2023年6月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30


入口へ
桂文治全仕事目次へ
前月の仕事 次月の仕事

                                                  
1 時間 演目 イベント名 会場 共演者
19:00~ 軒付け
死神
第59回 桂文治 自分のための落語会 神保町編 【場所】神保町・らくごカフェ
【木戸銭】:当日3,000円、予約2,800円
【問合せ】:らくごカフェ 03-6268-9818
柳亭芝楽
桂 空治
文治メモ 【軒付け】今朝は九時に起きて、ゆっくり身体を起こす。「軒付け」と「死神」を軽くさらう。チャミーさんで昼食を摂って、しばらく休憩。明日からの支度もする。芝樂さんが夕方来たので、車で神保町らくごカフェへ。空治もにぎわい座から来て、照明の打ち合わせもする。今日は少ないと思ったが、嬉しい誤算で沢山のお客様。空治の「転失気」、僕の「軒付け」を聴いて貰う。空治は目先の笑いを求めて、ネタがまるでウケない。前座は前座らしくだ。雰囲気を作ってくれないと困る。義太夫の過剰さを演り、拍手を頂いて本題へ。気持ち良く出来る。終わって、福笑師匠から教わったことや文楽の研修生がゼロなどの話をする。
【死神】仲入り後は芝樂さんの玉すだれ、僕の「死神」を聴いて貰う。今回から三千円にしたのでサービス。「死神」は照明を使って演る。暗くすると「わぁ〜」の声。終わって、蝠丸兄さんに教わったことや死に方の色々をおしゃべり。さて、明日から後援会旅行だ。
2 時間 演目 イベント名 会場 共演者
  代り目 玉造温泉長生閣 【場所】玉造温泉長生閣 柳亭芝楽
文治メモ 今朝は六時に起きて支度をする。雨が強くなりそうなので、メダカの水槽に簾を掛ける。芝樂さんが来たので、本幡ママさんやご近所の後援会の皆さんとタクシーで羽田空港へ。他の地域の方は直に羽田空港へ。意外に早く着いた。喫茶店で軽食を摂り、十時の飛行機で出雲縁結び空港へ。バスで出雲大社へ向かう。雨は小降りになってきた。昼食を摂り、出雲大社へ参詣。以前、一度来たことがあり、注連縄に五円玉を投げたが、刺さらなかった。そこは神楽殿で本殿や他の場所を周る。素晴らしい!それから松江の玉造温泉長生閣へ到着して、支度をして落語会。芝樂さんの「のっぺらぼう」、僕の「代り目」を聴いて貰う。松江は小泉八雲ゆかりの地。狢はのっぺらぼうの基になっている。僕は芝樂さんとの逸話を話してから「代り目」を演る。久々だったが、お客さんは陽気で笑って貰えた。その後、温泉に浸かる。夕食は全てが美味しい。大当たりだ!明日は足立美術館から三朝温泉だよ。
3 時間 演目 イベント名 会場 共演者
         
文治メモ 今朝はホテルで七時に起きる。芝樂さんと温泉に浸かって、朝食を食べる。ちょっと腹の調子が良くない。ホテルを出て、足立美術館へ。庭園が素晴らしく、横山大観や魯山人の作品を堪能する。皆んながもっと時間が欲しいと言っていた。確かに素晴らしい!それから、倉吉市へ行って、餅しゃぶを頂く。ガイドさんに案内して貰う。倉吉市は先の佐渡ケ嶽親方の出身地で、新入幕の落合関の故郷。寅さんで、後藤久美子さんと会う橋があったので、芝樂さんと映画のシーンを再現する。川や蔵も並び、とても良い街並みだ。泊まりは三朝温泉のホテル。温泉に浸かったあとで夕食を頂く。腹具合も良くなり、美味しく食べられる。本幡ママの部屋で二次会。楽しかった。明日は鳥取砂丘へ向かう。
4 時間 演目 イベント名 会場 共演者
         
文治メモ 今朝もホテルで七時に起きる。温泉に浸かって、今日は朝食を美味しく頂く。九時過ぎに宿を出発して、因幡の白兎で有名な白兎神社へ。白い猫がいた。お参りのあとで、猫にドーナツをやると懐いて可愛い。それから鳥取砂丘へ行き、砂の山を登る。砂に体力を奪われるものの、何とか往復出来る。昼食を頂いて、砂の博物館へ。砂と水だけの芸術は素晴らしい。展示後は直ぐに壊して、次の作品を制作すると言うので、一期一会の芸術だ。体験コーナーがあったので、砂で熊を作る。我ながらよく出来た。その後、鳥取城近くの仁風閣へ。大正天皇が滞在した西洋館で、ガイドの館長さんの説明が上手い。浅草演芸ホールにも何度も来ているそうで、僕のこともご存知だった。今年いっぱいで改築されると言う。良い時に来たね。その後、鳥取コナン空港へ行って、レストランで本幡ママさんにご馳走になり、羽田空港へ。帰りもタクシーで家まで。皆さん、元気で好奇心旺盛。皆さんのお陰で、素晴らしい旅が出来た。感謝感激。次回はどこかな?
