2021年1月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31


入口へ
桂文治全仕事目次へ
前月の仕事 次月の仕事

1 時間 演目 イベント名 会場 共演者
15:20上がり やかん 正月初席(第二部) 【場所】池袋演芸場
【木戸銭】:一般 3,500円 他
【問合せ】:池袋演芸場 03-3971-4545
【主任】三遊亭小遊三
文治メモ 今朝は九時半に起きる。一服して「親子酒」をさらう。稽古初めだ。十一時半に鷹治と空治が来たので、家の前で記念撮影。カトレのママさんや大家さんから戴いたお節を頂く。豪華な昼御飯だ。師匠宅のお線香は「コロナだから今年は上げなくても大丈夫」と息子さんに言われたので失礼する。車で柳昇師匠の墓参りに向かったが、時間が足りなくなったので、途中から引き返して、池袋演芸場前で降ろして貰う。仲間に新年の挨拶をしてから三時過ぎに上がる。「やかん」を演る。魚と前に「つる」が出ていたのでつるも入れて「やかん」までいく。とても明るいお客さんで新年初は幸先良い。楽屋でつないでから末廣亭だ。
時間 演目 イベント名 会場 共演者
18:10上がり 掛け取り柳昇 正月初席(第二部) 【場所】新宿末廣亭
【木戸銭】:一般 3,500円 他
【問合せ】:新宿末廣亭 03-3351-2974
【主任】桂 文治
文治メモ 池袋で小遊三師匠にご挨拶してから末廣亭へ。圓楽師匠や米助師匠にご挨拶する。末廣亭では「掛け取り柳昇」を演る。元日に大晦日の噺を演るのは今日だけしか出来ない。狂歌と寄席、喧嘩好きを出す。柳昇師匠や彦六師匠、圓丈師匠の物真似を演る。真っ直ぐ帰宅して、お節でご飯を食べて、のんびり過ごす。
2 時間 演目 イベント名 会場 共演者
  源平盛衰記 お楽しみ演芸会 【場所】グランドプリンスホテル新高輪 三遊亭わん丈
林家あずみ
北見翼
文治メモ 今朝はゆっくり起きて、身体もゆっくり起こす。「源平」や「鈴ヶ森」の稽古をして、お節でご飯を食べる。昼過ぎに出掛け、品川駅近くのグランドプリンス新高輪へ向かう。扇海兄さんに頼まれた仕事で、ホテル宿泊のお客さんに演芸を楽しんで貰う。わん丈さんの「さじ加減」、翼さんの和妻、あずみさんの俗曲、僕の「源平」を聴いて貰う。ホテルの仕事も最近なかったので嬉しい。寄席のお客さんとは違うが、段々笑いも大きくなる。歯笛の鶯でおしまい。ホテルの係の方が落語好きで、米丸師匠やうちの師匠もお世話になった方だった。師匠が種を撒いてくれてたんだね。扇海兄さんにお礼を言って、ホテルから歩いて品川駅へ向かう。
時間 演目 イベント名 会場 共演者
18:10上がり 親子酒 正月初席(第二部) 【場所】新宿末廣亭
【木戸銭】:一般 3,500円 他
【問合せ】:新宿末廣亭 03-3351-2974
【主任】桂 文治
文治メモ 品川から新宿に出て、喫茶楽屋に年始がてら寄ってから楽屋入りする。お客さんはまぁまぁ入っている。例年なら二階も開いて、立ち見になるんだが、このご時世に来てくれるお客さんに感謝。今日は「親子酒」にする。とても明るいお客さんで助かる。終わって、再び喫茶楽屋へ行く。夜は四ッ谷の紋松先生方で内々の新年会がある。三部の終わりを待ち、空治と一緒に四ッ谷へ向かう。ごく数人で新年会。先生も元気で良かった。すっかりご馳走になってタクシーで帰って来る。明日は三軒だ!
3 時間 演目 イベント名 会場 共演者
13:15上がり 掛け取り柳昇 新春国立名人会 【場所】国立演芸場
【木戸銭】:一般 3,700円 他
【問合せ】:国立演芸場 03-3265-7411
【主任】春風亭昇太
文治メモ 今朝は九時に起きて一服する。「松山鏡」をさらい、昨日圓楽師匠から戴いたサンドイッチを食べる。先ずは国立演芸場に向かう。新春寄席で沢山のお客さん。ひこうきさんの「つる」、扇辰さんの「千早ふる」、僕の「掛け取り」を聴いて貰う。落語好きと喧嘩好きを出し、柳昇、彦六、桃太郎師匠の物真似を演る。玉の輔兄さんの「宗論」、南玉さんの曲独楽、桃太郎師匠でお仲入りだが、僕は先に失礼する。あと二軒だ!
時間 演目 イベント名 会場 共演者
15:20上がり 松山鏡 正月初席(第二部) 【場所】池袋演芸場
【木戸銭】:一般 3,500円 他
【問合せ】:池袋演芸場 03-3971-4545
【主任】三遊亭小遊三
文治メモ 国立から池袋演芸場へ。池袋は常連さんが数人いる。「松山鏡」を演る。国立も池袋も明るいお客さんで良いね。楽屋でつないで色んな話をする。やはり、緊急事態宣言の件で持ちきりだ。あと一軒だ!
