2015年10月 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | ||||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
1 | 木 | 時間 | 演目 | イベント名 | 会場 | 共演者 |
文治メモ | 十一時に池袋演芸場の二階喫茶店で、四日からの温泉落語の打ち合わせ。文都さんと楽しみだ。家へ帰って、再び表へ用足しに出かける。帰宅したら雨が降ってきた。間がよかった。後はのんびりと過ごす。安心した為か、ちょっと風邪っぽい。気を付けなければ。 | |||||
2 | 金 | 時間 | 演目 | イベント名 | 会場 | 共演者 |
18:50〜 | 寿限無 掛け取り |
第67回特撰落語会 桂文治・隅田川馬石二人会 |
【場所】:日本橋社会教育会館8階ホール 【木戸銭】:全指3,000円 【問合せ】:オフィスぼんが 080-1327-5615 |
隅田川馬石 | ||
文治メモ | 【寿限無】昼間はちょっとのんびり。旅が多いので、御徒町の床屋さんでさっぱりして、人形町の社会教育会館へ。今日は隅田川馬石さんとの二人会。初めてかと思ったら、前に浅見さんの仕事でご一緒していた。たか治の「元犬」の後、僕の「寿限無」を聴いて貰う。昨日は喋ってないので、はじめは探り乍らだった。後半段々調子が出てきた。馬石さんの「品川心中」でお仲入り。馬石さんはふんわりしていていいね。 | |||||
【掛け取り】仲入り後は馬石さんの「お菊の皿」、僕の「掛け取り」を聴いて貰う。今日はみち子お姉さんに三味線を弾いて貰い、狂歌と落語、芝居に喧嘩とフルバージョン。ちょっと間違いもあったが、気持ちよく演らせて貰う。昨日からちょっと風邪気味なので、打ち上げは失礼する。明日は橋本で独演会だ! | ||||||
3 | 土 | 時間 | 演目 | イベント名 | 会場 | 共演者 |
14:30〜 | 源平盛衰記 掛け取り |
城山落語会 桂文治独演会 | 【場所】:もみじホール城山 多目的ホール(神奈川県) 【木戸銭】:前売2,000円(中学生以下1,500円)、当日2,500円(中学生以下2,000円) 【問合せ】:オフィスマツバ 050-3497-5500 |
桂 翔丸 | ||
文治メモ | 【源平盛衰記】今日は京王線の橋本へ。世話人さんと翔丸さんと待ち合わせをして、会場へ向かう。相模原市は二ツ目のコンクールもやっていて、落語人口も多い。使える前座は出払っていて、昨日翔丸さんをお願いする。翔丸さんの「つる」の後、僕の「源平盛衰記」を聴いて貰う。段々雰囲気が出来てきて、歯笛からサゲまで演る。約五十分。 | |||||
【掛け取り】仲入りを挟んで、「掛け取り」を聴いて貰う。狂歌好き、寄席好き、喧嘩好きを演る。噺家の声色を楽しんで頂く。落語通が多いので楽だわ!楽しんで貰えて何より。抽選会で色紙と手拭いをプレゼント。明日から旅なので、打ち上げには参加せず帰宅する。明日は早いんだ! | ||||||
4 | 日 | 時間 | 演目 | イベント名 | 会場 | 共演者 |
16:00〜 | 倶利伽羅峠 | 全国温泉キャラバン寄席 粋なくつろぎ亭 |
指宿 白水館 | 月亭文都 | ||
文治メモ | 今日は早起きして、池袋からリムジンバスで羽田空港へ。世話人さんと鹿児島空港へ向かう。鹿児島空港からリムジンバスで鹿児島中央駅へ出て、新幹線で来た文都さんと待ち合わせ。指宿へ向かい、指宿白水館さんで落語会。素晴らしい宿。美術館の特設高座で落語会。前日に琵琶の演奏会をやったので、今日はお客さんが少ないとのこと。それでも落語好きな方が多く、僕の「義仲」の「倶利伽羅峠」と文都さんの「茶の湯」を楽しんで頂く。終わって温泉三昧。露天風呂から打たせ湯、いろんな性質の温泉に入り、夕食をいただく。これが、また凄い!品数も多く、森伊蔵もいただき、お腹いっぱい。世話人の赤穂さんの部屋で文都さんと三人で呑み、その後、再び違う温泉に入る。後の二日も楽しみだ! | |||||
5 | 月 | 時間 | 演目 | イベント名 | 会場 | 共演者 |
21:00〜 | 親子酒 | 全国温泉キャラバン寄席 粋なくつろぎ亭 |
