 時間 演目 イベント名 会場 共演者
13:15上がり 木曽義仲 中席 【場所】国立演芸場
【木戸銭】:大2,100円 学1,500円 シ1,300円
【問合せ・ご予約】:国立劇場チケットセンター 0570-07-9900
【主任】桂 歌丸「怪談乳房榎」
文治メモ 今日から国立と池袋。初日から大入り袋が出る。二ツ目の次なので、なるべく分かりいい噺を演らなければならない。とりあえず、今日は「義仲」にする。喜んで貰えた。トリの歌丸師匠まで残り、「乳房榎」を聴かせて頂く。一時間三分の長講だった。凄いね。師匠からお礼の帯を戴く。二十四孝のお礼だ。勿体ない勿体ない。高座復帰初高座だったので、テレビ局の取材が多かった。
時間 演目 イベント名 会場 共演者
18:50上がり 木曽義仲 中席(夜の部) 【場所】池袋演芸場
【木戸銭】:大2,800円 シ・学・着物2,300円 小1,500円
【問合せ・ご予約】:池袋演芸場 03-3971-4545
【主任】神田 紫
文治メモ 国立から池袋へ移動。降りるのを待たず電車に乗り込み、足を組んでいるバカ中年がいる。降りる時に足を蹴飛ばしてやった。愚か者!池袋も沢山のお客さん。「鈴ヶ森」を演るつもりでマクラを振ったが、酔っ払いがいて、声を掛けてくる。小言を言って、ネタの変更を告げて「義仲」にする。明るいお客さんで笑ってくれた。トリの紫お姉さんまで残る。今日はそのまま帰宅する。川内原発が再稼働したね。何か焦っている。許可した有識者が一番信用できない。有識者って何だろう?何かあったら有識者や大臣が危ない場所で働いて貰えばいい。そいつが許可したんだから。
12 時間 演目 イベント名 会場 共演者
13:15上がり 鈴ヶ森 中席 【場所】国立演芸場
【木戸銭】:大2,100円 学1,500円 シ1,300円
【問合せ・ご予約】:国立劇場チケットセンター 0570-07-9900
【主任】桂 歌丸「怪談乳房榎」
文治メモ 十二時から花伝舎でおまつりの話し合いがある。バスで成子坂へ行く。国立があるので、ちょっとだけ居て、直ぐに国立へ向かう。今日も満員御礼で大入り袋が出た。昨日演りそびれた「鈴ヶ森」を演る。明るいお客さんで良かった。歌丸師匠まで残ってご挨拶。これから池袋だ!
時間 演目 イベント名 会場 共演者
18:50上がり 平林 中席(夜の部) 【場所】池袋演芸場
【木戸銭】:大2,800円 シ・学・着物2,300円 小1,500円
【問合せ・ご予約】:池袋演芸場 03-3971-4545
【主任】神田陽子
文治メモ 今日は早くに楽屋入り。今日のトリは陽子お姉さん。お客さんも沢山いて、今日は「平林」にする。虫がいて、僕の周りを飛び回っているので、それもネタにする。陽子お姉さんまで残る。帰宅して、芝楽さんと 久松湯に行く。夏休みの為か暑い為か、お客さんはいつもより少ない。ゆっくり浸かる事ができる。食事をして帰宅。明日はリハビリがある。
13 時間 演目 イベント名 会場 共演者
13:15上がり 平林 中席 【場所】国立演芸場
【木戸銭】:大2,100円 学1,500円 シ1,300円
【問合せ・ご予約】:国立劇場チケットセンター 0570-07-9900
【主任】桂 歌丸「怪談乳房榎」
文治メモ 今日は昼過ぎに家を出る。有楽町線で一本永田町へ行ける。今日も満員御礼。「平林」を演る。大塚家具の娘や圓丈、彦六師匠も入れる。喜んで貰えた。歌丸師匠まで残りご挨拶。
時間 演目 イベント名 会場 共演者
18:50上がり 禁酒番屋 中席(夜の部) 【場所】池袋演芸場
【木戸銭】:大2,800円 シ・学・着物2,300円 小1,500円
【問合せ・ご予約】:池袋演芸場 03-3971-4545
【主任】神田陽子
文治メモ 国立へ来ていた南玉先生に練馬、桜台へと車で送って貰った。助六師匠や尚美お姉さんも助かる。桜台から池袋へ行くが、まだまだ時間の余裕がある。今日の主任も陽子お姉さん。「酢豆腐」のつもりが、「禁酒番屋」になる。雲助師匠から教わった小便のくだりを試したかった。ネタへ入って、今日はそんなお客さんじゃないという事に気付く。真面目なお客さんだもの。間が良くなかった。反省。今日は高座後、失礼する。明日は昼夜だ!