5 時間 演目 イベント名 会場 共演者
         
文治メモ 今朝は自宅で八時半に起きる。身体を起こして「千両みかん」の稽古。重点的にさらう。桜台のあだちやさんで冷やし中華蕎麦を食べて、しばらく休む。夕方「幾代餠」をちょっとさらう。良い休みになった。夜は鈴鹿で貰ったカレー出汁を使って、カレーうどんを作って食べる。明日は役員会の後、静岡文化芸術大学の講義だ。
6 時間 演目 イベント名 会場 共演者
      【場所】静岡文化芸術大学 桂 空治
文治メモ 今朝は八時に起きて、身支度を整える。九時半のバスで、成子坂下下車して花伝舎へ。十時半から理事会。総会の資料や夏の寄り合い決定やホームページ刷新などの話し合い。僕は落語収録の悪用等について提案。途中退出して西新宿駅から東京駅へ。こだまで浜松駅へ向かう。タクシーで静岡文化芸術大学へ。空治には先に行って貰った。着替えなとあるので、先に学生さんに講義を繋いで貰う。途中から入って、寄席文字や末廣亭のポスターのことをしゃべったあと、学生さんに小噺をやって貰う。お終いに空治の「時そば」を聴いて貰い、三回目の講義はお終い。ポスターは欲しい方に持って帰って貰う。十分休憩して、同じ過程で講義。小噺は担当の先生にやって貰う。デザイン科の皆さんで、ポスターへの食い付きがはやい。終わって、学長さんと他の講義の写真、能狂言などの先生方と懇親会。空治は途中で失礼する。明日はにぎわい座で早いからだそうだ。ありえない。どんなに遅くてもしっかり起きて行くのが修行だ。千二百年早いわ!学長さんに送って頂き、最終新幹線で帰宅する。だんだん腹が立って来る。
7 時間 演目 イベント名 会場 共演者
         
文治メモ 今朝は九時に起きる。身体をゆっくり起こして「千両みかん」を数回さらう。何となく形になってきた。チャミーさんで昼食を摂る。チャミーのママさんも後援会旅行の日に島根に飛行機で向かった。ママさんは故郷隠岐に帰って、昨日帰京した。島根や隠岐の土産話に花が咲く。その後、メダカの世話をする。ずいぶん大きくなり、針子も増えた。芝樂さんが来て、茨城のお客さんから届いたとうもろこしのお裾分け。「幾代餠」も半分までさらう。稽古しなくてはならない噺が沢山ある。外人のマナーの悪さが新聞に載っていた。新幹線や観光地は異常に外人が増えた。強引な写真やゴミ問題。しっかりマナーを学んで日本に来て欲しい。猪瀬もしょうがない。会議中に、欠伸をしたり、携帯を鳴らしたりとだらしが無い。都知事の頃、カバンに無理やり金を入れたあの姿をみんな覚えてるよ。政治家にしがみついてんじゃねぇよ!
8 時間 演目 イベント名 会場 共演者
18:30~ 道具や 第51回 さなぎの会 【場所】三越前・お江戸日本橋亭
【木戸銭】:当日2,000円 前売1,500円
【問合せ】:090-5852-3966 rakugo.yoyakuform@gmail.com
雷門音助「蒟蒻問答」
桂 鷹治「たがや」
春風亭昇市「代脈」
桂 空治
文治メモ 今朝は九時に起きる。身体をゆっくり起こして「のっぺらぼう」や「千両みかん」をさらう。チャミーさんに行ったら貸し切りだったので、コンビニで弁当を買って、家で食べる。空治はオイル交換や洗車をしに行く。一服したあと「幾代餠」の出掛ける所までさらう。夕方、空治が帰って来た処で、日本橋亭へ出掛ける。さなぎの会だ。昇市さんに当日ではなく、前日に確認の電話を入れるように小言。鷹治はみち子お姉さんに確認の電話をしてなかったので小言。しっかりしてよ!沢山のお客さんで、僕の挨拶、空治の「元犬」、僕の「道具や」を聴いて貰う。小せん師匠スタイルで、五分で演る。それでもよく笑って貰えた。昇市さんの「代脈」は面白いが、煙草盆のアクセントが違うし、先生に貫禄がないとアドバイス。仲入りの声もないし、太鼓も僕一人でやる。忘れていたらしい。しっかりしてよ!仲入り後は鷹治の「たがや」。鷹治にしてはあまり良くない。啖呵もあるし、地の語りが辿々しい。新ネタだからそれでいい。しっかりものにすれば。トリは音助さんの「蒟蒻問答」。圓生師匠みたいだと思ったら圓橘師匠に教わったらしい。言い立ては講談調で、支度の処も面白いとアドバイス。終わって、メンバーだけで記念撮影。久々にCOREDOの地下で打ち上げ。愉しかった。次回で日本橋亭は最後だ。