黒川 湯峡の響き 優彩 | 月亭文都 | ||
文治メモ | 指宿白水館を出発して、鹿児島中央駅から新幹線で熊本、熊本駅から九州横断特急で阿蘇へ到着。天気がいいので、阿蘇山もくっきり見えて、噴煙も見えた。迎えの車で黒川温泉湯峡の響き優彩さんに到着。黒川温泉には一度来てみたかった。これまた素晴らしい宿で、渓流や湯煙もあり、最高の風景。公演は九時からなので、早速温泉に浸かり、部屋でのんびり。いい時間だね。六時から食事をとり、九時からに備える。お客さんもよく入って、文都さんの「動物園」、僕の「親子酒」を楽しんで貰う。昨日同様、オープニングトークや終わった後のピーアールもする。終わってから屋上の天文台に行く。こちらには天文台があり、専門家の方もいて、詳しく説明してくれる。落語会の前はちゃんと星が見えたが、僕らが上がった時は、雲が出てきて見えなくなった。悔しい!その後、赤穂さんの部屋でちょっと呑んで、情報交換をする。明日はいよいよ最終日の別府だ! | |||||
6 | 火 | 時間 | 演目 | イベント名 | 会場 | 共演者 |
20:00〜 | 扇の的 | 全国温泉キャラバン寄席 粋なくつろぎ亭 |
別府 ホテル白菊 | 月亭文都 | ||
文治メモ | 阿蘇駅から別府駅へ。改札でホテルの方が迎えに来てくれて、お帰りなさいと言われた。嬉しいね!チェックインまで間があるので、自由行動になる。文都さんは地獄巡りへ行き、赤穂さんは打ち合わせ、僕は久々に水族館うみたまごへ行く。バス往復とうみたまごと高崎山のセットの券を買って行く。小学校以来かな?昔はマリンパレスと言っていた。大分の海の魚、淡水の魚などの展示、下から見る海の中、深海の世界、アマゾンの魚、セイウチやアザラシ、イルカと遊べるプールもあり、童心に返って楽しめた。それから、ホテル白菊さんへ行き、ちょっとのんびり。食事をして、八時から落語会。いつものように、文都さんとオープニングトークをして、文都さんの「饅頭怖い」、僕の「扇の的」を聴いて貰う。お客さんは満員御礼で随分と椅子を足した。また、お客さんも明るく、写真撮影などもする。それから、赤穂さんの部屋で軽く打ち上げ。文都さんの入門までの道を聞いた。楽しい旅も今日でおしまい。明日は、東京に帰るんだ。 | |||||
7 | 水 | 時間 | 演目 | イベント名 | 会場 | 共演者 |
文治メモ | 今朝は八時に起きて、食事をして、十時にホテルを出発。別府駅から僕は大分空港へ、文都さんと赤穂さんはソニックで小倉へ出て、新幹線で大阪へ。別府駅でお別れ。ちょっと寂しいね。大分空港行きバスの運転手さんが中学校の同級生だった。何という巡り合わせ。空港に着いて、握手をして別れる。あまり待たずに大分空港から羽田空港へ。リムジンバスで池袋へ出て帰宅。明日から岩手の水沢と大船渡。カバンの中を入れ替えて、再び旅支度。 | |||||
8 | 木 | 時間 | 演目 | イベント名 | 会場 | 共演者 |
14:00〜 16:00〜 |
やかんなめ 寿限無 七度狐 |
第5回 岩手復興寄席 増長寺寄席 |
奥州市 増長寺 | 橘家圓太郎 春風亭昇々 |
||
文治メモ | 【やかんなめ】早朝に東京駅から新幹線で水沢江刺へ。圓太郎兄さんと昇々さんと一緒。毎年恒例の増長寺さんでの落語会。昼間は檀家さんやご近所の方々の会。去年は、一人二席ずつ六席演っていた。ちょっと多すぎるということで、僕と昇々さんが二席で、圓太郎兄さんがおしまいにみっちりということでおさまる。昇々さんの自作「お面接嫌い」の後、僕の「やかんなめ」を聴いて貰う。初めは食いつきが悪かったが、後半持ち直す。 | |||||
【寿限無】仲入りの後は、僕の「寿限無」を聴いて貰う。昇々さんはNHKの落語コンクールの予選に残ったので、先に僕が「寿限無」を演る。中手まで頂く。演っていて楽しいね。その後、昇々さんの「湯屋番」、圓太郎兄さんの「禁酒番屋」でお開き。抽選会で色紙や手拭いをプレゼント。 | ||||||