14 時間 演目 イベント名 会場 共演者
13:15上がり 寿限無 中席 【場所】国立演芸場
【木戸銭】:大2,100円 学1,500円 シ1,300円
【問合せ・ご予約】:国立劇場チケットセンター 0570-07-9900
【主任】桂 歌丸「怪談乳房榎」
文治メモ 今日は傘を持って国立へ向かう。今日も勿論、満員御礼。僕は「寿限無」を演る。余計な事を言って延ばしてしまった。喜んで貰えたからいいか。今日は歌丸師匠の誕生日。去年は楽屋でお祝いをしたが、今年は師匠が終わった後、高座へ出て行き、東京ボーイズのお二人の演奏でお客さんも一緒にハッピーバースデーを合唱する。歌丸師匠も喜んでくれたので、やって良かった。ケーキの蝋燭の火はつけなかった。高座は火気厳禁だからね。その後、美味しくいただいた。
時間 演目 イベント名 会場 共演者
18:15上がり 掛け取り 中席 【場所】国立演芸場
【木戸銭】:大2,100円 学1,500円 シ1,300円
【問合せ・ご予約】:国立劇場チケットセンター 0570-07-9900
【主任】桂 歌丸「怪談乳房榎」
文治メモ 昼席が終わって、大人数で歌丸師匠に食堂でご馳走になる。夜席は直ぐ始まる感じ。ラーメンセットが消化しない内に高座。時期はずれの「掛け取り」を演る。やはり延ばしてしまい、落語好きはサラッと演る。東京ボーイズさんに申し訳ない。池袋は時間的に間に合わないので休み。トリの歌丸師匠まで残る。サプライズバースデーはやるかどうしようか迷ったが、楽屋の総意でやる事にする。国立さんから胡蝶蘭の誕生日プレゼントがあり、それを高座へ出す。勉強に来ていた皆さんも高座へ登場して賑やかにお祝いができた。今日は昼夜興行で歌丸師匠の落語に対する熱意に頭が下がる。後輩は観に来た方がいい。帰りは小文治兄さんが車で送ってくれた。昨日は南玉先生、今日は小文治兄さん。ラッキーな事が続いた。明日はお休みだ!
15 時間 演目 イベント名 会場 共演者
18:00〜 幽霊の辻
もう半分
真夏の怖い噺 【場所】 IAMAS美濃のいえ  
文治メモ 【幽霊の辻】今日は国立も池袋も休みで、岐阜県の美濃へお邪魔する。古民家で怪談噺の会。美濃の街並みは素晴らしい。画になる街だ。また、うだつが上がる上がらないの語源になったうだつも見る。それぞれの家で違う。古民家も妖怪がいるような感じに作ってくれる。一席目は「幽霊の辻」。お笑い怪談を先に演る。段々雰囲気が出来てくる。
【もう半分】古民家なので、冷房がなく汗びっしりになる。仲入りを挟んで、「もう半分」を聴いて貰う。酒のマクラで笑って貰い、段々陰気にしていく。その方がいい。後半は気持ち悪く演る。終わって、この仕事の仕掛け人の小林先生とトーク。襲名の話や怪談噺の話をする。お客さんにも喜んで頂いた。打ち上げは風情のあるお店で、みんな美味しかった。岐阜のホテルに泊まる。明日は、国立と池袋をちゃんと務める。
16 時間 演目 イベント名 会場 共演者
13:15上がり 木曽義仲 中席 【場所】国立演芸場
【木戸銭】:大2,100円 学1,500円 シ1,300円
【問合せ・ご予約】:国立劇場チケットセンター 0570-07-9900
【主任】桂 歌丸「怪談乳房榎」
文治メモ 岐阜駅を九時過ぎに出て、名古屋から新幹線で帰って来る。東京駅で小遊三師匠と逢う。僕は国立へ向かう。満員御礼だが、ちょっとはっきりしない。僕の力不足だと思ったが、他の出演者もはっきりしないという。一所懸命「義仲」を演る。後半、ようやく雰囲気が出来てきた。歌丸師匠まで残ってご挨拶。歌丸師匠が高座に上がっているにも関わらず、ロビーでウロウロしたり、手を叩いたり、突っ伏して寝ている人がいる。酔っ払っているのかな?落語を聴きに来たのか、物見遊山に来たのか分からない。はっきりしない訳が分かった。楽屋のテレビでロビーの様子が見られているのが分からないんだね。歌丸師匠は日に日に元気になっている。凄いね!
