2018年6月 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | |||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
1 | 金 | 時間 | 演目 | イベント名 | 会場 | 共演者 |
文治メモ | 今日から六月。六月上席は珍しく休席。学校公演の旅があるからね。今日は休みだが「めがね泥」や久々に「子は鎹」の稽古をする。何とかなりそうだ。呉服屋さんが来て、単衣物や長襦袢を洗いや手入れに出す。絽に替えるつもりだ。昼間はのんびりして、メダカの世話をしたりする。夜はちょっと手慰みを。ストレス解消のつもりが、逆にストレスが堪る。 | |||||
2 | 土 | 時間 | 演目 | イベント名 | 会場 | 共演者 |
20:30上がり | 幽霊の辻 | 上席前半(夜の部) | 【場所】:浅草演芸ホール 【木戸銭】:一般 3,000円、学生・シニア 2,500円、小学生 1,500円 【問合せ・ご予約】:浅草演芸ホール 03-3841-6545 |
【主任】桂 文治 | ||
文治メモ | 今日は志願して代演。夜席の代バネになる。昼間は稽古をしたり、メダカと戯れたりしてのんびり。芝楽さんと昼飯を食べて、夕方、バスで王子に向かう。王子から御徒町へ行き、床屋さんでさっぱりする。バスで浅草へ行き、久々にジロリと遊んで楽屋入り。今日は子供さんが多い。子供ネタは殆ど出ていて、しかもトリは三十分ある。幽霊ならいいかなと「幽霊の辻」を演る。明後日から学校公演があるので試したかった。帰る時に子供さんと親御さんが居て、写真撮影をする。「怖かったけど面白かった」と言われた。銀座線で海老名の常連さんと話をしながら帰る。いつも有り難い。 | |||||
3 | 日 | 時間 | 演目 | イベント名 | 会場 | 共演者 |
文治メモ | 今日も休み。土日が休みだなんて暇になったもんだね。早起きして、のんびり過ごす。「めがね泥」の形が出来てきた。食事に出掛け、KATOREさんへ寄って、九州ツアーの話などをする。「ダーウィンが来た」や「プラネットアース」などNHKはいい番組をやるね。生き物が好きだから堪らない。みんな一所懸命生きている。明日から長野なので、支度をしてから寝る。いい休養になった。 | |||||
4 | 月 | 時間 | 演目 | イベント名 | 会場 | 共演者 |
転失気 | 学校公演 | 辰野高校 | ||||
文治メモ | 今日から金曜日まで伊那近辺の学校公演。九時のあずさで岡谷へ行き、タクシーで辰野町の会館へ。辰野高校の学校公演。やなぎさんと馬ん長さんとお囃子のあささんと鳴り物教室、かい枝さんの自作新作、僕の「転失気」を聴いて貰う。おとなしい生徒さんだが、ちゃんと聴いてくれた。仲入り後は紋之助兄さんの曲独楽、さん喬師匠の「初天神」でお開き。ホテルで一服して、一行でローメンの店で打ち上げ。ローメンとは伊那名物で羊の肉と野菜を炒めたものを麺に乗せて、ちょっと甘い汁がかかったもの。萬里さんが元祖らしい。他のものも頼もうとすると、今日はローメンの日で、ローメン一品しかないという。みんなで大笑い。ローメンが美味しかったからいいね。コンビニで、さん喬師匠が沢山夜食を買ってくださった。明日はゆっくりだ。 | |||||
5 | 火 | 時間 | 演目 | イベント名 | 会場 | 共演者 |
牛ほめ | 学校公演 | 箕輪進修高校 | ||||
文治メモ | 昨日は早く寝たためか今朝は早起き出来る。朝食を頂き、十二時までホテルでゆっくり。かい枝さんとタクシーで箕輪町の会館へ向かう。箕輪進修高校の学校公演。やなぎさんと馬ん長さん、あささんで鳴り物教室、かい枝さんの英語落語「動物園」、僕の「牛ほめ」を聴いて貰う。英語落語はスライドもあり、長めだったので「牛ほめ」をコンパクトに演る。今日はよく笑って貰えた。仲入り後は紋之助兄さんの曲独楽、さん喬師匠の「初天神」でお開き。ホテルに帰って、六時から会社主催の打ち上げ。軍鶏鍋や蕨ご飯に馬刺、仕上げは蕎麦でお腹いっぱい。会長もお見えになって、賑やかに美味しく頂く。明日ものんびりだ。 | |||||
6 | 水 | 時間 | 演目 | イベント名 | 会場 | 共演者 |
牛ほめ | 学校公演 | 伊那北高校 | ||||
