2022年6月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30


入口へ
桂文治全仕事目次へ
前月の仕事 次月の仕事

                              
1 時間 演目 イベント名 会場 共演者
19:45上がり 扇の的 6月上席前半(夜の部) 【場所】浅草演芸ホール
【木戸銭】:一般 3,000円 他
【問合せ】:浅草演芸ホール 03-3841-6545
【主任】神田伯山
文治メモ 今朝は九時前に起きる。身体をゆっくり起こして「三年目」や「鰻の幇間」、「青菜」をさらう。空治が来て、家の掃除をしてくれる。自主的にやるのが気遣い。僕もトイレ掃除をする。きれいになって、チャミーさんで昼食。後は家でメダカの世話をしてのんびり。夕方、バスで王子に出て浅草へ。伯山さんが夜トリで二階まで開いて、沢山のお客様。ねづっち、遊雀、僕も「黒霧」で繋いでいく。「扇の的」を歯笛まで演る。明るいお客様だね。伯山さんは怪談「お岩誕生」。照明を暗くしていて、お囃子部屋で聴く。前座のこと馬さんが隣に来て驚く。それだけ伯山さんの怖さがあった。お終いまで残り、バスで池袋に出る。浅草に来てくれたお客様から挨拶される。居眠りしてなくて良かった。明日は前座会で、早起きしなければならない。
2 時間 演目 イベント名 会場 共演者
19:45上がり 平林 6月上席前半(夜の部) 【場所】浅草演芸ホール
【木戸銭】:一般 3,000円 他
【問合せ】:浅草演芸ホール 03-3841-6545
【主任】神田伯山
文治メモ 今朝は七時に起きて、支度をして、空治の運転で浅草へ向かう。久々の前座会。楽輔兄さんと太鼓の稽古。稽古は裏切らない。一旦帰宅して「二十四孝」をさらう。チャミーさんで昼食を摂り、ちょっと一服。四時にバスで赤羽に出て浅草へ。今日は早上がりの六時。伯山さんがトリなので沢山のお客さん。昨日よりは重いかな?「平林」にぴろきさんや彦六師匠を入れて、一所懸命演る。その後、四谷へ行って、お客さんと一杯。早めに帰宅する。夜は人が少なくなったね。湯布院の高原さんが亡くなったと市馬兄さんから連絡が来る。高原さんにはお世話になった。よく大分空港まで迎えに来てくれたり、お宅にも泊まったなぁ。大分出身の噺家だけでなく、色んな噺家がお世話になった。高原さん、「今までありがとうございます」と伝えたい。もう身体はこの世にないけど、気持ちは残っている筈だ!また一人。寂しいね。
3 時間 演目 イベント名 会場 共演者
19:45上がり お血脈 6月上席前半(夜の部) 【場所】浅草演芸ホール
【木戸銭】:一般 3,000円 他
【問合せ】:浅草演芸ホール 03-3841-6545
【主任】神田伯山
文治メモ 今朝は八時半に起きて、身体をゆっくり起こす。「青菜」をさらってから石井整形にリハビリへ。帰宅して、昇吾さんが来たので「青菜」の稽古をした後、一緒にチャミーさんで昼食。一休みして、電車で浅草へ。ひどい雨と雷。雹が降った処もあるみたい。車が気になる。今日は伯山さんは休みだが、いい感じのお客さん。「お血脈」を演って「京都慕情」を歌う。ノリのいいお客さんで楽屋の太鼓も入る。バスで池袋に出て、久しぶりに江古田下車。浅間神社にお参りして「鰻の幇間」をさらいながら歩いて帰宅。夜は冷んやりして歩きいい。
4 時間 演目 イベント名 会場 共演者
19:45上がり 代書屋 6月上席前半(夜の部) 【場所】浅草演芸ホール
【木戸銭】:一般 3,000円 他
【問合せ】:浅草演芸ホール 03-3841-6545
【主任】神田伯山
文治メモ 今朝は八時半に目覚める。身体を起こして「三年目」や「鰻の幇間」をさらう。チャミーさんで昼食を摂ったあとはメダカの世話をしたりのんびりする。出掛けに「代書屋」をさらう。バスで王子に出て浅草へ。今日は凄い入り。素晴らしい!僕は「代書屋」を演る。千原せいじさんを入れたり、サゲを武蔵大学に変える。皆んな伯山さんが武蔵大学出身と知っているからドカーンときて下りる。伯山さんは「中村仲蔵」。お囃子部屋で聴かせて貰う。緊張感がある高座と客席だった。帰る時にお客さんが大勢いて出られない。それだけのお客さんだった。伯山さん、いつもありがとうね。明日は栄町会館の一門会だ。
5 時間 演目 イベント名 会場 共演者
14:00~ らくだ 桂文治一門会 【場所】新桜台・栄町会館
【木戸銭】:2,500円
【問合せ】:本幡 090-8007-7894
桂 鷹治
桂 空治
文治メモ 今朝は九時前に起きる。身体を起こして「青菜」をさらう。今日の一門会の為だったが、ネタ帳を見ると一門会の二回目に「青菜」を演っていた。慌てて他の根多を探すが、直ぐに出来るものは殆ど演っている。そうこうしている内に鷹治と空治が来る。ふく本さんでごまだれ蕎麦を食べて、栄町会館へ向かう。一門会はギャラリー古藤さんでやっているが、古藤さんは今月は催しがあったので栄町会館で。沢山のお客様。空治のおじいちゃん、おばあちゃんも来てくれた。弟の雅也君のバレエ公演で東京にいらしていた。空治の「たらちね」、鷹治の「青菜」でお仲入り。仲入り後は僕の「らくだ」を聴いて貰う。さらってないので、ちょっと怪しい処もあったが、段々のってくる。こういう会なので、サゲまで演る。ただ、冷房を切ってしまったので、暑くて声が飛んでしまう箇所があった。お客さんも暑いらしく、扇子をあおいでいる方もいた。ちゃんと確認しなきゃ駄目だ。夜は本幡ママから美味しい弁当を戴く。明日はさなぎの会だ!