【七度狐】昼が終わり、美味しいおむすびをいただき、夜はコンパクトシティ水沢の集まりで落語会。いろんな支援している皆さんの集まり。こちらも満員御礼。夜はみっちりということで一人一席。昇々さんの「だくだく」の後、僕の「七度狐」を聴いて貰う。後半の尼寺の件だけ。喜んで頂いたが、サゲ間際をもう少しスッキリしないといけないね。お仲入りの後は、圓太郎兄さんの「火焔太鼓」。抽選会で出ていったら、熱気で暑い暑い。こちらも色紙と手拭いをプレゼント。素晴らしいお客さんで良かった。打ち上げは、昼食をいただいたお蕎麦屋さんで。さんまの刺身や芋こ汁、焼き枝豆などに舌鼓。夜はぐっすり寝られた。 | ||||||
9 | 金 | 時間 | 演目 | イベント名 | 会場 | 共演者 |
13:30〜 | やかんなめ 寿限無 七度狐 |
第5回 岩手復興寄席 麟祥寺寄席 |
大船渡市 麟祥寺 | 橘家圓太郎 春風亭昇々 |
||
文治メモ | 今日は大船渡の麟祥寺さんで復興落語会。陸前高田を通ったが、まだまだ復興までには時間が掛かりそうだ。漠然とした平和を唱えるより、被災地の平和だと思う。麟祥寺さんには沢山の地元の方々。圓太郎兄さんは夜の仕事があるので、一番先に上がり、「垂乳根」を演る。続いて昇々さんの「天災」。仲入りを挟んで「長短」にする。「長短」を演りたかったが、様子を見て、「時そば」かなと思ったものの「長短」でも大丈夫そうなので演る。本当に喜んでくれた。東北の皆さんは純朴で素直だわ! いつまでも元気でいて欲しい。水沢江刺まで車で送って頂き、新幹線で東京駅へ。中野下車で昇々さんと一杯。みんな不安を抱えているんだね。明日は町内と後援会有志の皆さんと北陸旅行だ! | |||||
10 | 土 | 時間 | 演目 | イベント名 | 会場 | 共演者 |
代書屋 | 宇奈月温泉 | |||||
文治メモ | 今日から二日間、後援会有志の皆さんと北陸旅行。芸人は僕と芝楽さん。タクシーを分乗して東京駅へ。初めて乗る北陸新幹線で新高岡へ。お弁当を車内でいただく。新高岡駅から貸し切りバスで相倉合掌造り集落を見学。素晴らしい光景に目を見張る。世界遺産になっているのも頷ける。民族館に入り当時を偲ぶ。それから今日の宿、宇奈月温泉延対寺荘へ向かう。立派なホテルで、一番いい部屋へ芝楽さんと泊めさせて貰う。着いて直ぐに落語会。芝楽さんはやかん、僕は代書屋をやる。知り合いばかりで和気あいあい。短めにと思ったら、時間通りに一時間だった。それから美味しい夕食をいただき、部屋でうたた寝。その後、男性陣が遊びに来て語らい、十一時半にお開き。温泉が零時までなので、芝楽さんと慌てて浸かりに行く。此処のところ温泉三昧だね。 | |||||
11 | 日 | 時間 | 演目 | イベント名 | 会場 | 共演者 |
文治メモ | 今朝は八時前に起きて、朝食もお代わりをして、温泉に浸かり支度をする。宿の方に見送られ、黒部峡谷トロッコ列車に乗る。初めての体験。ガラスのない列車なので、雨が上がって良かった。短いと思ったら、一時間以上山を上って行く。段々寒くなり、襟巻きや足袋をはく。終点でいただいたコーヒーと肉まんが身体に染みた。展望台で景色を眺め、再び下って行く。実際には上って行く。宇奈月温泉が起点らしい。それから、昼食をとり、最後の見学、魚津の埋没林の博物館に行く。蜃気楼や埋没林の映像を見て、実際に埋没林を見学。よく昔の状態で杉が残っていたもんだ。それから、富山駅に向かい、女性陣は買い物をして、北陸新幹線で東京へ。再び、タクシーで新桜台へ帰って来る。KATOREのママさんが計画を立て、みんなで協力しての旅行。皆さんに感謝感激。去年が大分、今年が富山、来年もやるようで、今から楽しみだ。 | |||||
12 | 月 | 時間 | 演目 | イベント名 | 会場 | 共演者 |
試し酒 | 富士宮富嶽の湯 | |||||
文治メモ | 今日は新幹線で新富士まで。お供は羽光さん。富士山がくっきりと見えた。昨日初冠雪だったようで綺麗だ。新富士から迎えの車で富士宮富嶽の湯へ。今日は連休で子供さんも客席にいる。羽光さんは「たらちね」。上方では「延陽伯」という。僕は「試し酒」。らくごカフェの会で演るので、今日演りたかった。子供もいてどうかなと思ったら、意外に聴いて笑ってくれた。しっかり演る事が肝心だね。終わって、温泉に浸かり、のんびりして帰る。明日は久々の休み。どうしようかな? | |||||
13 | 火 | 時間 | 演目 | イベント名 | 会場 | 共演者 |