時間 演目 イベント名 会場 共演者
18:10上がり 鈴ヶ森 正月初席(第二部) 【場所】新宿末廣亭
【木戸銭】:一般 3,500円 他
【問合せ】:新宿末廣亭 03-3351-2974
【主任】桂 文治
文治メモ 池袋から末廣亭。その前に喫茶楽屋へ寄って一服。ボンボンの繁兄さんからご馳走になる。末廣亭もよく入っている。米助師匠や圓楽師匠、鯉昇兄さんと話し込んでいたら、紺足袋から白足袋に履き替えるのを忘れてしまう。今日は「鈴ヶ森」を演る。気を抜くと離れるお客さん。一気に寄り切る。マイクは曲がっているし、終わった途端に面明かりを切る前座がいた。出来ない者は楽屋に入ってはいけない。直ぐ帰宅すると家に明かりがついている。空治がカレーを作ってくれていた。夜席は空治は来ないので、夕食のおかずを作ってくれた。カレーを一緒に食べて、空治は帰る。ありがとう!
4 時間 演目 イベント名 会場 共演者
15:20上がり 平林 正月初席(第二部) 【場所】池袋演芸場
【木戸銭】:一般 3,500円 他
【問合せ】:池袋演芸場 03-3971-4545
【主任】三遊亭小遊三
文治メモ 今朝は九時に起きて、身体もゆっくり起こす。「ラーメン屋」をさらってから、チャミーさんに新年の挨拶をして、昼食を摂る。桃太郎師匠から入れ替わり希望の電話がある。石井不動産もカトレさんもまだ休み。江古田まで歩いて、浅間神社にお詣りして御守りを買う。江古田から池袋へ。今日はちょっと少な目だが、とても明るいお客さんで「平林」に桃太郎師匠や彦六師匠を入れて演る。老夫婦が途中で喋り出したので、やんわり嫌みを言う。ずっと下ばかり向いている人もいたが、僕もあなたを無視しているから。全体的には明るかったので良かった。楽屋でちょっとつないで末廣亭へ。
時間 演目 イベント名 会場 共演者
18:10上がり ラーメン屋 正月初席(第二部) 【場所】新宿末廣亭
【木戸銭】:一般 3,500円 他
【問合せ】:新宿末廣亭 03-3351-2974
【主任】桂 文治
文治メモ 喫茶楽屋で一服して楽屋入り。圓楽師匠からパンの差し入れを戴く。早めに今日は足袋を履き替える。じっくり聴くお客さんみたいだったので「ラーメン屋」を演る。ちゃんと聴いて貰えた。帰宅して、昨日のカレーを食べる。非常事態宣言が出るらしい。遅すぎる!去年からやれば、良い年が迎えられた筈だ。菅は二階の操り人形だからね。飲食店は補償があるからまだ良い。他の商売はどうなの?オリンピックは中止にして、その金を他へ使うべきだ。オリンピックは平和の為のものだ!アメリカの放映や金儲けの為ではない。だったらずっとやらなきゃいい。分かったか!バカ!いや、バッハ!
5 時間 演目 イベント名 会場 共演者
15:20上がり 木曽義仲 正月初席(第二部) 【場所】池袋演芸場
【木戸銭】:一般 3,500円 他
【問合せ】:池袋演芸場 03-3971-4545
【主任】三遊亭小遊三
文治メモ 今朝は九時に起きて、一服して「幽霊の辻」をさらう。チャミーさんで昼飯を摂り、先ずは池袋に出掛ける。今日は三軒。お客さんはよく入っている。「義仲」を演って楽しんで貰う。楽屋に「これから行く広小路亭にお客さんが一人もいない」の報が入る。寿輔師匠は広小路亭へ行ったものの、お客さんがいないので何も演らずに池袋に来た。「一人入った」の電話があったので出掛ける。
時間 演目 イベント名 会場 共演者
15:25上がり 藁人形 正月初席 前半(第二部) 【場所】お江戸上野広小路亭
【木戸銭】:一般 2,500円 他
【問合せ】:永谷商事株式会社 03-3833-1789
【主任】神田松鯉
文治メモ 広小路亭のお客さんは五人だった。知り合いの深瀬さんもいた。「藁人形」を演る。朝日名人会で演るので、今日さらえて良かった。暮れにさらったが、今年はまださらえてない。不安だったが、何とか出来た。帰りに深瀬さんに会えて挨拶も出来た。弟子二人にお年玉を戴く。
時間 演目 イベント名 会場 共演者
18:10上がり 幽霊の辻 正月初席(第二部) 【場所】新宿末廣亭
【木戸銭】:一般 3,500円 他
【問合せ】:新宿末廣亭 03-3351-2974
【主任】桂 文治
文治メモ 広小路亭から大江戸線で新宿へ向かう。電車は混んでいた。乗務員が感染したために間引き運転とはいいながらの混雑。菅や二階の言うことなんて誰もきかないんだね。喫茶楽屋へ寄って、はたけん先生や繁兄さん、円丸兄さんと会う。はたけん先生にご馳走になる。末廣亭は「幽霊の辻」。ボンボンさんが帽子投げをやらなかったので、前に出た夢花さんのジャンプを入れる。明るいお客さんで良かった。サゲはとしまえんにする。福本清三さんが亡くなった。斬られ役一筋の人生。時代劇の減少を嘆いていた。あの斬られ方は見られない。七十七歳は惜しい。命の炎を二階と入れ替えてやりたかった。夜は空治が作ってくれたカレーを今日も食べる。ゴミ出しを空治がやってくれた。