9 時間 演目 イベント名 会場 共演者
         
文治メモ 今朝は九時に起きる。身体を起こし「のっぺらぼう」をさらう。芝樂さんが来たので、チャミーさんで昼食、車で御徒町の床屋さんへ行く。サッパリして、その後、西東京市まで付き合って貰う。以前住んでいた南大泉の喫茶店。今は料理屋になっている。長くお世話になったが、終いには心の行き違いで疎遠になっていた。そこのマスターが亡くなった。今行かないと生涯行けないと思い、お別れに行く。保谷もずいぶん変わった。息子さんと娘さんが居て、マスターに会う。つのだひろみたいな身体が半分になっていた。ご無沙汰を詫びる。ママさんもお店から帰って来たので、しばらく話す。いつもの会話で、昔のようになる。芝樂さんの時間があるので、失礼する。また、店へ行こう。行って良かった。マスターが命をかけて繋いでくれた。ありがとう。そして、さようなら。
10 時間 演目 イベント名 会場 共演者
14:00~ 死神
のっぺらぼう
赤鳥寄席 第48回 桂文治おさらい会 【場所】目白庭園 赤鳥庵
【木戸銭】:全自 2,000円(限定50名)
【問合せ】:赤鳥庵 03-5996-4810
桂 空治
文治メモ 【死神】今朝は九時に起きる。身体を起こし「死神」と「のっぺらぼう」をさらう。軽食を摂ったあと、昼過ぎに空治が来たので、車で目白庭園へ向かう。四十八回目の赤鳥寄席だ。今日も満員御礼。二時開演で空治の「元犬」、僕の「死神」を聴いて貰う。後援会旅行始末をしゃべってから本題へ。窓を開けている為か、西武線の電車や踏切音がやたらに聴こえる。何か落ち着かない。お客さんも落ち着かない。半端になってしまった。解説で窓を閉めるようにお願いし、「死神」は圓朝作で嫌われ者だった話をする。
【のっぺらぼう】仲入り後は空治の「権助魚」、僕の「のっぺらぼう」を聴いて貰う。集中力が全然違う。お客さんの笑い量も違う。終わってから、華柳師匠から教わった事や理事騒動、老害についておしゃべり。目白庭園館長さんにお礼を言って失礼する。明日から末廣亭昼トリだ。緊張するけど、愉しみだ。
11 時間 演目 イベント名 会場 共演者
15:55上がり 鈴ヶ森 新宿末廣亭6月中席(昼の部) 【場所】新宿末廣亭
【木戸銭】:一般 3,000円 他
【問合せ】:新宿末廣亭 03-3351-2974
【主任】桂 文治
文治メモ 今朝は九時に起きる。ゆっくり身体を起こし「鈴ヶ森」や「松山鏡」、「親子酒」をさらう。家で昼食を摂ってから、新宿へ向かう。喫茶楽屋で一服した処で、はたけんじ先生や一矢先生と会う。末廣亭にご挨拶して、楽屋入り。今日、明日の上方ゲストは桂文我兄さん。兄さんのネタは「骨つり」、僕は縁起の良い「鈴ヶ森」にする。日曜日のお客さんで、常連さんと初心者が入り混じっていて、少し重い。一番前でずっと寝ているお客さんが居たので、ネタにする。終わって、楽屋一同で記念撮影会。沢山の仲間が残ってくれた。その後、喫茶楽屋で打ち上げ。栄寿司からチラシ寿司を取り、好きな飲み物で賑やか。気象予報士が雨だと煽る。ちっとも降らなかった。死活問題だ。
12 時間 演目 イベント名 会場 共演者
15:55上がり 親子酒 新宿末廣亭6月中席(昼の部) 【場所】新宿末廣亭
【木戸銭】:一般 3,000円 他
【問合せ】:新宿末廣亭 03-3351-2974
【主任】桂 文治