時間 演目 イベント名 会場 共演者
18:50上がり やかんなめ 中席(夜の部) 【場所】池袋演芸場
【木戸銭】:大2,800円 シ・学・着物2,300円 小1,500円
【問合せ・ご予約】:池袋演芸場 03-3971-4545
【主任】神田 紫
文治メモ 国立から池袋へ。昇太兄さんに会って、色々とお礼を言う事があった。兄さんは二十分高座を十五分と間違って下りてしまう。一所懸命詰めたそうだ。僕は長めに「やかんなめ」を演る。今日のお客さんは明るい方が多く、のせてくれるお客さんだった。トリの紫お姉さんまで残ってご挨拶。楽屋に置いてあったうめ吉さんの三味線の棹が壊されていたそうだ。部外者は入れない筈なのに。これも怪談かな?
17 時間 演目 イベント名 会場 共演者
13:15上がり 肥がめ 中席 【場所】国立演芸場
【木戸銭】:大2,100円 学1,500円 シ1,300円
【問合せ・ご予約】:国立劇場チケットセンター 0570-07-9900
【主任】桂 歌丸「怪談乳房榎」
文治メモ 今日は柏からの団体が入って、よく笑ってくれるお客さん。「肥がめ」を演る。要所要所笑ってくれて、新聞紙でマックス。時間の関係で途中で切る。歌丸師匠まで残ってご挨拶。
時間 演目 イベント名 会場 共演者
18:50上がり 松山鏡 中席(夜の部) 【場所】池袋演芸場
【木戸銭】:大2,800円 シ・学・着物2,300円 小1,500円
【問合せ・ご予約】:池袋演芸場 03-3971-4545
【主任】神田 紫
文治メモ 国立から池袋へ。池袋も明るいお客さんで「松山鏡」を演る。家でさらったので、池袋で演ってみる。今日は終わって、直ぐに帰宅。九時に江古田駅へ行って平治会。八月は誕生月なので、後輩がご馳走してくれる。プレゼントはメダカと水草の入った火鉢。メダカを飼いたいなと言うのを誰かが聞いていたようだ。嬉しいね。二次会は僕がご馳走する。傳枝さん、芝楽さん、A太郎さん、昇々さん、柳若さん、翔丸さん、ありがとう!家に帰って、早速エサをあげてみる。いいね!