文治メモ | 今日も早起きして朝食を頂き、十二時にさん喬師匠とかい枝さんとタクシーで伊那文化会館へ。甲信越は今日から梅雨入りで伊那も雨。伊那北高校の学校公演。やなぎさんと馬ん長さん、あささんと鳴り物教室、かい枝さんの英語落語「動物園」、僕の「牛ほめ」を聴いて貰う。時間の関係で「牛は総体桧造り」で切る。仲入り後は紋之助兄さんの曲独楽、さん喬師匠の「初天神」でお開き。終わって楽屋口に落語好きの生徒さんが待っていて、色紙を頼まれる。喜んでサインする。高校生の落語好きは嬉しいね。ホテルで一服して、夜はさん喬師匠にご馳走になる。ホテル近くの来々軒で餃子や馬の煮込み、ソースかつ丼を頂く。楽屋話で盛り上がり、楽しい打ち上げだった。さん喬師匠に感謝。 | |||||
7 | 木 | 時間 | 演目 | イベント名 | 会場 | 共演者 |
牛ほめ | 学校公演 | 伊那文化会館(上伊那農業高校、高遠高校) | ||||
文治メモ | 今朝は早起きして、九時にホテルを出発して伊那文化会館へ。ちゃんと朝食も頂く。午前午後公演で、午前中は上伊那農業高校と高遠高校合同の学校公演。やなぎさんと馬ん長さん、あささんの鳴り物教室、かい枝さんの英語落語「動物園」、僕の「牛ほめ」を聴いて貰う。農業高校なので、「牛の褒め方」「天角地眼一黒鹿頭耳小歯噛」を演る。サゲまで。とてもいい生徒さんで良かった。仲入り後は、紋之助兄さんの独楽、さん喬師匠の「初天神」でお開き。 | |||||
時間 | 演目 | イベント名 | 会場 | 共演者 | ||
幽霊の辻 | 学校公演 | 伊那文化会館(伊那弥生ヶ丘高校) | ||||
文治メモ | 間で弁当を頂き、午後は伊那弥生ヶ丘高校の学校公演。いつものようにやなぎさんと馬ん長さん、あささんの鳴り物教室、かい枝さんの自作「恋する乙女」、僕の「幽霊の辻」を聴いて貰う。ちょっと冒険させて貰う。ウケる処やそうでない処が分かる。馬ん長さんにドロを入れて貰った。照明を使うともっといいかもしれない。とてもよく聴いてくれた。仲入り後は、紋之助兄さんの曲独楽、さん喬師匠の「初天神」でお開き。とても素晴らしい学校だった。Facebookでつながっている方が、ホテルにお土産を持って来てくれた。鹿児島へ行った浦山さんの同級生らしい。嬉しいね。夜はホテルから歩いて、たけだ精肉店へ。さん喬師匠が調べてくれたソースかつ丼の名店。馬刺や馬刺ハム、かつ丼のジャンボは凄いボリュームで皆大喜び。僕はひれかつ丼を頂く。なるほど名店だね。またまたさん喬師匠にご馳走になる。毎日申し訳ない。明日はいよいよ最終日だ。 | |||||
8 | 金 | 時間 | 演目 | イベント名 | 会場 | 共演者 |
転失気 | 学校公演 | 赤穂高校 | ||||
文治メモ | 今朝は昨日より早起きして、荷物をまとめて四日間泊まったホテルをチェックアウト。コーヒーを飲むつもりがカレーを食べてしまう。タクシーで駒ヶ根の会館へ。赤穂高校の学校公演。いつものように、やなぎさんと馬ん長さん、あささんの鳴り物教室、かい枝さんの英語落語「動物園」、僕の「転失気」を聴いて貰う。前の女生徒さんがとても喜んでくれた。仲入り後は紋之助兄さんの曲独楽、さん喬師匠の「初天神」でお開き。午後の公演を終えると、五日間の学校公演もおしまいだ。 | |||||
時間 | 演目 | イベント名 | 会場 | 共演者 | ||
牛ほめ | 学校公演 | 駒ヶ根工業高校 | ||||
文治メモ | 昼食を頂いて五日間公演の最後は駒ヶ根工業高校の公演。やなぎさんと馬ん長さん、あささんの鳴り物教室、かい枝さんの「恋する乙女」、僕の「牛ほめ」を聴いて貰う。男子生徒が多いので大丈夫かなと思ったら、とてもよく聴いてくれた。嬉しいね。仲入り後は紋之助兄さんの曲独楽、さん喬師匠の「初天神」でお開き。終わって、先生と生徒会長が挨拶に来てくれた。素晴らしい。岡谷までタクシーで出て、かい枝さんは名古屋方面へ、僕らは東京へと別れる。新宿でさん喬師匠とやなぎさんと別れて、馬ん長さんやあささんとも新宿で別れる。さん喬師匠にはお世話になってご馳走になった。さん喬師匠と長い旅が出来たというのが宝物。かい枝さんとの旅も嬉しかった。明日から普通の暮らしが始まる。五日間に世間では色々なことがあったね。可愛い子を虐待して餓死同然にした親。何の努力もしないで、働き口がないストレスを子供にぶつけた。快楽を求め止められなかった母親。同じことをしてやればいい。拷問にかけ、一日茶碗半分のおまんまを食べさせてやればいいのだ。そして、反省文を書かせれば、子供の気持ちが分かる。夜回り先生が言っていた。殺すくらいなら捨てて下さいと。良いことを言うね。ヤンキー先生とは大変な違いだ。是枝監督が祝辞を断った。天晴れだね。安倍がへそを曲げて褒めないから批判が出た。何か言われると直ぐへそを曲げる。学歴コンプレックスがあるんだね。僕なんか高卒だよ。明日は温泉で養生しよう。 | |||||
9 | 土 | 時間 | 演目 | イベント名 | 会場 | 共演者 |
