2017年7月 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | ||||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | |
31 |
1 | 土 | 時間 | 演目 | イベント名 | 会場 | 共演者 |
肥がめ | 上席前半(夜の部) | 【場所】:池袋演芸場 【木戸銭】:大2,500円 シ・学・着物2,000円 小1,500円 【問合せ・ご予約】:池袋演芸場 03-3971-4545 |
【主任】三遊亭とん馬 | |||
文治メモ | 今日から七月で土曜日。土曜日に池袋演芸場だけ。暇になったものだ。その代わり、昼間はのんびりできる。こういう時間が欲しいね。出かける時は雨も上がっていた。池袋のお客さんは久しぶりに手強い。「肥がめ」を一所懸命演る。こういう時にはそれが一番。サゲまで演る。トリのとん馬兄さんまで残り、久々の地球飯店でご馳走になる。感謝感謝。 | |||||
2 | 日 | 時間 | 演目 | イベント名 | 会場 | 共演者 |
木曽義仲 | 三養基高校同窓会 | |||||
文治メモ | 今日の夜は大泉のゆめりあだが、昼間は市ヶ谷のホテルで三養基高校同窓会で一席。佐賀県の鳥栖近くの三養基高校。みやきと読む。懇親会の前に一席というのは有り難い。同じ九州というので好意を持ってくれて、本当に喜んで貰えた。世話人さんに感謝する。一旦、帰宅して夜に備えよう。 | |||||
時間 | 演目 | イベント名 | 会場 | 共演者 | ||
青菜 | 桂文治 夏のつどい | 大泉学園ゆめりあホール | 柳亭芝楽 | |||
文治メモ | 帰宅して、ちょっと一服し、大泉学園のゆめりあホールへ。後援会の夏の集い。満席のお客さんで、会長のカトレのママさんの挨拶、芝楽さんの「疝気の虫」、僕の「青菜」を聴いて貰う。夏の思い出話から本題へ。久し振りに家でさらってやったが、お客さんに助けられた。おかみさんに「はげー」や「あたしに恥をかかせるな」を入れる。仲入り後は抽選会と写真撮影などしてお開き。お客さんも僕も楽しめた会だった。皆さんに感謝。打ち上げは有志で地元の相棒で。良い気持ちで呑めた。嬉しい一日だった。 | |||||
3 | 月 | 時間 | 演目 | イベント名 | 会場 | 共演者 |
夏の医者 | 上席前半(夜の部) | 【場所】:池袋演芸場 【木戸銭】:大2,500円 シ・学・着物2,000円 小1,500円 【問合せ・ご予約】:池袋演芸場 03-3971-4545 |
【主任】三遊亭とん馬 | |||
文治メモ | 昨日は自民党と藤井聡太四段が負けた。もともと自民党は嫌いだからざまぁみろだが、都民ファーストが圧勝した。都民ファーストも嫌いだ。裏切った者や歌手まで議員になりたいという。裏切り者は何度も裏切る。代表がそうだ。小沢氏や小泉氏、今度は都民を利用して、オリンピック後は国会議員に打って出る筈だ。うんざりだ!都議になろうというのに豊洲に行ったことのない者が大勢いる。恐らく寄席や歌舞伎座にも行ったことはなかろう。東京を知らない者に何ができる?とにかくめちゃめちゃにしないで欲しい。藤井聡太四段は負けてホッとしているだろう。大変なプレッシャーだったと思う。まだまだこれからだ!昼間はのんびりして、夕方池袋へ出かける。今日は「夏の医者」を演る。うちで「夏の医者」や「壺算」をさらった。今日は暑いから「夏の医者」にする。笑い処は少ないが、この噺が好きだ。お客さんは少ないが、とても良いお客さんだった。夜席のネタは、「かぼちゃや」や「三年目」、「夏の医者」、「青菜」と夏の噺が並んだ。今日は蒸し暑いからね。トリのとん馬兄さんまで残って、吉好さんと食事をして帰宅する。 | |||||
4 | 火 | 時間 | 演目 | イベント名 | 会場 | 共演者 |
転失気 | 学校公演 | 横浜翠嵐高校 | ||||
文治メモ | 昼前に出掛けて、京急の汐入へ。横須賀芸術会館で横浜翠嵐高校の学校公演。久し振りの学校公演だ。広い会館に一杯の生徒さん。やなぎさんと一花さん、お囃子のふゆ姉さんとでお囃子教室。貞友さんの「越の海」、二楽さんの紙切り、僕の「転失気」を聴いて貰う。レベルの高い生徒さんとは聞いていたが、頭だけではなく、鑑賞態度も最高。素晴らしい生徒さん。仲入り後はボンボンブラザース先生、さん喬師匠でお開きだが、床屋さんと池袋演芸場があるので、先に失礼する。横浜翠嵐高校、バンザイ! | |||||
時間 | 演目 | イベント名 | 会場 | 共演者 | ||
酢豆腐 | 上席前半(夜の部) | 【場所】:池袋演芸場 【木戸銭】:大2,500円 シ・学・着物2,000円 小1,500円 【問合せ・ご予約】:池袋演芸場 03-3971-4545 |
【主任】三遊亭とん馬 | |||
文治メモ | 汐入から御徒町へ出て、いつもの床屋さんでサッパリする。雨は駒込あたりから降り出した。池袋も雨で、折り畳み傘を持って来て良かった。池袋は台風接近だが、昨日より入っている。明るいお客さんだったので「酢豆腐」を演る。トリのとん馬兄さんまで残って、打ち上げに誘われたが、台風接近だからと帰宅を進言する。雨がひどくなり、電車も遅れ始めた。進言して良かった。 | |||||