18 時間 演目 イベント名 会場 共演者
13:15上がり 真田小僧 中席 【場所】国立演芸場
【木戸銭】:大2,100円 学1,500円 シ1,300円
【問合せ・ご予約】:国立劇場チケットセンター 0570-07-9900
【主任】桂 歌丸「怪談乳房榎」
文治メモ 今日も柏の団体さんが入っている。昨日に引き続き明るいお客さん。久々に「真田小僧」を演る。陽気なお客さんだから、どんどんのせられてしまう。歌丸師匠まで残ってご挨拶。小朝師匠が聴きに来た。やっぱりオーラがあるね。
時間 演目 イベント名 会場 共演者
18:50上がり 酢豆腐 中席(夜の部) 【場所】池袋演芸場
【木戸銭】:大2,800円 シ・学・着物2,300円 小1,500円
【問合せ・ご予約】:池袋演芸場 03-3971-4545
【主任】神田 紅
文治メモ 国立から池袋。楽屋で色んな話をする。今日は久し振りに「酢豆腐」。もちろん中抜きで演る。常連さんがいて、こちらも明るい。気持ちよく演らせて頂く。入れ替わっていた米福さんと昼トリ鯉昇兄さんの打ち上げに参加する。すっかりご馳走になる。感謝感謝。
19 時間 演目 イベント名 会場 共演者
13:15上がり 松山鏡 中席 【場所】国立演芸場
【木戸銭】:大2,100円 学1,500円 シ1,300円
【問合せ・ご予約】:国立劇場チケットセンター 0570-07-9900
【主任】桂 歌丸「怪談乳房榎」
文治メモ 今日の国立は色んな団体さんが入って満員御礼。昨日や一昨日は柏の団体さんが多くまとまりがあった。今日はちょっとバラバラな感じがする。「松山鏡」をきっちり演る。こういう時は気負ってはいけない。淡々と演る強さが必要だ。
時間 演目 イベント名 会場 共演者
18:50上がり 普段の袴 中席(夜の部) 【場所】池袋演芸場
【木戸銭】:大2,800円 シ・学・着物2,300円 小1,500円
【問合せ・ご予約】:池袋演芸場 03-3971-4545
【主任】神田 紅
文治メモ 今日の池袋は早上がり。従って歌丸師匠が終わるまで居られなかった。明日もそうだ。池袋もよく入っている。久々に「普段の袴」にする。瀧口さんもいたので、喜ぶようなマクラを振ってからネタへ。さらわなくても出来るもんだね。終わって、瀧口さんが訪ねて来て、色々話をする。
時間 演目 イベント名 会場 共演者
19:15〜 もう半分 弁天寄席 【場所】レストラン・オリーブ(練馬区練馬1-26-6) 春風亭昇々
文治メモ 池袋を終え、急いで帰宅して、支度し直して、自転車で練馬のレストランオリーブへ。去年もお世話になり、今年も二月にお世話になる筈だったが、骨折騒動で今日に延期になった。お客さんに訳を話して、「もう半分」に入る。夏だから怪談をやってくれというので、「もう半分」にする。とてもよく聴いてくれるお客さんで良かった。写真撮影をして、ステーキをご馳走になって、自転車で帰宅。近くの仕事はいいね。明日はいよいよ千穐楽だ!
20 時間 演目 イベント名 会場 共演者
13:15上がり 扇の的 中席 【場所】国立演芸場
【木戸銭】:大2,100円 学1,500円 シ1,300円
【問合せ・ご予約】:国立劇場チケットセンター 0570-07-9900
【主任】桂 歌丸「怪談乳房榎」
文治メモ 今日は国立も池袋も千穐楽。十一公演全て大入り袋を戴いた。今日も昨日と同じようなお客さんなので、「源平」の「扇の的」を演る。「進藤盛衰記」から「扇の的」に入る。時間の関係で歯笛でおしまい。楽しんで貰えた。歌丸師匠にお断りして、ハネる前に失礼する。師匠、本当にお疲れ様です。
時間 演目 イベント名 会場 共演者
18:50上がり 引っ越しの夢 中席(夜の部) 【場所】池袋演芸場
【木戸銭】:大2,800円 シ・学・着物2,300円 小1,500円
【問合せ・ご予約】:池袋演芸場 03-3971-4545
【主任】神田 紅
文治メモ 国立から池袋へ。池袋もよく入っている。明るいお客さんなので、「引っ越しの夢」を演る。明日から浅草で禁演落語の会があるので、ちょっとさらわせて貰う。よく笑って貰えた。早上がりして、地元の栄町会館で落語教室。皆さん熱心で、時間が延びてしまう。みんな好きだね。国立が終わり、高校野球が終わると秋が近い。決勝戦はいい試合だった。高校生の熱意や諦めない気持ち、潔さなどが学べる。詐欺をやらかしたりヌード写真を出したバカ議員にも見習って欲しい。