禁酒番屋 | 川根温泉 | 春風亭昇吾 | ||||
文治メモ | お昼の新幹線で静岡、東海道線で島田下車して川根温泉へ向かう。相棒は昇吾さん。三時から落語会。昇吾さんの「平林」と「権助魚」、僕の「禁酒番屋」を聴いて貰う。本当に明るいお客さんで助かる。お客さんの一人にメロンをいただく。前回も美味しく頂いた。感謝感激。温泉に浸かって、疲れを癒やす。スタッフの方に車で駅まで送って貰った。それから家まで帰って来る。芝楽さんを呼んで、久々に焼き肉を三人で楽しむ。夜のニュースを視て驚いた。下りの新幹線で殺人事件が起こったという。一時間前に東京に着いていて良かった。刃物を振り回し、三人も殺傷したそうだ。新幹線では逃げ場がない。また、努力しない者がストレスを他人で晴らした。亡くなった方は可哀想だ。 | |||||
10 | 日 | 時間 | 演目 | イベント名 | 会場 | 共演者 |
木曽義仲 | 上席後半(昼の部)代演 | 【場所】:浅草演芸ホール 【木戸銭】:一般 3,000円、学生・シニア 2,500円、小学生 1,500円 【問合せ・ご予約】:浅草演芸ホール 03-3841-6545 |
【主任】三遊亭圓馬 | |||
文治メモ | 今日は休みだが、日曜日に喋らないというのは嫌なので、代演を引き受ける。バスで王子へ出て、御徒町の床屋さんでさっぱりする。バスで浅草へ出て、ジロリと遊んで楽屋入り。今日は「義仲」にする。昼間食べたカレーのらっきょが歯に挟まって気持ち悪い。ちょっと間がおかしくなった。夜はのんびりさせて貰う。嫌な雨だね。明日も雨らしい。池袋とさなぎの会なのに。 | |||||
11 | 月 | 時間 | 演目 | イベント名 | 会場 | 共演者 |
13:15上がり | めがね泥 | 中席(昼の部) | 【場所】:池袋演芸場 【木戸銭】:大2,500円 シ・学・着物2,000円 小1,500円 【問合せ・ご予約】:池袋演芸場 03-3971-4545 |
【主任】古今亭寿輔 | ||
文治メモ | 台風の影響で朝から雨。池袋へ向かう。台風でも沢山のお客さん。可龍さんが「反魂香」を稽古していたので、「僕も稽古します」と言って「めがね泥」に入る。ネタ下ろしをさせて貰う。お客さんが明るいので、本当に良かった。トリの寿輔師匠まで残ってご挨拶。夜は日本橋亭だ。 | |||||
時間 | 演目 | イベント名 | 会場 | 共演者 | ||
18:30〜 | 酢豆腐 | 第36回 さなぎの会 | 【場所】:三越前・お江戸日本橋亭 【木戸銭】:当日2,000円 前売1,500円 【問合せ】:事務局 080-6257-7157 |
春風亭柳若「蛙茶番」 春風亭昇々「しのびもの」 雷門音助「子は鎹」 |
||
文治メモ | 日本橋亭へ行き、チラシの折り込みなどをして開演を待つ。先ずは僕の挨拶から始まり、伊那学校公演の話などをする。あまぐ鯉さんの「新聞記事」、僕の「酢豆腐」を聴いて貰う。短めに吉原ののろけを抜いて演る。さなぎの会のお客さんは本当に明るく陽気でいい。音助さんの「子は鎹」でお仲入り。出は茶楽師匠なので短い。他のくすぐりを教える。金槌とげんのうの違いの話もする。仲入り後は柳若さんの「蛙茶番」。芝居のないバージョン。年の功で面白い。たまに新しい言葉が入る。ちょっとアドバイス。おしまいは昇々さんの自作「しのびもの」。今日はとても流暢に喋っていた。ただネタ下ろしではなく、以前演っていた新作だ。掟破りは脱退して貰うか、休んで貰うか思案中。台風にも関わらず来て頂いたお客さんに感謝。打ち上げも賑やかに、亡くなった小蝠さんのかみさんが受付をしてくれた。紋松先生に送って貰った。有り難いね。 | |||||
12 | 火 | 時間 | 演目 | イベント名 | 会場 | 共演者 |
源平盛衰記 平林 代書屋 |
たまプラーザ | |||||
文治メモ | 【源平盛衰記】十一時半にたまプラーザ駅で待ち合わせして、世話人さんと会場に向かう。花伝舎の落語教室の生徒さん主催の落語会。今回が二十回目の節目。ご近所の皆さんが沢山集まり、昼ご飯を食べて落語会。最初は「源平盛衰記」でご機嫌をうかがう。サゲまで演る。年齢層は高いが、落語慣れしたお客さんで素晴らしい。 | |||||
【平林】「源平」を終えて、そのまま「平林」を演る。日大の内田前監督や彦六師匠を出す。内田はまだまだいけるね。楽しく演らせて貰う。 | ||||||
【代書屋】お仲入りを挟んで「代書屋」を演る。二時終わりだと、持ち時間が八分しかないので「代書屋」にする。サゲは森友学園。世話人さんにも喜んで頂き、ちょっとだけ打ち上げに参加する。片付けも慣れていて、あっという間に終わった。落語好きな世話人さんにお客さんに感謝。たまプラーザから池袋へ帰って来て、ちょっと打ち合わせをする。夕立がきたのには驚いた。昔は夕立がよく来た。暑さがすっと引いていく。これからも夕立があればいいな。 | ||||||