5 | 水 | 時間 | 演目 | イベント名 | 会場 | 共演者 |
壺算 | 上席前半(昼の部) | 【場所】:池袋演芸場 【木戸銭】:大2,500円 シ・学・着物2,000円 小1,500円 【問合せ・ご予約】:池袋演芸場 03-3971-4545 |
【主任】古今亭圓輔 | |||
文治メモ | 今日は昼席に入れ替わり。昼席にしては少ないかな?ちょっと重かったが、「壺算」を一所懸命演る。良い稽古になった。浜松の芸大でやるつもり。今日も暑い!浜松の新幹線チケットを買って帰宅する。明日は休みだ。何をしようかな? | |||||
6 | 木 | 時間 | 演目 | イベント名 | 会場 | 共演者 |
文治メモ | 今日は久々にまるまる休み。「ラーメン屋」や「笠碁」を稽古して、芝楽さんとおまんまを食べて、バイクに乗せて貰い事務所へ。大分の落語会のめくりを取りに行く。その後、中野のむし社へ行き、エサとカブトムシのメスを買いに行く。毎年、オスの方が多い。血が濃くなってきたかな?その後、青汁スタンドで青汁を飲む。芝楽さんのお友達らしい。昨日から福岡や大分は大変な雨だ。かなり被害も出ているようだが、これ以上被害が広がらないことを願う。お天道さま、もう九州をいじめないで欲しい。うちは大丈夫だった。兄弟子や後輩から心配の電話を貰った。嬉しいね。 | |||||
7 | 金 | 時間 | 演目 | イベント名 | 会場 | 共演者 |
壺算 | 笑福亭和光真打昇進披露興行 | 国立演芸場 | ||||
文治メモ | 昼間は国立演芸場で和光さんの真打ち披露。お客さんもまぁまぁの入りで、仲入り後の口上に並ぶ。里光さんの司会で、柳之助さん、私、和光さん、談幸兄さん、寿輔師匠の並び順。寿輔師匠の三本締めで終了。その後、僕の「壺算」を聴いて貰う。国立はドカンがないのでマイペースに演る。明日演るつもり。おしまいまで残って、楽屋一同で三本締めをやって昼席は終わる。その後、和光さんに国立の食堂で夕食をご馳走になる。その後も楽屋にいて繋ぐ。らくごカフェは七時からで国立から近いからね。 | |||||
時間 | 演目 | イベント名 | 会場 | 共演者 | ||
19:00〜 | 笠碁 | 第3回 桂文治桂鷹治親子落語会 | 【場所】:神保町・らくごカフェ 【木戸銭】:全自3,000円(文治後援会会員 2,700円) 【問合せ】:KATORE落語会 03-3557-0981 |
桂 鷹治 | ||
文治メモ | 半蔵門線で神保町へ出てらくごカフェへ。鷹治との親子会。前回よりお客さんは増えていて良い感じ。鷹治の「青菜」の後、僕の「笠碁」を聴いて貰う。梅雨時には演りたい噺だが、久し振りに演る。昨年は演り倒したからね。お客さんにも助けられ、ゆとりを持って出来た。仲入り後は鷹治の「宿屋の仇討ち」。今日がネタおろしのようだが、いいんじゃない。鷹治が終わって、高座に出て行き、公開稽古。「青菜」は落語協会とは違うことや仇討ちの力配分の話、笠碁の雨は秋雨であることなどをおしゃべりする。次回は十二月一日。カトレのママさんと大家さん、鷹治となにわさんへ行く。なにわさんには落語会でずいぶんお世話になったが、七月二十八日で閉店になる。しゃれで728だ。再開発らしい。いい機会だと思って伺うと直ぐにラストオーダー。十時閉店で行くのが遅かった。ビール一杯呑んでおしまい。もう一度行きたいな。その後、ロイヤルホストでご飯をご馳走になる。ママさんや大家さんに感謝。明日は浜松だ! | |||||
8 | 土 | 時間 | 演目 | イベント名 | 会場 | 共演者 |
壺算 ラーメン屋 初天神 |
静岡文化芸術大学 | |||||
文治メモ | 【壺算】今朝は六時起きで、東京から浜松へ新幹線で向かう。先生と学生さんの迎えで、静岡文化芸術大学へ。今年で九年目。長い間お世話になっている。会場のチェックをして、楽屋で色紙を書いたり、昼食をいただいたりする。学生さんが実行委員をつくり、全て運営している。今年初めて土曜日の昼間の開催。いつも通りたくさんのお客さんで、一席目は「壺算」にする。途中で客席が暗いことに気がつき、ネタに入る前に明るくして貰う。それで良かった。やはりお客さんの顔が見えないと不安だ。探りながら演るが、まぁまぁの反応。 | |||||
【ラーメン屋】二席続けて「ラーメン屋」を演る。プレトークで新作落語の話をしていたので、ちょうど良かった。「ラーメン屋」は余裕を持って出来る。学生時代の話から入門の話をマクラに振って本題へ。笑いあり、涙ありの良い噺だね。 | ||||||