21 時間 演目 イベント名 会場 共演者
20:05上がり 引っ越しの夢 下席前半(夜の部) 【場所】浅草演芸ホール
【木戸銭】:一般 2,800円、学生・シニア 2,300円、小学生 1,500円
【問合せ・ご予約】:浅草演芸ホール 03-3841-6545
【主任】三遊亭遊三
文治メモ 今日の昼間は、久々にのんびりできる。夕方、バスで王子まで出ようと思ったが、環七がバカ混み。事故でもあったかな?それで、電車で行くことにする。アロマさんは店じまいだったが、無理を言ってアイスコーヒーを飲む。浅草はお客さんがよく入っている。夜席は禁演落語。戦時中に噺家が自主的に落語を封印した。封印されたネタを演る企画。うちの師匠は「蛙茶番」を演っていたなぁ。戦争に参加してはいけない。落ち目のアメリカへ加勢してはならない。僕は廓噺ややきもちにつかない「引っ越しの夢」。番頭さんが売り込む処を抜いて演る。明るいお客さんだった。トリの遊三師匠まで残ってご挨拶。鯉朝さんと遊馬さん、圓満さんとラーメンを食べて解散。明日は岐阜だ。
22 時間 演目 イベント名 会場 共演者
         
文治メモ 今朝は早起きして、新幹線で名古屋、名古屋から岐阜へ行く。此処のところ岐阜へよく行く。岐阜落語フェスティバルで、学生落語選手権。予選の審査をする。他に梅團治兄さんやまねき猫さん、小せんさん、馬るこさんと落語通の方々と各ブロックに別れて審査。前半に十二人、後半に十二人の噺を聴く。十分の持ち時間で競って、五位まで書き込む。鬼にならなくてはならない。面白い人が沢山いて困るが、選手権だから仕方ない。お昼過ぎから夜七時過ぎまで掛かる。まねき猫さんと夕食のお弁当を食べてホテルへ。さすがに疲れた。明日も早いんだ!
23 時間 演目 イベント名 会場 共演者
18:00〜 幽霊の辻 ぎふ落語フェスティバル 【場所】じゅうろくプラザ ホール (岐阜県)
【木戸銭】:全指 3,800円
【問合せ】:ぎふ落語フェスティバル事務局 080-5145-1636
桂梅団治
柳家喬太郎
柳家小せん
鈴々舎馬るこ
桂 小梅
文治メモ 九時半から本戦。今日は喬太郎さんも来て、白熱のアッサムリーダー。赤と青の二人がトーナメント方式で戦っていく。上手い人同士当たることもあり、運もあるね。準決勝、三位決勝戦、決勝戦と続いていく。僕の審査ブロックから選ばれた学生さんが決勝戦に残る。一票差で負ける。優勝者は一昨年のチャンピオン。松鶴一門にいそうな玄人はだしの学生。僕は学生らしさを買って日大の学生に入れる。でも、みんなよくやった。それぞれ個性があり、僕も勉強になった。表彰式でもその話をする。夕方六時からプロによる落語会。小梅ちゃんの「道具や」、小せんさんの「茄子娘」。扇橋師匠が懐かしい。喬太郎さんの「長命」でお仲入り。相変わらずの弾け振り。素晴らしいね。梅團治兄さんの「天災」、馬るこさんの「転失気」。壊しに壊して面白い。おしまいは僕の「幽霊の辻」。学生が前に演っていたが、逆手にとって演る。馬るこさんがウケたので、対抗しないように演る。半ばから段々押していく。二日間疲れたが、楽しい実のある時間だった。学生さん、ありがとう!
24 時間 演目 イベント名 会場 共演者
18:30〜 もう半分
掛け取り
第475回松本落語会 萬年山 曹洞宗 瑞松寺 昔昔亭A太郎
文治メモ 【もう半分】一時のあずさで新宿から松本へ。相棒はA太郎さん。駅に着き、世話人さんと蕎麦をたぐり、会場のお寺さんへ。長い間やっている落語会だ。お客さんも女性が多く、陽気な感じ。A太郎さんの「酢豆腐」、僕の「もう半分」を聴いて貰う。明るいマクラを振ってから本題へ。段々気持ち悪くなった方がいい。反応のいいお客さんで助かる。
【掛け取り】仲入りで、色紙の抽選会、A太郎さんの新作「ほれうそ」、僕の「掛け取り」でお開き。狂歌好きに寄席好きの掛け取りを出す。柳昇、彦六、桃太郎各師匠を出す。喧嘩好きでサゲる。喜んで貰えて、持って行ったCDは完売。本当に有り難い。打ち上げで馬刺や蜂のこ、麦とろと精の付くものをご馳走になる。楽しい一日だった。明日の朝は早いんだ!