13 | 水 | 時間 | 演目 | イベント名 | 会場 | 共演者 |
13:15上がり | 長命 | 中席(昼の部) | 【場所】:池袋演芸場 【木戸銭】:大2,500円 シ・学・着物2,000円 小1,500円 【問合せ・ご予約】:池袋演芸場 03-3971-4545 |
【主任】古今亭寿輔 | ||
文治メモ | いつものように池袋の昼席へ。台風の日よりお客さんは少ない。どういう訳なのか?でも、とても明るいお客さんなので夜の紀伊國屋の稽古をさせて貰う。短めのバージョンで。よく笑ってくれる女性陣に感謝。一旦、帰宅してから出掛ける事にする。 | |||||
時間 | 演目 | イベント名 | 会場 | 共演者 | ||
18:30〜 | 長命 | 第642回 紀伊國屋寄席 | 【場所】:新宿・紀伊國屋ホール 【木戸銭】:全指 3,300円、学生 2,000円 【問合せ】:紀伊國屋ホール 03-3354-0141 |
柳家花いち「荒茶」 春風亭三朝「片棒」 桂 雀々「八五郎坊主」 柳家花緑「柳田格之進」 |
||
文治メモ | 夕方、改めて新宿の紀伊國屋に出掛ける。花いちさんの「荒茶」、三朝さんの「片棒」、雀々兄さんの「八五郎坊主」でお仲入り。食い付きで「長命」を演る。後半はもう少しウケなきゃいけないね。池袋の方が出来は良かった。トリは花緑さんの「柳田格之進」。花緑さんまで残って、三朝さんと地元新桜台へ帰って、お馴染み「相棒」で一献傾ける。同じ大分出身で話も合う。芝楽さんの噂が出たので、電話をして来て貰う。三人で賑やかな宴。大分出身の仲間はいいね。 | |||||
14 | 木 | 時間 | 演目 | イベント名 | 会場 | 共演者 |
13:15上がり | 代書屋 | 中席(昼の部) | 【場所】:池袋演芸場 【木戸銭】:大2,500円 シ・学・着物2,000円 小1,500円 【問合せ・ご予約】:池袋演芸場 03-3971-4545 |
【主任】古今亭寿輔 | ||
文治メモ | 今日の池袋は常連さんが多かった。先日のさなぎの会に来て頂いたお客さんもいた。「酢豆腐」を演ろうと思ったが、さなぎの会で演ったので「代書屋」にする。とてもいいお客さんで楽しんで貰えた。ずっとパンフレットか書類を見ていたお客さんがいたので、チクリと嫌みを言う。これから、広小路亭の代演だ。 | |||||
時間 | 演目 | イベント名 | 会場 | 共演者 | ||
めがね泥 | 定席(代演) | 【場所】:お江戸上野広小路亭 【木戸銭】:当2,000円 小1,000円 【問合せ・ご予約】:永谷商事(株) 03-3833-1789 |
【主任】桂 歌蔵 | |||
文治メモ | 池袋から御徒町の広小路亭へ。広小路亭も明るいお客さんで「めがね泥」を演る。久々に鯉泥もマクラで振った。「めがね泥」も喜んで貰えて良かった。福島からお客さんが喜多方ラーメンを持って来てくれた。本当に有り難い。明日は総会、寄席、らくごカフェの独演会と忙しいのだ。 | |||||
15 | 金 | 時間 | 演目 | イベント名 | 会場 | 共演者 |
13:15上がり | 真田小僧 | 中席(昼の部) | 【場所】:池袋演芸場 【木戸銭】:大2,500円 シ・学・着物2,000円 小1,500円 【問合せ・ご予約】:池袋演芸場 03-3971-4545 |
【主任】古今亭寿輔 | ||
文治メモ | 今朝は総会があり、バスで成子坂下まで行く。バスは便利だわ。決算や新真打ちの紹介、意見を交わす。十一時半にはお開きになる。冷たい雨になり、丸の内線で西新宿から池袋まで行く。右左喜兄さんも僕も時間はあるし、乗り換えが面倒だから楽だった。今日もずいぶん雨なのに入っている。迷ったが、「真田小僧」にする。久々で心配だったが、何とか出来るもんだね。子供のマクラでボンボンブラザースごっこをやる。常連さんは笑っていた。直ぐに帰宅して「めがね泥」と「禁酒番屋」を軽くさらう。 | |||||
時間 | 演目 | イベント名 | 会場 | 共演者 | ||
19:00〜 | めがね泥 禁酒番屋 |
第30回 桂文治 自分のための落語会 「らくごカフェの巻」 |
【場所】:神保町・らくごカフェ 【木戸銭】:当日2,500円、予約2,000円 【問合せ】:らくごカフェ 03-6268-9818 |
春風亭昇市 柳亭芝楽 |
||