文治メモ 今朝は八時に起きる。昨日は早く寝たからね。身体をゆっくりゆっくり起こして「浮世床」や「幾代餠」の前半をさらう。支度して、チャミーさんで軽食。重いものを食べると声が出ない。喫茶楽屋で一服して、楽屋入り。雨の月曜日だが、随分入っている。良かった。文我兄さんは「骸骨の仇討ち」。僕は「親子酒」。「骸骨」は初めて聴いた。珍品の宝庫だね。ずっと聴いていたが、お客さんは凄く重かったのを笑遊兄さんがガラッと変えてくれた。「親子酒」は拍手や笑いを頂いた。途中で帰った親子連れもネタに。今日も沢山楽屋に残ってくれて、文我兄さんも写真があるからと残ってくれた。偶数日だが、皆んな高座に上がり記念撮影会。明日もやるよ。文我兄さんは鈴本演芸場と末廣亭と十二日間の高座。感謝感激。今日は大人しく帰宅する。明日は桂春若師匠の登場だよ。
13 時間 演目 イベント名 会場 共演者
15:55上がり 幽霊の辻 新宿末廣亭6月中席(昼の部) 【場所】新宿末廣亭
【木戸銭】:一般 3,000円 他
【問合せ】:新宿末廣亭 03-3351-2974
【主任】桂 文治
文治メモ 今朝は八時に起きる。ゆっくり身体を起こし「酢豆腐」や「禁酒番屋」をさらう。支度して、チャミーさんで軽食を摂ってから新宿へ。喫茶楽屋で一服して、早目に楽屋入り。春若師匠は初めてだから早目に行ってご挨拶。師匠は南海ホークスファンで、先代春團治師匠も南海ホークスファンだったそうだ。蝠丸兄さんも南海ファンなので話が合う。春若師匠は「三十石」を演るつもりだったが、お囃子さんがさらえなかったので「京の茶漬け」。今日は昨日と違って、明るいお客さんで良かった。噺の前の小噺も爆笑。僕は「幽霊の辻」にする。「酢豆腐」をと思ったが、先に汚い物を食べる噺が出ていた。明るいお客さんで良かった。記念撮影会も賑やかに出来て、お客さんにも喜んで貰える。終わって、庄助で打ち上げ。芝樂さんも記念撮影から参加して、愉しかったなぁ。明日こそ春若師匠は「三十石」らしい。
14 時間 演目 イベント名 会場 共演者
15:55上がり 松山鏡 新宿末廣亭6月中席(昼の部) 【場所】新宿末廣亭
【木戸銭】:一般 3,000円 他
【問合せ】:新宿末廣亭 03-3351-2974
【主任】桂 文治
文治メモ 今朝は九時に起きる。テレビを視て「擬宝珠」や「平林」、「幾代餠」をさらう。チャミーさんは休みなので、喫茶楽屋で軽食を摂る。笑遊兄さんやD51の弟さんに会う。春若師匠は「三十石」、僕は「松山鏡」にする。今日はしっかり聴いて、笑ってくれるお客様。春若師匠の舟唄に掛け声を入れる。嬉しいね。春若師匠にも最後まで残って頂き、高座で記念撮影会。春若師匠とはお別れ。また、来て頂きたい。聴きたい師匠が増えていく。明日、明後日は桂塩鯛兄さんの登場。毎日、楽しみだ!
15 時間 演目 イベント名 会場 共演者
15:55上がり 木曽義仲 新宿末廣亭6月中席(昼の部) 【場所】新宿末廣亭
【木戸銭】:一般 3,000円 他
【問合せ】:新宿末廣亭 03-3351-2974
【主任】桂 文治
文治メモ 今朝は八時半に目覚める。身体を起こし「肥がめ」や「幾代餅」をさらう。チャミーさんで軽食を摂って、新宿へ向かう。喫茶楽屋で一服してから楽屋入り。今日、明日の上方ゲストは桂塩鯛兄さん。今日が一番少ないかな?塩鯛兄さんは「上燗屋」、僕は「源平盛衰記」の「木曽義仲」。よく笑って貰えたが、高座に上がって直ぐに帰る夫婦がいる。寄席に限らず歌舞伎や狂言でも入れ替わりの時に帰るのがマナー。いくらお金を払ってもそのくらいの事は知っていてよ。トリはショックだからね。田舎者なんだね。そう言ったら地方の方に失礼だね。終わって、記念撮影会。塩鯛兄さんと食事をと思ったが、お客さんと待ち合わせがあると言うので、取り敢えず、ホテルに荷物を置いて貰う。処がホテル予約が出来ていないと言う。直に行き、話をするものの「出来ていない」の一点張り。部屋はあるので料金を払って宿泊して頂く。兄さんとお客さんにはその間、待って貰う。本当に申し訳ない。ようやく部屋に荷物を置いて貰える。中華で打ち上げ。打ち上げ後にホテル予約が入っていたと連絡がある。人騒がせな!