6 時間 演目 イベント名 会場 共演者
18:30~ 女給の文 第48回 さなぎの会 柳雀祝卒業 【場所】三越前・お江戸日本橋亭
【木戸銭】:大2,500円 シ・学・着物2,000円 小1,500円
【問合せ】:当日2,000円 前売1,500円
春風亭柳雀「死神」
桂 鷹治「写真の仇討」
雷門音助「両泥」
春風亭昇市「辰巳の辻占」
口上あり
文治メモ 今朝は八時半に目覚める。身体を起こして「三年目」や「鰻の幇間」、「女給の文」をさらう。家で食事を摂り、三時に空治が来る。車で本幡ママを迎えに行き、日本橋亭へ向かう。隣の喫茶で朝日新聞の井上さんの取材がある。九月十八日の宣伝も兼ねて、いろいろおしゃべりする。その後、楽屋へ。さなぎの会。柳雀さんの卒業公演リベンジ。前回は僕も柳雀さんもコロナに罹ってしまったために音助さんと鷹治の二人会になった。新しいメンバー昇市さんも加わる。雨にも拘わらず沢山のお客様で、僕の挨拶、空治の「たらちね」、僕の「女給の文」を聴いて貰う。盛り沢山の会なので、短めに「女給の文」。明るいお客さんで嬉しい。新メンバーの昇市さんの「辰巳の辻占」。ら抜き言葉を指摘。音助さんの「両泥」でお仲入り。「両泥」は初めてしっかり聴いた。しっかりしている。小助六さんといい音助さんといい、しっかりした兄弟弟子だ。仲入り後は皆んな並んで口上。柳雀さんと新メンバー昇市さんの口上。鷹治が司会で、音助さんと僕でおしゃべり。昇市さんの音頭で手締め。その後、鷹治の「写真の仇討」。懐かしい小南師匠を思い出す。当代小南兄さんから教わったようだ。お終いは柳雀さんの「死神」。僕が教えた噺。アゲの時より流暢に演っている。そして、サゲも良い。後世に残るかも知れない。お客様も温かいし、噺家もそれに応える。我ながら良い会だね。帰りはママさんを送り、帰宅する。明日も音助さんと一緒だ。
7 時間 演目 イベント名 会場 共演者
  牛ほめ 学校公演 川口総合文化会館(鳩ヶ谷高校) 林家正楽
一龍斎貞橘
雷門音助
文治メモ 今朝は九時に起きる。ちょっと寝坊だね。身体を起こして「三年目」や「水屋の富」をさらう。「三年目」はなかなか身体に馴染まないね。空治が昼過ぎに来たのでチャミーさんで昼飯を食べて、車で川口駅前の川口総合文化会館へ向かう。空治は高校の頃、バレエの審査会でよく来ていたらしい。花金さんと南太郎さんとお囃子の千秋お姉さんとお囃子教室、音助さんの「転失気」、貞橘さんの「江島屋怪談」でお仲入り。貞水先生直伝の江島屋。立体怪談ではないが、貞水先生の語り口が時々現れる。DNAだね。また、貞橘さんにお弟子が出来た。先生も喜んでいるね。袖で聴きながら、手を合わせた。仲入り後は正楽師匠の紙切り、お終いは僕の「牛ほめ」を聴いて貰う。明るい生徒さん達で、久々の学校公演だが、ノリよく出来た。ありがとう!帰りも車で。毎日寒いね。梅雨寒だ。
8 時間 演目 イベント名 会場 共演者
         
文治メモ 朝、9時前に起きる。身体をゆっくり起こして「三年目」や「子ほめ」をさらう。「三年目」は何とかなった気がする。末廣亭で演る根多をピックアップする。チャミーさんで昼食。常連の小林ママにご馳走になる。後はメダカの世話をしたりする。大きくなった稚魚は親の処へ移す。小さな稚魚を食べちゃうからね。芝楽さんがブルーベリーを持って来てくれる。ありがとう!夜は京都画報を視る。そういえば、仁和寺に行ってないね。明日はアゲの稽古で空治と桃之助さんが来る。
9 時間 演目 イベント名 会場 共演者
         
