2016年10月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31


入口へ
桂文治全仕事目次へ
前月の仕事 次月の仕事

1 時間 演目 イベント名 会場 共演者
  時そば 上席前半(昼の部) 【場所】浅草演芸ホール
【木戸銭】:一般 3,000円、学生・シニア 2,500円、小学生 1,500円
【問合せ・ご予約】:浅草演芸ホール 03-3841-6545
【主任】柳家 蝠丸
文治メモ 久々にバスで赤羽へ出て浅草へ向かう。今日は「時そば」を演る。そばを食べる仕草で「音羽や」と声が掛かる。「音羽やは役者」などといじって、オウムの方でも音羽やを入れて楽しんで貰う。トリの蝠丸兄さんまで残って、アロマさんでバナナジュースを飲んで、バスで西日暮里まで出て帰宅。盛り土の事は特定できないと結果が出た。分からない訳がない。みんなで嘘をついて都民を騙している。談合もあったに違いない。自民党の奴らの仕事だ!オリンピック費用も嵩んで、約束が違う。だいたい森なんかを委員長にするからダメなんだ。本当に腹の立つことばかりだ。
2 時間 演目 イベント名 会場 共演者
  木曽義仲 上席前半(昼の部) 【場所】浅草演芸ホール
【木戸銭】:一般 3,000円、学生・シニア 2,500円、小学生 1,500円
【問合せ・ご予約】:浅草演芸ホール 03-3841-6545
【主任】柳家 蝠丸
文治メモ 今日もバスで王子へ出て、浅草へ向かう。楽屋はお客さんが酷いと大騒ぎ。しゃべるおばあさんやヤジを飛ばすおじさんがいるという。それも複数。覚悟して上がったが、ヤジオヤジはいなかった。しゃべるおばあさんはいる。明日の為に「寿限無」をさらいたかったが、出来る状態ではない。仕方なく「義仲」にする。噺の中で、しゃべるばばあと言っちゃった。松島みどりの悪口を言ったら、「墨田区だよ」なんて喋り出すおじさんも出てきた。本当に酷い。マナー以前の問題だね。だから日曜日のお客さんは嫌われるんだ。蝠丸兄さんはその最中「幾代餅」をしっかり演っていた。すごいね!今日もバスで帰って来る。
3 時間 演目 イベント名 会場 共演者
  寿限無 NHK「演芸図鑑」収録    
文治メモ 今日はちょっと早起きして、副都心線と千代田線を乗り継いでNHKへ。演芸図鑑の収録。前の収録は牡蠣にあたってキャンセルした。健康が第一。オール阪神・巨人、まるむし食堂、トータルテンボス、ぴろき、神田陽子、喬太郎、扇辰(敬称略)と僕というメンバー。今日は多いね。オール阪神・巨人先生に会えて感動した。リハーサルを終え、本番に入ると早い。僕は「寿限無」を演る。時間的にも良かった。さて、これから浅草だ!
時間 演目 イベント名 会場 共演者
  強情灸 上席前半(夜の部) 【場所】浅草演芸ホール
【木戸銭】:一般 3,000円、学生・シニア 2,500円、小学生 1,500円
【問合せ・ご予約】:浅草演芸ホール 03-3841-6545
【主任】三遊亭遊喜
文治メモ NHKを出て、バスで中野駅へ行き、総武線で秋葉原へ、つくばエクスプレスで浅草へ到着。蝠丸兄さんの高座へ間に合う。僕は夜に入れ替わりで、「強情灸」を演る。ちょっと集中力を欠いたかな?今日は「寿限無」へ傾いた。反省しなきゃいけない。終わって直ぐにアリゾナキッチンへ向かう。蝠丸兄さんや紙切りの今丸師匠、圓丸さんや小蝠さんに夢丸さんが昼席を終えて、打ち上げをやっていた。そこへ合流する。アリゾナさんは永井荷風が通っていた店で、長いこと親しまれたが、今日で完全閉店。マスターやおかみさんに会えて良かった。メンチカツ定食を最後にいただく。寂しいけど仕方ない。蝠丸兄さんにご馳走になる。バスで蝠丸兄さんと小蝠さんと池袋まで帰って来る。明日はほたるさんの稽古だ!