6 時間 演目 イベント名 会場 共演者
18:10上がり お血脈 正月初席(第二部) 【場所】新宿末廣亭
【木戸銭】:一般 3,500円 他
【問合せ】:新宿末廣亭 03-3351-2974
【主任】桂 文治
文治メモ 今日から末廣亭だけ。今朝は九時半に起きる。身体をのんびり起こして「やかんなめ」をさらう。空治が一時に来て、チャミーさんで昼飯。その後はゆっくりして、夕方新宿へ向かい、喫茶楽屋で一服する。繁兄さんにご馳走になる。末廣亭は三十人くらいかな?この最中に来てくれるお客さんだからとても明るいお客さん。「お血脈」を演って、京都慕情を熱唱する。気持ちよく出来た。帰宅して、四日連続のカレーだが飽きないね。今日でカレーを食べ終わる。医療関係者の皆さんには頭が下がる。足りなくて、大学院生まで駆り出される。学徒動員だ!お上はまた学生を見殺しにする。戦争末期と同じだ。政治家を並べて一人ずつ殴ってやりたい。
7 時間 演目 イベント名 会場 共演者
18:10上がり やかんなめ 正月初席(第二部) 【場所】新宿末廣亭
【木戸銭】:一般 3,500円 他
【問合せ】:新宿末廣亭 03-3351-2974
【主任】桂 文治
文治メモ 今朝は九時に起きて、一服してから「やかんなめ」や「藁人形」をさらう。空治と車で三鷹の柳昇師匠のお墓にお参りする。物真似で儲けさせて頂いたからね。チャミーさんで昼飯を摂る。ちょっとゆっくりして、夕方新宿に出掛ける。喫茶楽屋で一服する。末廣亭のお客さんは二十人くらい。まだ良い。池袋は一人らしい。鯉昇兄さんは末廣亭を終えて、池袋へ向かった。今日は「やかんなめ」を演る。よく聴いてくれるお客さんで良かった。帰宅して、おまんまを炊いて、LIFEにおかずを買いに行く。カレーは食べてしまったからね。明日から寄席も早く終わる。緊急事態宣言だからね。しかし、読みながらしゃべるというのは「牛ほめ」の与太郎だ。みんな、一揆を起こせ!
8 時間 演目 イベント名 会場 共演者
17:40上がり 木曽義仲 正月初席(第二部) 【場所】新宿末廣亭
【木戸銭】:一般 3,500円 他
【問合せ】:新宿末廣亭 03-3351-2974
【主任】桂 文治
文治メモ 今朝は九時に起きて、身体を起こして「藁人形」をさらい、「河豚鍋」の台詞を確認する。今日から寄席は八時ばらしなので、空治は早めに楽屋入りということで十二時半に来て貰う。チャミーさんで昼飯を摂る。その後はのんびりして、大家さんやカトレさんに新年の挨拶。そのまま末廣亭へ向かう。電車はいつもと同じだ。末廣亭のお客さんは十五人くらいかな?「義仲」を一所懸命演る。本当に良いお客さんだった。その後、喫茶楽屋へ行く。繁兄さんがいたので談笑する。帰りの電車も混んでいた。これじゃあ減らないね。
9 時間 演目 イベント名 会場 共演者
17:40上がり 平林 正月初席(第二部) 【場所】新宿末廣亭
【木戸銭】:一般 3,500円 他
【問合せ】:新宿末廣亭 03-3351-2974
【主任】桂 文治
文治メモ 今朝は九時に起きて、身体を起こして「藁人形」や「鼻欲しい」、「河豚鍋」をさらう。十二時半に空治が来て、チャミーさんで昼飯。そのままバスで王子に出て、御徒町の床屋さんへ行く。喫茶楽屋へ寄ってから一服して楽屋入り。今日も少ないが、とても明るいお客さん。「平林」にボンボンさんや彦六師匠を入れて楽しんで貰う。帰りに桂花ラーメンを食べて帰宅する。街の人は減ってないね。
10 時間 演目 イベント名 会場 共演者
  掛け取り柳昇 完全予約制、密にならない正月顔見世興行 【場所】両国・江戸東京博物館小ホール
【木戸銭】:要予約 3,000円、配信 2,000円
【問合せ】:落語芸術協会 03-5909-3080
【主任】三遊亭遊三
文治メモ 九時に起きて「鼻欲しい」をさらう。十一時半に空治が来て、車で出掛ける。途中で食事をして、両国の東京江戸博物館のホールへ向かう。空治とは別れる。くま八さんが、亡くなった師匠金太郎兄さんがお世話になった方々にお礼がしたいと主催した落語会。二十人くらいの芸人が出る。正月の寄席形式に時間は進む。僕は時間が延びていたので、十分で「掛け取り柳昇」を演る。落語好き、喧嘩好きを出す。柳昇、彦六、桃太郎各師匠を出す。とても明るいお客さん。ちゃんとギャラも戴いた。くま八さん、ありがとう!