文治メモ 今朝は八時半に起きる。身体を起こして「三年目」や「松山鏡」をさらう。空治が来たので「新聞記事」を聴こうと着替えていると帯を忘れたと言う。貸しても良かったが、取りに帰らせる。だらしないからだ。「新聞記事」もうる覚えで、許可出来ない。帯を忘れた時点で分かっていた。だらしがないと芸もだらしなくなる。また聴くことに。一緒にチャミーさんで昼飯を食べて解散。ちょっと休憩したあと、桃之助さんが来て「もう半分」の稽古。台詞はしっかりしていたが、抑揚がないのでアドバイス。声がこもっているので訊いてみると、しばらく喋ってないと言う。毎日喋ってないと駄目なんだね。僕もそうだけど。その後、遊山亭で焼き肉を食べながら一杯。桃之助さんはビールばかりずいぶん呑んでいた。もう一杯だ!前座の頃、江古田に住んでいたようで、周りを見てから帰るとのこと。気を付けて!
10 時間 演目 イベント名 会場 共演者
         
文治メモ 朝、八時半に起きる。身体を起こして「親子酒」や「松山鏡」をさらう。一時に芝楽さんが来たので、車で御徒町へ出掛ける。味喜庵で蕎麦を食べて、喫茶店でつないでから床屋さんでさっぱりする。それから、木更津へ向かい、斉藤先生のお宅近くでタニシを捕る。メダカや金魚などを愉しく見る。奥様から海苔を戴く。感謝感謝。その後、メダカを入れる大きめの器を買う。セメントを捏ねるようなもの。メダカが増えたからね。帰宅して、松乃実さんで夕食。本幡ママから初日の差し入れを戴く。空治が寄席の後に衣装や幟、ママさんからの差し入れを取りに来てくれる。さぁ、明日から末廣亭昼トリだ!
11 時間 演目 イベント名 会場 共演者
15:55上がり 親子酒 6月中席(昼の部) 【場所】新宿末廣亭
【木戸銭】:一般 3,000円 他
【問合せ】:新宿末廣亭 03-3351-2974
【主任】桂 文治
文治メモ 今朝は九時半に起きる。久々の寝坊だ。身体をゆっくり起こして「擬宝珠」や「禁酒番屋」をさらう。チャミーさんで昼食を摂り、早めに新宿へ向かって、喫茶楽屋に寄ると、はたけんじ先生やコントD51の兄さん方がいらした。その後、木戸へ挨拶に行き、楽屋入り。蝠丸兄さんや鶴光師匠、仁智会長も楽屋入りしてご挨拶。仁智会長は「源太と兄貴」、僕は「親子酒」にする。明るいお客さんだが、倅が倒れ込む件であまり笑いがなかった。そこでワッとくれば成功だが、ちょっと反省。終わって、鳥田村で懇親会。田澤事務局長も参加して、情報交換する。田澤さんからも心付けを戴いた。感謝感謝。上方もなかなかお客さんが戻って来ないらしい。まだまだなんだね。仁智会長をホテルにチェックインして頂き解散。明日も仁智会長だよ。
12 時間 演目 イベント名 会場 共演者
15:55上がり 鈴ヶ森 6月中席(昼の部) 【場所】新宿末廣亭
【木戸銭】:一般 3,000円 他
【問合せ】:新宿末廣亭 03-3351-2974
【主任】桂 文治
文治メモ 今朝は九時過ぎに起きる。珍しく二度寝出来た。身体を起こして「ラーメン屋」や「鈴ヶ森」をさらう。自宅で食事を摂ってから新宿へ向かう。空が真っ暗になり、雷も鳴り始めたので急いで新桜台駅へ。電車に乗ると暑い!小竹向原駅から冷房が入る。昨日もそうだった。西武線は本当にセコイ!小竹向原までが西武線で、小竹向原から有楽町線になる。喫茶楽屋に寄ってから、楽屋入りする。昨日よりちょっと少ないが、明るさは今日の方が素晴らしい。仁智会長は「出前持ち」で、客席も楽屋もバカウケ。コントD51さんのお客さんが十人も来てくれたので、十五分きっちり演って貰う。兄さん方やお客様へのお礼の印。僕は時間を調整して「鈴ヶ森」にする。ノリのいいお客様で張り合いがある。知り合いもずいぶん来てくれた。感謝感激!今日は大人しく帰宅。明日からは桂米二師匠の登場だ。
13 時間 演目 イベント名 会場 共演者
15:55上がり 擬宝珠 6月中席(昼の部) 【場所】新宿末廣亭
【木戸銭】:一般 3,000円 他
【問合せ】:新宿末廣亭 03-3351-2974
【主任】桂 文治