4 時間 演目 イベント名 会場 共演者
  代書屋 上席前半(昼の部) 【場所】浅草演芸ホール
【木戸銭】:一般 3,000円、学生・シニア 2,500円、小学生 1,500円
【問合せ・ご予約】:浅草演芸ホール 03-3841-6545
【主任】柳家 蝠丸
文治メモ 今日は二時からほたるさんに「鈴ヶ森」の稽古。権太楼師匠にはお世話になっているので、喜んで稽古をつける。今日は本庄東高校の生徒さんが沢山入っている。三日間二年生が来てくれるらしい。大きな高校だね。「代書屋」を演って、サゲは本庄東高校にする。昨年も来てくれて、「代書屋」を同じサゲで演った気がする。そうだとしたら有り難いことだ。蝠丸兄さんまで残って、バスを乗り継いで帰宅する。
5 時間 演目 イベント名 会場 共演者
  木曽義仲 上席前半(昼の部) 【場所】浅草演芸ホール
【木戸銭】:一般 3,000円、学生・シニア 2,500円、小学生 1,500円
【問合せ・ご予約】:浅草演芸ホール 03-3841-6545
【主任】柳家 蝠丸
文治メモ 夜は名古屋に行くので、十二時三十分上がりに入れ替わって貰う。今日も本庄東高校の生徒さんが入っている。ネタは「義仲」にする。斎藤実盛の噺を重点的にする。埼玉県の噺だから生徒さん方にも分かって貰えるからね。喜んで貰えた。終わって、小蝠さんと翁蕎麦に行くと笑遊兄さんも来て勘定を払ってくれた。感謝感謝。さて、これから名古屋へ向かうか。
時間 演目 イベント名 会場 共演者
18:30〜 源平盛衰記
平林
復興支援 市馬・文治二人会 名古屋愛知県芸術劇場 小ホール 柳亭市馬
柳亭市坊
文治メモ 【源平盛衰記】三時過ぎの新幹線で名古屋へ。タクシーで愛知芸術文化ホールへ向かう。市馬兄さんは大須演芸場があり、先に楽屋入りしていた。熊本・大分支援落語会というので二人会。台風が来ていたが、お客さんもよく来てくれた。愛知大学出身の市坊さんの「道灌」、市馬兄さんの「目黒のさんま」、僕の「源平盛衰記」を聴いて貰う。「幽霊の辻」とも思ったが、無難な方がいいだろうと「源平」にする。久々にサゲまで演った。もちろん鶯も。
【平林】仲後は、僕の「平林」で、相撲甚句を唄う市馬兄さんを入れて、彦六師匠を入れて演る。喜んで貰えた。おしまいは兄さんの十八番「掛け取り美智也」でお開き。お馬の親子のおかみさんや三重の小川さんなどたくさん楽屋見舞いに来てくれた。感謝感謝。直ぐ名古屋駅へ行き、十一時半には帰宅出来る。新幹線は速いね。
6 時間 演目 イベント名 会場 共演者
19:00〜 お見立て
強情灸
第10回 市馬・文治二人会 【場所】横浜にぎわい座 芸能ホール
【木戸銭】:全指3,100円
【問合せ】:横浜にぎわい座 045-231-2515
柳亭市馬「時そば」「味噌蔵」
桂 伸力
文治メモ 【お見立て】昼間はのんびりして、夕方副都心線で一本の馬車道へ。歩いてにぎわい座へ向かう。今日も市馬兄さんとの二人会。今日は一席ネタ出し。二人のトークショーで、昨日の事やくまモンの事をおしゃべり。伸力さんの「道灌」、市馬兄さんの「時そば」、僕の「お見立て」を聴いて貰う。余計なマクラ無しで、昔吉原という処がありましてから本題へ入る。よく聴いて笑って貰えた。
【強情灸】仲後は、僕の「強情灸」を聴いて貰う。此処のところ凝ってるね。小池百合子を入れて演る。我慢をしている処で拍手が来る。市馬兄さんとの会は、斜に観るお客さんがいなくていいね。おしまいは市馬兄さんの「味噌蔵」。おしまいまで残り、湘南ライナーで帰って来る。明日はまるまる休みだ。何をしようかな?