文治メモ | 今日は休み。早くに目が覚めたので起きることにする。午前中に稽古が出来る。用足しをして、御徒町の床屋さんでサッパリ。今回はずいぶんのびていた。沖縄の知事が政府やアメリカに挑みだした。応援しちゃうな。沖縄はひどい目にあいすぎた。知事も周りに気を付けて貰わないと、一服もられたら大変だ。アメリカはやりかねない。アメリカに逆らう日本の首相も不審死や体調不良に陥っている。明日は早いので、零時前に床に就く。 | |||||
14 | 水 | 時間 | 演目 | イベント名 | 会場 | 共演者 |
牛ほめ | 学校公演 | 鹿町工業高校 | ||||
文治メモ | 今朝は五時起きで、池袋からリムジンバスで羽田空港へ。マジックの翼さんと合流して長崎空港へ向かう。空港からリムジンバスで佐世保駅に向かい、大阪から来た喬若さんと合流して、タクシーで鹿町工業高校へ向かう。長い道のりだった。工業高校でほとんどは男子で、女生徒は八人。みんな礼儀正しく挨拶の出来る生徒さん。僕の解説と喬若さんの「時うどん」と体験コーナー。これで生徒さんもずいぶんほぐれた。仲入り後は翼さんの和妻、僕の「牛ほめ」を聴いて貰う。ワイルドな笑いが返って来た。素敵な生徒さん達だった。終わって、タクシーで佐世保駅へ。明後日は同じメンバーで有田の学校公演がある。翼さんは居残り、喬若さんは電車で大阪へ、僕はリムジンバスで長崎空港へ向かい、飛行機で羽田空港へ帰り、リムジンバスで池袋へ出て帰って来る。長い一日だったが、生徒さんが良かったので気にならなかった。明日はらくごカフェだ! | |||||
15 | 木 | 時間 | 演目 | イベント名 | 会場 | 共演者 |
木曽義仲 | 中席(昼の部)代演 | 【場所】:新宿末廣亭 【木戸銭】:一般 \3,000、シニア \2,700、学生 \2,500 【問合せ・ご予約】:新宿末廣亭 03-3351-2974 |
【主任】三遊亭遊三 | |||
文治メモ | 今日の朝はゆっくり。「試し酒」と「長短」をさらって、末廣亭の代演に出かける。仲入りの鶴光師匠の代わり。前から聴いていて重そうなので「義仲」にする。段々雰囲気が出来てくる。喜んで貰えて良かった。 | |||||
時間 | 演目 | イベント名 | 会場 | 共演者 | ||
試し酒 長短 |
第15回 桂文治 自分のための落語会「らくごカフェの巻」 | 【場所】:神保町・らくごカフェ 【木戸銭】:当日2,500円、予約2,000円 【問合せ】:らくごカフェ 03-6268-9818 |
柳亭小痴楽 | |||
文治メモ | 【試し酒】末廣亭から家へ帰って、支度をし直して出かける。今日は沢山のお客さんで良かった。今いちさんの「英会話」。これぞ、芸協の芸。その後、「試し酒」を演る。温泉落語や岩手の旅、宇奈月温泉の話などをして本題へ。お客さんもよく聴き、笑ってくれた。ただ、暑くて汗を拭う処を考えた。終わって、先代柳橋師匠の話や扇子の使い方などを解説する。 | |||||
【長短】お仲入りを挟んで、小痴楽さんの「佐々木政談」。よくウケていた。結構けっこう!おしまいは「長短」を聴いて貰う。面白いようにお客さんが付いて来てくれた。終わって、再び解説をする。手拭いや扇子の使い方、助六師匠とうちの師匠の話、小痴楽さんが弟子であったことなどをおしゃべりする。お客さんもずいぶん喜んでくれた。明日が早いので、打ち上げはしなかった。KATOREのママさんに車で送って貰った。皆さんに支えられて生きて行ける。 | ||||||
16 | 金 | 時間 | 演目 | イベント名 | 会場 | 共演者 |
転失気 | 学校公演 | 有田工業高校 | ||||
文治メモ | 今朝も早起きして、池袋からリムジンバスで羽田空港へ。一昨日の長崎空港への時間と同じだと思っていたら、二十分早い福岡空港行きだった。気がついて良かった。福岡空港から地下鉄で博多、博多からみどりで有田へ到着。有田工業高校の体育館で学校公演。喬若さんと翼さんの佐世保と同じメンバー。僕の解説と喬若さんの「時うどん」に体験コーナー。生徒さんののりもよく、喬若さんもたじたじ。仲入り後は翼さんの和妻、僕の「転失気」を聴いて貰う。今日もとてもいい生徒さんだった。有田駅で喬若さんと別れる。喬若さんは一週間くらい佐賀に逗留するらしい。翼さんと福岡空港から羽田空港へ。リムジンバスで池袋へ出て帰宅。東京は雨で寒い。圓蔵師匠が亡くなった。うちの師匠と仲が良く、師匠のお通夜と本葬に来て頂いた。弟子の蔵之助兄さんに電話をしたら、「うちの師匠は文治師匠が大好きだったから」と言ってくれた。談志師匠と圓蔵師匠、うちの師匠との会の打ち上げでの話を書きたいけど、それはよしておこう。圓蔵師匠、本当にお疲れ様でした。 | |||||