文治メモ | 【めがね泥】池袋から帰宅して、夕方神保町のらくごカフェへ。雨の中、沢山のお客さんに来て頂いた。芝楽さんの「のっぺらぼう」、僕の「めがね泥」を聴いて貰う。大分こなれてきたね。くすぐりも増やし、楽しんで貰えた。終わって、解説は「小蝠さんに教えて貰うつもりが亡くなってしまった」など思い出話や池波正太郎先生の盗賊の話をする。 | |||||
【禁酒番屋】仲入り後は、昇市さんの「錦明竹」、僕の「禁酒番屋」を聴いて貰う。マクラはちょっとだけで直ぐに本題へ。殊の外、喜んで貰えた。終わって、解説は「三回の酔い方、呑み方が違わなければならない」「商人と職人、侍の酔い方が違う」などの話をする。おしまいは写真撮影会。皆さんの笑顔が一番の宝物。打ち上げはいつもの餃子屋さんで賑やかに。帰りはKATOREのママさんに送って貰う。いつも有り難い。明日は二軒だ。 | ||||||
16 | 土 | 時間 | 演目 | イベント名 | 会場 | 共演者 |
肥がめ | 桜台一丁目会館 | 柳亭芝楽 | ||||
文治メモ | 二時から地元桜台一丁目会館での落語会。毎年二回やって貰っている。今日も満員御礼。本来ならおしまいに上がるが、今日の夜は清水での仕事があるので最初に上がって、おしまいは芝楽さんに託す。久々に「肥がめ」を演る。忘れてないもんだね。喜んで貰えて何より。僕は地元へ根付いた噺家なんだ。 | |||||
時間 | 演目 | イベント名 | 会場 | 共演者 | ||
肥がめ 長命 |
第11回 JAしみずメモリアル寄席 | JAしみずメモリアルホール | 春風亭昇市 | |||
文治メモ | 【肥がめ】桜台一丁目会館を終え、直ぐに東京駅へ向かう。昇市さんと一緒に新幹線で静岡、東海道本線で清水へ。迎えの車で会場のメモリアルホールへ。第一回目に出演したが、ずっと続いているそうで今回で十一回目。沢山のお客さんで昇市さんの「桃太郎」、僕の「肥がめ」を聴いて貰う。楽しんで貰えた。 | |||||
【長命】お仲入りを挟んで、僕の「長命」を聴いて貰う。雰囲気が出来ていたのでとてもいい感じ。喜んで貰えて何より。お土産物も沢山戴いてお世話になった。感謝感謝。清水から静岡、新幹線で帰って来る。あの事件があったので、ちょっと意識をしてしまう。キチガイは隣の火事より怖いね。明日から後援会の旅行だ。 | ||||||
17 | 日 | 時間 | 演目 | イベント名 | 会場 | 共演者 |
文治メモ | 早起きして、七時半過ぎに集合して、貸切タクシーで羽田空港へ向かう。今日から三日間、後援会有志と大分、熊本旅行。大分空港へ着いて、生まれ故郷の宇佐市院内町へ向かう。道の駅で昼食をとり、両親も挨拶に来る。荒瀬橋を見て、鳥居橋も見学する。宇佐八幡宮へ参拝して、権宮司さんにお祓いを受け、奥の院まで案内して貰う。従兄に連絡して良かった。従兄は宇佐八幡宮の青年団の役員をしている。それから宿泊地の湯布院へ向かう。温泉に浸かり、疲れを癒やす。宴会は、大分の地物を頂き、皆さんご満悦。夜は早くに寝た。 | |||||
18 | 月 | 時間 | 演目 | イベント名 | 会場 | 共演者 |
長命 | 黒川温泉 | 柳亭芝楽 | ||||
文治メモ | 朝は早起きして、朝食はバイキング。もう一度温泉に入り、支度をしてバスへ。金鱗湖を散策して、亀の井別荘の天井桟敷でお茶タイム。尾崎さんに会って、挨拶と福岡からのバスチケットを貰う。来週、福岡と湯布院の落語会がある。尾崎さんと別れて、バスで日田へ。ビール園で焼き肉を頂く。昼間から贅沢。腹ごなしに日田の街を散策。造り酒屋や味噌屋を見学して、宿泊地の黒川温泉へ。さっそく露天風呂に入る。山の上にあって、周りは緑ばかり。本当の露天風呂。五時半から落語会。物見遊山ではない。お客さんを接待するのがこの旅行。ホテルのお座敷で、芝楽さんの「紙入れ」、僕の「長命」を聴いて貰う。二日間で繋がりが深まり、楽しんで貰えた。その後、夕食をお腹いっぱい頂く。星の観察のビデオを観る。二次会はカラオケを有志の皆さんで楽しむ。僕は必殺シリーズ。その後、もう一度温泉に浸かって寝る。明日は最終日だ。 | |||||
19 | 火 | 時間 | 演目 | イベント名 | 会場 | 共演者 |
文治メモ | 今朝も早起きして、朝食の後、露天風呂に入り、荷物をまとめる。九時にホテルを出発して、草千里をバスで進む。雨が強くなったので、バスを降りて撮影する人は少ない。南阿蘇にはまだ地震の爪痕が残っている。高森田楽の里で豆腐や芋の田楽、山女魚の塩焼きを堪能する。水前寺公園へ行く予定だったが、雨の為に中止になる。五月に行ったから僕は大丈夫。お土産物館で雨宿りと買い物を楽しむ。空港へ行く途中に大学生が熊本地震で亡くなった東海大学農学部のアパート跡があった。気象庁の前震や本震などという後出しジャンケンで命を落とした若者を悼む。あまり復興も進んでいない。はげ加計の事、アメリカを訪問する度に多額の金を勝手に差し出す与太郎夫婦に言いたい。もっと被災地、被災者に寄り添えと。熊本空港で神戸から参加してくれたお客さんと別れて、一路羽田空港へ。空港で数人と別れ、地元に帰って、みんなと別れる。寂しいね。今日は独り寂しく寝るのだ。明日から普通の暮らしが始まる。お客さんに感謝しながら。 | |||||