7 時間 演目 イベント名 会場 共演者
         
文治メモ 今日は一日休み。久々に三杉里親方にマッサージを受けようと思ったが、予約で一杯だった。バスで高円寺へ出て、三鷹へ行き、バスで文化会館前で降りる。文化会館隣の喫茶店で深瀬さんが個展をやっているので、行ってみる。三鷹は、横で以前住んでいた南大泉も近く、三鷹在住の柳昇師匠のお宅にもよく行っていたので懐かしい場所。アクリルの絵の具を何度も塗った素敵な作品で目の正月ができる。深瀬さんから寄席幟も戴いた。本当に嬉しい!帰りは、バスで吉祥寺へ出る。柳昇師匠がやっていたバウスシアターのある商店街入り口も通った。今は、柳昇師匠もバウスシアターもなくなってしまった。中野で買い物をして、バスで帰って来る。明日から仕事が続く。
8 時間 演目 イベント名 会場 共演者
18:00〜 木曽義仲 第81回ひまわり寄席《私の特選落語会》 【場所】上大岡・港南区民文化センター ひまわりの郷
【木戸銭】:前売2,500円 当日3,000円
【問合せ】:ASA山元町 045-662-9074
三遊亭遊雀「悋気の独楽」
瀧川鯉橋「かぼちゃ屋」
桂 歌助「巌流島」
文治メモ 昼間はのんびりできる。夜は「木曽義仲」なので、普段演らない岡田親義の処をさらって、副都心線と京急線を乗り継いで上大岡へ。よくお世話になっているひまわり寄席。鯉橋さんの「かぼちゃや」の途中から楽屋入り。歌助さんの「巌流島」でお仲入り。遊雀さんの「悋気の独楽」、僕の「木曽義仲」でお開き。ぐだぐだ演ってたら岡田親義までいかなかった。明るいお客さんで、間をとるから延びたんだね。「扇的」を約束して降りる。明日は早いんだ。
9 時間 演目 イベント名 会場 共演者
14:00〜 擬宝珠
らくだ
第5回 名古屋桂文治独演会 【場所】名古屋 ウィンクあいち5F小ホール1
【木戸銭】:大人2,800円、小人1,300円(当日は各200円増)
【問合せ】:オフィスマツバ桂文治独演会事務局 050-3497-5500
桂 鷹治
文治メモ 【擬宝珠】新幹線で名古屋へ。駅前のウインク愛知で独演会。沢山のお客さんに来て頂き、楽屋見舞いもたくさん戴いた。鷹治の「つる」から始まり、僕の「擬宝珠」を聴いて貰う。崇徳院のあらすじを振ってから「擬宝珠」に入る。とても喜んで貰えた。本来なら僕が三席演る処だが、鷹治が二ツ目に昇進し、親類や友達が沢山来ているので二席演って貰う。ネタは「ちりとてちん」だった。
【らくだ】仲後は長講「らくだ」を演る。家でさらって、今日はサゲまで演る。せっかくの独演会だからね。お客さんにも喜んで貰えた。終わって、撤収もあっという間に終わった。準備も撤収もアルバイトの生徒さんや世話人さん、会場の方々の協力で早くなった。感謝感謝。打ち上げも楽しく、今日は早めにホテルで就寝。明日は岐阜だ。
10 時間 演目 イベント名 会場 共演者
  平林 第5回 名古屋桂文治独演会 岐阜文化会館 桂 鷹治
文治メモ 十時にホテルを出て、岐阜へ向かう。名古屋と岐阜駅は近い。喫茶店でつないで、京都造形大学の小林先生と待ち合わせして、食事をとり、岐阜文化会館へ。茶室で落語の講義がある。小林先生の講義の後、僕の講義を短めにやり、小林先生との対談がある。次から次へ話が盛り上がり、世話人さんからそろそろという合図があった。お客さんもノートにいろいろ書いていて、本当に授業のようだった。最後は落語の実演。鷹治の「元犬」、僕の「平林」を聴いて貰う。岐阜の安楽庵策伝の冠があったので、策伝が作ったとされる「平林」を聴いて貰う。初心者の皆さんとみて、分かりいいように話す。終わって、岐阜で小林先生とお別れして、名古屋から新幹線で帰って来る。三連休のおしまいの夕方で名古屋駅はバカ込み。その中で、林家まめ平さんにあった。名古屋出身で仕事をやっていたようだ。明日はさなぎの会だ!
11 時間 演目 イベント名 会場 共演者
18:30〜 浮世床・夢 第31回 さなぎの会 【場所】三越前・お江戸日本橋亭
【木戸銭】:当日2,000円 前売1,500円
【問合せ】:柳若 090-4072-2438
春風亭柳若「幾代餅」
雷門音助「加賀の千代」
春風亭昇々「誰にでも青春番外編」
文治メモ 今日は三十一回目のさなぎの会。年に三回だから十年もやっている。始まる前にご挨拶をする。これをやると、お客さんもほぐれて前座から笑ってくれる。前座の茶光さんは「手紙無筆」、僕は「浮世床」の「夢」にする。三十一回目ということは、僕も三十席は演る事になる。一度は骨折をしてご挨拶だけの時があった。さなぎの会のお客さんは明るくて、とてもいい雰囲気。俺が評価してやろうというお客さんがいない。昇々さんは新作「誰でも青春」。新作のことは分からないが、噺家の匂いをつけないとだめだ。古典を演る時には大事になってくる。どうしたら匂いが出るかは分からない。仲後は音助さんの「加賀の千代」。ずいぶん上手くなった。語り口がしっかりしていて、ちょっとはじけて良かった。トリは柳若さんの「幾代餅」。口の回らない処があったが、ネタ下ろしが条件なので、それもご愛嬌。新しい言葉がちょこちょこ入るので注意する。とにかくお客さんが笑ってくれるので、演る方ものせられる。自分でいうのも何だが、本当に良い会だ。 打ち上げも楽しくやって、潔く解散。明日は学校公演だ。