時間 演目 イベント名 会場 共演者
17:40上がり 鼻欲しい 正月初席(第二部) 【場所】新宿末廣亭
【木戸銭】:一般 3,500円 他
【問合せ】:新宿末廣亭 03-3351-2974
【主任】桂 文治
文治メモ 両国から新宿に出て、末廣亭へ向かう。今日は「鼻欲しい」を演る。出来るだけマンガチックに演る。末廣亭会長さんが楽屋へ挨拶にいらして「鼻欲しい」の口調で「ありがとうございます」と言われた。僕も「鼻欲しい」の口調で「こちらこそありがとうございます」と返す。うちの師匠の頃からの習わしだ。喫茶楽屋へ寄ろうとしたら今日は早じまいだったので、おとなしく帰宅する。空治が幟や袴を届けに来たので、明日からの衣装を渡す。末廣亭近くの鳥田村の大将が怒っている。八時までに止めなければ罰金を取るという政府にだ。裁判も辞さない気持ちだ。こんな世の中にしたのは早く手を打たない自民党のせいだと言っている。クソ自民党と言っている。僕もそう思う。僕も鳥田村の大将を応援する。クソ自民党が!
11 時間 演目 イベント名 会場 共演者
13:10上がり 進藤盛衰記 正月二之席前半(昼の部) 【場所】浅草演芸ホール
【木戸銭】:一般 3,500円 他
【問合せ】:浅草演芸ホール 03-3841-6545
【主任】春風亭昇太
文治メモ 今朝は九時に起きて「藁人形」を軽くさらう。バスで王子に出て、浅草へ向かう。ジロリに挨拶をしたが寝ていた。少ないお客さんだが、陽気なお客さん。持ち時間が十分だから「源平」のあたまを演る。池袋演芸場の進藤さんの処で切ったので、ネタは「進藤盛衰記」。翁そばで食事をして、アロマさんに新年の挨拶に寄る。バスで池袋に出て、帰って来る。夜はカトレのママさんが鰻をあつらえてくれたので、空治と美味しく頂く。感謝感激。夜中に雪が降るかもしれない。
12 時間 演目 イベント名 会場 共演者
13:10上がり やかん 正月二之席前半(昼の部) 【場所】浅草演芸ホール
【木戸銭】:一般 3,500円 他
【問合せ】:浅草演芸ホール 03-3841-6545
【主任】春風亭昇太
文治メモ 今朝は九時に起きて、身体を起こして「藁人形」をさらう。バスで王子に出て、浅草へ向かう。浅草は伯山さんが出て、昇太兄さんがトリなのに十五人くらい。投げずに「やかん」を一所懸命演る。翁そばで食事をして、バスで池袋に出て帰宅。七時前に空治が来て、家の用を足してくれ、食事に行こうとするが、なかなか見つからない。遊山亭が開いていて、ざっと焼き肉を食べる。本当に困るわ。昼も食べちゃいけないなんて、今頃言い出した。飢え死にしろって言ってるの。クソ自民党が!
13 時間 演目 イベント名 会場 共演者
13:10上がり 初天神 正月二之席前半(昼の部) 【場所】浅草演芸ホール
【木戸銭】:一般 3,500円 他
【問合せ】:浅草演芸ホール 03-3841-6545
【主任】春風亭昇太
文治メモ 今朝も九時に起きて、身体を起こす。「藁人形」をさらって、バスで王子に出て浅草へ。今日も少ないが、よく聴いてくれるお客さん。「初天神」を十分で演る。バスでさらって、出掛けた処から始めて、飴と団子まで演る。バスは良いね。翁そばで冷やしたぬきを食べる。柳太郎さんがいたが、勘定は先に払っていたようだ。それから、帯源さんへ新年の挨拶に行く。隣のあかねやさんは昨年の三月に閉店したそうだ。知らなかった。浅草もころころ店が変わるらしい。コロナのせいだ。外国からの制限をしてなかったとは呆れる。小学生でも分かることだ。仕事だろうが、入国させてはいけない。本当にバカな政府だ!王子経由のバスで池袋に出る。三桐さんで草履を買って帰宅。空治は皮膚科に行くので、夜は来なくていいことにする。遅いと店もやっていない。昼間も食べてはいけないという。そんなに飲食店を締め付けたいのか?菅も西村も田村も二階の操り人形だ。此処のところ政府への不満ばかりだ。
14 時間 演目 イベント名 会場 共演者
13:10上がり 善光寺の由来 正月二之席前半(昼の部) 【場所】浅草演芸ホール
【木戸銭】:一般 3,500円 他
【問合せ】:浅草演芸ホール 03-3841-6545
【主任】春風亭昇太