16 時間 演目 イベント名 会場 共演者
15:55上がり 肥がめ 新宿末廣亭6月中席(昼の部) 【場所】新宿末廣亭
【木戸銭】:一般 3,000円 他
【問合せ】:新宿末廣亭 03-3351-2974
【主任】桂 文治
文治メモ 今朝は八時半に目覚める。身体を起こし「幾代餠」や「のっぺらぼう」をさらう。チャミーさんで軽食を摂って、新宿の喫茶楽屋で一服して、末廣亭楽屋へ。塩鯛兄さんにホテルのお詫びをして、松鶴師匠や米朝師匠の話を聞く。今日は団体さんもあって、明るいお客様。塩鯛兄さんは「かわり目」、僕は「肥がめ」。喜んで貰えて良かった。塩鯛兄さんも撮影会があるからと残ってくれた。嬉しい。蝠丸兄さんや笑遊兄さん、D51のお兄さん方、右團治さん、鯉朝さん、傳枝さん、昇々さん、昇市さんや鷹治も高座に上がり、記念撮影会。塩鯛兄さんとはお別れ。また七月三十日に京都の会に呼んで頂く。明日、明後日は福笑師匠登場。冷蔵庫があまり冷えなくなり、変えることに。アイスクリームが好きだからね。
17 時間 演目 イベント名 会場 共演者
15:55上がり のっぺらぼう 新宿末廣亭6月中席(昼の部) 【場所】新宿末廣亭
【木戸銭】:一般 3,000円 他
【問合せ】:新宿末廣亭 03-3351-2974
【主任】桂 文治
文治メモ 今朝は八時半に起きる。十時半前に電気屋さんが来て、冷蔵庫を設置して貰う。前より大きな冷凍庫。こんなに大きなものは要らなかった。冷凍庫と冷蔵が出来ればいい。値段も二十万くらい。値段の上限を言えば良かった。設置したから文句も言えない。その後「のっぺらぼう」をさらって、チャミーさんで軽食を摂る。喫茶楽屋で一服して、笑遊兄さんにごちになる。楽屋で福笑師匠に挨拶する。福笑師匠は「鹿政談」、僕は冒険して「のっぺらぼう」。土曜日で沢山のお客様。福笑師匠の「鹿政談」は楽屋も爆笑。記念撮影会も賑やかで、その後、庄助で打ち上げ。下らない話で盛り上がる。福笑師匠をホテルに送り解散。明日は末廣亭と後援会主催の落語会で福笑師匠にもお世話になる。その前に僕は床屋さんだ。
18 時間 演目 イベント名 会場 共演者
15:55上がり 擬宝珠 新宿末廣亭6月中席(昼の部) 【場所】新宿末廣亭
【木戸銭】:一般 3,000円 他
【問合せ】:新宿末廣亭 03-3351-2974
【主任】桂 文治
文治メモ 今朝は五時に目が覚めてしまったので、再び寝て九時に起きる。「擬宝珠」や「酢豆腐」をさらったあと、うちで軽食を摂る。御徒町の床屋さんでサッパリして、末廣亭へ。日曜日で沢山のお客様。しかも、馬鹿に明るい。福笑師匠は「こすぷれ」、僕は福笑師匠を入れた「擬宝珠」。喜んで貰えて何より。記念撮影会も賑やかで、蝠丸兄さんや小文治兄さんも残ってくれるのは嬉しい。
時間 演目 イベント名 会場 共演者
18:45~ 浮世床 桂文治一門会 夏の集い 【場所】大泉学園・ゆめりあホール
【木戸銭】:3,000円
【問合せ】:文治後援会 090-8007-7894
桂 鷹治
桂 空治
ゲスト:笑福亭福笑
文治メモ 末廣亭終わりで、芝樂さんが車に乗って来る。福笑師匠や鷹治、空治を乗せて、大泉のゆめりあホールへ向かう。後援会主催の夏の集い。世話人さんが早くから集まり、準備をしてくれる。有り難い。マイクや出囃子の音量調整をして、六時四十五分開演。空治の「権助魚」、福笑師匠の「入院」でお仲入り。福笑師匠は今日お帰りになるので、二本目で高座に上がらないと間に合わない。師匠は荻窪まで芝樂さんに車で送って貰う。八時半の新幹線に乗られたと連絡が来る。福笑師匠の落語が大好き。師匠に感謝。仲入り後は鷹治の「蛇含草」、僕の「浮世床」の「かくし芸」から「本」、「夢」まで演る。愉しんで貰えた。その後、抽選会があって、締めの挨拶でお開き。これからもお世話になる。よろしくお願いしますよ。芝樂さんが空治、本幡ママ、鷹治と順に送ってくれた。末廣亭も運転もお疲れ様。ありがとう!