12 時間 演目 イベント名 会場 共演者
  牛ほめ 学校公演 鎌ヶ谷西高校  
文治メモ 今日は日暮里から京成、新京成を乗り継いで新鎌ヶ谷駅へ。紙切りの二楽さんと可龍さんと待ち合わせをして、鎌ヶ谷西高校へ向かう。後から小南治兄さんが来てメンバーが揃う。可龍さんの「初天神」、ニラニラの紙切り、僕の「牛ほめ」を聴いて貰う。沢山の生徒さんだが、反応は殆どない。暴れる生徒さんはいないが、反応は殆どない。「こういう日もあるさ」と可龍さんと話す。おしまいは小南治兄さんと二楽さんのコラボレーションだが、先に失礼して、御徒町の床屋さんでサッパリする。山手線と西武有楽町線で帰ろうと思ったが、王子からバスにする。ずいぶん混んでいた。それもその筈、停電で西武線や信号も止まっていた。良かった池袋から帰らなくて。帰宅した時は電気がついたが、録画した鬼平が途中で切れていた。やっぱり停電してたんだね。電気がないとパニックになる。今日は早く寝ないと、明日は早起きだからね。
13 時間 演目 イベント名 会場 共演者
  転失気 学校公演 北海道有朋高校  
文治メモ 今朝は早起きして、池袋西口からリムジンバスに乗る予定だが、大変な列が出来ている。夏の福岡行きの悪夢がよぎる。その時には乗れずに、運転手に毒づいた。今日は僕の後の人まででアウト。乗れなかった人が毒づいた。何故予定を取らないの?リムジンバスの関係者は与太郎なんだね。乗れたが、補助椅子で乗り心地が悪い。贅沢は言ってられない。羽田空港から札幌千歳空港へ。久々の北海道。列車で札幌へ出て、共済ホールへ向かう。北海道有朋高校の学校公演。喬若さんと金の助さん、お囃子の千秋さんで鳴り物教室、柏枝さんの「時そば」、喬若さんの「動物園」、味千代さんの曲芸、僕の「転失気」を聴いて貰う。通信制の生徒さんで、休憩なしなので、どうかなと思ったが、とてもよく聴いて笑ってくれた。お礼の言葉もあり、こちらもお礼を言う。僕と喬若さんと味千代さんは、明日の公演のある旭川へ列車で向かう。柏枝さんは居残り、千秋さんと金の助さんは東京へ帰った。ホテルにチェックインして、三人で打ち上げ。北海道の美味しいものを食べて、早めに就寝。明日はゆっくりだ。
14 時間 演目 イベント名 会場 共演者
  転失気 学校公演 旭川農業高校  
文治メモ ホテルを十二時半に出て、旭川農業高校の体育館へ。紙切りの二楽さんが東京から合流。広大な敷地の農業高校で女生徒も多い。今は花の栽培や装飾もあるようだ。喬若さんの解説、味千代さんの曲芸、喬若さんの「時うどん」でお仲入り。仲後は二楽さんの紙切り、僕の「転失気」でお開き。ちょっとおとなしい生徒さん。「牛ほめ」の方が良かったかな?終わって、四人で旭川空港へ行く。ANAのエアドゥまで三時間半。もう一本早くしてくれて良かった。余裕を持ってくれたんだろうが。すると、エアドゥが機体検査で遅れて、四時間半も待つと言う。二楽さんがJALに訊いたら、無償で変更出来るという。四人ともJALに変更。ところが、ANAはその事を放送もしない。ひどいもんだわ!ニラニラのおかげで、少し早く帰ることが出来た。リムジンバスで新宿まで出て帰宅。池袋行きは満席だった。空港からは予約を取ってくれるのにね。とにかく疲れた。
15 時間 演目 イベント名 会場 共演者
15:30〜 親子酒
掛け取り
第46回 あづま亭富里寄席 【場所】富里市七栄・あづま医院2F
【木戸銭】:500円(要予約)
【問合せ】:0476-90-1168
春風亭一之輔
文治メモ 【親子酒】今日はフル活動だ。京成上野から成田へ行き、お世話になっている我妻先生夫妻が迎えに来てくれた。相棒は売れっ子の一之輔さん。長くやっているあづま医院でのあづま亭。早くからお客さんが並んでいた。沢山のお客さんで、一之輔さんの「手紙無筆」、僕の「親子酒」を聴いて貰う。「親子酒」は演ってなかったんだね。すれてなく、明るいお客さんで助かる。富里ネタも入れて臭く演る。僕は臭くしか出来ない。
【掛け取り】お仲入りを挟んで、僕の「掛け取り」を聴いて貰う。狂歌好きと落語好きで我妻先生も入れて演る。おしまいは喧嘩好き。一之輔さんは「笠碁」に入った。僕は高座を終えると着替えをして、先に失礼する。池袋の代バネがあるのだ。我妻先生はお客さんからあまりお金は取らず、手弁当で落語会を開いている。これが本来の席亭だ。以前はこういう席亭が多かった。お客さんは呼ぶから好きにやって、お客さんを喜ばせてやってくれという。今は、芸人にお客を呼んで貰い、金儲けの為に席亭になりたいという人が増えた。席亭も盗賊も急ぎ働きに手を染めたらおしまいだ。一之輔さんと二人会が出来たことにも我妻先生夫妻に感謝感謝。