文治メモ 今朝は八時半に起きて、身体を起こす。「肥がめ」や「ラーメン屋」をさらう。チャミーさんで軽食を摂ってから新宿へ向かう。喫茶楽屋へ寄って、早めに楽屋入り。米二師匠は初めての末廣亭なので、誰かいないと心細いと思って。師匠にご挨拶して、鶴光師匠や笑遊兄さんと談笑。月曜日なので入りを心配したが、よく来て貰えた。米二師匠は「青菜」、僕は「擬宝珠」を演り、前の笑遊兄さんの「やかん」を入れたりする。終わったあとは中華屋で懇親会。米二師匠のお友達も一緒で愉しい。三条大橋袂の内藤商店の話もする。師匠も束子を買っているそうだ。とにかく愉しい懇親会だった。師匠をホテルに送り解散。明日も米二師匠登場!
14 時間 演目 イベント名 会場 共演者
15:55上がり ラーメン屋 6月中席(昼の部) 【場所】新宿末廣亭
【木戸銭】:一般 3,000円 他
【問合せ】:新宿末廣亭 03-3351-2974
【主任】桂 文治
文治メモ 朝、八時半に起きる。身体をゆっくり起こして「ラーメン屋」と「お血脈」だけを稽古する。チャミーさんで昼食を摂り、喫茶楽屋で一服して楽屋入り。米二師匠は既に楽屋入りしていらした。楽屋でいろいろ聴いて、蝠丸兄さんと三人で談笑。今日の客席は珍しくおとなしい。三日目は陽気だったのに。米二師匠は「代り目」、僕は「ラーメン屋」にする。鶴光師匠が休みなので「お血脈」が出来るのだが、おとなしいお客さんなのでいろいろ迷って「ラーメン屋」にする。一箇所間違えたせいで時間が気になる。家でさらったら二十数分だったが、お客さんがいると間をとるからね。笑遊兄さんみたいに「堀の内」でお客さんと闘わなくてはならない。反省!米二師匠は終わるまで残って頂き、末廣亭の雰囲気を愉しんでいた。来年もお願いしたい。帰宅して、空治が来て用足しをしてから帰る。明日は闘うよ!
15 時間 演目 イベント名 会場 共演者
15:55上がり 平林 6月中席(昼の部) 【場所】新宿末廣亭
【木戸銭】:一般 3,000円 他
【問合せ】:新宿末廣亭 03-3351-2974
【主任】桂 文治
文治メモ 今朝は八時半に起きる。身体を起こして「水屋の富」や「子ほめ」をさらう。チャミーさんで昼食を摂って、新宿へ向かう。喫茶楽屋で一服して、楽屋入り。上方ゲストは笑福亭たまさん。鶴光師匠と談笑する。楽屋は面白い。お客さんはずいぶん入っている。たまファンと夜席に伯山さんが出るからかな?たまさんは「憧れの人間国宝」、僕は「平林」にする。噺に重いも軽いもない。お客様が愉しんで帰ってくれればいい。コントD51さんや彦六師匠を入れて、愉しんで貰う。真っつぐ帰宅する。新宿三丁目駅で、電車に乗る時に入り口に立ってスマホをやっている学生がいる。出るにも入るにも邪魔。わざと鞄をぶつけてやる。段々師匠に似てくる。空治が来たので「新聞記事」を聴く。しっかり演れば、数日で覚えられる。遊んでいるからだ。遊びは楽しいが、その後が大変な事になる。遊山亭で焼き肉を食べて解散。BSで京都嵯峨野の観光地や京都のお湯屋に入る番組をやっていた。好きな大覚寺も出た。明日は文我兄さんだ。
16 時間 演目 イベント名 会場 共演者
15:55上がり お血脈 6月中席(昼の部) 【場所】新宿末廣亭
【木戸銭】:一般 3,000円 他
【問合せ】:新宿末廣亭 03-3351-2974
【主任】桂 文治
文治メモ 今朝は八時に起きる。支度をしたら、十時に芝樂さんが来てくれたので、車でお茶の水の病院へ連れて行って貰う。前回は混んでいたので帰ってしまったが、今日も混んでいた。なんとか検診を終えて、勘定をして、芝樂さんと合流して新宿へ。車を駐車場に入れて、喫茶楽屋へ。僕は力蕎麦を食べて、芝樂さんはコーヒーを飲んで高座へ。後で食事代を渡す。楽屋入りすると文我兄さんが既に楽屋入りしていた。鶴光師匠と楽屋で談笑。文我兄さんは「三年酒」と珍しいネタ。僕は「お血脈」を演る。芝樂、蝠丸、笑遊、D51各師が歌っていたが、僕も「京都慕情」を熱唱する。そんな日もあるさ。お客さんは桟敷は少ないが、真ん中はいっぱい。毎日、有り難い。喫茶楽屋で食事会。文我兄さんも話好きなので盛り上がる。帰りは車なので楽が出来た。