20 | 水 | 時間 | 演目 | イベント名 | 会場 | 共演者 |
親子酒 幽霊の辻 |
チャミー落語会 | 春風亭昇吾 | ||||
文治メモ | 【親子酒】今朝からひどい雨。ご近所のいつも行く喫茶店での落語会。もう何年になるかな?二時半からご近所の皆さんの会で、昇吾さんの「平林」と「権助魚」。「平林」が十五分しかなかったのでもう一席演って来いと、高座に返す。お客さんはばかうけ。僕は「親子酒」。このあと五時からの部では演った事があったが、ご近所の皆さんには「親子酒」を演っていなかった。楽しんで貰えた。 | |||||
【幽霊の辻】一旦帰宅して、五時から練馬稲門会の集まり。昇吾さんの「犬の目」、僕の「幽霊の辻」を聴いて貰う。「幽霊の辻」も演っていなかった。こちらも喜んで貰えた。旅行の余韻も冷めやらずの会だったが、切り替えて出来た。その後、昇吾さんと焼き肉で打ち上げ。早くにお開きで、夜はのんびり出来た。 | ||||||
21 | 木 | 時間 | 演目 | イベント名 | 会場 | 共演者 |
文治メモ | 今日は定期検診でお茶の水の日大病院へ。内田前監督はいない。尤も入院とは名ばかりでいつも利用しているホテルに雲隠れしていたらしい。本当は五月三十一日に来院予定だったのだが、すっかり忘れていたので今日にして貰う。薬局に行くと、お姉さんからサインを頼まれた。落語好きで「死神」を聴いてはまったらしい。何はともあれ、嬉しいね。それから御徒町の床屋さんでさっぱりする。芝楽さんが車で迎えに来てくれて、青山の師匠のお墓にお参りに行く。月末は忙しいので、今日お参りして健康をお願いする。肺ガン患者の参考人にヤジを飛ばしたバカ議員がいた。何処の選挙区かと思えば、大分からの議員だった。恥ずかしいね。しかも癌患者組織の役員もやっている。歩き方もふてぶてしく、好きになれない。先生、先生と呼ばれ、陽向の下駄みたいにそっくり返っている。政治家になって傲慢になったのか、もともと傲慢だったのか分からないが、大分のイメージを悪くしないで欲しい。うちの田舎の自民党議員も似たようなもんだ。 | |||||
22 | 金 | 時間 | 演目 | イベント名 | 会場 | 共演者 |
文治メモ | 今朝も早起きして、浅草で前座会。踊りや出囃子の太鼓を楽輔兄さんと教える。下手な者が休み。一時間で教えるのは大変だ。一旦、帰宅して、夕方再び出掛ける。京橋駅でまねき猫さんと待ち合わせして、ラジオの収録をする。二週分を収録。好き放題しゃべる。その後、焼鳥屋で猫ちゃんと食事。ご馳走になる。猫ちゃん、ありがとう!明日から三日間、福岡・大分の旅だ。今度は仕事だぜ! | |||||
23 | 土 | 時間 | 演目 | イベント名 | 会場 | 共演者 |
14:00〜 | らくだ めがね泥 |
第19回 瀧川鯉昇・桂文治 二人会 | 【場所】:唐人町商店街 甘棠館Show劇場(福岡県) 【木戸銭】:前売3,500円 【問合せ】:内浜落語会 勘尺 050-5582-6039 |
瀧川鯉昇「千早ふる」「餃子問答」 | ||
文治メモ | 【らくだ】七時過ぎのリムジンバスで池袋から羽田空港へ。鯉昇兄さんと合流して福岡空港へ向かう。同級生の熊埜御堂さんが迎えに来てくれて、唐人町の会場近くで食事をして、会場の甘党館へ。十九回目の鯉昇・文治二人会。十九年もお世話になっている。満員御礼で、鯉昇兄さんの「千早」、僕の「らくだ」をサゲまで聴いて貰う。マクラは鯉昇兄さんがたっぷり演ったので、マクラなしで本題へ。逆転する処で拍手まできた。二人で一時間半。 | |||||
【めがね泥】仲入り後の二席目は「めがね泥」で短めに。面白く好きな噺。まだまだギャグが入れられそう。内浜落語会のすず甘さんの踊り、鯉昇兄さんの「餃子問答」でお開き。三時間の二人会。終わって、打ち上げも賑やかで、嬉しいのは高校の同級生山本さんや池田さんも来てくれて、打ち上げにも参加してくれた。友達とはいいものだ。宝物だね。来年の宇佐の会の話もする。大事にしていきたい。その後、天神のバスターミナルから湯布院へのバスに乗る。ぐっすり寝てしまう。湯布院で、亀の井別荘の尾崎さんが迎えに来てくれて、ホテルへ案内、その後、またご馳走になる。皆さんに感謝感謝の一日だった。 | ||||||