時間 演目 イベント名 会場 共演者
  掛け取り 中席前半(夜の部) 【場所】池袋演芸場
【木戸銭】:大2,500円 シ・学・着物2,000円 小1,500円
【問合せ・ご予約】:池袋演芸場 03-3971-4545
【主任】桂 文治
文治メモ あづま亭を終えて、直ぐに係の方に送って貰い、公津の杜駅から特急で日暮里へ出て池袋へ向かう。公津の杜駅は初めて利用した。今日は兄弟子伸治兄さんの代バネ。代バネとは代わりにトリを務めること。お客さんもまぁまぁ居て、待ってましたの声を頂く。常連さんもいて、「掛け取り」を演る。狂歌好きと落語好き、喧嘩好きでサゲる。前に上がっていた桃太郎師匠の「春雨宿」を演る。常連さんとまるっきりの初心者と入り交じっている。力でねじ伏せた感じ。今日は疲れた。お湯にゆっくり浸かって就寝。明日も代演がある。
16 時間 演目 イベント名 会場 共演者
  木曽義仲 中席(昼の部)代演 【場所】新宿末廣亭
【木戸銭】:一般 \3,000、シニア \2,700、学生 \2,500
【問合せ・ご予約】:新宿末廣亭 03-3351-2974
【主任】三遊亭遊三
文治メモ 今日は志願して代演。末廣亭は日曜日なのにお客さんが少ない。二人羽織も古いのかな?バカに重いお客さんで、「義仲」か「時そば」か迷ったが、「義仲」にする。「義仲」でも半分位までいってからようやく食い付いてきた。役割は果たす。その後、喫茶楽屋で一服して帰宅。翔丸さんが「鈴ヶ森」を上げに来た。いくつかアドバイスをする。「鈴ヶ森」はドリフのコントだからバカにならなきゃ駄目。明日は温泉で静養ができる。
17 時間 演目 イベント名 会場 共演者
  引っ越しの夢   花の湯 春風亭昇吾
文治メモ 東京駅で昇吾さんと待ち合わせをして、新富士行きのチケットを買う。窓口の見習いに先輩が付いていたが、見習いの仕事の遅いこと。十分も掛かった。早めに行って良かったわ。僕らが終わって、直ぐに閉鎖された。たぶん奥で大小言だね。女性でもちゃんと仕込んで出さないと駄目だね。新富士から迎えの車で富士宮の花の湯へ。今日は沢山のお客さんだった。昇吾さんの「錦の袈裟」と僕の「引っ越しの夢」を聴いて貰う。番頭の売り込みも入れてそっくり演る。らくごカフェで演るのだが、今日しかさらえなかった。出来て良かった。終わって、食事と温泉をたっぷり楽しんで帰宅する。静養が出来た。
18 時間 演目 イベント名 会場 共演者
  転失気 学校公演 名古屋西高校  
文治メモ 新幹線で名古屋へ。新横浜から可龍さんが乗って来た。曲独楽の紋之助さんは先に行っている。鶴舞駅からすぐの名古屋公会堂へ向かう。古い建物だが、味わいがある。上方から福團治師匠も合流して、名古屋西高校の学校公演。二階まで一杯の生徒さんで、僕の解説、可龍さんの「つる」、僕の「転失気」でお仲入り。とてもいい生徒さんで、よく聴き、笑ってくれた。紋兄の曲独楽、福團治師匠の「饅頭怖い」だったが、先に失礼させて頂く。しかし、名古屋は夏のような暑さで、汗をびっしりかいてしまう。東京も暑かった。明日は福島だ!
19 時間 演目 イベント名 会場 共演者
         
文治メモ  
20 時間 演目 イベント名 会場 共演者
  牛ほめ
転失気
学校公演 日本大学東北高校  
文治メモ 【牛ほめ】昨日はゆっくり出来た。今朝は早起きして、十時から日本大学東北高校の学校公演。人数が多く、午前午後公演。郡山文化ホールは師匠最後の高座の会場。「親子酒」だった。解説の後、貞橘さんの「五条の橋」、僕の「牛ほめ」を聴いて貰う。男子生徒が前に来て、多そうなので「牛ほめ」にする。楽しんで貰えた。仲入り後は貞水先生の「江島屋」でおしまい。
【転失気】午後の部は一時半から。今度は女生徒が前の方に来て、笑い声が大きいので「転失気」にする。こちらもよく笑って貰えた。夜は落語教室とツイキャス動画があるので、お先に失礼する。郡山駅で、午前の部の生徒さんに声を掛けられ写真を撮る。嬉しいね。
時間 演目 イベント名 会場 共演者
  転失気 ツイキャス動画    
文治メモ 郡山から大宮へ出て帰って来る。東北新幹線は本数が少なく、早い新幹線に変更が難しい。五時からの落語教室を五時半からにして貰って開始。人数も増えて、教える時間も掛かるが、やりがいがある。終わったのが九時十五分前。直ぐに支度して、ツイキャス動画配信。学校公演の話をして「転失気」を演った後、芝楽さんと対談と質問コーナー。終わって、KATOREのママさんにご馳走になる。感謝感謝。明日から浅草の昼トリだ!