25 時間 演目 イベント名 会場 共演者
12:00〜 浮世床 桂文治 リビエラ東京落語会 【場所】池袋リビエラ東京
【木戸銭】:7,000円(食事付)
【問合せ】:KATORE 03-3557-0981
柳亭芝楽
桂たか治
文治メモ 早起きして、ホテルから松本駅へ。八時のあずさで新宿へ。やっぱり寝てしまう。新宿から池袋のリビエラへ。カトレ落語会感謝祭で誕生日会を開いて頂く。学生の頃は夏休みだったから、沢山の方に祝って貰うことはなかった。KATOREのママさんの計らいに感謝する。大家さんをはじめご近所の方に受け付けをやって貰った。皆さんに感謝。たか治の「道具や」、僕の「浮世床」を聴いて貰う。「本」を抜いて演ったが、久々の「浮世床」。出来るもんだね。ご婦人が多く楽しんで貰えた。終わって、食事やデザート、サプライズで芝楽さんの玉簾もあった。本当に嬉しく、楽しかった。皆さんのお陰で、皆さんに感謝する。リハビリがあったので、終わってすぐに失礼する。
時間 演目 イベント名 会場 共演者
20:05上がり 引っ越しの夢 下席前半(夜の部) 【場所】浅草演芸ホール
【木戸銭】:一般 2,800円、学生・シニア 2,300円、小学生 1,500円
【問合せ・ご予約】:浅草演芸ホール 03-3841-6545
【主任】三遊亭遊三
文治メモ リビエラから帰宅して、肩のリハビリへ行く。今日がリハビリの最後。七ヶ月掛かった。ちょっとした油断で半年以上掛かる。五十近くなったら気を付けないと。リハビリの先生にもお世話になった。感謝感謝。帰宅して、夕方バスで王子へ出て、浅草へ行く。禁演落語の「引っ越しの夢」を演る。沢山のお客さんで楽しんで貰えた。終わって、すぐ帰るつもりだったが、楽屋で盛り上がり、トリの遊三師匠まで残りご挨拶。バスで池袋へ出て、西武線で帰宅。後で分かったが、東急線内の事故で西武線乗り入れは中止だった。
26 時間 演目 イベント名 会場 共演者
13:45上がり 木曽義仲 下席後半(昼の部) 【場所】浅草演芸ホール
【木戸銭】:一般 2,800円、学生・シニア 2,300円、小学生 1,500円
【問合せ・ご予約】:浅草演芸ホール 03-3841-6545
【主任】三笑亭笑三
お笑い七福神大喜利あり
文治メモ 今日は雨。急に秋になってしまった。バスで王子へ出て、浅草演芸ホールへ。昼席は立ち見のお客さん。筋に入るとダメなようだったので「義仲」にする。「義仲」で正解だった。終わって、久々に翁蕎麦で冷やしたぬきを食べて、御徒町の床屋さんでサッパリする。
時間 演目 イベント名 会場 共演者
18:30〜 木曽義仲
扇の的
桂文治独演会
落語と大分・宇佐うまいもんを楽しむ会
【場所】新橋演舞場地下食堂「東」
【木戸銭】:8,000円
【イベント】宇佐名産品を楽しむお食事お楽しみ抽選会
【問合せ】:演舞場サービス 03-3541-3581
桂たか治
文治メモ 【木曽義仲】仲御徒町から日比谷線で東銀行へ出て新橋演舞場へ。今日は宇佐の名産と落語のコラボレーション。新橋演舞場の食事処へ高座を組んで、落語を聴いて食事という趣向。お客さんは満席で、パナソニックの団体さんは有り難い。宇佐観光課の方も来ておもてなし。たか治の「転失気」、僕の「義仲」を聴いて貰う。のりのいいお客さんで係の方も驚いていた。「義仲」までで切る。