【初天神】仲入りを挟んで「初天神」を演る。時期外れだが、寄席は一年中「初天神」。お祭りでもいいんだけどね。前半の信用があるから、よく笑って貰えた。終わって、質問コーナーがあり、初めて来た方が沢山いることに気がつく。はじめに食い付きが悪かった。沢山の質問に答えて、抽選会で色紙のプレゼント。おしまいに当たった子供さんは、浜松寄席にも来てくれて、ファンレターをくれた子だった。よく当たったね。楽しく演らせて貰って九年目の落語会は終わった。打ち上げはいつもお店で、実行委員の学生さんと一杯。と言っても、未成年もいるのでジュースで乾杯。楽しい話をしてお開き。明日は大分だ! | ||||||
9 | 日 | 時間 | 演目 | イベント名 | 会場 | 共演者 |
親子酒 肥がめ |
大分笑おう会 | 九電ホール | 柳亭芝楽 ボンボンブラザース |
|||
文治メモ | 【親子酒】今朝は早起きして、芝楽さんが家に来て池袋へ向かう。芝楽さんが航空券を忘れた事に気がつき、慌てて自宅へ取りに行く。池袋西口からリムジンバスで羽田空港へ。ボンボンブラザースの勇二郎先生は既にに並んでいた。自宅へ帰った芝楽さんは僕より先に来ていた。タクシーで来たらしい。粗忽だと無駄な金を使ってしまう。羽田空港でボンボンの繁二郎兄さんと合流して大分空港へ。やはり雨が降っていた。高原さんの迎えで、大分市の九電ホールに。春先にお世話になった大分笑おう会。故郷院内町からも団体が来てくれた。芝楽さんの「つる」、僕の「親子酒」を聴いて貰う。久々だったが、お客さんが台詞を引き出してくれる。故郷は有り難い。 | |||||
【肥がめ】仲入り後は色紙や手拭いの抽選会、芝楽さんの「権助魚」、ボンボン先生の曲芸は折り紙付き、僕の「肥がめ」でお開き。短めに演る。よく笑って貰えた。終わって、ホテルに荷物を置いて、打ち上げに参加。皆さんと呑み、しゃべって楽しい打ち上げ。お土産まで戴いた。ホテルに帰って、九時前で健全なお仕事。明日は大分の観光をする予定。 | ||||||
10 | 月 | 時間 | 演目 | イベント名 | 会場 | 共演者 |
文治メモ | 朝はちゃんと朝食をとる。十時にロビーに待ち合わせて、高原さんの車で大分観光。芝楽さんが行きたがった別府の友永パンへ。行列のできるパン屋さんで、警備員がいるのには驚いた。あんパンとバターパンを買う。みんなはずいぶん買っていた。食べるとバカうま!流行るのも頷ける。その後、醤油屋さんへ行く。名前は忘れたが、人気の醤油。高原さんに買って貰った。それから、鶴見岳にロープウェイで登った。僕は初めてかな?山頂は涼しく、別府の街や別府湾が一望できる。写真を撮りまくった。その後、神楽女湖の菖蒲園へ行ったが、時期がずれていた。残念!その後、湯布院の亀の井別荘へ行き、湯の岳庵で蕎麦定食を高原さんにご馳走になる。尾崎さんからは葛切りをご馳走になる。芸人はいいね。感謝感謝。それから亀の井別荘内を散策する。蓄音機のある部屋を繁二郎兄さんは気に入り、ぱっちりクラブの世話人で写真好きの勇二郎兄さんは途中から姿が見えなくなる。電話しても繋がらない。出発時刻になって漸く逢えた。携帯の電池がなくなったらしい。尾崎さんと別れて、高原さんの車で大分空港へ。何から何まで、高原さんにお世話になった。本当に有り難い。尾崎さんや笑おう会の皆さんにも感謝する。羽田空港で、繁二郎兄さんは電車で、勇二郎兄さんは池袋行きのリムジンバス、僕と芝楽さんは練馬行きのリムジンバスで帰路につく。ボンボン先生には気安く大分に来て貰っている。嬉しいね。芝楽さんと帰宅後、久々に久松湯に行き、晩御飯を食べて解散。何となく寂しい。 | |||||
11 | 火 | 時間 | 演目 | イベント名 | 会場 | 共演者 |
文治メモ | ちゃんと寝坊させて貰い、二時過ぎに東京駅から郡山、東北線で二本松へ。迎えの方の車で、岳温泉のホテルへ。シャンテ国際ボランティアの仕事が明日の午前中なので前乗り。夕食も皆さんと一緒。曹洞宗の婦人部の皆さんが百数十人。ご住職さんが数人で合同の集まり。お腹一杯いただいて、二次会にも誘って頂き、ラーメンを食べる。よく入るね。明日は早いので、今夜は早めに寝る。 | |||||
12 | 水 | 時間 | 演目 | イベント名 | 会場 | 共演者 |
木曽義仲 | 福島支部婦人会 | |||||
文治メモ | 今朝は八時前に起きて、ちゃんと朝食を食べて、十時過ぎから落語を聴いて貰う。久々に早い落語。皆さんは、六時半から座禅をして、コンサートを聴いて、落語でおしまい。僕も頭はスッキリしている。「親子酒」か「源平」をと思ったが、「源平」にする。「扇の的」まで演るつもりが、お客さんが笑ってくれるので五十分はあっという間だった。女性の笑い力は凄い!続きを約束して終わる。主旨である被災地募金もちゃんとやる。帰りは、係の方が郡山まで送ってくれた。有り難い。二時には家に帰っていた。東京は暑い!本当に暑い! | |||||
13 | 木 | 時間 | 演目 | イベント名 | 会場 | 共演者 |
文治メモ | 今日も早起きして、お茶の水の病院へ定期検診。丸の内線が暑い暑い。お客さんも怒っていた。西武線もセコいが丸の内線はもっとひどい。ひどいと言えば、朝倉市や日田の被災地に空き巣が入っている。東日本大震災や熊本・大分地震の時もそうだが、また出ている。火事場泥棒だ。困っている処へ非道なことをする。そんなことの出来ないように、腕を落としてやればいい。怒り心頭だ!病院は診察と採血もトントンと進み、御徒町の床屋さんを一時半の予約だったが、空いていたので十二時からにして貰う。さっぱりして帰宅。明日から八女なので支度をして寝る。明日も早いのだ。 | |||||