17 時間 演目 イベント名 会場 共演者
15:55上がり 松山鏡 6月中席(昼の部) 【場所】新宿末廣亭
【木戸銭】:一般 3,000円 他
【問合せ】:新宿末廣亭 03-3351-2974
【主任】桂 文治
文治メモ 今朝は八時半に起きる。身体を起こして「松山鏡」と「肥がめ」の時間を計る。チャミーさんで昼食を摂り、新宿へ向かう。喫茶楽屋で一服して、笑遊兄さんにゴチになる。文我兄さんは、珍品の「オランダ」。猫間川の落語会で演っていた。途中で「ピー」という音。たぶん補聴器が何かの加減で鳴る音。チャミーさんのお客さんで、同じ音がするお年寄りがいる。本人は気が付かないのだ。仕方ないね。兄さんに申し訳ない。僕は「松山鏡」を演る。今日が一番少ないお客さんだったかな?落ち着いて聴いてくれるお客さん。色んな毛色に噺を持ってないといけない。前座、二ツ目と一所懸命稽古したからね。今はその貯金で食べている。貯金はすぐなくなるから気を付けよう。その後、紋松先生に誘われて、芝樂さんと四ツ谷荒木町で一杯。おかげさま、桃太郎、うどんやさんと三軒。楽しく美味しく頂く。紋松先生に感謝。
18 時間 演目 イベント名 会場 共演者
15:55上がり 源平盛衰記 6月中席(昼の部) 【場所】新宿末廣亭
【木戸銭】:一般 3,000円 他
【問合せ】:新宿末廣亭 03-3351-2974
【主任】桂 文治
文治メモ 今朝は八時半に起きる。身体を起こして「幽霊の辻」をさらう。喫茶楽屋で軽食を摂る。一服して楽屋入り。今日からの上方ゲスト、福笑師匠は既に入っておられた。福笑師匠の演目は僕の大好きな「入院」で、楽屋も客席も大爆笑。僕は「源平盛衰記」の「義仲」から「扇の的」。鷹治から福笑師匠、笑遊兄さん、コントD51さん、僕とクサい芸ばかり。曲芸の正ちゃんがいて良かった。土曜日で沢山のお客さんだったので良かった。笑遊兄さんは体調不良で懇親会は出ないと言っていたが、高座を終わると体調復帰して、日本酒とおしゃべりで上機嫌。福笑師匠をホテルに送り、鷹治と空治と帰って来る。この番組もあと二日になってしまった。
19 時間 演目 イベント名 会場 共演者
15:55上がり 幽霊の辻 6月中席(昼の部) 【場所】新宿末廣亭
【木戸銭】:一般 3,000円 他
【問合せ】:新宿末廣亭 03-3351-2974
【主任】桂 文治
文治メモ 今朝は九時に起きる。身体をゆっくり起こして「水屋の富」や「夏の医者」をさらう。喫茶楽屋で軽食を摂ってから楽屋入り。福笑師匠は早めの楽屋入りだったようだ。鶴光師匠と再会を楽しんでいた。福笑師匠の出し物は「コスプレ」で、客席も楽屋も爆笑。負けじと笑遊兄さんも「片棒」。僕は「幽霊の辻」にする。日曜日で沢山のお客様。団体さんもあった。明るいお客さんだったので、福笑師匠の噺も入れて、愉しんで頂く。いくつか抜いて、ピッタリ四時十五分ばらし。明日は千穐楽。早いね。それにしても静岡の国会議員吉川は何処に行ったかな?ほとんど落選しているのに比例で復活している。だから、比例で受かる制度はおかしい。死んで生き返るゾンビ議員だ!見直さないとこんな奴はいくらでも蘇ってくる。ゾンビだからね。
20 時間 演目 イベント名 会場 共演者
15:55上がり 夏の医者 6月中席(昼の部) 【場所】新宿末廣亭
【木戸銭】:一般 3,000円 他
【問合せ】:新宿末廣亭 03-3351-2974
【主任】桂 文治
文治メモ 今朝は八時半に起きる。身体を起こして「夏の医者」を二度さらう。チャミーさんで軽食を摂って、新宿へ向かう。喫茶楽屋に寄って一服する。笑遊兄さんに御馳走になる。楽屋入りして、蝠丸兄さんや鶴光師匠に挨拶。たまさんは「ちしゃ医者」。「夏の医者」にも「肥がめ」にも付く。色々迷ったが「夏の医者」にする。ネタが付くと前置きしてから噺に入る。月曜日だが、大勢のお客さんで、細かいクスグリに反応してくれた。終わって、笑遊兄さんやたまちゃん、コントD51の兄さん方、鯉朝さん、正二郎さん、鷹治、夜席の談之助兄さんまで出て、サービスの記念撮影会。お客様に喜んで頂いてお開き。梅雨に入ったものの、奇跡的に雨には降られず、沢山のお客様に来て頂いた。上方ゲストや仲間にも感謝。また、来年ね!明日は浜松だ。