17 | 土 | 時間 | 演目 | イベント名 | 会場 | 共演者 |
18:30〜 | 木曽義仲 扇の的 |
JAしみずメモリアル寄席 | JAしみずメモリアルホール | 春風亭昇々 | ||
文治メモ | 【木曽義仲】 今日の午前中は雨。止んだ隙をみて、成子坂の花伝舎へ明日のおまつりの手伝いに行く。若手が集まって支度をしている。第一回目からのいつもの光景。素晴らしいね。観光大使の教室やガチャポンの支度をして、三時過ぎに、昇々さんと新幹線で静岡へ行き、東海道線で清水へ向かう。JAしみずさんの集まりで落語会。素敵なセレモニーホールで一杯のお客さん。昇々さんの「転失気」の後、ご存知「源平」の「義仲」まで演る。努めてゆっくりしゃべる。喜んで貰えた。 | |||||
【扇の的】仲入りを挟んで、昇々さんの「湯屋番」、「義仲」の続き「扇の的」を聴いて貰う。時間もなかったので、ちょうど良かった。今回が初回だったが、二回目がありそうで良かった。安心して帰って来る。明日は芸協らくごまつりだ。早く寝なければならない。 | ||||||
18 | 日 | 時間 | 演目 | イベント名 | 会場 | 共演者 |
芸協らくごまつり | 芸能花伝舎 | |||||
文治メモ | 今朝は早起きして、サインを入れた草履を持って、成子坂花伝舎に向かう。コンドルタクシーの運転手が遠周りをしたので怒鳴りつけた。わずかな料金で、朝早くから怒鳴られるし、二度とその運転手には頼まないのにね。早朝から協会員が準備に追われている。誰かが言っていた、「一年に一度協会の絆を深める日だ」と。昇々さんとガチャポンだが、二人ともイベントに呼ばれて殆ど居られない。KATOREのママさんや大家さん、お客さんや宇佐の観光課の方が手伝ってくれた。お陰様で早い内に完売。中には、宇佐の物産や文治賞、昇々賞も当たるくじがある。ファッションショーでは、楽屋入りスタイルを協議、観光大使の集まりでは、宇佐が一番に選ばれ、観光課の河野さんにも面目を施した。校庭ではオクラホマミキサーの見本を見せたり、未年トークではおまつり初参加の圓遊師匠も出てくれて、楽しんで貰えた。歌丸師匠も最初から最後まで居て下さり、九十歳の米丸師匠にも来て頂き、卒寿のお祝い対談もして頂いた。フィナーレではダンスを踊り三本締めでお開き。仲間やお客さんに感謝。後片付けも慣れたもので、年々早くなる。軽く乾杯をして、翔丸さんとタクシーで帰って来る。明日は起きられるかな? | |||||
19 | 月 | 時間 | 演目 | イベント名 | 会場 | 共演者 |
転失気 | 学校公演 | 諫早農業高校 | 林家染左 林家正楽 |
|||
文治メモ | 今朝も早起きして、池袋からリムジンバスで羽田空港へ。一路長崎空港へ向かう。東京からは紙切りの正楽師匠と僕。上方から染左さんと待ち合わせして、諫早文化会館へ向かう。諫早農業高校の学校公演だ。僕が解説をやり、染左さんが「時うどん」と体験コーナー。とてもいい生徒さんで、よく笑っている。仲入り後は、正楽師匠の紙切りと僕の「転失気」。本当に素晴らしい生徒さん。御礼の言葉も貰った。九州の学校はレベルが高いね。正楽師匠と染左さんは長崎の佐世保のホテルへ。僕は明日の笑点特大号の収録があるので、諫早から福岡空港へ出て、リムジンバスで帰って来る。正楽師匠と染左さんは明日はオフで、明後日僕が合流して二日間学校公演がある。よく身体が持っているね。 | |||||
20 | 火 | 時間 | 演目 | イベント名 | 会場 | 共演者 |
平林 | 笑点特大号 | 春風亭一之輔 | ||||