21 時間 演目 イベント名 会場 共演者
  親子酒 下席前半(昼の部) 【場所】浅草演芸ホール
【木戸銭】:一般 3,000円、学生・シニア 2,500円、小学生 1,500円
【問合せ・ご予約】:浅草演芸ホール 03-3841-6545
【主任】桂 文治
文治メモ 今日から浅草の昼トリ。一階も二階もいっぱいのお客さん。招待券でもお客さんが居てくれた方がいい。初日は「親子酒」にする。よく笑って楽しんで貰えた。夜はらくごカフェだ。
時間 演目 イベント名 会場 共演者
19:00〜 引っ越しの夢
幽霊の辻
第20回 桂文治 自分のための落語会「らくごカフェの巻」 【場所】神保町・らくごカフェ
【木戸銭】:当日2,500円、予約2,000円
【問合せ】:らくごカフェ 03-6268-9818
柳亭芝楽
春風亭昇羊
文治メモ 【引っ越しの夢】浅草を終えて、芝楽さんとアロマさんで一服。その後、神保町のらくごカフェへ向かう。今日で二十回目の自分のための落語会。今日は芝楽さんを前座に使う。昼席にしっかりした前座がいなかった。芝楽さんの「カラオケ病院」の後に僕の「引っ越しの夢」を聴いて貰う。芝楽さんが「カラオケ病院」を演ったのに驚いた。「引っ越しの夢」は内弟子の話から奉公の話、そして本題へ。今日は調子が良かった。お客さんも明るい方々で気持ちよく演らせて貰う。
【幽霊の辻】お仲入りの後は、昇羊さんの新作「二人の秘密」。最後に「幽霊の辻」を演らせて貰う。今日は昇太・昇羊親子を入れる。何度も聴いているお客さんもいるが、笑って貰えた。その後、「引っ越しの夢」と「幽霊の辻」の秘話、思い出話をする。普段は一席終わった後に演るのだが、遠方から来てくれているお客さんもいるので、おしまいの解説の間に席を立って貰える。解説の後、写真撮影もして、宣伝して貰えるようにお願いする。次回は十二月九日だ。帰りは、KATOREのママさんに車で送って貰い、その上、ご飯を三人でご馳走になる。連日感謝する。
22 時間 演目 イベント名 会場 共演者
  木曽義仲 下席前半(昼の部) 【場所】浅草演芸ホール
【木戸銭】:一般 3,000円、学生・シニア 2,500円、小学生 1,500円
【問合せ・ご予約】:浅草演芸ホール 03-3841-6545
【主任】桂 文治
文治メモ バスで赤羽へ出て、御徒町の床屋さんへ行く。赤羽のホームで「文治さん」と言う声がする。正雀師匠だった。師匠は川口で、赤羽で乗り替える処で見つけてくれた。挨拶をして、ドアが閉まる。発見率が高いんだよね。床屋さんでサッパリして、浅草へ向かう。今日も一階も二階にもお客さんが入っている。初めてのお客さんが多いようだったので「義仲」にする。喜んで貰えた。終わって、一日遅れの初日の打ち上げ。ボンボン先生や夢花さん、桃之助さんに翔丸さん、夜席を終えた昇吾さんと昇羊さんも加わって賑やか。悪口が一番面白い。明日は浅草は休みで、岡崎で鷹治の二ツ目の披露がある。
23 時間 演目 イベント名 会場 共演者
13:30〜 時そば 第3回岡崎あすなろ寄席
桂鷹治二ツ目昇進披露公演
岡崎市せきれいホール 桂 鷹治
桂 伸治
春風亭柳若
のだゆき
文治メモ 今日は浅草のトリは休んで、弟子の鷹治の故郷岡崎へ行く。伸治兄さんに柳若さん、事務所の高橋さんと鷹治のお父様に味噌煮込みうどんをご馳走になる。会場はお祝いのお客さんで一杯。柳若さんの「看板のピン」、僕の「時そば」を聴いて貰う。見せるものは得だね。伸治兄さんの「片棒」でお仲入り。仲入り後は伸治兄さんと僕、柳若さん、鷹治でお祝いの口上をやる。その後、のだゆきさんのピアニカ漫談、おしまいは鷹治の「天狗裁き」。終演後、お父様の同級生がやっているお店で打ち上げ。美味しい料理に舌鼓。駅まで鷹治の両親と妹さんが送ってくれた。本当に親は有り難い。どのくらい我が子の為に頭を下げたか分からない。鷹治はこれから親孝行しなくてはならない。見てるか高畑裕太!