21 時間 演目 イベント名 会場 共演者
    静岡文化芸術大学講義   林家喜之輔
桂 空治
文治メモ 今朝は八時半に起きる。支度をした処で、空治が十時半に来る。一緒に東京駅へ向かい、紙切りの喜之輔さんと待ち合わせ。新幹線で浜松へ向かう。静岡文化芸術大学の講義。二時四十分から九十分。末廣亭のポスターを持って行き、寄席文字や噺家の説明をする。空治の「真田小僧」と喜之輔さんの紙切りを観て貰う。十分休憩して、四時二十分から五時五十分まで九十分。同じく末廣亭のポスターを見て貰い、寄席文字の説明。噺家の紹介は空治に退屈と言われ省略。空治の「時そば」と喜之輔さんの紙切りを観て貰う。途中から雨が降り出し、汗びっしょりになる。担当の森山先生は池袋と末廣亭の主任興行に来て頂いた。感謝感激!明日は静岡の学校公演だ。
22 時間 演目 イベント名 会場 共演者
  牛ほめ 学校公演 島田商業高校 三増紋之助
田辺いちか
文治メモ 今朝は八時に起きて、支度して東京駅へ向かう。今日も新幹線で静岡へ。「鰻の幇間」をさらうが、前のセレブ風おばさん達が五月蝿くてさらえない。静岡駅から講談のいちかさんと曲独楽の紋之助兄さんとタクシーで文化会館へ。島田商業高校の学校公演。沢山の生徒さんで、僕の解説、いちかさんの講談、紋之助兄さんの曲独楽、僕の「牛ほめ」と休憩なし。あまり反応は無いが、おとなしく聴いて貰える。今は男子生徒も多いね。家に帰ってくると、空治からの父の日のプレゼントが置いてある。大好きなカエルの貯金箱の下に手紙と一緒に。涙が出てくる。歳をとると涙もろくなる。乙なまねをしやがって。嬉しい。明日は休みで床屋さんだ。
23 時間 演目 イベント名 会場 共演者
         
文治メモ 今朝は九時に起きる。久々の休みだからね。身体を起こして「水屋の富」や「子ほめ」をさらう。石井整形へリハビリに行く。前回は忘れてダマ抜きをしてしまった。昼過ぎに芝樂さんが来て、車で御徒町へ行って、味喜庵で蕎麦を食べる。それから床屋さんへ行ってさっぱりする。その後、西巣鴨へ行き、妙行寺さんでお岩様の墓参りをして、隣の善養寺さんへ貞水先生の墓参りに行く。行きたい行きたいと思いながら、今日になってしまったので、先生にお詫びする。明日は横浜の先の能見台の落語会だ。
24 時間 演目 イベント名 会場 共演者
13:00~
15:00~
お血脈
ラーメン屋
  【場所】横浜市長浜ホール 柳亭芝樂
桂 空治
文治メモ 【お血脈】今朝は八時過ぎに起きて、身体を起こし「ラーメン屋」をさらう。十時半に空治が来たので、芝樂さんを迎えに行き、京急能見台の長浜ホールへ向かう。何度も延期になって、今日やっと三回目が開催される。百席の会場で二回公演。二日で売り切れたらしい。嬉しいね。一時から一部で、空治の「鈴ヶ森」、僕の「お血脈」を聴いて貰う。コンサートホールなので「京都慕情」を気持ち良く歌えた。お終いは芝樂さんの南京玉すだれ。盛り上がって終了。
【ラーメン屋】二部は三時からで、空治の「饅頭怖い」、僕の「ラーメン屋」を聴いて貰う。寄席と違って時間があるので、たっぷり出来る。お終いは芝樂さんの南京玉すだれ。空治はもう少し笑わせてくれないと困る。何事も最初が肝心だ。世話人さんと記念撮影をして失礼する。世話人さんに感謝。帰りはちょっと混んでいた。芝樂さんと後程食事の約束をして別れる。空治は他に予定があるらしい。芝樂さんとホームセンターへ行って、簾とメダカの餌を買う。簾はメダカへ降り注ぐ日光を遮るものだ。帰りに常盤台駅の踏切を渡る。警察官が自殺者を止めて、犠牲になった事件があった。勇気ある行動だ。ある所で、いじめで二人の警察官が立て続けに自害した。上層部も隠蔽して、仲間も裏切るからと真実を言わない。そんな馬鹿な!隠蔽主義だね。上野警察の小川事件始末でもよく分かる。絶対に当人も出さないし、組織を守ろうとする。常盤台の警察官の爪の垢でも飲ませたい。