14 | 金 | 時間 | 演目 | イベント名 | 会場 | 共演者 |
ラーメン屋 | 八女光友 | 春風亭昇羊 三増れ紋 |
||||
文治メモ | 今朝は早起きして、池袋からのリムジンバスで羽田空港へ。平日なのでいつもより並んでいた。始発なので大丈夫。羽田空港で曲独楽のれ紋さんと昇羊さんと待ち合わせして福岡空港へ。八女の福原さんとお友だちが迎えに来てくれて、いつものサービスエリアで軽食をいただき、ホテルで休憩。四時にいつものお蕎麦屋さんで美味しい蕎麦をいただき、会場へ入る。今日で七回目で、一杯のお客さん。嬉しいね。昇羊さんの「悋気の独楽」、れ紋さんの曲独楽、僕の「ラーメン屋」を聴いて貰う。お客さんが慣れているので、とても嬉しい反応。その後、色紙の抽選会。打ち上げでは、とてもバランスが良かったと大変な評判。黒豚ネギ鍋をつっつきながら、楽しく盛り上がる。明日は、大木町と黒木の二軒を回る。 | |||||
15 | 土 | 時間 | 演目 | イベント名 | 会場 | 共演者 |
青菜 | 大木町 | 春風亭昇羊 三増れ紋 |
||||
文治メモ | 朝飯もちゃんと食べて、十時前に福原さんの車で出発。初めて八女和紙の工房を見学した。原料の楮を似て、冷やして、細かくしてすく。すいたものを何枚も重ねて乾かす。味のある和紙ができる。なくしてはならない技術だ。本当に来て良かった。その後、大内邸に行き、いつものお茶のソムリエのお茶をご馳走になる。今日は大内邸で料理会があり、そちらへソムリエが呼ばれたそうだ。そちらへお邪魔して、お茶と木造家屋を堪能する。その後、大木町で落語会。今回は満員御礼で、世話人さんのご苦労がうかがえる。昇羊さんの「饅頭怖い」、れ紋さんの曲独楽、僕の「青菜」を聴いて貰う。返りがないので、かなり調子を張って演る。小声の処は来ない。来ない訳で、マイクが入ってなかったらしい。面白いことを言っても聞こえなければ笑わない。悔しいね。抽選会をやってお開き。 | |||||
時間 | 演目 | イベント名 | 会場 | 共演者 | ||
ラーメン屋 | 黒木町 | 春風亭昇羊 三増れ紋 |
||||
文治メモ | 大木町の世話人さんにお礼を言って、黒木町へ向かう。黒木瞳さんの出身地だ。こちらも長くお世話になっている。お客さんも沢山で、前の方に空きがある。昇羊さんの「悋気の独楽」、れ紋さんの曲独楽、僕の「ラーメン屋」を聴いて貰う。気持ちよく演らせて頂く。少なかったお客さんを今の会長さんが二百人まで増やしてくれた。会長も今年交代らしい。ご尽力に感謝。来年は受け付けをしてくれるようだ。そんな話をしながら夕食をいただく。その後、星のよく見える山に登り、暫し星の観察。明日は早いので、早めに寝る。 | |||||
16 | 日 | 時間 | 演目 | イベント名 | 会場 | 共演者 |
16:10上がり | 親子酒 | 中席後半(昼の部) | 【場所】:浅草演芸ホール 【木戸銭】:一般 2,800円、学生・シニア 2,300円、小学生 1,500円 【問合せ・ご予約】:浅草演芸ホール 03-3841-6545 |
【主任】桂 文治 | ||
文治メモ | 今朝は七時に起きて、福原さんの車で福岡空港まで送って貰う。毎年の心遣いに感謝する。福岡空港で一服していると昇羊さんが携帯のコードをホテルへ忘れたという。マイクといいコードといい粗忽だね。羽田空港へ着いて、昇羊さんは浅草へ、僕とれ紋さんは新宿へリムジンバスで向かう。池袋行きのバスが飛行機が遅れて間に合わなかった。れ紋さんと別れて、一旦、家へ帰り、支度して浅草へ出掛ける。浅草は一階も二階も満員立ち見。景気が良いね。蝠丸兄さんが地噺の「大師の杵」を演ったので「源平」は出来ない。腹を据えて「親子酒」を演る。喜んで貰えた。寺岡さんや木村さん、豊後高田の多福院さんが来てくれた。幟をくれた深瀬さんも来てくれて写真を撮った。来てくれる方が福の神。その後、ボンボンの太郎兄さんや米福さん、夢花さん、夢丸さん、翔丸さん、鷹治で打ち上げ。移籍問題などネタは尽きまじだ。辞めると言うのは命をかけていうもんだ。楽しく呑んでお開き。ありがとう! | |||||
17 | 月 | 時間 | 演目 | イベント名 | 会場 | 共演者 |
16:10上がり | 木曽義仲 | 中席後半(昼の部) | 【場所】:浅草演芸ホール 【木戸銭】:一般 2,800円、学生・シニア 2,300円、小学生 1,500円 【問合せ・ご予約】:浅草演芸ホール 03-3841-6545 |
【主任】桂 文治 | ||