24 | 日 | 時間 | 演目 | イベント名 | 会場 | 共演者 |
親子酒 代書屋 |
湯布院寄席 | 亀の井別荘 | 瀧川鯉昇「千早ふる」「佃祭」 | |||
文治メモ | 【親子酒】朝起きて、露天風呂に入る。浸かると由布岳が目の前にそびえる。十一時に高原さんが迎えに来てくれて、久々に九重町の夢の吊り橋を渡る。鯉昇兄さんは平気だった。別府へ出て、ごぼ天肉うどんを頂く。人気店だけあって沢山のお客さん。美味しく頂く。それから神楽女湖のあやめを愛でる。湿地帯に沢山のあやめが咲き誇る。ぐるっと散策して、写真を撮ろうとしたら、タブレットの画面が見えなくなった。本当に悔しい。亀の井別荘に入り、素晴らしい部屋で待機する。六時から湯布院寄席。沢山のお客さんで、鯉昇兄さんの「千早」、僕の「親子酒」を聴いて貰う。失言の穴見を入れたかった。ジョイフルの元社長らしい(現在は代表取締役相談役)。地元が大分なので、お客さんは大笑い。 | |||||
【代書屋】仲入り後は、僕の「代書屋」を聴いて貰う。ちょっと延びていたので、森友学園で切る。喜んで貰えて何より。おしまいは鯉昇兄さんの「佃祭」。終わって、亀の井別荘の尾崎さん、高原さん、花屋の新井さん、若いお姉さんと一杯。生椎茸の炭火焼きやジャガイモのスープ、ローストビーフなど美味しいものばかり頂き満腹。その後、温泉に浸かり、サッカーをおしまいまで観る。負けないで良かった。二時に床へ入る。おやすみなさい。 | ||||||
25 | 月 | 時間 | 演目 | イベント名 | 会場 | 共演者 |
文治メモ | 今朝は八時に食事をして、もう一度温泉に浸かり、十時に集合する。会長を退いた中谷健太郎さんと一服しながら話をさせて頂く。湯布院を人気の街にした立役者のお一人。エネルギーをいただく。尾崎さんにお礼を言って、高原さんに空港まで送ってもらう。その上、空港で寿司までご馳走になる。高原さんも尾崎さんもいい方だ。甘えさせて頂いている。鯉昇兄さんとは羽田空港で別れて、十分待ちで池袋へのリムジンバスに乗る事が出来た。早いトンネルの高速が工事か何かで、違う高速を走ったせいか時間がかかった。芝楽さんと江古田の携帯屋へ行き、タブレットを見て貰う。反応がなく死んでしまったようだ。六時に予約を入れて、芝楽さんにカブトムシの入れ替えを手伝って貰う。時間に携帯屋に行き、機種を交換して貰う。修理に出したら、しばらく宣伝も出来ない。二時間かかった。後ろでおばさんが若い衆に「容量を多くして欲しい」だのプライバシーのことなどずっと相談している。我々が入った時からやっていて、我々が帰るときにもまだやっていた。店を出て、芝楽さんと爆笑。店員さんも困っていた。芝楽さんが良い事を言った。「洗面器に風呂の水は入らない」。その後、芝楽さんと一緒に夕食をとり、タブレットをいじって貰う。近くに機械に詳しい後輩が居て助かる。明日から浅草の昼トリだ! | |||||
26 | 火 | 時間 | 演目 | イベント名 | 会場 | 共演者 |
16:10上がり | 親子酒 | 下席後半(昼の部) | 【場所】:浅草演芸ホール 【木戸銭】:一般 3,000円、学生・シニア 2,500円、小学生 1,500円 【問合せ・ご予約】:浅草演芸ホール 03-3841-6545 |
【主任】桂 文治 | ||
文治メモ | 今日から浅草の昼トリ。バスで赤羽へ出て、秋葉原からつくばで浅草へ。じろりや社長に挨拶をして楽屋入り。平日なのに一杯のお客さん。ふじみ野市のお客さんが間に合うように、四時半に終わらせなければならない。ビューホテルに四時四十五分に待ち合わせらしい。ちょっと中身を抜いて、「親子酒」を演る。女性が多く、喜んで貰えた。初日なので、田原町の香港楼で打ち上げ。総勢十一人で盛り上がる。小文治兄さんから心付けを戴く。明日は浅草は休みで大仁だ。すみません。 | |||||
27 | 水 | 時間 | 演目 | イベント名 | 会場 | 共演者 |
親子酒 | 百笑寄席 | 百笑い湯 | 柳亭楽輔 春風亭傳枝 |
|||
文治メモ | 東京駅から新幹線で三島、伊豆箱根鉄道で大仁へ。三島で楽輔兄さんと逢って、大仁から歩いて百笑いの湯へ。傳枝さんは来ていた。百笑いの湯の十七周年の記念の会。落語会も開設二ヶ月後に始まったので、殆ど同じ年数。僕は第一回目に鯉昇兄さんとお世話になった。仕切りを外し、二部屋を使った客席は満員御礼。支配人の挨拶、僕ら三人の挨拶をして、傳枝さんの「不動坊」、僕の「親子酒」を聴いて貰う。「親子酒」専門になってしまった。人数が多いので、笑いも凄い。楽しんで貰えた。楽輔兄さんの「死神」で落語はおしまいだが、色紙と手拭いの抽選会、三本締めでお開き。盛り上がったね。その後、温泉に浸かり、食事とおしゃべりで盛り上がる。帰りに大仁駅の足湯にも浸かる。温泉三昧はひとまず休止だね。九州旅行や湯布院寄席、大仁と温泉を十分楽しんだ。明日からは浅草の昼トリを真面目に務める。 | |||||