19時間 演目 イベント名 会場 共演者
15:55上がり お血脈 新宿末廣亭6月中席(昼の部) 【場所】新宿末廣亭
【木戸銭】:一般 3,000円 他
【問合せ】:新宿末廣亭 03-3351-2974
【主任】桂 文治
文治メモ 今朝は九時に起きて、身体を起こし「死神」や「幾代餠」をさらう。支度をして、チャミーさんで軽食を摂り、新宿へ向かう。喫茶楽屋で一服して、末廣亭楽屋へ。今日、明日の上方ゲストは桂米二師匠。月曜日だが、随分来て頂いた。紋松先生や駒井のお母さん、市川さんなど知り合いも来てくれた。米二師匠は「ろくろ首」、僕は「お血脈」。久々に京都慕情を歌うが、一ヶ所間違えた。歌もさらわないと駄目だね。記念撮影会も賑やか。十人で庄屋で打ち上げ。賑やかだね。最後の打ち上げだからね。明日はいよいよ千穐楽。早いような、遅いような。
20 時間 演目 イベント名 会場 共演者
15:55上がり 平林 新宿末廣亭6月中席(昼の部) 【場所】新宿末廣亭
【木戸銭】:一般 3,000円 他
【問合せ】:新宿末廣亭 03-3351-2974
【主任】桂 文治
文治メモ 今朝は八時半に起きる。身体をゆっくり起こして「死神」や「幾代餠」をさらう。チャミーさんで軽食を摂り、不動産屋さんに店賃を届けて新宿へ。喫茶楽屋で一服して、末廣亭楽屋へ。千穐楽で沢山のお客様。米二師匠は「ふぐ鍋」、僕は「平林」。コントD51のお兄さんや彦六師匠や広末涼子を入れて演る。終わって、米二師匠や蝠丸兄さんや笑遊兄さん、小文治兄さん、何人残ってくれたんだろう?皆んなで高座に上がり、記念撮影会。米二師匠の音頭で大阪締めでお開き。楽屋でも記念撮影。ご来場の皆様や差し入れを下さったお客様、楽屋に残ってくれた兄弟弟子、先輩や後輩、上方の噺家さんに感謝。また記念撮影会を許してくれた末廣亭さんにも感謝。明日から福岡だ。
21 時間 演目 イベント名 会場 共演者
19:00~ お血脈
のっぺらぼう
第五十三回観山寄席 【場所】桜坂観山荘
【木戸銭】:寄席+食事付 11,000円
【問合せ】:桜坂観山荘 0120-255-663
桂 文治
桂 空治
文治メモ 【お血脈】今朝は八時に起きて旅支度する。芝樂さんが車で羽田空港まで送ってくれる予定だったが、戯れに僕が足を踏んだ時にひびがはいったらしい。空治と電車で羽田空港へ。久々にモノレールに乗った。羽田空港から福岡空港へ。観山荘の方が迎えに来てくれて、とりあえずホテルへ。しばらく休んで、五時半に迎えが来て、観山荘へ。五年ぶりだね。定員オーバーのお客様で陽気な方々。空治の「やかん」、僕の「お血脈」を聴いて貰う。本当によく笑って貰えた。京都慕情もしっかり歌えた。
【のっぺらぼう】続けて「のっぺらぼう」を演る。お笑い怪談だから、要所要所笑って貰えた。時計はないが、きっかり一時間十分。前はお客様と一緒に食事をしたが、スペースがないくらいのお客様なので、社長や副社長、プロデュースの高坂先生と隣の料理屋さんで食事。料理もお酒も美味しく、愉しいひと時。いい一日だった。
22 時間 演目 イベント名 会場 共演者
19:00~ お血脈
浮世床
第二十八回観山寄席 【場所】桜坂観山荘別館
【木戸銭】:寄席+食事付 11,000円
【問合せ】:桜坂観山荘 0120-255-663
桂 文治
桂 空治
文治メモ 【お血脈】今朝はホテルで八時に起きる。テレビをみて身体を起こす。「死神」や「幾代餠」を部屋でさらう。一時に空治と昼食に。その後、ホテルでちょっと転寝。四時過ぎに支度して、副社長の運転で社長や空治と車で小倉の観山荘別館へ。こちらも沢山のお客様。空治の「たらちね」、僕の「お血脈」を聴いて貰う。沢山笑って貰える。良かった。
【浮世床】続けて、もう一席「浮世床」を聴いて貰う。かくし芸で蛍の歌を歌って貰い、モジモジは門司が近いので受ける。終わって、お客さんと一緒に食事を頂く。凄いメニューでお腹いっぱい。終わって、福岡のホテルまで送って頂く。社長や副社長、プロデュース高坂先生、お客さんに感謝。今日は同じホテルに連泊して、夜は高校の同級生と一献。
23 時間 演目 イベント名 会場 共演者
         
文治メモ 今朝はホテルで八時に起きる。身体を馴染ませて「死神」や「幾代餠」をさらう。一時に空治と観山荘の社長に教えて貰ったうどんや「まさや」へ行く。ラーメンが美味しいと聞き、ラーメン定食を食べる。豚骨ラーメンと唐揚げにごはん。美味しくて、お客さんもいっぱい。その後、ホテルでのんびりして、夕方、近くの薬王院前から櫛田神社前まで新しい電車で行く。海と山という居酒屋で同級生の熊野御堂さんと山本さん、空治と飲み会。美味しく、来年の話もする。いい休みだった。
24 時間 演目 イベント名 会場 共演者
14:00~ 死神