文治メモ | 今日も早めに目が覚めてしまう。「井戸の茶碗」と「あくび指南」を稽古して、バスで王子へ出て浅草へ。今日も暑い。アロマさんへ寄ると、うたじ兄さんやあほまろさん、お客さんに逢う。プラムジュースを飲んで、あほまろさんにご馳走になる。有り難いね。浅草は連休最終日で、昨日ほどではないが、満員のお客さん。前の様子をみるとちょっと重そうなので「義仲」にする。楽しんで貰えて良かった。表でお客さんに逢い、写真撮影をする。ジロリにも会ったそうだ。今日はおとなしく帰る。暑いと言っても涼しくならないが暑い。 | |||||
18 | 火 | 時間 | 演目 | イベント名 | 会場 | 共演者 |
16:10上がり | 幽霊の辻 | 中席後半(昼の部) | 【場所】:浅草演芸ホール 【木戸銭】:一般 2,800円、学生・シニア 2,300円、小学生 1,500円 【問合せ・ご予約】:浅草演芸ホール 03-3841-6545 |
【主任】桂 文治 | ||
文治メモ | 今日も「井戸の茶碗」や「幽霊の辻」を稽古して、バスで王子へ行き浅草へ。今日は平日だが沢山のお客さん。しかも陽気なお客さん。久々に「幽霊の辻」を演る。お囃子も入り、気持ちよく演らせて貰う。その後、後援会の女子会でビューホテルの二十六解武蔵でバイキングを楽しむ。品数も多く、お腹いっぱいになる。楽しい会話や浅草の夜景も良かった。皆さんに感謝。 | |||||
19 | 水 | 時間 | 演目 | イベント名 | 会場 | 共演者 |
16:10上がり | ラーメン屋 | 中席後半(昼の部) | 【場所】:浅草演芸ホール 【木戸銭】:一般 2,800円、学生・シニア 2,300円、小学生 1,500円 【問合せ・ご予約】:浅草演芸ホール 03-3841-6545 |
【主任】桂 文治 | ||
文治メモ | 今日は「井戸の茶碗」と「青菜」をさらって、バスで王子へ出て、浅草に向かう。「青菜」を演ろうと思ったが、オウム返しやかかあ天下の噺が出たので、「ラーメン屋」を演る。浅草の昼間でも大丈夫かなと心配したが、ちゃんと聴いて貰えた。三十分掛かって十分延びたが、お客さんは席を立たなかった。冒険して良かったと思う。終わって、鯉朝さんや小蝠さんと鷹治とアロマさんで一服。夜席を終えた翔丸さんが来て、神保町のなにわさんに向かう。今月末で閉店するので、女将さんに会いに行く。亡くなったマスターや女将さんにお世話になり、落語会もずいぶんやって貰った。寄席文字の左近師匠や芝落語会の青木さんが居た。楽屋話や野球の話、仕事人の話で盛り上がる。女将さんに挨拶して帰宅。ちょっと寂しいね。 | |||||
20 | 木 | 時間 | 演目 | イベント名 | 会場 | 共演者 |
16:10上がり | ラーメン屋 | 中席後半(昼の部) | 【場所】:浅草演芸ホール 【木戸銭】:一般 2,800円、学生・シニア 2,300円、小学生 1,500円 【問合せ・ご予約】:浅草演芸ホール 03-3841-6545 |
【主任】桂 文治 | ||
文治メモ | 今日もバスで王子へ出て、秋葉原からつくばで浅草へ。今日はバカに明るいお客さんで、「平林」を演らせて貰う。お客さんに合わせて演るのが僕の主義。いつもは前に上がった噺家を入れるのだが、今日は豊田真由子を出す。「違うだろ〜はげ〜」やテープに録るなどの遊びを入れる。楽しく五日間演らせて頂いた。浅草で「ラーメン屋」が出来たのが何よりの収穫。ボンボンの太郎兄さんと鷹治と日暮里へタクシーで出る。夜は栄町会館の独演会がある。 | |||||
時間 | 演目 | イベント名 | 会場 | 共演者 | ||
18:30〜 | 井戸の茶碗 平林 |
第23回 桂文治 自分のための落語会 栄町編 | 【場所】:新桜台・栄町会館 【木戸銭】:2,000円 【問合せ】:ブティックKATORE 03-3557-0981 |
柳亭芝楽 昔昔亭喜太郎 |
||
文治メモ | 【井戸の茶碗】大急ぎで帰宅して、シャワーを浴び、栄町会館へ向かう。自分のための落語会だ!前座の使えるものがいなかったので、近所の芝楽さんに頼む。芝楽さんの「のっぺらぼう」から始まる。ネタが少ないね。僕は「井戸の茶碗」。歌舞伎座以来だったので、毎日稽古をした。何となく形になる。もう少し余裕があればと思う。「井戸の茶碗」の登場人物は良い人ばかりや侍言葉、アニメ鬼平に対する苦情などを解説する。 | |||||
【平林】仲入りを挟んで、喜太郎さんの新作「奥さんはプロレスラー」、僕の「平林」でお開き。ちょっと骨の折れる噺を先にやると後半は楽に出来る。「平林」は浅草でも演ったし、豊田真由子を再び登場させる。楽しんで貰えた。解説はバカバカしい噺ほど難しいことや世間に合わせてギャグを入れるなどの話をする。暑さの為かちょっと疲れた。年かな?終わって、久々に酒場留で打ち上げ。魚釣りの話で盛り上がる。お客さんや世話人さんに感謝。 | ||||||
21 | 金 | 時間 | 演目 | イベント名 | 会場 | 共演者 |
13:00〜 | 木曽義仲 | 豪華!夢の爆笑寄席 | 【場所】:習志野文化ホール 【木戸銭】:全指ダイヤモンドシート4,800円、シルバーシート3,500円 【問合せ】:夢グループ 0570-064-724 |
柳亭市馬 マギー司郎 瀧川鯉昇 三増紋之助 宮田陽・昇 ケン正木 鏡味仙成 |
||