24 時間 演目 イベント名 会場 共演者
  掛け取り 下席前半(昼の部) 【場所】浅草演芸ホール
【木戸銭】:一般 3,000円、学生・シニア 2,500円、小学生 1,500円
【問合せ・ご予約】:浅草演芸ホール 03-3841-6545
【主任】桂 文治
文治メモ 今日はちょっと早く楽屋入りして、昇吾さんの「松山鏡」を聴いて、アドバイスして許可を出す。お客さんは下も二階も沢山入っている。今日は「掛け取り」にする。狂歌好き、落語好きで柳昇、彦六、圓丈、桃太郎、ボンボン各師匠を入れて楽しんで貰う。おしまいは喧嘩好き。終わって、小学生が楽屋にサインを貰いに来てくれた。嬉しいね。その後、打ち上げでどじょうの飯田屋さんへ行く。皆さんに精を付けて貰って、後一日お願いしなきゃ。久々のどじょう鍋を堪能する。うちの師匠も好きだったなぁ。後一日だ!
25 時間 演目 イベント名 会場 共演者
  時そば 下席前半(昼の部) 【場所】浅草演芸ホール
【木戸銭】:一般 3,000円、学生・シニア 2,500円、小学生 1,500円
【問合せ・ご予約】:浅草演芸ホール 03-3841-6545
【主任】桂 文治
文治メモ 早めに家を出て、青山一丁目の師匠のお墓にお参りに行く。三十日は来られないからね。健康をお願いする。青山一丁目から田原町へ出て、アロマさんで一服する。今日も下も二階も沢山のお客さん。「時そば」を演る。今日は舌が回らない処が多かったが、お客さんに助けて貰った。落語好きのお客さんや友達の娘さんが楽屋に来てくれた。お客様は神様だ!その後、べん橋さんに「豆や」の稽古を付ける。「豆や」は出掛けにさらった。これから、日本橋亭だ。
時間 演目 イベント名 会場 共演者
17:30〜 掛け取り お江戸日本橋亭定席 二ツ目勉強会 【場所】三越前・お江戸日本橋亭
【木戸銭】:当日2,000円 前売1,500円
【問合せ】:落語芸術協会 03-5909-3080
桂 翔丸「鈴ヶ森」
笑福亭竹三「蒟蒻問答」
宮田陽・昇
春風亭昇也「片棒」
瀧川鯉輪「御神酒徳利」
文治メモ 浅草から三越前の日本橋亭へ。今日は二ツ目勉強会。翔丸さんの「鈴ヶ森」、竹三さんの「餅屋問答」、僕の「掛け取り」を聴いて貰う。翔丸さんに竹三さんと立て続けに間違える。間違いは移るもんで、僕も大家さんが狂歌好きと振らないで、大家さんを招き入れてしまう。後は、落語好き、喧嘩好きと楽しんで貰えた。仲入り後は、昇也さんの「片棒」、鯉輪さんの「御神酒徳利」を聴く。昇也さんは料理の段取りを間違え、鯉輪さんは言い立てを間違える。お囃子さんの携帯電話も鳴って、大変だった。今日はおしまいまで間違いが伝染ってしまった。一人ずつ噺のアドバイスをして、打ち上げに行き、追加アドバイスをして仲良くお開き。今日も充実した一日だった。
26 時間 演目 イベント名 会場 共演者
         
文治メモ 昼間はのんびりできる。夕方、池袋を五時のリムジンバスで羽田空港へ向かう。今日は三人しか乗ってない。毒づかなくてすんだ。羽田空港で、独楽のれ紋さんと紙切りの花さん、鯉斗さんと待ち合わせして鹿児島空港へ。明日の公演の前乗り。ホテルへチェックインしたのが九時半くらいで、それから一杯やりにいく。国分の若大将には、真打ち競演の打ち上げで何度も行っている。ここなら間違いないと入って、鹿児島の幸をたっぷりいただく。明日が本番だ。
27 時間 演目 イベント名 会場 共演者
  牛ほめ 学校公演 国分高校  
文治メモ 十一時にチェックアウトして、歩いて会場の会館へ向かう。国分文化会館には何度も来ている。太鼓と小噺の体験コーナーを鯉斗さんとやる。ノリのいい先生としっかりした生徒さんで大爆笑。鯉斗さんの「転失気」、花さんの紙切り、れ紋さんの曲独楽、僕の「牛ほめ」でお開き。「転失気」が出ていたので、「牛ほめ」の屁の用心には行かず、「牛は総体檜造り」でサゲる。休憩なしだったが、本当によく聴いて貰えた。お礼の言葉もいただいて、花も戴いた。生徒さんに感謝。鹿児島空港で軽く打ち上げをして、羽田空港から池袋までリムジンバスで帰って来る。明日も学校公演だ。
28 時間 演目 イベント名 会場 共演者
  牛ほめ 学校公演 川口東高校  
文治メモ 今日は昼前にバスで赤羽へ行き、京浜東北線でひと駅川口駅へ。駅近くの会館で、川口東高校の学校公演。貞橘さんの「牛若丸」、ボンボンブラザースさんの曲芸、僕の「牛ほめ」を聴いて貰う。ちょっとおとなしい生徒さんだった。昨日の国分高校が良すぎたのかな?おしまいは貞水先生の怪談だが、お断りして先に失礼する。帰りは王子へ出て、バスで帰って来る。明日は独演会だ!