28 | 木 | 時間 | 演目 | イベント名 | 会場 | 共演者 |
16:10上がり | 木曽義仲 | 下席後半(昼の部) | 【場所】:浅草演芸ホール 【木戸銭】:一般 3,000円、学生・シニア 2,500円、小学生 1,500円 【問合せ・ご予約】:浅草演芸ホール 03-3841-6545 |
【主任】桂 文治 | ||
文治メモ | 今日は風が強くて暑い。バスで王子へ出て、秋葉原から浅草へ出る。今日のお客さんはちょっと重いので「源平」にする。群馬の団体さんもいたので、小渕親子の話がぴったりはまった。急いで、新桜台まで戻って来て、栄町会館で落語教室。三人欠席だったが、九時までみっちり稽古する。九時半から平治会。いつも行っていたお好み焼きのあんずがなくなり、居抜きでお好み焼き屋ができた。そこで、傳枝さんと芝楽さん、昇吾さんと一杯。美味しかったので、また使えるね。サッカーは汚いやり方で負けたが、リーグ突破できた。いいのかな?夢のある子供たちも観ていたに違いない。大人の醜さを晒してしまった。それから、彫り物をしている選手が多い。あれに憧れては困る。日本人選手も髪を金色に染めている者が多い。師匠文治が言っていた。「どっちが毛唐だか分からない」と。 | |||||
29 | 金 | 時間 | 演目 | イベント名 | 会場 | 共演者 |
16:10上がり | 長命 | 下席後半(昼の部) | 【場所】:浅草演芸ホール 【木戸銭】:一般 3,000円、学生・シニア 2,500円、小学生 1,500円 【問合せ・ご予約】:浅草演芸ホール 03-3841-6545 |
【主任】桂 文治 | ||
文治メモ | 午前中に区民税を納める。バカ役人やバカ政治家の意のままになっているが仕方ない。その昔、噺家には選挙権がなかった。その代わり税金を納めなくてよかった。今こそその制度を使って貰いたい。汚い政治には興味がない。バスで王子へ出て、浅草に楽屋入り。小文治兄さんも笑遊兄さんも代演で陰気になってしまったが、ボンボン先生が陽気にしてくれた。たから、ひざはボンボン先生なのだ。「長命」を演りたかったので今日演る。中学生の思い出から本題へ。楽しんで貰えた。その後、三語楼さんの「火焔太鼓」を聴いてアドバイス。明るい声だからいいね。 | |||||
時間 | 演目 | イベント名 | 会場 | 共演者 | ||
19:00〜 | 親子酒 | スクエア荏原 あじさい寄席 | 【場所】:スクエア荏原 ひらつかホール 【木戸銭】:全指2,000円(完売御礼) 【問合せ】:チケットセンターCURIA 03-5479-4140 |
ねづっち 神田松之丞 |
||
文治メモ | 楽屋を出て、アロマさんで一服する。久し振りだ。田原町から溜池山王、南北線で武蔵小山へ向かう。ちょっと歩いてスクエア荏原のひらつかホールで落語会。三百五十席が満員御礼で、金かんさんの「道具や」、松之丞さんの「鼓ヶ滝」でお仲入り。松ちゃんは人気者でバカ売れしている。松ちゃんと宮治さんを抜擢した方がいいと理事会で進言したが、他の役員ははっきりしない。だからダメなんだよね。仲入り後はねづっちさんの漫談、僕の「親子酒」でお開き。きっちり四十分。ちょうど九時に終わる。お職人だね。明日は千穐楽で、六月もおしまいだ。 | |||||
30 | 土 | 時間 | 演目 | イベント名 | 会場 | 共演者 |
16:10上がり | 鈴ヶ森 | 下席後半(昼の部) | 【場所】:浅草演芸ホール 【木戸銭】:一般 3,000円、学生・シニア 2,500円、小学生 1,500円 【問合せ・ご予約】:浅草演芸ホール 03-3841-6545 |
【主任】桂 文治 | ||
文治メモ | ちょっとだけ早めに出掛ける。バスで王子へ出て、御徒町の床屋さんでさっぱりする。親方がちょっと入院するので、普段より短めに刈って貰う。バスで浅草へ出る。今日は土曜日で満員御礼。千穐楽は「鈴ヶ森」にする。好きなように遊んで演る。お客さんにも喜んで貰えた。終わって、どぜうの飯田屋さんで、どじょうで一杯。小文治兄さんや鯉朝さん、芝楽さん、ボンボン先生、お囃子さんら十人で、どじょう鍋をつっつき乍ら、楽屋話をする。また暑い時に熱い鍋をふうふう言いながら食べる。贅沢なひと時。飯田屋さんは師匠も愛した店なので、トリの時は行くようにしている。芝楽さんはバイクなので、ボンボンの太郎兄さんと蝠よしさんと車で帰って来る。明日は大分だ。 |