文治メモ 今朝も九時に起きて、身体を起こす。「藁人形」をさらって、バスで王子に出て浅草へ向かう。今日は十三人。知り合いの秋谷さんが声を掛けてくれた。今日は師匠の誕生日なので、師匠から教わった「善光寺の由来」を一所懸命演る。明るいお客さんで良かった。翁そばでざるを食べて、バスで池袋へ出る。巣鴨のとげぬき地蔵から沢山のお年寄り。縁日だが、お年寄りも出歩いている。若者も年寄りもお上の言うことを聞かなくなった。夜は空治がすき焼きを作ってくれた。お腹いっぱいになる。ありがとう!明日はゆめりあで一門会だ。
15 時間 演目 イベント名 会場 共演者
14:30〜 鼻欲しい 桂文治後援会 新春の集い 桂文治一門会 【場所】大泉学園・ゆめりあホール
【木戸銭】:2,500円
【問合せ】:文治後援会 03-3557-0981
桂 鷹治
桂 空治
鏡味味千代
文治メモ 今朝は九時半に起きる。「藁人形」をさらって、鷹治と空治が来て、チャミーさんで昼飯。車で大泉学園のゆめりあホールへ向かう。後援会新春の集い。当日キャンセルもあったので、来ていただいたお客さんに感謝。空治の「饅頭怖い」、鷹治の「初天神」でお仲入り。仲入り後は僕の「鼻欲しい」を聴いて貰う。おしまいは味千代さんの曲芸。その後、手拭いやカトレさん提供のエコバッグなどの抽選会。アットホームな雰囲気でいつも有り難い。車でカトレのママさんを送って解散。肉のないすき焼きをおまんまにかけて侘しい夕食。明日は朝日名人会だ。
16 時間 演目 イベント名 会場 共演者
14:00〜 藁人形 第206回 朝日名人会 【場所】有楽町朝日ホール
【木戸銭】:全指 4,500円
【問合せ】:朝日ホール・チケットセンター 03-3267-9990
柳家権太楼「藪入り」
金原亭馬生「二番煎じ」
春風亭正太郎「堪忍袋」
文治メモ 今朝は九時半に起きる。身体を起こして「藁人形」をマクラからさらう。チャミーさんで軽食を摂り、銀座へ出て、朝日名人会へ。お客さんは半分で、かつをさんの「やかん」、正太郎さんの「堪忍袋」、僕の「藁人形」を聴いて貰う。かつをさんの「やかん」は僕が教えた。正太郎さんは三月から柳枝になる。「藁人形」は笑いなしの噺でプロデューサーの京須さんから明るい人の「藁人形」をと言われた。ちょっと舌の回らない処があったが、マイペースで出来た。馬生師匠の「二番煎じ」でお仲入り。仲入り後は権太楼師匠の「藪入り」でお開き。権太楼師匠とご一緒するのは久々で勉強させて頂く。楽屋ではコロナと寄席の話。正太郎さんは三月から披露目で、宮治さんは二月から披露目。一喜一憂していると思う。二人ともおまつりになる筈なのに。自民党の馬鹿野郎!帰宅して、貰った弁当を食べる。
17 時間 演目 イベント名 会場 共演者
  代書屋 正月二之席後半(昼の部)代演 【場所】浅草演芸ホール
【木戸銭】:一般 3,500円 他
【問合せ】:浅草演芸ホール 03-3841-6545
【主任】春風亭昇太
文治メモ 今朝は九時に起きて、一服して「干物箱」をさらう。バスで王子に出て、浅草へ向かう。志願して代演。日曜日なので今までよりお客さんは入っていた。「代書屋」を演る。今日は何か巧く出来た。その後、瀧口さんと朝日新聞のコラムの取材があり、喫茶店でおしゃべりする。今の寄席や落語会の実状を話す。喫茶店を出たら直ぐにバスが来た。池袋へ出て帰宅。夜はのんびり出来る。
18 時間 演目 イベント名 会場 共演者
14:00〜 やかんなめ   【場所】富士宮・花の湯 桂 鷹治
桂 空治
文治メモ 今朝は九時起き。ちょっと一服して「河豚鍋」をさらう。十時半に鷹治と空治が来たので、車で富士宮の花の湯へ向かう。途中、海老名サービスエリアで食事をする。花の湯には一時前に着く。二時から落語会。運転の空治も上げさせて貰う。寄席は十数人だが、花の湯は沢山のお客さん。空治の「やかん」、鷹治の「初天神」、僕の「やかんなめ」を聴いて貰う。空治の「やかん」は十分しかなく、鷹治も「二十分」。今日は楽が出来ると思ったら二人で三十分。僕は普通に三十分ある。コロナの話から藪医者スズキ病院の話、本題の「やかんなめ」を演ったら四十分かかった。その後、温泉に浸かり、のんびりして帰宅。再び海老名サービスエリアで夕食を摂る。明日はしのばず寄席の後、相撲観戦だ!