文治メモ | 今日の昼間はちょっとのんびり。本当は床屋さんに行きたかったけど。清澄白河の深川資料館へ笑点特大号の収録。初めての出演。芸協らくごまつりに来て頂いたスタッフさんも沢山いらしたのでご挨拶。陽・昇さんや千とせ先生らの漫才や漫談があり、一之輔さんと僕は落語。一之輔さんの「鮑熨斗」、僕の「平林」を聴いて貰う。一之輔さんが陽気にしてくれたので、楽に出来た。圓丈師匠や彦六師匠を入れた。楽屋の方も笑っていた。明日はバカ早だ! | |||||
21 | 水 | 時間 | 演目 | イベント名 | 会場 | 共演者 |
転失気 | 学校公演 | 佐世保南高校 | 林家染左 林家正楽 |
|||
文治メモ | 今朝は四時半に起きて、タクシーで池袋のバス乗り場へ。始発では間に合わない。五時四十五分のリムジンバスで羽田空港へ。佐賀空港から佐賀駅、みどり号で佐世保へ向かう。佐世保南高校の体育館で、居残りをしていた正楽師匠と染左さんと合流する。僕の解説と染左さんの「時うどん」と体験コーナー。本当に染左さんは上手いわ!仲入り後は、正楽師匠の紙切りと僕の「転失気」。よく聴き、よく笑って貰えた。御礼の言葉と花束まで貰う。ありがとう!佐世保から佐賀へ出て、ホテルへチェックインして、近くの居酒屋で正楽師匠にご馳走になる。四時間いろんな話をして楽しかった。正楽師匠万歳! | |||||
22 | 木 | 時間 | 演目 | イベント名 | 会場 | 共演者 |
転失気 | 学校公演 | 小城高校 | 林家染左 林家正楽 |
|||
文治メモ | ホテルの朝食をとり、十二時にチェックアウトして、小城高校へ向かう。隣に古墳のある高校で広い。当日、柏枝さんとお囃子の尚美お姉さんと合流する。僕と柏枝さんと尚美お姉さんでお囃子教室、柏枝さんの「寿限無」、染左さんの「動物園」でお仲入り。仲入り後は、染左さんと柏枝さんの体験コーナー。よくうけていた。正楽師匠の紙切りと僕の「転失気」を聴いて貰う。喜んで貰えた。お礼の言葉と名物小城羊羹も戴いた。染左さんは佐賀駅へ。僕達は佐賀空港へ行き、プチ打ち上げで正楽師匠にご馳走になる。九州公演は何処の学校も喜んで貰えた。九州はレベルが高い。空港から尚美お姉さんとリムジンバスで帰って来る。お疲れちゃ〜ん。 | |||||
23 | 金 | 時間 | 演目 | イベント名 | 会場 | 共演者 |
文治メモ | 今日は一日休み。昼間はちょっとだけのんびり。バスで王子へ出て、御徒町の床屋さんでサッパリする。そろから、中野の三杉里親方のごっつハンドでマッサージをして貰う。此処のところ乗り物移動が多かったので、腰を重点にほぐして貰う。頭も身体もスッキリ出来たので、明日から働ける。 | |||||
24 | 土 | 時間 | 演目 | イベント名 | 会場 | 共演者 |
14:00〜 | 源平盛衰記 鈴ヶ森 |
第11回ぎふ善光寺寄席 | 岐阜善光寺/弘法堂ホール | |||
文治メモ | 【源平盛衰記】東京駅から新幹線で名古屋、名古屋から岐阜駅へ。世話人さんと待ち合わせをして、岐阜聖徳大学落研の女性を迎えに行って、岐阜善光寺さんへ。日本全国に善光寺の枝分かれが幾つもあるらしい。田舎にも豊前善光寺があったなぁ。お寺さんのホールで落語会。落研のため子さんの「饅頭怖い」の後、お馴染みの「源平盛衰記」を聴いて貰う。だんだん雰囲気が出来てくる。「扇の的」まで一時間あった。常に新しいネタを入れて、新鮮味を持って演る。 | |||||
【鈴ヶ森】休憩を挟んで、「鈴ヶ森」でお開き。仲入り前にみっちり演って、おしまいは軽く演る小さん形式。終わって、ご住職さんらと写真撮影して、世話人さん夫婦と広島風お好み焼きを食べて、近鉄岐阜駅から東岡崎へ向かう。明日は、たか治の地元で落語会だ。 | ||||||
25 | 日 | 時間 | 演目 | イベント名 | 会場 | 共演者 |
13:30〜 | 親子酒 | 岡崎あすなろ寄席 | 岡崎せきれいホール | 桂たか治 三遊亭兼好 桂宮治 江戸家まねき猫 |
||