浮世床
第24回 瀧川鯉昇、桂文治 二人会 【場所】福岡市美術館 ミュージアムホール
【木戸銭】:全自 3,500円
【問合せ】:ひなたの会:090-7463-6256
瀧川鯉昇
文治メモ 【死神】今朝はホテルで八時に起きて支度する。十時半にチェックアウト、熊野御堂さんが車で迎えに来てくれる。福岡空港に鯉昇兄さんを迎えに行き、福岡美術館へ向かう。こちらのホールで鯉昇・文治二人会。もう二十四年目だ。満員御礼で、空治の「たらちね」、鯉昇兄さんの「船徳」、僕の「死神」を聴いて貰う。鯉昇兄さんも「船徳」は体力が無くなってきて、トリだと辛いらしい。一度も船を漕がないで演る形。凄いね。僕は宇佐八幡の奉納落語から「死神」へ。素晴らしいお客様で笑って、怖がってくれた。
【浮世床】仲入り後は、僕の「浮世床」を聴いて貰う。福岡ではモジモジがバカにウケる。皆んなに蛍の唄を歌って貰う。すず勘さんの踊り、鯉昇兄さんの「蛇含草」でお開き。打ち上げも最多参加で、同級生の高原君や昨夜の山本さんも来てくれた。一時間弱、打ち上げ参加で地下鉄で空港へ向かう。羽田空港から久々にリムジンバスで池袋に帰って来て帰宅。全ての皆さんに感謝。
25 時間 演目 イベント名 会場 共演者
14:00~ 幾代餠 桂文治一門会 vol.20 【場所】江古田・ギャラリー古藤
【木戸銭】:2,500円
【問合せ】:本幡 090-8007-7894
桂 鷹治
桂 空治
文治メモ 今朝は九時過ぎに起きる。少し寝坊だね。身体を起こして「幾代餠」をさらう。後半を数度。うちでカレーを食べて、ギャラリー古藤さんへ。こちらで一門会。お客さんもまぁまぁの入り。空治の「やかん」、鷹治の「ちりとてちん」でお仲入り。仲入り後は久々に「幾代餠」を演る。ホテルでもさらったので、何とかなる。台詞を引き出してくれるお客様だ。打ち上げを誘われたが、ちょっと疲れているのでお断りする。疲れているとイライラする。新しい冷蔵庫の請求が二十八万円。一人暮らしに二十八万の冷蔵庫が要る?本幡ママが二十四万に値切って、端数の四万円はママさんが出してくれると言う。それでも僕は二十万払わなければならない。電気屋のおかみさんが「電気代は安くなるから」と言い訳して、都から一万六千円の商品券をくれると言う。要らないよ!家電量販店に行けば良かった。江古田駅だけ高架ではない。踏切で何分も待たなきゃならない。なか卯に夕食を摂りに行くと従業員が少なく、二十五分も待たされる。もっと増やせよ。注文の品が出て来る前に店を出る。イライラしても美味くない。福岡に行ってる間に冷房を直して貰うつもりだったが、直ってない。このクソ暑いのに!不動産屋は信用出来ない。鷹治も空治も嫌っている。阪神もまた負けた。首位陥落だ。ベニシアさんが亡くなった。京都大原を愛し、暮らして、NHKの番組にもなった。体調が悪いと柴漬けのお母さんきら聞いていた。家の前にも行ったことがある。僕も京都に住みたい。合掌。
26 時間 演目 イベント名 会場 共演者
18:10上がり 浮世床 浅草演芸ホール6月下席前半(夜の部) 【場所】浅草演芸ホール
【木戸銭】:一般 3,000円 他
【問合せ】:浅草演芸ホール 03-3841-6545
【主任】桂伸衛門
文治メモ 今朝は八時に起きる。支度をして、羽沢からバスで成子坂の花伝舎へ。鷹治も一緒になる。協会の総会があったので、落語収録時を警告する。しっかり契約書を見なくてはいけない。活発に若い人からも質問や意見が出る。いい事だね。総会終了後、芝樂さんと里光さん、南楽さんと昼食。その後、一時からインボイスについて財務省の方から話を聞く。珍紛漢紛だね。弱い者からも税金を巻き上げる悪法だ。財務省の役人は増税出来れば出世して、増税出来なければ左遷される。歩いて大江戸線都庁前へ行き、新御徒町まで行って、つくばで浅草へ。夜席を早上がり。前の伸しんさんが真面目に「かぽちゃや」を演っていた。延びたが、僕が時間調整する。勉強することはいい事だ。「浮世床」のかくし芸で蛍の歌を皆んなで歌って切る。
時間 演目 イベント名 会場 共演者
19:00~ 幽霊の辻 鯉朝が高円寺で落語会 【場所】高円寺・竹芳亭
【木戸銭】:予約 2,500円、当日 2,700円
【問合せ】:鯉朝ハウス:070-2173-2796
瀧川鯉朝
瀧川はち水鯉
文治メモ 浅草からつくばで秋葉原、総武線で御徒町へ。受付は芝樂さん。はち水鯉さんの噺はお初かも。元気があっていい。落研の癖が抜けてないかな?化ければ凄いよ。鯉朝さんの「街角のあの娘」の後、僕の「幽霊の辻」を聴いて貰う。マニアックなお客様なので、それなりのクスグリを入れて笑って貰う。仲入り後は鯉朝さんの「心眼」でお開き。終わって、炊き立てのおまんまを食べさせる店で食事をして帰宅。今日は朝から夜まで疲れた!