19 時間 演目 イベント名 会場 共演者
13:10上がり 干物箱 しのばず寄席(昼) 【場所】お江戸上野広小路亭
【木戸銭】:前売・予約 1,500円、当日 2,000円
【問合せ】:永谷商事株式会社 03-3833-1789
【主任】三遊亭好楽
文治メモ 今朝は九時に起きて、身体を起こす。「干物箱」をさらい、十一時半に空治が来たので広小路亭へ車で向かう。僕はしのばず寄席、空治には用足しをお願いする。しのばず寄席は沢山のお客さん。僕は「干物箱」を演る。その後、空治に連絡して両国国技館へ向かう。車を停めて、豚カツを食べた後、国技館に入ったら、和服の人に缶バッジを作るという企画がある。色々と写真を撮ったが、修学旅行の観光地カメラマンと同じ。場内でまねき猫ちゃんと写真の黒部先生と合流。升席に二人は楽でいい。鯉昇兄さんや時蔵師匠もいらした。空治は時蔵師匠からお年玉をいただく。感謝感謝。贔屓の竜電関や輝関は勝った。白熱した相撲が多く大満足。弓取りの後は混雑を防ぐために、親方衆が抽選会をやって、区画毎に退出する。抽選会で当たった。福袋を戴く。猫ちゃんと先生と別れて、車で帰宅。銚子丸で寿司を食べる。八時閉店では気が急く。夕食に困る人がいる。自民党は選挙とオリンピックで頭が一杯でさほどコロナのことは考えていないそうだ。政治家にも定年がいると思う。年寄りが権力を持つと碌なことがない。オリンピックがいい例だ。
20 時間 演目 イベント名 会場 共演者
13:10上がり 河豚鍋 しのばず寄席(昼) 【場所】お江戸上野広小路亭
【木戸銭】:前売・予約 1,500円、当日 2,000円
【問合せ】:永谷商事株式会社 03-3833-1789
【主任】土橋亭里う馬
文治メモ 今朝も九時に起きて、一服する。「河豚鍋」を幾度かさらって、バスで王子に出て、御徒町の広小路亭へ向かう。今日もまぁまぁの入り。「河豚鍋」を演る。明るいお客さんで良かったが、大事な一言が抜けた。反省材料だ。三時から床屋さんで、その前にジョナサンで食事をしてつなごうとしたら閉店していた。頭をさっぱりして、帰宅して相撲観戦。空治が来たので「狸賽」を聴いて直してから許可を出す。一発OKだった。江古田の名店鳥忠さんで夕食。空治の注文。焼き鳥やグラタンを食べて、〆は鰻丼。噺をアゲると好きなものを食べさせるのがいつの頃から通例になった。「やかん」からだね。落語協会は馬風師匠や白酒さん、前座さんがコロナに感染し、浅草や鈴本、池袋も休みになった。うちの協会も気を付けなくては。
21 時間 演目 イベント名 会場 共演者
13:45上がり 寿限無 1月下席(昼の部) 【場所】新宿末廣亭
【木戸銭】:一般 3,000円 他
【問合せ】:新宿末廣亭 03-3351-2974
【主任】三遊亭遊三
文治メモ 今朝は九時起きる。身体を起こして「時そば」と「寿限無」をさらう。二十四日に演らなきゃいけないからね。チャミーさんで昼飯を摂ってから、末廣亭へ向かう。コロナ感染のせいで浅草も池袋も鈴本もやってない。末廣亭だけはやっている。お客さんも二十人くらい入っていた。「寿限無」を遊びを入れて演る。ちゃんと演れば笑ってくれる。その後、喫茶楽屋へ寄って一服。夜は空治が来て、ジョナサンで夕食。オイル交換と給油もやってくれた。芝楽さん宅に届け物があったので、寄ってから帰宅。
22 時間 演目 イベント名 会場 共演者
13:45上がり 時そば 1月下席(昼の部) 【場所】新宿末廣亭
【木戸銭】:一般 3,000円 他
【問合せ】:新宿末廣亭 03-3351-2974
【主任】三遊亭遊三
文治メモ 今朝は八時に目が覚める。ゆっくり身体を起こして「時そば」と「河豚鍋」をさらう。支度をして、新宿喫茶楽屋へ向かう。一服してから楽屋入り。今日は昨日より少ないが、明るいお客さん。「時そば」をマクラなしで演る。楽しんで貰えた。その後、昨日喫茶楽屋で会った大将のラーメン屋へ行く。近くの航海屋という店で、鶏ガラスープもあっさりして、チャーシューやチャーシューおこわも美味い!行くと約束したから守る。立憲民主党とは違う。バスで池袋に出るが、これがバカ混み。座れたからいいが、お年寄りも一杯。検査が陰性だと気になるね。相撲を視たあと、夕食は空治とふく本さんの蕎麦を食べる。明日は両国に相撲観戦だ!