文治メモ | 今朝はちょっと早起きして、千葉の習志野文化ホールへ。こちらは、圓生師匠が公演中に倒れ、最後の高座になった場所。夢グローブの演芸公演の初日。歌でやっていたのは新聞で見た。演芸もやるという嬉しい公演の初日。沢山のお客さんで、司会はなごやじょうさん、鯉佐久さんの「寿限無」、宮田陽・昇さんの漫才、紋之助兄さんの曲独楽、ケン正木さんの手品、鯉昇兄さんの「粗忽の釘」でお仲入り。食いつきは、仙成さんの曲芸、僕の「木曽義仲」を聴いて貰う。広い会場なのでゆっくり喋る。喜んで貰えた。「義仲」までで、マギー司郎先生のマジック、市馬兄さんの相撲甚句と酒の小噺。「親子酒」に入るのだろう。僕は途中で失礼する。賑やかで楽しい公演だ。次回は小田原だ。これから、床屋さんへ行き、末廣亭だよ。 | |||||
時間 | 演目 | イベント名 | 会場 | 共演者 | ||
平林 | 下席(夜の部) | 【場所】:新宿末廣亭 【木戸銭】:一般 \3,000、シニア \2,700、学生 \2,500 【問合せ・ご予約】:新宿末廣亭 03-3351-2974 |
【主任】三遊亭とん馬 | |||
文治メモ | 御徒町の床屋さんでさっぱりして、末廣亭へ向かう。喫茶楽屋に行く暇もなかった。七時を過ぎると、割引のお客さんが入って来て人数が増えた。「平林」を演る。昨日に引き続き、豊田真由子を入れて演る。陰気なお客さんもだんだん陽気になる。初日だからトリのとん馬兄さんまで残らなくてはならないんだが、今日は汗だくで疲れたので失礼する。家に帰ってお湯に浸かる。いやあ、気持ち良かった。明日も昼夜だ! | |||||
22 | 土 | 時間 | 演目 | イベント名 | 会場 | 共演者 |
14:00〜 | 寿限無 | BXホール落語会特別企画 夏休み 親子 de 落語会 寿限無の巻 |
【場所】:春日・文化シャッターBXホール 【木戸銭】:全自2,000円(ドリンク付)、小中学生1,000円、未就学児500円、赤ちゃん無料 【問合せ】:オフィスマツバ 050-3497-5500 |
鏡味味千代 | ||
文治メモ | 昼間は春日の文化シャッターホールで親子寄席。親子で寄席を楽しもうという会。先ず、僕の落語解説で、手拭いや扇子の使い方をやる。次に太鼓の実演で、三味線のみち子お姉さんにも手伝って貰う。今度は体験コーナーで、蕎麦を食べて貰ったり、太鼓を叩いて貰ったりする。都会の子供さんは積極的だね。仲入り後は、味千代さんの曲芸を楽しんで貰い、傘の体験もやって貰った。おしまいは僕の「寿限無」を聴いて貰う。意外に笑って貰えてびっくり。おしまいは子供さん達と出演者で記念撮影。寄席に興味を持って貰えればいいね。 | |||||
時間 | 演目 | イベント名 | 会場 | 共演者 | ||
木曽義仲 | 下席(夜の部) | 【場所】:新宿末廣亭 【木戸銭】:一般 \3,000、シニア \2,700、学生 \2,500 【問合せ・ご予約】:新宿末廣亭 03-3351-2974 |
【主任】三遊亭とん馬 | |||
文治メモ | 春日から新宿三丁目へ出る。今日は喫茶楽屋で一服する。勘定は末廣亭の会長さんが払ってくれた。感謝感謝。末廣亭のお客さんは、今日も重い。他の芸人も言っていた。初めての人が多いからかな?「木曽義仲」を一所懸命、噛んで含めるように演る。何とか笑って貰えて良かった。今日はトリのとん馬兄さんが休みだったので帰宅する。 | |||||
23 | 日 | 時間 | 演目 | イベント名 | 会場 | 共演者 |
15:00〜 | 笠碁 平林 松山鏡 |
夏のらくご長屋 一期一会文治独演会 |
【場所】:中野・なかの芸能小劇場 【木戸銭】:全自2,700円(4枚セット10,000円) 【問合せ】:オフィス10 03-6304-8545 |
|||
文治メモ | 【笠碁】今日の昼間はなかの芸能小劇場で独演会。行きはカトレのママさんがタクシーに乗せてくれた。沢山のお客さんに来て頂いた。前座は金かんさんで「子ほめ」、僕の「笠碁」を聴いて貰う。はじめは良かったが、ちょっとリズムが狂ってきた。マクラを考えなきゃだめだね。ちょっと消化不良という感じ。反省! | |||||
【平林】仲入り後は「平林」を演る。どうしてもウケなければならなかった。だから「平林」にする。また豊田真由子に出て貰う。ミュージカルも入れる。喜んで貰えて良かった。 | ||||||
【松山鏡】続けて「松山鏡」を演る。家でさらってみた。前はよく演っていたが、最近は殆ど演ってなかった。夢楽師匠のエピソードを入れて、喜んで貰えた。「松山鏡」復活が何よりの成果。汗びっしりだったので、一旦帰宅することに。帰りもカトレのママさんと大家さんに送って貰えた。いつも有り難い。一服して、落語会の打ち合わせがあったので、池袋へ向かう。従って、末廣亭はお休み。落語会の詳細が決まったら知らせますね。今日まで昼夜の仕事。明日から二日間は末廣亭だけで、ゆっくり出来るし、稽古も出来る。 | ||||||
24 | 月 | 時間 | 演目 | イベント名 | 会場 | 共演者 |