【扇の的】仲入りを挟んで、「義仲」の続き、「扇の的」を聴いて貰う。歯笛でずいぶん盛り上がる。とても明るいお客さんだったが、酒を呑んでしゃべっているお客さんがいる。毎回来てくれるのは有り難いが、落語は分からず話をしている。宇佐はこんな人が多いのと勘違いされてもいけない。今度は考えないとね。それ以外は大成功。宇佐観光課のアピールも凄く、盛り上がった。新橋演舞場の皆さん、観光課の皆さん、来て頂いたお客さんに感謝。終わって、軽く打ち上げ。遠方からのお客様で、喜んで貰ったようだ。次回もあるといいな。
27 時間 演目 イベント名 会場 共演者
13:45上がり   下席後半(昼の部) 【場所】浅草演芸ホール
【木戸銭】:一般 2,800円、学生・シニア 2,300円、小学生 1,500円
【問合せ・ご予約】:浅草演芸ホール 03-3841-6545
【主任】三笑亭笑三
お笑い七福神大喜利あり
文治メモ  
時間 演目 イベント名 会場 共演者
19:30〜 野ざらし
もう半分
第13回 桂文治 自分のための落語会「らくごカフェの巻」 【場所】神保町・らくごカフェ
【木戸銭】:当日2,500円、予約2,000円
【問合せ】:らくごカフェ 03-6268-9818
瀧川鯉橋
春風亭昇吾
文治メモ 【野ざらし】今朝は早起きして、お茶の水の病院でMRIなどの検査をする。それから結果を聞くまで待つ。時間が読めなかったので、浅草は休む。そしたら、今日に限ってトントン進みはやくに終わる。浅草は間に合った。代演を頼んだので、おとなしく帰宅する。高円寺で明後日のチケットを買い、バスで羽沢まで帰る。家で「野ざらし」と「もう半分」をさらう。夕方、KATOREのママさんの車で神保町まで送って貰う。いつも有り難い。大家さんも一緒。らくごカフェで第十三回目の自分のための落語会。今日も沢山のお客さんに来て貰った。男性の方が多い。昇吾さんの「道具や」、僕の「野ざらし」を聴いて貰う。マクラを振りすぎた。普段とは違った感じで、後半に笑って貰えた。前半のくすぐりがもう少し欲しかった。また何処かで演ろう。終わって「野ざらし」の解説をする。教えてくれた若馬師匠の話、向島の柳好師匠のことなど。
【もう半分】仲入りを挟んで、鯉橋さんの「武助馬」、僕の「もう半分」でお開き。マクラなしで、いきなり本題へ。新しい台詞や形を付け足す。こちらは淡々と演る。此処のところ何度も演っているので安心感がある。終わって、今輔師匠の「もう半分」や美濃へ行った時の話をする。終わって、鯉橋さんと昇吾さん、お客さんと一杯。楽しい時間を過ごす。明日も早いんだよね。
28 時間 演目 イベント名 会場 共演者
13:45上がり 扇の的 下席後半(昼の部) 【場所】浅草演芸ホール
【木戸銭】:一般 2,800円、学生・シニア 2,300円、小学生 1,500円
【問合せ・ご予約】:浅草演芸ホール 03-3841-6545
【主任】三笑亭笑三
お笑い七福神大喜利あり
文治メモ 今朝は浅草演芸ホールで前座会。沢山の前座さんが集まり、太鼓の稽古。狂言かっこや外記猿をやる。稽古は裏切らない。アロマさんで一服して、浅草の高座は「扇の的」。前を見ていて、ちょっと重いかなと思った。だんだん雰囲気が分かってきた。その後、後輩と翁蕎麦で食事。食後、楽屋に戻り、笑三師匠の大喜利に出演する。謎かけは難しい。
時間 演目 イベント名 会場 共演者
18:30〜 幽霊の辻 第三回「よみらくご 真夏の怪談」 【場所】よみうり大手町ホール
【木戸銭】:全席指定4,300円
【問合せ】:サンライズプロモーション東京 0570-00-3337 Pコード:443-820
隅田川馬石「臆病源兵衛」
三遊亭歌武蔵「お菊の皿」
五街道雲助「もう半分」