25 時間 演目 イベント名 会場 共演者
14:00~ 水屋の富
雨乞い源兵衛
赤鳥寄席 第46回 桂文治おさらい会 【場所】目白庭園 赤鳥庵
【木戸銭】:全自 2,000円(限定50名)
【問合せ】:赤鳥庵 03-5996-4810
桂 空治
文治メモ 【水屋の富】今朝は八時半に起きる。身体をゆっくり起こして「水屋の富」と「雨乞い源兵衛」をさらう。十二時に空治が来たので、チャミーさんで昼食を摂って、車で目白庭園へ向かう。車があって良かった。三十六度もあっては歩くだけで大汗をかく。暑さにも関わらず、五十人限定満員のお客様。空治の「新聞記事」、僕の「水屋の富」を聴いて貰う。本当に明るいお客様でよく笑い、よく拍手をくれる。最初はまごついたものの、あとはお客様に助けられる。終わって「水が商売になるとは思わなかった」や少しずつ演技を変えなければいけないなど解説。
【雨乞い源兵衛】仲入りを挟んで、空治の「たらちね」、僕の「雨乞い源兵衛」を聴いて貰う。末廣亭で演るつもりでいたが、出来なかった。支度していたので、何となく出来る。一箇所間違えたが、本当に素晴らしいお客様。小佐田先生の事をおしゃべりする。暑くて汗びっしょり。落語会のあと、東京かわら版の取材を受けて、色々おしゃべりする。帰宅して、空治と遊山亭で焼き肉を食べる。明日も独演会だから精をつけないとね。
26 時間 演目 イベント名 会場 共演者
18:00~ 水屋の富
子ほめ
第53回 桂文治 自分のための落語会 神保町編 【場所】神保町・らくごカフェ
【木戸銭】:当日2,800円、予約2,300円
【問合せ】:らくごカフェ 03-6268-9818
桂 空治
文治メモ 【水屋の富】今朝は九時に起きる。夕方から仕事だからね。朝から異常な暑さ。「水屋の富」と「子ほめ」をさらった処で芝樂さんが来たので、メダカに簾を掛ける作業を手伝って貰う。簾がもう一つ必要になったので、ホームセンターへ買いに行く。メダカも水がお湯になったら死んでしまう。蕎麦のふく本さんが並んでいたので、芝樂さんとなか卯で昼食を摂ったあと、パテシティプラネットでアイスクリームを食べる。帰宅して、カブトムシの世話をする。支度して、四時半に空治が来たので、本幡ママさんを迎えに行き、らくごカフェへ向かう。自分のための落語会だ。空治の「新聞記事」、僕の「水屋の富」を聴いて貰う。りょう治のことをしゃべりながらネタへ。「水屋の富」は演っていて面白い。終わって、ペットボトルのことや人間の心理を話す。
【子ほめ】仲入り後は空治の「たらちね」、僕の「子ほめ」を聴いて貰う。あまりマクラはしゃべらずにネタに入る。久々だがよく出来た。畳み込みもお客さんがついてきてくれる。終わって、師匠のエピソードや一門によって最初の噺が違うことなどをしゃべる。帰りは本幡ママさんと保谷の寺岡のママさんを送り、帰宅する。明日は京都だ。
27 時間 演目 イベント名 会場 共演者
19:00~ 源平盛衰記 第410回 かねよ寄席 【場所】京極かねよ(2F和室)
【木戸銭】:2,600円(鰻丼またはきんし丼付)
【問合せ】:京極かねよ 075-221-0669
桂 米二
桂 弥一
桂 空治