松山鏡 | 下席(夜の部) | 【場所】:新宿末廣亭 【木戸銭】:一般 \3,000、シニア \2,700、学生 \2,500 【問合せ・ご予約】:新宿末廣亭 03-3351-2974 |
【主任】三遊亭とん馬 | |||
文治メモ | 今日の昼間はのんびり出来る。沢山のヒット曲を残し、平尾正晃さんが亡くなった。大好きな必殺シリーズの曲は殆ど平尾さんの作品。カラオケは必殺専門の僕は残念でならない。末廣亭に行く前に、喫茶楽屋で一服する。新桜台駅の構内が暑く、熱中症になりそうだ。風も出さない駅。小竹向原駅の構内は冷房も効いて快適。高い金を取るんだから、冷房ぐらい入れろ西武!本当にセコいわ。喫茶楽屋は快適。末廣亭の楽屋も暑い。高座は冷房が効いている。今日のお客さんは明るくいい雰囲気。「松山鏡」を演る。楽しんで貰えた。今日はトリのとん馬兄さんまで残り、打ち上げにも参加する。四方山話に花が咲いた。兄さんに感謝。 | |||||
25 | 火 | 時間 | 演目 | イベント名 | 会場 | 共演者 |
鈴ヶ森 | 下席(夜の部) | 【場所】:新宿末廣亭 【木戸銭】:一般 \3,000、シニア \2,700、学生 \2,500 【問合せ・ご予約】:新宿末廣亭 03-3351-2974 |
【主任】三遊亭とん馬 | |||
文治メモ | 今日の昼間ものんびり。昼食を食べて、自転車で散策。蝠丸兄さんと南なん兄さんの家を見て、川沿いの公園で一服。ずいぶん蝉が鳴いている。今日は蒸し暑い。夕方、雷が鳴りだす。シャワーを浴びて末廣亭へ向かう。また、新桜台駅構内が暑く、送風も使ってない。駅で熱中症で倒れる人が出るよ。喫茶楽屋で一服して、本日の楽屋へ。今日も少な目のお客さんだが、ちゃんと聴いて笑ってくれる。「鈴ヶ森」をサゲまで演る。「鈴ヶ森」も久々だね。トリのとん馬兄さんまで残って帰宅。ホームには随分人がいるが、殆どの者が携帯をいじっている。異様な光景だ。こんな時間に仕事がある訳ないんだから、ラインかゲームだね。日本人はバカになったものだ。文科省もお忍びで電車に乗らなきゃならない。車では市井のことは分からない。尤も記憶がなくなる政治家が多いから出来ないか。 | |||||
26 | 水 | 時間 | 演目 | イベント名 | 会場 | 共演者 |
ラーメン屋 | 百笑寄席 | 百笑い湯 | 春風亭柳若 | |||
文治メモ | 今日は末廣亭は休みで、新幹線で三島、伊豆箱根鉄道で大仁へ。相棒は柳若さん。平日だが、夏休みと雨もあって沢山のお客さん。柳若さんの「皿屋敷」、僕の「ラーメン屋」を聴いて貰う。「不動坊」か「ラーメン屋」かと思っていたが、「皿屋敷」が出たので「ラーメン屋」に。とてもいいお客さんで、よく笑い聴いて貰った。その後、温泉に入り、マッサージをして、地ビールと夕食をいただいた。帰りは、電車ではなく、支配人が車で三島駅まで送ってくれた。ラッキーな日だった。落語もできて、休養も出来るいい仕事だ。明日は前座会だ! | |||||
27 | 木 | 時間 | 演目 | イベント名 | 会場 | 共演者 |
進藤盛衰記 | 下席(昼の部) | 【場所】:新宿末廣亭 【木戸銭】:一般 \3,000、シニア \2,700、学生 \2,500 【問合せ・ご予約】:新宿末廣亭 03-3351-2974 |
【主任】桂南なん | |||
文治メモ | 今朝は前座会があり、末廣亭で楽輔兄さんと太鼓の稽古。ぎっちょや貝殻節、相撲太鼓を稽古する。人数が多いので大変だ。終わって、晴太さんの「寿限無」を聴いて、アドバイスをして許可を出す。夜は落語教室があるので、十二時三十分上がりに早上がり。時間が延びていたので、「進藤盛衰記」まで演る。前によく笑ってくれるお客さんがいて助かる。それから、喫茶楽屋で一服して、りそな銀行へ寄る。その前から品川高輪行きのバスが出ているので、バスに乗って青山一丁目へ。師匠のお墓参りに行く。お線香をあげて、健康をお願いする。青山一丁目から大江戸線で練馬へ出て帰宅。無駄のない動きだったね。夜は栄町会館で落語教室。今日は欠席者が多く、丁寧に指導できた。明日はちゃんとのんびりだね。元歌手で政治家の今井某が間男をやらかした。一線は越えてないという苦しい弁解。自民党批判をしながら自民党から選挙に出て、この体たらくだ。素人が政治家になってはいけない。ちゃんと勉強した人しかなってはいけないと思う。 | |||||
28 | 金 | 時間 | 演目 | イベント名 | 会場 | 共演者 |
酢豆腐 | 下席(夜の部) | 【場所】:新宿末廣亭 【木戸銭】:一般 \3,000、シニア \2,700、学生 \2,500 【問合せ・ご予約】:新宿末廣亭 03-3351-2974 |
【主任】三遊亭とん馬 | |||
文治メモ | 今日はちょっとのんびり起きる。「ラーメン屋」と「松山鏡」の稽古をして、バスで赤羽へ出て御徒町の床屋さんへ。一週間しか経ってないが、さっぱりして仕事へ行きたいからね。末廣亭の前に喫茶楽屋へ寄って一服する。今日のお客さんは明るかったので、「酢豆腐」にする。のろけを抜いて十五分でおさめる。楽しんで貰えた。その後、吉好さんに「鈴ヶ森」の稽古をつけて、トリのとん馬兄さんまで残る。明日は掛け持ちだ! | |||||