23 時間 演目 イベント名 会場 共演者
         
文治メモ 今朝は九時に起きて「初天神」を「凧」までと「寿限無」をさらう。支度して、チャミーさんで昼飯。その後、両国国技館へ向かう。永谷さんのご厚意で、前から二列目の升席にご招待。嬉しいね。一時半から六時まで楽しみ、初小川のおかみさんやはたけんじ先生に会えた。昇太兄さんもおかみさんと斜前に居て、声を掛けられた。気が付かなかった。贔屓の竜電関や輝関は負けた。明瀬山関は栃ノ心関を堂々と寄り切った。熱戦が多く、正代関と照ノ富士関の対戦はしびれた。優勝は大栄翔関かな?帰りにカントリーのエザワさんにも会う。両国駅で栗原さんにも会う。今日は色んな方に会う日だ。高円寺に出て、空治が車で迎えに来てくれる。本当に有り難い。帰りに銚子丸で寿司を食べて帰宅。明日も両国だが、雪が心配だね。
24 時間 演目 イベント名 会場 共演者
14:30〜 寿限無
時そば
十一代桂文治の親子de楽しむ落語会 【場所】両国・江戸東京博物館 小ホール
【木戸銭】:木戸無料(中学生以下とその保護者対象)先着60名
【問合せ】:オフィスマツバ 050-3497-5500
林家喜之輔
桂 空治
文治メモ 【寿限無】今朝は九時に起きて、身体を起こす。「寿限無」と「時そば」をさらって、電車で両国の江戸東京博物館へ向かう。駅で真福寺の世話人さん安藤さんと偶然会う。これから相撲観戦らしい。僕は博物館小ホールへ向かう。親子で寄席の雰囲気を楽しんで貰う親子寄席。入念に感染防止対策をとる。客席は半分の六十席で満員御礼。蔵前神社の皆さんや用賀の真福寺のご住職とともちゃんにも来て頂いた。さっき安藤さんと会ったのも不思議。先ず、手拭いや扇子の使い方を説明して、太鼓の体験コーナーも感染対策を取ってやる。みち子お姉さんの三味線に合わせて、三人のお子さんに叩いて貰う。その後、空治の「饅頭怖い」、僕の「寿限無」を聴いて貰う。「端折るんじゃねぇくそ婆ぁ」がウケたからいいかな?
【時そば】仲入り後は、喜之輔さんの紙切り、僕の「時そば」を聴いて貰う。紙切りは楽しんでたね。「時そば」も思ったより笑って貰えた。とにかく出来て良かった。楽しんで貰えて良かった。世話人さんにお礼を言って、レクサスで帰宅する。空いていてあっという間に着いた。空治と遊山亭の焼き肉を食べる。楽しく食べる焼き肉は美味い!明日から末廣亭を真面目に務める。
25 時間 演目 イベント名 会場 共演者
13:45上がり 芋俵 1月下席(昼の部) 【場所】新宿末廣亭
【木戸銭】:一般 3,000円 他
【問合せ】:新宿末廣亭 03-3351-2974
【主任】三遊亭遊三
文治メモ 今朝は九時に起きて、身体を起こす。「芋俵」と「狸の札」の部分をさらう。チャミーさんで昼飯を摂ってから、末廣亭に楽屋入り。二日休んだ間に高座にアクリル板が設置されていた。これがちょっと半端で慣れるしかない。お客さんは少ないが、明るいお客さんで「芋俵」を演る。喫茶楽屋へ寄って、ボンボンの繁兄さんにご馳走になる。嬉しい。夜は空治が来て「狸の札」を稽古する。松月庵でカレーと蕎麦を食べて、久松湯に浸かる。今日も充実していた。今日の陽性者は少なくなった。本当に少なくなったのであれば良いが、政府の匙加減でなければいい。選挙や支持率か、感染者を下げてオリンピックという陰謀も推測出来る。
26 時間 演目 イベント名 会場 共演者
13:45上がり 善光寺の由来 1月下席(昼の部) 【場所】新宿末廣亭
【木戸銭】:一般 3,000円 他
【問合せ】:新宿末廣亭 03-3351-2974
【主任】三遊亭遊三
文治メモ 今朝は八時に起きる。身体を起こして「干物箱」と「初天神」をさらう。チャミーさんで昼飯を摂って、末廣亭へ向かう。今日は楽をさせて貰って「善光寺の由来」を演る。明るいお客さんで良かった。その後、喫茶楽屋で一服して、はたけんじ先生にお会いする。それから中野の三杉里親方のごっつハンドへ行って、マッサージをして貰う。気持ち良いね。中野駅で小笑さんにばったり会う。高円寺へ出て、バスで帰宅する。夜は空治が来て、かつ家で夕食。弁当とウーバー何とか、一般のお客さんとレジが同じなので勘定が遅い!もう行かない。こっちとらぁ、気が短いんだ!