27 時間 演目 イベント名 会場 共演者
      【場所】静岡文化芸術大学 桂 空治
文治メモ 今朝は七時に起きて支度をする。浅草演芸ホールへ向かい、前座会で太鼓の稽古。体調を壊していた楽輔兄さんも復帰して、基本的なお囃子の確認と稽古。充実していた。幹事は空治だったが、紅希さんとこと馬さんに交代した。空治と浅草から東京駅に向かい、ひかりで浜松へ。お囃子のみち子お姉さんと待ち合わせして、静岡文化芸術大学に向かう。タクシー運転手に「近いから千円でお釣りは要らない」と言ったのにお礼の言葉もなく、当たり前の顔をしている。頭にきたので「ありがとうございますって言わなくちゃいけないんじゃないの」と言うとようやくお礼を言う。二百いくらだって、地べたに落ちてる訳じゃない。二時四十分から九十分間、寄席や前座な仕事、太鼓の実演、体験をして貰う。空治の落語の時間が無くなったので、小噺を演って貰う。十分休憩して、再び九十分。二回ともよく聴いてくれる学生さんで、九十分が短く感じる。帰りは丁度いい新幹線に間に合う。これを逃したら、次は三十分後だった。
28 時間 演目 イベント名 会場 共演者
18:10上がり 酢豆腐 浅草演芸ホール6月下席前半(夜の部) 【場所】浅草演芸ホール
【木戸銭】:一般 3,000円 他
【問合せ】:浅草演芸ホール 03-3841-6545
【主任】桂伸衛門
文治メモ 今朝は八時半に起きて、のんびりして「やかん」や「錦の袈裟」、「千両みかん」をさらう。区民税を納めに郵便局へ行って、チャミーさんで昼食。芝樂さん夫妻に会い、一緒に昼食。いつもチャミーさんで会って、話をしたり、ご馳走になったりした方が亡くなった。寂しい。その後、カブトムシやメダカの世話をする。夕方、バスで王子に出て、浅草へ向かう。「酢豆腐」を久々に演る。若旦那の惚気を抜いて十五分。楽しんで貰えた。終わって、壱福さんの「やかん」を聴く。講談の件をまるで覚えてない。「分からなければ訊きなさい」と小言を言って、途中で中止にする。目線が上を向いているのもアドバイス。その後、こと馬さんに「やかん」の稽古。帰りはバスで池袋に出て帰宅。明日はバカ早なんだ。
29 時間 演目 イベント名 会場 共演者
18:10上がり 錦の袈裟 浅草演芸ホール6月下席前半(夜の部) 【場所】浅草演芸ホール
【木戸銭】:一般 3,000円 他
【問合せ】:浅草演芸ホール 03-3841-6545
【主任】桂伸衛門
文治メモ 今朝は五時に起きる。支度をして、六時半に芝樂さんが来て高円寺に車で連れて行ってくれる。どんな仕事かはまだ言えない。終わって、帰宅して十一時。「錦の袈裟」を十五分版に調整する。最悪の場合は露払いで切るつもり。チャミーさんで昼食を摂ったあとは暫くのんびり。夕方、バスで王子に出て浅草へ。寄席では何十年振りの「錦の袈裟」。お客さんが明るいので、僕もノセられる。露払いでワッときたから切っても良かったが、時間があるのでサゲまで演る。終わって、バスで池袋に出て、西武線で練馬に出て、和幸でトンカツを食べる。駅に行くと凄い雨。タクシーで帰宅。明日は師匠のお墓参りと床屋さん、浅草演芸ホールだ。
30 時間 演目 イベント名 会場 共演者
18:10上がり 義眼 浅草演芸ホール6月下席前半(夜の部) 【場所】浅草演芸ホール
【木戸銭】:一般 3,000円 他
【問合せ】:浅草演芸ホール 03-3841-6545
【主任】桂伸衛門
文治メモ 今朝は八時半に起きて、支度して、芝樂さんの運転で青山の師匠に会いに行く。雨が降ったり止んだりなので、線香や水は供えられない。健康を願う。一旦帰宅して、芝樂さんとチャミーさんと昼食。「義眼」をさらったあと、バスで赤羽に出て、御徒町の床屋さんでサッパリ。バスで浅草演芸ホールへ。沢山のお客さんで「待ってました」の声を戴く。「義眼」を演るが、しっくりこない。師匠はいとも簡単に笑わせていた。下ネタなので枯れないと駄目なのかな?その後で遊史郎さんの「死神」を聴く。所々教えていない台詞があるが、あとは自分で料理を!その後、南楽さんに「松山鏡」を教える。トリの伸衛門さんから打ち上げに誘われたが、明日が早いので断る。ありがとう!南楽さんと夕食を摂って、バスで池袋に出て帰宅。六月も今日でおしまい。今年も半年終わった。