29 | 土 | 時間 | 演目 | イベント名 | 会場 | 共演者 |
13:00〜 | 木曽義仲 | 豪華!夢の爆笑寄席 | 【場所】:小田原市民会館 【木戸銭】:全指ダイヤモンドシート4,800円、シルバーシート3,500円 【問合せ】:夢グループ 0570-064-724 |
昔昔亭桃太郎 マギー司郎 瀧川鯉昇 三増紋之助 宮田陽・昇 ケン正木 鏡味仙成 |
||
文治メモ | 九時半のロマンスカーで小田原へ。市民会館で夢グループの演芸会。全太郎さんの「やかん」、宮田陽・昇さんの漫才、紋之助兄さんの曲独楽、ケン正木さんのマジック、鯉昇兄さんの「ちりとてちん」でお仲入り。仲入り後は、仙成さんの曲芸、僕の「義仲」を聴いて貰う。沢山のお客さんで、なるべく笑いの多いネタで。ちょっと延びていたので調整する。時間は自由よ。その後、マギー司郎先生のマジック、桃太郎師匠の落語でお開きだが、仙成さんと先に失礼する。ロマンスカーで仙成さんと話をしながら新宿へ。仙成さんは二十歳らしい。いいね、若さは金では買えない。これから末廣亭だ。 | |||||
時間 | 演目 | イベント名 | 会場 | 共演者 | ||
親子酒 | 下席(夜の部) | 【場所】:新宿末廣亭 【木戸銭】:一般 \3,000、シニア \2,700、学生 \2,500 【問合せ・ご予約】:新宿末廣亭 03-3351-2974 |
【主任】三遊亭とん馬 | |||
文治メモ | 早めに新宿へ着けたのはいいが、凄い雨が降り出した。地下鉄の楽屋前に出口があるので助かる。喫茶楽屋に飛び込み雨宿り。今日は隅田川の花火大会だが、やるのかなと思う。何年か前に大変な雨になり、途中で中止になったことがあった。他人事だがね。末廣亭はよく入っていて、陽気なお客さん。いろいろ迷ったが、「親子酒」にする。短縮してサゲまで演る。楽しんで貰えた。明日は休みなので、トリのとん馬兄さんまで残る。打ち上げに誘われたが、失礼して帰宅する。夜は芝楽さんのバイクに乗せて貰い。土支田のあるお宅へカブトムシを獲りに行く。桃にカブトムシが集まって来るという。ブンブン飛んでいる音がする。何匹か獲れたが、蚊に刺され閉口する。今度は蚊対策もして行きたい。 | |||||
30 | 日 | 時間 | 演目 | イベント名 | 会場 | 共演者 |
14:00〜 | 親子酒 | 本格・爆笑み〜んな落語 市馬・文治二人会 湘南百番寄席 |
【場所】:平塚市中央公民館大ホール 【木戸銭】:全指3,500円、前3,000円 【問合せ】:0463-32-2237 |
柳亭市馬 江戸家まねき猫 柳亭市坊 |
||
文治メモ | 今日は寄席は休みで、平塚へ向かう。改札でまねき猫ちゃんと待ち合わせをして、世話人さんと文化会館へ。今日は市馬兄さんとの二人会。お客さんもまぁまぁの入りで、市坊さんの「たらちね」、僕の「親子酒」を聴いて貰う。西武のマクラから本題へ。石破さんや舛添を入れて演る。楽しんで貰えたが、客席に河野太郎さんがいたようだ。河野議員は落語好きで知られ、百番寄席には会議がない時は必ず来てくれるそうだ。落語好きな方はシャレが解るからいいね。仲入り後はまねき猫ちゃんのものまね、市馬兄さんの「船徳」でお開き。楽屋で聴いていても笑ってしまう兄さんの「船徳」。勉強になった。終わって、猫ちゃんと市坊さんと打ち上げに参加する。美味しい料理ばかりで大満足。明日は末廣亭余一会だ! | |||||
31 | 月 | 時間 | 演目 | イベント名 | 会場 | 共演者 |
13:00〜 | 松山鏡 ラーメン屋 |
末広亭余一会<昼の部> 文治・扇治二人会 夏の特別篇 |
【場所】:新宿末廣亭 【木戸銭】:全自3,500円、学3,000円、小2,500円 【問合せ】:新宿末廣亭 03-3351-2974 |
入船亭扇治「小言幸兵衛」「麻のれん」 助演:春風亭昇太 |
||
文治メモ | 【松山鏡】今日は末廣亭余一会。表でお客さんのお出迎えをして、楽屋に入る。客席を覗くと二階も開いていた。有り難いね。べん橋さんの「十徳」、僕の「松山鏡」を聴いて貰う。沢山のお客さんで活気があり、気持ちよく演らせて貰った。扇治さんの「小言幸兵衛」は五十分もあった。芸協は小柳枝師匠が元なので十八分くらい。楽屋で昇太兄さんと驚いた。特別ゲストの昇太兄さんは「そば清」。マクラで僕や扇治さんの事を振って貰い、お客さんは大喜び。忙しい中、来て頂いた昇太兄さんに感謝。 | |||||
仲入り後は、扇治さんの「麻のれん」。僕も扇橋師匠から教わった。しばらく演ってないね。夏の噺。おしまいは僕の「ラーメン屋」を聴いて貰う。お客さんの雰囲気が出来ていたので、スッとネタに入られた。ちょいちょい演っているので、多少余裕がある。いい噺を教わった。終わって、表に行き、グッズにサインをしたり、お見送りをしたりする。暑い中、来て頂いたお客さんに感謝。手伝ってくれた扇治さんのおかみさんや鷹治にも感謝する。社長から来年も頼まれた。嬉しいね。今日で七月も終わる。明日から広小路亭だ。 |