文治メモ 浅草を終えて、大手町の読売新聞本社のホールへ。新しく始まった落語会。今日は怪談特集。馬石さんの「臆病源兵衛」、歌武蔵兄さんの「お菊の皿」、僕の「幽霊の辻」で仲入り。落語好きと初心者と半々くらいかな。一所懸命演る。仲入り後は雲助師匠の「もう半分」。一番古い形で、一番怖い。終わって、雲助師匠と馬石さんの師弟かっぽれでお開き。楽屋で楽しませて貰った。師匠の娘さんや知り合いが来てくれた。有り難い!終わって、中野坂上で歌武蔵兄さんにご馳走になる。芸談や楽屋話が楽しかった。歌武蔵兄さんに感謝。これでちょっと楽になる。
29 時間 演目 イベント名 会場 共演者
  扇の的   川根温泉 春風亭昇々
文治メモ 今日、浅草は休みで、新幹線で静岡、静岡から島田へ出て、迎えの車で川根温泉へ。相棒は昇々さん。三時から四時まで落語会。昇々さんは「湯屋番」、僕は「扇の的」を演る。とてもいいお客さんで、昇々さんと僕の入れ替わりの時に誰も帰らなかった。楽しみに来てくれる。嬉しくね。驕る平家から入り、屋島の合戦、扇の的を演る。とても喜んでくれた。それから、温泉に浸かる。炭酸が凄い。温まって、支配人に島田まで送って頂く。時の栖の温泉落語は最高!
30 時間 演目 イベント名 会場 共演者
13:45上がり 木曽義仲 下席後半(昼の部) 【場所】浅草演芸ホール
【木戸銭】:一般 2,800円、学生・シニア 2,300円、小学生 1,500円
【問合せ・ご予約】:浅草演芸ホール 03-3841-6545
【主任】三笑亭笑三
お笑い七福神大喜利あり
文治メモ 今日も雨。さすがに嫌気がさしてきた。浅草に行く前に、青山一丁目のお墓へ師匠に会いに行く。健康をお願いする。それから、浅草演芸ホールへ。今日は日曜日のお客さんだから「義仲」にする。歌武蔵兄さんと先日話をして、出番の役目を重視しなければならないと言われた。演りたいネタもあるだろうが、絶対にウケなくてはならない事もある。後半の三日間は「源平」を演った。同じ噺でも新しいくすぐりを入れて、新鮮な気持ちで演った。帰りに、芝楽さんと食事をして、バスで池袋まで出て帰宅。明日ははなし塚まつりだ。
31 時間 演目 イベント名 会場 共演者
         
文治メモ 今朝は早起きして、浅草田原町の本法寺へ向かう。はなし塚まつりだ。禁演落語でお世話になっている本法寺さんで、お経をあげて頂き、はなし塚へお参りをする。隣の扇塚へもお参りする。扇塚の字は師匠の手による。それから、浅草ビューホテルで食事会。歌丸師匠の挨拶から始まり、浅草の社長さんの挨拶、遊三師匠による乾杯。余興の物まねなどあり、楽しい集まりだった。僕の物まねも何人かにされた。嬉しいね。王子からバスで帰って来る。今日で八月もおしまい。八月も色々あったね。国立演芸場で歌丸師匠の一時間の乳房榎に驚き、誕生日にお祝いも心に残る。僕の誕生日祝いに、平治会メンバーからメダカを貰った。長くリハビリに通っていたが卒業した。寝屋川の少年少女事件。前科があり、野に放った裁判官や弁護士、遅くに遊ばせた親にも責任がある。戦争法案のデモは若い人も多く、日本人も捨てたものではない。自衛隊は人を殺すより、困った人を助ける姿が好きだ。大阪の橋の下が不穏な動き。元々嫌いだが、腰巾着の松井も嫌いだ。声をほとんど聞いた事がない。はげ菅とこそこそやっている。松野もいい面の皮だ。裏切るものは何度も裏切るし、裏切られる。師匠が「源平」や「三國志」で言っていた。いい事や嬉しい事、楽しい事、嫌な事があった八月。さようなら!明日から九月だ!