文治メモ | 昨日は、岐阜から東岡崎で宿泊。夜のテレビドラマで先日お世話になった白水館が舞台になっていた。見た処が沢山出てきた。今朝は十時過ぎに、まねき猫ちゃんと宮治、たか治と待ち合わせをして、たか治のお父さんの運転で、うどん屋で食事。トウモロコシの練り込んだうどんがばかうま!その後、岡崎の会館で落語会。沢山のお客さんで、たか治のご両親の努力の賜物。たか治の「元犬」、宮治の「熊の皮」、福島から駆け付けてくれた兼好さんの「壺算」でお仲入り。抽選会で手拭いや色紙をプレゼント。仲入り後は、たか治の「のめる」、まねき猫ちゃんの物真似、僕の「親子酒」でお開き。仕草の入る噺は儲かるね。終わって、来年の宣伝とサプライズで、落語少年少女から芸歴三十周年の花束を戴いた。嬉しいね。その後、料理屋さんで打ち上げ。大将がたか治のお父さんと同級生なのだ。笑いっぱなしの打ち上げだった。親とは有り難いものだね。 | |||||
26 | 月 | 時間 | 演目 | イベント名 | 会場 | 共演者 |
12:00〜 | 親子酒 | 桂文治 リビエラ東京落語会 | 【場所】:池袋リビエラ東京 【木戸銭】:7,000円(食事付)、宇佐物産販売有 【問合せ】:ブティックKATORE 03-3557-0981 |
桂たか治 | ||
文治メモ | 昼前に、池袋のリビエラ東京へ向かう。カトレ落語会のリビエラ昼席。落語と食事の会。先ず、たか治の「あわてもの」、僕の「親子酒」を聴いて貰う。女性が多く、明るいお客さん。町内のネタで遊んでしまう。終わって、皆さんと食事。豪華な昼食をいただき、抽選会で楽しんで貰えた。世話人さんと喫茶店で一服して、KATOREのママさんに車で送って貰った。感謝感謝。明日は前座会だ! | |||||
27 | 火 | 時間 | 演目 | イベント名 | 会場 | 共演者 |
文治メモ | 今朝は早起きして、浅草演芸ホールで前座会。楽輔兄さんと太鼓を教える。曲独楽の南玉先生の囃子を叩いて貰う。また、仲入りの太鼓を前回補習だった前座にやって貰う。緊張して、ばちを持つ手が震えているものもいる。稽古をしてないからだ。太鼓は噺にも繋がる。稽古が苦手な者は噺家には向かない。厳しく教える。終わって、アロマさんで一服して、雷門近くの骨董屋さんへ行く。エレベーターが修理中で、六階まで上った。いい運動になる。貞水先生に頼まれていた兎の根付けを購入。大将が話し好きで、色々勉強になる。骨董屋さんの前から池袋行きのバスが出ていて、ナイスタイミングで来た。王子で降りて、バスを乗り換え羽沢まで。バスはいいよね。家でメダカの水を取り替えたりのんびりする。穏やかないい天気だ! | |||||
28 | 水 | 時間 | 演目 | イベント名 | 会場 | 共演者 |
転失気 | 学校公演 | 那珂高校 | ||||
文治メモ | 東京駅からひたち号で水戸、タクシーで那珂高校の体育館へ向かう。広い校舎で運動場も広い。ぴっかりさんと遊松さん、千秋さんでお囃子教室、ぴっかりさんの「動物園」、僕の「転失気」で仲入り。素直な生徒さんで、特に右側の生徒さん達が爆笑してくれる。仲入り後は二楽さんの紙切りと小柳枝師匠の落語。さなぎの会があるので、仲入りで失礼する。 | |||||
時間 | 演目 | イベント名 | 会場 | 共演者 | ||
18:30〜 | 寿限無 | 第28回 さなぎの会 一人前になるまで育てて下さい |
【場所】:三越前・お江戸日本橋亭 【木戸銭】:当日2,000円 前売1,500円 【問合せ】:柳若 090-4072-2438 |
春風亭柳若「御神酒徳利」 春風亭昇々「新作」 三笑亭可女次「茶の湯」 |
||
文治メモ | 水戸から上野、三越前の日本橋亭へ。常連の前川さんは早くから来て頂く。有り難いね。開演前に挨拶と解説で出る。昇羊さんの「初天神」、僕の「寿限無」、可女次さんの「茶の湯」でお仲入り。挨拶で「笑って下さい」と言ってあったので、お客さんは笑いやみたいになっている。気持ちよくやらせて貰った。「茶の湯」は山場が前半にあるのだが、可女ちゃんはだらさないで演っていた。仲入り後は、昇々さんの新作「僕の青春」。新作の事は解らないが、よくウケていた。おしまいは柳若さんの「お神酒徳利」。長い噺だが、コンパクトにまとめている。荒削りだが、要所要所ウケていた。みんな度胸があるからいい。笑ってくれたお客さんにも感謝。終わって、打ち上げでアドバイス。帰りは、鈴木先生に送って貰った。感謝感謝。 | |||||
29 | 木 | 時間 | 演目 | イベント名 | 会場 | 共演者 |