文治メモ 今朝は八時に起きて、旅支度をする。空治が十時半に来たので、東京駅から京都駅へ向かう。バスで四条河原町に出て、高島屋で尾張屋の蕎麦を食べて、ホテルにチェックイン。ちょっと一服してから、歩いて新京極のかねよさんに向かう。いつも下で食べていたが、初めて二階に上がる。こちらでかねよ寄席。桂弥一さん、米二師匠もいらしてご挨拶。楽屋で鰻丼を頂く。美味しい!初小川のおかみさんやTwitterやFacebookのお友達も駆けつけてくれた。嬉しいね。空治の「真田小僧」、弥一さんの「宿屋町」、僕の「源平」を聴いて貰う。京都は文我兄さんの仕事で知恩院さんでしゃべって以来、二度目。普通に出来た事が宝物。米二師匠は「代書」を珍しくサゲまで。朝鮮人や書家の先生も出てくるもの。前に文我兄さんで聴いた事がある。かねよの皆さんにご挨拶して、高瀬川沿いのれんこんさんで打ち上げ。かねよ寄席を始めた先代歌之助師匠のコースだったそうだ。乙な小料理屋で女将さんも僕の落語を聴いていてくださった。米二師匠から米朝師匠の話をお聞きして、弥一さんから最近の寄席情報を聴けた。米二師匠は京都在住なので、自転車で帰って行った。声を掛けて頂いた米二師匠に感謝感謝。京都の夜は更けてゆく。
28 時間 演目 イベント名 会場 共演者
    静岡文化芸術大学講義   桂 空治
文治メモ 京都のホテルで八時半に目覚め、支度をしてチェックアウト。バスで京都駅に向かい、駅で食事。新幹線に乗る前に水無月という和菓子を買う。六月三十日に夏越の祓えというものがあり、水無月を食べて、半年の厄を祓い、半年の健康を願う行事。前から食べたかったのだが、六月のひと月しか売っていない。今回食べられて良かった。京都から浜松下車して、静岡文化芸術大学へ。今週も非常勤講師。二時四十分から九十分。四時二十分から九十分。三期目の学生さんで、最初の講義。前座の仕事や気遣いの話をして、空治の「寿限無」を聴いて貰う。今日も暑く、汗びっしょり。途中気が遠くなる。学生さんも暑いから仕方ない。マスクがキツいね。マスクも取れないのに、外国人を入れるというのは時期が早い。だから、また感染者が増えてきた。三年経っても同じ過ちをする。
29 時間 演目 イベント名 会場 共演者
19:00~ 青菜
夏の医者
山野楽器落語の一日〈第三部〉桂文治独演会 【場所】ヤマノミュージックサロン池袋
【木戸銭】:当日3,000円、予約2,800円
【問合せ】:本幡 090-8007-7894
桂 空治
文治メモ【青菜】今朝は八時半に起きる。ゆっくり身体を起こして「青菜」と「夏の医者」をさらう。区民税を払い、桜台のあだちやさんでカレー蕎麦セットを食べる。後は少しのんびり。夕方、空治が来たので、池袋ヤマノミュージックへ向かう。馬桜師匠と談笑してから七時開演。沢山のお客様で、空治の「やかん」、僕の「青菜」を聴いて貰う。「青菜」は久々だったが、何となく出来た。若馬師匠から三べん稽古だったからね。
【夏の医者】仲入り後は、空治の「芋俵」、僕の「夏の医者」を聴いて貰う。忘れていた脳下垂体腫瘍の病院日記をやってから、本題に入る。地味だが大好きな噺。明るいお客様に感謝。出掛けにテレビが視られなくなったことを高座でしゃべる。本幡ママさんにお抱えの電気屋さんを手配して来て貰った時には普通に点いた。やはり、暑さのせいかな?電気屋さんに申し訳ない事をした。ママさんにも感謝。明日は休みだ!ヤッター!
30 時間 演目 イベント名 会場 共演者
         
文治メモ 今朝は八時に起きる。朝から暑い!身体を起こして「三年目」と「もう半分」をさらう。メダカやカブトムシの世話をして、空治が来たのでチャミーさんで昼食。車で青山へ師匠の墓参り。師匠のお墓も熱くなっていたので、空治が水を掛けていた。健康をお願いする。それから、練馬の銀行へ行き、新しい車代を払おうとしたら、三時以後は予約が要るそうだ。残念!空治は車の洗車へ。僕は石井整形へリハビリに行って帰って来たら、空治の洗車も終わっていた。明日からの衣装を広小路亭へ持って行って貰う。六月は今日でお終いだ!松鳳山関が引退したが、協会には残らないそうだ。親方株が取れなかったかな?僕の地元の宇佐農出身なので親しみがある。関脇までいったのに。幕内を何場所しか務めず、十両と行ったり来たりという親方が随分いる。相撲協会もおかしいね。