29 時間 演目 イベント名 会場 共演者
18:45〜 強情灸
扇の的
尻餅
第79回 桂文治独演会 【場所】人形町 日本橋社会教育会館8Fホール
【木戸銭】:前売2,500円、当日3,000円
【問合せ】:オフィスマツバ 050-3497-5500
 
文治メモ 【強情灸】今日は七十九回目の独演会。土曜日なので、沢山のお客さん。昇市さんの「桃太郎」、僕の「強情灸」を聴いて貰う。小池百合子も入れて楽しんで貰えた。
【扇の的】「強情灸」を終え、一旦下りて、再び高座へ。二席目は「扇の的」。骨折の時に、「義仲」まで演っていたので、倶利伽羅峠から頼朝と義経の対面、鵯越えから扇の的。普段演らない処をさらって演る。僕もお客さんも新鮮だった。
【尻餅】お仲入りを挟んで「尻餅」。此処のところ「掛け取り」ばかり演っているので、「尻餅」は久々に演る。でも、しっかり覚えているもんだ。また、何処かで演りたいな。次回は八十回目の記念。ゲストを呼ぶかな?明日は浜松へ行き、町内会の旅行に合流。
30 時間 演目 イベント名 会場 共演者
14:00〜 強情灸
掛け取り
浜松寄席 第51回 桂文治独演会 サーラシティ浜松3階 スクエア(多目的ホール) 桂 鷹治
マジックジェミー
文治メモ 【強情灸】11時過ぎの新幹線で浜松駅へ。改札でジェミーさんと鷹治と待ち合わせをして、徒歩5分の会場へ。51回目の浜松寄席。今日はお客さんも多く感謝感激。天狗連の赤兵衛さんの「昭和任侠伝」、鷹治の「元犬」、僕の「強情灸」を聴いて貰う。マクラを多めに本題へ。鮎川いずみさんの「冬の花」を唄う。喜んで貰えた。
【掛け取り】お仲入りを挟んで、鷹治の「のめる」、マジック・ジェミーさんのマジック、僕の「掛け取り」を聴いて貰っておしまい。柳昇、彦六、圓丈、鯉昇各師匠の声色を使う。その後、色紙や鷹治の手拭いを抽選する。終わって、打ち上げに参加するが、鷹治を残して、ジェミーさんは東京へ。僕は米原へ出て、東海道本線で草津へ向かう。駅前のホテルで後援会の有志の方々と合流。毎年恒例の旅行会は、文治と行く繁昌亭と関西の旅。今日は皆さんは近江八幡や彦根城を見学したようだ。明日は、淡路島から鳴門の渦潮見学。明後日は繁昌亭見学。夕食を一緒に賑やかに食べて、早めに就寝。とても良い部屋だった。明日は初めての淡路島だ。
31 時間 演目 イベント名 会場 共演者
         
文治メモ 今日は一日後援会の皆さんと旅行を楽しむ。草津からバスで京都、大阪を過ぎ、兵庫の明石大橋を渡り淡路島へ。淡路島も初めて。高台の公園から写真撮影をして、一路徳島の鳴門へ向かう。鳴門のお土産屋さんで昼食をとり、渦の道を渡る。橋の下に歩道があり、渦潮を上から見学できる。処々ガラス張りの所があり、その上を渡るのが怖い。時間もあり、小さな渦潮が見られた。自然は凄いね。それから、淡路島に戻り、あわじ花桟敷を見る。コスモスなどの花が咲き誇り、壮大な花の絨毯が広がる。名物の枇杷ソフトクリームをいただく。それから、神戸のホテルへ行き、一服して食事。お腹の空く暇がない。夕食をいただき、自由行動。僕は寝ることにした。今日はずいぶん歩いて疲れた。明日がメインの繁昌亭見学だ!