27 時間 演目 イベント名 会場 共演者
13:45上がり 河豚鍋 1月下席(昼の部) 【場所】新宿末廣亭
【木戸銭】:一般 3,000円 他
【問合せ】:新宿末廣亭 03-3351-2974
【主任】三遊亭遊三
文治メモ 今朝は七時に目が覚める。昨夜は零時過ぎに寝たからね。「河豚鍋」を十五分に収まるように稽古する。支度をして、江古田まで歩いて、バスで中野へ向かう。岡歯科医院へ行って、歯のメンテナンスをして貰う。岡先生の病院勤務も三月で終わって、東中野の歯科医院で働くそうだ。残念だね。中野駅へ行って新宿西口行きのバスに乗る。中野坂上から丸の内線で新宿三丁目と思ったが、バスは中杉通りを真っ直ぐ走る。甲州街道なら笹塚や幡ヶ谷があるなと思ったら、手前で曲がり駅のない方向へ。間に合わないので、降りてタクシーに乗る。コースを見ない僕が悪い。末廣亭は普段より多いお客さん。「河豚鍋」を演るが、楽しんで貰えた。喫茶楽屋で一服して帰宅。国立演芸場から二月上席前半の高座を頼まれる。遊雀さんが十日間の予定だったが、前半は浅草と掛け持ちなのだ。掛け持ち禁止令が出て、僕が前半を務めることに。芸人は掛け持ち禁止で、政治屋は三軒も掛け持ち。陳情などと嘘に決まってる。僕が中村主水なら小刀を腹へ突き通し「閻魔に舌抜いて貰いな」とつぶやくね。
28 時間 演目 イベント名 会場 共演者
13:45上がり 鼻欲しい 1月下席(昼の部) 【場所】新宿末廣亭
【木戸銭】:一般 3,000円 他
【問合せ】:新宿末廣亭 03-3351-2974
【主任】三遊亭遊三
文治メモ 今朝は九時前に起きて、身体をゆっくり起こす。「干物箱」と「芋俵」をさらってから新宿へ向かう。喫茶楽屋で軽食を摂り、末廣亭に楽屋入り。ネタは「鼻欲しい」。前の人を聴いていたら、客席が重そうだったので「鼻欲しい」にする。上がると明るいお客さんだった。歌舞伎調の処も気持ちよく出来た。終わって、外に出ると冷たい雨。また気象庁に騙された。夕方から雨だって言ったじゃないの。雨に濡れて、チャミーさんで昼飯。出る時には雪に変わった。子供が外で喜んでいる。僕も!夜は栄町会館だが、大丈夫かな?
時間 演目 イベント名 会場 共演者
18:00〜 干物箱
芋俵
第43回 桂文治 自分のための落語会 栄町編 【場所】新桜台・栄町会館1F
【木戸銭】:当日2,500円、予約2,300円
【問合せ】:KATORE 03-3557-0981
桂 空治
文治メモ 【干物箱】雪がひどくなり、ちょっと積もり出した。空治に連絡して、車で行くことにする。座布団や衣装があるからね。この雪でキャンセルも沢山あった。来て頂いたお客さんに感謝。空治の「狸賽」、僕の「干物箱」を聴いて貰う。「狸賽」はネタおろしで、後半を後ろで聴いたが、幾つか抜けた台詞があった。何度も演れば良いことだ。「干物箱」は意外によく出来た。終わって、教わった小柳枝師匠の事や古畑任三郎の事をおしゃべりする。
【芋俵】仲入りを挟んで、空治の「饅頭怖い」、僕の「芋俵」を聴いて貰う。「芋俵」も良かったかな?終わって、教わった南なん兄さんの事や屁のマクラは振らない事などをおしゃべり。打ち上げはやらず、お弁当を戴く。カトレのママさんをお宅まで送る。もう雪は上がっていた。
29 時間 演目 イベント名 会場 共演者
13:45上がり お血脈 1月下席(昼の部) 【場所】新宿末廣亭
【木戸銭】:一般 3,000円 他
【問合せ】:新宿末廣亭 03-3351-2974
【主任】三遊亭遊三
文治メモ 今朝は八時に起きる。ゆっくり身体を起こす。寒いね。「初天神」を十五分で「凧」まで演りたいので時間を計る。いつもより早目にチャミーさんで昼飯。喫茶楽屋にも早目に寄る。末廣亭は「お血脈」。「初天神」を演りたかったが、先に子供ネタが出てしまっていた。前半をさらっと演って「京都慕情」の処で時間がくる。楽しんで貰い、手拍子も頂いた。御徒町の床屋さんでさっぱりする。空治は体調不良で寄席を休んだ。昨日は寒かったからね。
30 時間 演目 イベント名 会場 共演者
13:45上がり 初天神 1月下席(昼の部) 【場所】新宿末廣亭
【木戸銭】:一般 3,000円 他
【問合せ】:新宿末廣亭 03-3351-2974
【主任】三遊亭遊三
文治メモ 今朝は八時に起きる。「初天神」と「河豚鍋」をさらって、新宿の喫茶楽屋で一服。末廣亭は「初天神」を「凧」まで。今日は初めて子供の噺が出ていなかった。しかし、心に屈託があり上の空。お客さんにも伝わるのかな?あまりウケなかった。帰宅して、色々あって、二月一日のらくごカフェは中止にする。明日は師匠の十七回目の命日だ。
31 時間 演目 イベント名 会場 共演者
         
文治メモ 今朝は九時に起きて、身体を起こす。支度をして、練馬から大江戸線で青山一丁目の師匠のお墓へお参りに行く。今年で十七年目。新しいお線香が上がっていた。帰りも大江戸線から西武有楽町線。Fライナーに乗ってしまい、新桜台駅は通過。小竹向原で乗り換える。こいつぁうっかりだ!明日から二月。早いね。