文治メモ | 御徒町の床屋さんへ行ってサッパリして、青山一丁目の師匠の墓へお参りに行く。健康をお願いする。帰宅して、夕方六時半から栄町会館で落語教室。今日は沢山の生徒さんが来てくれた。見本の「転失気」を演る。ショートバージョン。明日から、博多と大分だ。 | |||||
30 | 金 | 時間 | 演目 | イベント名 | 会場 | 共演者 |
14:00〜 | 平林 | 六代目三遊亭円楽プロデュース 博多・天神落語まつり 東西の幕あけ 其の3(A-3) |
【場所】:キャナルシティ劇場 【木戸銭】:指定5,400円 【問合せ】:博多・天神落語まつりオフィシャルサイト |
笑福亭鶴瓶 桂 南光 三遊亭円楽 瀧川鯉昇 桂 竹丸 |
||
文治メモ | 九時過ぎの飛行機で福岡空港へ。迎えの車で、それぞれの会場に噺家を連れて行ってくれる。僕は前座の鯉んさんとキャナルシティへ。こちらは劇団四季が使っていたホールで広い。其処が満員になるんだからね。メンバーもいい。僕の「平林」が口開けで、とても喜んで貰えた。竹丸兄さんの「天下を分けた男」、南光師匠の「鹿政談」、圓楽師匠の「禁酒番屋」でお仲入り。食いつきは鯉昇兄さんの「武助馬」、おしまいは鶴瓶師匠の「山名浦里」。鶴瓶師匠や南光師匠と話が出来たのがうれしい。 | |||||
時間 | 演目 | イベント名 | 会場 | 共演者 | ||
18:30〜 | 掛け取り | 六代目三遊亭円楽プロデュース 博多・天神落語まつり 鶴瓶と東西元気者の会(B-4) |
【場所】:JR九州ホール 【木戸銭】:指定5,400円 【問合せ】:博多・天神落語まつりオフィシャルサイト |
笑福亭鶴瓶 笑福亭瓶二 桂 春蝶 柳家喬太郎 桂 宮治 |
||
文治メモ | 昼席が終わり、JR九州ホールへ移動。こちらも広いね。瓶二さんの「手水廻し」、宮治さんの「熊の皮」、鶴瓶師匠の「回覧板」でお仲入り。くいつきは僕で「掛け取り」を演る。狂歌好きな大家と落語好きな旦那を出す。柳昇師匠がもう解らないが時代かな?彦六師匠は木久扇師匠が演っているので分かるんだね。僕の後は春蝶さんと喬太郎さんだが、お先に失礼して、同級生の熊埜御堂さんの車で宇佐に送って貰う。明日は独演会がある。今朝もそうだったがお腹が緩い。車に乗っていても寒気がする。これが、大変な事になるとは、誰も知る由がない。 | |||||
31 | 土 | 時間 | 演目 | イベント名 | 会場 | 共演者 |
12:00〜 | 七度狐 寿限無 |
第8回 桂文治独演会 | 【場所】:宇佐文化会館 ウサノピア小ホール 【木戸銭】:大人2,500円(当日3,000円) 学生1,000円(当日 同:高校生まで) 【問合せ】:桂文治を応援する会:ganbale.bunji@gmail.com |
春風亭昇々 鏡味味千代 |
||
文治メモ | 【七度狐】昨日の夜は早く寝たが、何度もはばかりへ行く。なかなか寝られない。朝も具合が悪くふらふらする。今日は同級生がやってくれる独演会なのに。会場に着いて、図書館の方の取材があり、その後は横になる。昇々さんに長くやって貰うように頼む。「つる」だった。その後、僕は「七度狐」を演る。尼寺の処を独立させて演っている。三十五分はあったね。お客さんは楽しんでくれた。 | |||||
【寿限無】仲入りと抽選会の後、味千代さんの曲芸、僕の「寿限無」でお開き。二十五分はあったかな?後半息が切れたが、演技だったと思ってもらったかな?何度も拍手をいただく。故郷とは有り難い! | ||||||
時間 | 演目 | イベント名 | 会場 | 共演者 | ||
木曽義仲 | 門前町サミット | 西別院 | 春風亭昇々 鏡味味千代 |
|||
文治メモ | 独演会が終わると、同級生が大急ぎで西別院へ連れて行ってくれる。全国門前町サミットで一席を頼まれた。関係者の方や一般のお客さんで一杯。高校時代の思い出をおしゃべりして、「義仲」へ。よく笑って貰えた。味千代さんの曲芸と昇々さんの司会のコラボをちょっとやって貰う。お客さんも大喜び。その後、自宅へ帰って横になる。同級生が打ち上げの迎えに来てくれたが、流石に断って、昇々さんと味千代さんに行って貰う。同級生にお礼も言えず申し訳ない。その夜は下痢が酷く、やはり寝られない。苦しい〜。 |